<ナチュラルに盛る!スクールメイクの仕方>🍒今回はプチプラでナチュラルに盛る!すっぴんに見せかけたスクールメイクをイラストで自分なりにまとめてみました(ˆoˆ)/♡投稿下にリンクを貼ってると思うのですが、前回、学生さんのお財布にも優しい学校にも使えるオススメコスメの投稿が評判よく、今回は方法メインの記事にしてみました。スクールメイクですが、ナチュラルメイクが好きな方や面接、オフィスメイクなどの参考にもなればなと思います♩🍒2枚目に方法を載せております🙌💓チェックリストとしても活用していただけたら嬉しく思います…🙇♂️♡詳しくはイラストの方で、こちらには要点をまとめて書きました↓🍒朝はとにかく時間がない!朝、眉毛を書くのに悩んで時間を取るのはもったいないので、眉ティントで寝る前に形を作っておく。そうすれば朝には綺麗な眉のまま、上に眉マスカラを重ねるだけでOK🥳🥳眉マスカラは必須。▽オススメはヘビーローテーションのもの。これ一つでかなり垢抜け感がでます♩🍒やっぱり肌を綺麗に見せるのが大事ファンデーションや下地は汗をかくと衣類や他のものに色移りしやすいので、個人的に色なしの薬用パウダーがおすすめ🙌💓▽個人的にキャンメイクシークレットビューティパウダーかマジョマジョのアミュレットヴェールがおすすめ。私みたいな汗かきさんは、おでこだけInnisfreeのパウダーを仕込ませて常にサラサラの肌をキープ。ツヤ肌を目指す方は、頬の高い位置にハイライトを外に向かって斜め上になるよう入れる。鼻を高くみそるために、鼻先と鼻の根元(いちばん低い位置)に仕込む。🍒目元、目元周りアイシャドウ使いたい気持ちをぐっと抑え、▽セザンヌのジェルライナーピンクベージュを涙袋全体に塗ります。塗るだけだと不自然なのでティッシュオフしながらナチュラルになるよう調節(⑉••⑉)❤︎後、涙袋の影をつけたい方は、▽ダイソーURGLAMの極細アイブロウペンシル、ケイト、セザンヌのダブルライナーがおすすめ。🍒リップはナチュラルに透明感のあるものをリップ、ガッツリ色ついたもの塗りたい気持ちを抑え、…抑えて帰りに好きなリップ塗ろう。透け感のある赤もしくはピンク系のグロス、ツヤ感のある色つきリップを塗る。▽カントリー&ストリームのハニーリップR個人的にめちゃくちゃすき。意外と使ってる人見かけないんだよね…🤔🍒色々言いたいところはあるが、髪!天パ、癖毛さんにおすすめなのは「ヒートブラシ」また今度レビューするつもりですがこれホント時短になるのでおすすめ。あたためられたブラシでとかすだけで一瞬にストレートになる魔法のアイテム。Amazonで3000円行かないくらい🥳🥳💓香り付きのヘアオイルでツヤ髪、ボディミストの代わりとして使って完成🙌🙌------------------------------------------------簡単にまとめたかったのにまた長くなってしまった、、以上が、ナチュラル盛る!すっぴん風スクールメイクでした🙇♂️♡学校始まったところでしょうか…?十分に体調に気をつけてくださいね😢参考になれば嬉しいです(ˆoˆ)/♡---------------------------------------------------※画像の無断転載、悪用、スクショ等はご遠慮ください。見つけ次第通報させていただきます#プチプラ#プチプラリップ#プチプラコスメ#スクールメイク#学校メイク#学校リップ#学校ポーチ#モテメイク#ナチュラルアイメイク#ナチュラルメイク#すっぴんメイク#キャンメイク#セザンヌ#リップ#コスメ大公開ウィーク
もっと見るキャンメイク(CANMAKE)シークレットビューティーパウダー02 ナチュラル

- バリエーション(4件)
- すべて表示する
人気のクチコミシークレットビューティーパウダー 02 ナチュラル
4952
3946
- 2020.05.12
今回は、私が持ってるプチプラフェイスパウダー3つを比較してみたいと思います(*'▽'*)♪偶然、LIPSの商品ランキングのフェイスパウダー部門での上位3つだったので、結局最強のパウダーってどれなんだろう?と思い、検証してみました👍✨※それぞれの違いがわかりやすいように、辛口評価にした物もあります。あくまで個人の意見です(。>ㅿ<。)☆検証する商品☆・CANMAKEマシュマロフィニッシュパウダー(MB)・CEZANNEUVクリアフェイスパウダー(02番)・CANMAKEシークレットビューティーパウダー①パッケージ②コスパ③カバー力④自然さ⑤テクスチャー⑥持ち運び(ケースの大きさ)⑦その他を比較していきます🤔💭①パッケージ・マシュマロ:★★★★☆・UVクリア:★★★☆☆・シークレット:★★★★★ケースはシークレットビューティーパウダーが一番可愛いと思います😍💕セザンヌのはかなりシンプルかな?と思います。②コスパ・マシュマロ(10gで940円):★★★★☆・UVクリア(10gで680円):★★★★★・シークレット(4.5gで850円):★★★☆☆コスパは圧倒的にセザンヌのが最強😄とにかく安い🎶❤シークレットビューティーパウダーは、他のと比べて明らかに小さいので、コスパは悪めな気がする😢③カバー力・マシュマロ:★★★★★・UVクリア:★★★★☆・シークレット:★★☆☆☆肌のくすみとかをしっかり隠してくれるのはやっぱりマシュマロフィニッシュパウダー😊🎀シークレットビューティーパウダーは、しっかりカバーするための物ではないので、ここは仕方がない気がします😅笑④自然さ・マシュマロ:★★★☆☆・UVクリア:★★★★☆・シークレット:★★★★★マシュマロフィニッシュパウダーは、単体で使うんだったら良いけど、リキッドファンデとかの後に使うとどうしても厚塗り感が出てしまうのが気になる😢💦ここでシークレットビューティーパウダーが星5になるのも、前と同様に仕方がない気がします笑⑤テクスチャー・マシュマロ:かなりマットな仕上がり・UVクリア:極小のパールでセミマットな仕上がり・シークレット:テカリを抑えるマットな仕上がり私はパールが入った物を広い範囲に塗るのがあまり好きではないので、個人的にはパールが入っていない、CANMAKEの2つが好きです👌✨まあ、好みは人によって違うと思うので…(^_^;⑥持ち運び(ケースの大きさ)・マシュマロ:★★★☆☆・UVクリア:★★★★☆・シークレット:★★★★★シークレットビューティーパウダーは小さくて学校とかにも持って行きやすい❗マシュマロフィニッシュパウダーは大きめだけど、持ち運びしづらいほどではないので、そこまで気になりません😅笑⑦その他マシュマロ:粉はしっとりしていて、肌に密着してふんわり仕上がる。ブラシなどで軽くのせれば毛穴もくすみもカバーできて、綺麗な肌になる。UVクリア:粉はサラサラしていて、仕上がりもサラサラ。指にとると濃いベージュだが、延ばすと自然に馴染むので、重ねても厚塗り感は出ない。シークレット:粉はサラサラしているが、薄づきなので、テカリを軽く抑えるくらいで仕上がりはすっぴんとほぼ変わらない。粉は白だが、延ばすと透明になるので、とにかく自然。◎総合評価全部メリットとデメリットがあるし、使用する目的に応じてどれを使うかは変わってくるので、どれが一番良いとかは決められませんでした(^O^;)😢ちゃんと評価できず、申し訳ありません🙇それぞれの項目での評価が参考になっていれば嬉しいです😋💕他の部門でのコスメでもまた比較しようかな、と思っているので、何かして欲しい物があればコメント欄にお願いしますm(__)m#最強のプチプラコスメ検証
もっと見る5243
2765
- 2017.12.11
どうもはじめまして。まるです🙇♀️初投稿になりますが暖かい目で見てください。☟☟☟まず一重ぶすがしたことは二重になること!!アイプチ、テープなど色々しましたが1番効果あったなと思ったのは、マッサージです!!!◎二重マッサージの方法①親指で二重にしたい所をぐっとおす(わたしは片目を動画1本見終わるまでしてます)②①のあと親指で瞼の肉を流すように目頭から目尻までする(15秒くらい)③眉毛を親指と人差し指で目頭から目尻までつまみながら動かす(30秒くらい)>>>>これを毎日すること約1年で二重になりました!!♡つぎに肌!私は中学入ってからニキビがすごくできてずっとマクスをつけないと外に出れないくらい酷くて、、それをどうにか無くしたい!と思ってスキンケアを始めました→するとニキビがあまり気にならない程度にまでなりました!完璧に治るとまでは行かなかったけど、ニキビのCMとかで見るレベルぐらいのニキビの酷さからはすごく改善しました!ということで私流スキンケア◎スキンケア方法①ハトムギ美容水をコットンに浸して顔全体にはり、パックのようにする(2日に1回)これは5分くらい貼ったままにしておきますもう一日は普通に1枚のコットンに浸して顔全体に馴染ませてください②①を手で肌に浸しこむようにするあまり肌に水感がないまでします③白潤を顔全体につけますちゃんと手で馴染ませる最近は③の前にダイソーのローヤルゼリー美容液を顔全体につけてます!つぎにスクールメイク💄💕私がしているメイクはメイクしてたんだ!?と言われるメイクなので厳しめでもOKだと思います!◎メイク方法①まずは洗顔!←これほんと大事②ハトムギ美容水を顔全体に馴染ませる(水感がなくなるまで)③サナ毛穴パテ職人の下地を顔全体に(この時に涙袋にまで下地をつけないように)④セザンヌコンシーラークレヨンUV00を気になるところにつける(私は赤みが目立つところ、眉毛の余分な所につけてます)⑤キャンメイクシークレットビューティーパウダー01を顔全体に⑥眉毛をキャンメイクミックスアイブロウ03で1と2をまぜて眉の中央から軽く乗せます眉頭は気持ち程度の方がよき⑦まつげをビューラーで軽くあげて、キャンメイクの繊維系マスカラしてまたビューラー(マスカラは使いすぎてはげてるので分かりませんでした💧)⑧目尻に少しだけキャンメイクラスティングリキッドライナー02をかきます(アイライナーは茶色を使う方がよいです👌🏻)⑨眉毛に使ったアイブロウで瞼の半分から目尻に1と2を混ぜたのを乗せます⑩涙袋にヴィセアヴァンシングルアイカラー032を乗せます(少しピンクをのせるとかわいいんだよこれが)⑪キャンメイククリームチークCL08を頬に軽く乗せる⑫ステイオンバームルージュ(はげてて何番分からない)のピンク系を軽くつけてからオペラリップティント04オレンジをつけてます(校則きつい方はこの方法は口紅感が強いので、色つきリップのほうがいいかもです)(顔と首の白さを分からなくならないようにするためにビオレUVアクアリッチウォータリージェル塗ったりしてます)>>>>で完成です!!✨あとは匂い!!男子はいい匂いに弱いと思って香水付けてます(笑)私が最近使っているのはエレファントプチオーデコロン<スウィートペダル>です!はじめつけた時はきつい!これはだめだ!となって色々見たあと帰ったんです。でも少しして、あれ?なんかいい匂いするって思ってくんくんしてたらわたしから匂ってきて!次の日即買いしました☺︎この匂いはいかにもな女子な匂いです!桜の匂いとされているだけあってめっちゃさわやか!いい匂い♡◎爪も結構大事かも、?あんがい男子はそうゆう所も見てます。私はトップコートを塗っていて、プリント配る時とかに男子に爪キレイだね、と言われました。なので、トップコートとか塗るのいいと思います!(校則きつい方は爪磨きでめっちゃピカピカにすると結構時間はかかるけど塗ったみたいになります!)最後に女子力をあげておきましょ!◎ポーチの中身の必須アイテム・ティッシュ・絆創膏この2つは本当によきです!男女問わず女子力高い!と言ってもらえます(笑)以上です!!最後までご観覧ありがとうございました☺︎みなさんも私と一緒にかわいいを目指しましょう!!✨
もっと見る3665
2390
- 2019.01.09
今日紹介するコスメはベースメイク!最近すごい色々試しまくってる肌に優しい系のベースメイクだよ!このまま寝れちゃうしスキンケアになるコスメが3つと、メイクしてる間ものすごくケアしてくれてSPFまで入ってるものを全部で4つ紹介します!クリーム系の2つと、めっちゃもち運びもしやすいパウダー2つ紹介するよーー!!!一番上はエテュセのスキンミルク薬局とかでもよく見かける商品で、ずうっと気になってて一回使ったら虜になった商品です!!!みなさま!このまま寝れるスキンケア系のクリームです!!!!嬉しい!!!!!これはパウダーインのクリームで、私のことをバナナにする気ですか?ってくらいに黄色いんだけど、これが信じられないくらい自然な透明感を出してくれるんです。。。イエベもブルベも関係ない系の黄色!このコスメが剥き卵肌にっていうコンセプトだったんだけど、まじで茹で卵になれるよ!!!!!!マスクメイクでこのクリームだけ塗って軽く一日学校いたんだけど死ぬほど汗かいたのに崩れないし綺麗で焦りました、、パウダーインだから一応私はクレンジングするけど、#お泊まりメイクにも持ってこいだし#スクールメイクにも持ってこーーーい!!!!高保湿だし推せる!!!!!!カバー力はウユクリーム二回重ねたくらいです!シカペアリカバークリーム私は2800円くらいで購入した!安いときに!これはめっちゃ有名なやつ!3年前くらいから韓国の「シカクリーム」が流行してそのシカクリームが有名な韓国のDr.Jartから出ているクリームです!シカクリームっていうのは皮膚再生クリームっていうもので、スキンケアで肌が荒れてる時とかに使うと治りが速くなったりするらしいよーー!!!私もDr.Jartのシカクリーム韓国行ったときにかって、肌荒れてるとき乳液として使ってる!そんな皮膚再生成分が入ったクリームで、つけるだけで肌の保護、沈静、改善成分をたっぷり肌に与えられます!それにSPFも40で、上から二段目に塗ってあるんだけどカバー力がとんでもない!!!下地として使えばファンデいらんしこの上にパウダーを塗ればもう完成です!保湿もしてくれて緑だから赤みも隠して水光肌の完成、、文句なしすぎんか。。。これ、でもめっちゃ緑だからシュレックになるかと思ったんだけど、写真拡大してみてもらうとわかると思うんだけど、薄く伸ばすとめっちゃtheファンデの色に変色します(そう見えてるだけ??)だからブルベの人もイエベの人も関係なく使えると思う!値段は高いけど死ぬほど伸びるから使い切れるか?ってレベルで入ってるのでお得だと思います!Qoo10なら安く買える!!!!私はチューブに入れ替えて持ち歩いてるよ^^クレンジングは必須なので肌に優しいメイクをしたいときにぜひ!!!!!!次はパウダー!24Hコスメの24ミネラルパウダーファンデのプチサイズ02です!24Hコスメっていうだけあって#ミネラルコスメ で、寝るときも余裕のパウダーです!カバー力は普通にあるしサラサラにしてくれるから、これだけでお泊まりとかちょっとそこまでの時もあり!SPF45あるし!!!スクールメイクにも良すぎる!!!ミニサイズだからコンパクトで持ち運びしやすいしミラー付きでブラシもあって天才なのかもしれない!!あと価格も1800円とまあまあするけどミネラルコスメが気になってる方にもおすすめしたいです!!一番下に塗ってあるキャンメイクのシークレットビューティーパウダーOB-01 新作です!!!!コンパクトで変身できそうな可愛いパウダーのシリーズにオイルブロックタイプがでた!!!!歓喜!!カバー力はそんなにないけどこれもそのまま寝れるし何よりそのまま寝れる系コスメの中では安いので、おすすめしたいです!!!上のクリームをベースにしてこれをパウダーにしてお直ししたり!そんな感じで使ってます!!結構オイルブロックしてくれて助かるし小さくて可愛いから絶対持ち運んでるよ!!こんな感じで4つ紹介しました!肌に優しい系は結構高いから、成分とか色々みながら使ってみてねー〜!!!
もっと見る3677
1705
- 2020.06.26
こんにちは!Non・noです°ʚ♡ɞ°4月から新入生という方も多いかと思います。(もちろんそれ以外の方も!)ということで、私が毎日しているスクールメイクを紹介したいと思います(*ノωノ)(私は友達にもバレてません!)私の通っている学校の校則はかなり厳しめで唇が少しでも赤いとかなり厳しく指導されます(•̥ˍ•̥)それを踏まえて見ていただけると嬉しいです♡それではSTART!1.#トーンアップUVエッセンスこれは最近出てリップスでも話題の日焼け止めです!テクスチャーはブルーベリーヨーグルトって感じです(私はいつも思ってます笑)日焼け止めは年中欠かさず塗らないといけないと聞いて毎日塗るようにしました!化粧水した後これを顔にまんべんなく塗ります。2.#マジョリカマジョルカミルキースキンマスクこれはね、凄いんですよ!॑⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*なんとこれ一本で#スキンミルク、#美容液、#マスク、#化粧下地の4役を果たしてくれるんです♡優秀すぎませんか.......♡少しトーンアップしてくれるし、カバー力こそはないですがなんか肌が綺麗に見えるんです!少しミントの香りがするので目も覚めていい事尽くしですね(ˊ꒳ˋ)/♡3.#キャンメイクシークレットビューティパウダーこれを顔にファーとするだけでめっちゃ綺麗なお肌になります最高(◜ω◝)☝︎これはポケットに入れてトイレとかでもササッとしてます笑4.#ケイトデザイニングアイブロウ下の2色を筆にとって鼻筋に入れてノーズシャドウに、上の1色は涙袋の影として入れます!目に色々やりすぎてしまうとバレてしまうので私はアイプチと涙袋の影だけで我慢してます(´⌒︎`。)⒌#セザンヌナチュラルチークN14私は#ラベンダーピンクという色を使用しています!これを塗るとピンクピンクしないけどめっちゃ#透明感出てとりあえず#美少女!て感じになります(個人の意見です)笑はい、おすすめです。!⒍#フローフシリップ38度私はコーラルピンクです!リップに関してはかなり厳しいので薄めのやつを付けています。けどこれを塗るだけでぷるんぷるんになってこちらも#美少女リップて感じです!だけどすぐ落ちてしまうのでトイレ行くたびに塗ってます笑(バレないようにね♡)これで皆さんも入学式で、新しいクラスで、「え、あの子可愛くない?」て言われること間違いなし!です!コメントやいいね、クリップなどしてくれると嬉しいです!入学される方はご入学おめでとうございます🎉🎉🎉自分の学校の校則に合わせて少し変えたりしてもいいと思います!seeyouagain.....(/_・、)/~~#はじめての投稿#バレない#スクールメイク#プチプラ
もっと見る2792
1539
- 2019.03.10
(🎀)クリア/ナイトパウダー比較(🗣)昨日、一昨日とレビューした#クラブの#すっぴんパウダーと#キャンメイクの#シークレットビューティーパウダーを#比較レビューしたいと思います💭🌸それぞれの詳しいレビューはしてあるのでぜひそちらも見てみてください☺️※個人的な意見です🖇どちらにも共通→#クリアパウダー(色なし)、#ナイトパウダーとして単品で使用可、ラメなし、UVカット効果なし🖇#カバー力クラブ★☆☆☆☆→#毛穴をほんの少しカバーしてくれる程度キャンメイク★★☆☆☆→毛穴をふわっとカバーして目立たなくしてくれる程度🖇#ナチュラル感クラブ★★★★★→これ以上ないぐらい#薄づきで自然な綺麗な肌に…♡キャンメイク★★★★☆→クラブと比べるとほんの少し#ナチュラル感は弱め🖇#マットクラブ★★★★★→#テカリを抑えてマットになりますキャンメイク★★★★☆→クラブと比べると少しだけマット感は弱め🖇#着け心地(軽さ)クラブ★★★★★→つけてるのを忘れるぐらい軽いですキャンメイク★★★★☆(4.5)→大差はないですが僅差でキャンメイクの方が重め🖇#化粧持ちクラブ★★★☆☆→普通です(少し#乾燥するかも)キャンメイク★★★★☆→全く崩れない!!とまではいきませんが普通に#崩れにくいです(乾燥しません)🖇#トーンアップ効果クラブ★★★☆☆→つけすぎると白くなりすぎることも…キャンメイク★☆☆☆☆→絶対に白浮きしないです🖇#透明感クラブ★★☆☆☆→ほどよく透明感を演出できますキャンメイク★★★☆☆→白さはほとんど出ないのに透明感はちゃんと出てくれます…不思議………🖇#馴染みやすさクラブ★★★☆☆(3.5)→何回も言いますがつけすぎると白くついて浮いちゃいます…(適量なら自然です)キャンメイク★★★★★→ものすごく綺麗な肌が作れます🖇#サイズクラブ★★★★☆→#パウダーの中でも大きめのサイズかな〜と思いますキャンメイク★☆☆☆☆→私が持っているパウダーや見たことあるパウダーで1番小さいです🖇#パフクラブ★★★★★→大きくて厚くてふわふわでかわいいので言うことなしですキャンメイク★☆☆☆☆→薄くて小さいので全顔に使うのには向いてないです(#部分用で使うのには使いやすい)🖇#学校メイククラブ★★★★★→#日焼け止めの上から塗ると#さらさらになるので家で使って行くのにおすすめキャンメイク★★★★★→パフが小さいので崩れてきたところに使いやすいです(持ち運び用としておすすめ)🖇#コスパクラブ★★★★★→税抜1600円、税込1728円/26g(#Amazonで買うともっと安く購入できます)キャンメイク★★☆☆☆→税抜850円、税込918円/4.5g🖇#パケ(完全に個人の意見になります)クラブ★★★☆☆→缶のパケがかわいい…♡キャンメイク★★★★★→大きなセーラームーンみたいなハートがかわいい…♡🖇#香りクラブ→#定番商品で2つの香り、#季節限定や#店舗限定でたくさんの香りのものが出ていますキャンメイク→#無香料🖇おすすめの使用用途クラブ→ナイトパウダー、#フィニッシュパウダーキャンメイク→お直し用のパウダーどちらも優秀なパウダーです👑❤️全顔に使いたい!!って方はすっぴんパウダー、部分用でいいよ!!って方はシークレットビューティーパウダーをおすすめします💭💗どちらもさらさらになるので#スキンケア後の#べたつきを抑えるのに使っても良し○日焼け止めを塗った後のべたつきを抑えるのに使っても良し○普段メイクするときにも、ナイトパウダーとしても使いたい場合はそれぞれ清潔なパフを使ってください👌
もっと見る2942
1472
- 2018.03.26
【生徒証の写真、可愛く撮りたい人必見!キレイでかわいく撮るために…】生徒証いっつも盛れないで陰キャみたいに写っちゃったりしてませんか??私もそうでした、この方法を知るまでは…。メイクの方法と写真とるときに気をつけることを気をつければ誰でも可愛くきれいに撮れちゃいます♡では説明すたーと↓↓↓🌷メイク編🌷まずメイクする部分は肌眉毛涙袋まつげ鼻唇です。☁肌☁肌は白浮き厳禁です🙅首などと同じ色じゃないと「えっ??」ってなりますよね。私はトーンアップする日焼け止めと素肌感のあるパウダーのみにします。これだけでも肌は詐欺れます。シェーディングやハイライトはメイクOKな学校ならいいですがそもそもメイクがだめな学校ではやめたほうがいいと思います。☁眉毛☁パウダーのみを使います。パウダーでふんわりさせるだけ。前髪がある方はかかなくても大丈夫だと思います。逆に眉毛が太いと眉毛がすごい存在感をだしてしまうので細めを意識。☁涙袋☁アイブロウパウダーで影をうっすらかきます。お好みでダブルラインをひきます。ひかりはラメの入っていない明るいベージュの色をつけます。前の投稿で詳しく紹介してます!#鼻筋涙袋の投稿☁まつげ☁マスカラはクリアなタイプのものならオッケー!ビューラーはゆる〜くカーブさせるために目元の方を強く挟んで毛先は弱く挟みます。3段階ではさむとナチュラルになるのでおすすめ✨✨✨☁鼻☁ノーズシャドウは前の投稿で詳しく紹介してるのでそちらをぜひ見てください!!!☁唇☁濃いのは厳禁です🙅♀️肌に馴染む色をチョイスしましょう。春タイプ🌸…コーラルピンク夏タイプ🍉…薄めの赤秋タイプ🍁…オレンジ冬タイプ⛄…赤ケイトのCCリップクリームがおすすめ♡ーーーーーーーーー🌷撮る時に気をつけること編🌷撮る前に鏡で確認すること☑前髪が崩れてないか☑ネクタイが曲がってないか☑メイクが崩れてないか撮る時に気をつけること☑目は盛れる程度に大きく開く☑涙袋に力を少し入れる☑口角を少しあげる☑顎は少しひく☑姿勢よく座る(のけぞったり猫背にならない) ☑髪の毛がボロボロ出てないか(大量の後れ毛)以上のことをするだけで友達にみられても大丈夫な生徒証ができます!盛る+清潔感✨を大事にしました!ぜひ真似してみてください!リクエストや質問があったらコメント欄まで↓↓↓最後まで見ていただきありがとうございました(*‘ω‘*)#けいてちの中でのバズ投稿#生徒証写真#陰キャ#陽キャ#ナチュラルメイク#卒アル#ケイト#CANMAKE#証明写真#生徒証 #けいてち的証明写真や卒アル用の投稿ーーーーーーーーーP・S 1000いいね突破しました!ありがとうございます!(12/13)
もっと見る2043
1396
- 2019.11.23
こんにちは´-`)今回は私がよくやる【バイトメイク】をご紹介致します!私は学校が終わってからバイトに行くことが多いので時短でちゃんとメイクしてるけど濃くないメイク方法を紹介します〜!!face①下地は自分の肌に合うもの(いつも使ってるやつ)を使ってください。ちなみに私はビオレの化粧下地UVくすみ補正を使ってます。すごいトーンアップされて紫外線もカットします。オススメ。②【CANMAKEシークレットビューティーパウダー01】顔全体にのせます。これでお顔は完成〜!ちな私は学校前に下地は塗っといてバイト前にパウダーをのせてます。ちゃんと肌はカバーされてて薄化粧なのでよきeye①【RIMMELショコラスイートアイズ003ベリーショコラ】画像にあるとおり、①の色をアイホール全体、涙袋全部に塗ります。次に②の色を二重幅、涙袋目尻側1/3に塗ります。次に③の色を目の際にぬります。最後に④の色を涙袋(目頭側)、まぶた中央に塗ります。いわゆる囲みメイクです。縦グラデで塗るのも簡単で時短だしデカ目効果があります②【ダイソーアイライナー茶色】茶色のアイライナーだったらなんでもOKです。目の延長線上に5mmほど。これでお目目は完成〜!rip①【INTEGRATEGRACYエレガンスCCルージュBR683】これは私がほんとにほんとにお気に入りの口紅!です!塗りすぎると濃いので薄く一、二回塗るくらいが◎茶色ベースの深みがある赤です。暖色系なので明るい印象を持たせてくれます!!以上!バイトメイクです。バイト以外でもナチュラルメイクとして使えます♪参考になったらいいね、フォローお願いします!#バイトメイク#RIMMEL#囲みメイク#ナチュラルメイク#CANMAKE#INTEGRATEGRACY#ダイソー
もっと見る2319
1360
- 2019.01.24
☁️つけた方が肌にいい?プチプラのナイトパウダー13商品徹底レビュー第2弾☁️こんにちは!くめです。以前投稿した「ナイトパウダーとは」と「ナイトパウダーおすすめ商品比較」の2つのパートに分けて説明させていただいております。今回は「ナイトパウダーおすすめ商品比較」の第2弾となります。では早速前投稿(ナイトパウダー商品比較第1弾)で紹介しきれなかった実際のパウダーについて細かくレビュー、比較していきたいと思います。↓画像よりも少し詳しく説明を致します↓※~8/16まで本投稿にて、クラブのすっぴんパウダーについて内容量26gのところを12gと誤った表記をしておりました。8/17時点で訂正させていただいております。ご覧になった方々にご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。アクメディカ薬用フェイスパウダー①(値段/容量)775円②(パウダーのお色味)クリア③(香り)無香料④(タイプ)プレストパウダー⑤(効能)ベタつき防止、ニキビケア、美白効果、保湿、ガード⑥(特色)殺菌有効成分と抗炎症有効成分の2種類の成分で、ニキビを予防。睡眠中のほこりや乾燥などの刺激からもお肌をガードするプロテクトスキンパウダー配合。毛穴・凹凸をカバーから美白ケア効果も。ビタミンC誘導体、ビタミンB6、アロエエキス配合。⛅️(おすすめポイント)・プチプラのナイトパウダーで美白ケア効果がある。・ベビーパウダーよりも細かめの粉質。🌧(残念ポイント)・パフが痛い…刺激に弱い方は特にチクチクするかもしれない。・わがままを言うと容器のフタをくるくる回して開け閉めするタイプなのが少しストレス。・パフとパウダーの間にフィルムが無い…。パウダーにパブが直接触れないように段差がついてはいるけれど、スキンケア後にはたくものとして衛生面が少し気になる。☁️(おすすめの使い方)・柔らかめのパフに買い替える。・付けすぎると粉っぽくなってしまうので注意(プレストパウダーで固めなので気をつけていれば付けすぎることはないと思うけど…)・鏡無し、容器の開け閉めのしにくさから家用に使うのが〇。クラブすっぴんパウダー①1600円/26g②クリア③ホワイトフローラルブーケの香り、パステルローズの香りの2種類(甘めの香りが好きな人はホワイトフローラルブーケがおすすめ)④プレストパウダー⑤保湿、色ムラケア、毛穴ケア、肌ガード⑥きめの細かいパウダーが色ムラとテカリを抑え、透明感を出してくれる。ヒアルロン酸とコラーゲン配合でお肌の乾燥を抑え、アルゲエキスなどのフィルター成分が大気中の有害物質からお肌をガード。ノイバラ果実・アロエベラ葉のエキスにより、すっぴん状態よりもお肌に優しい。⛅️(おすすめポイント)・毛穴をぼかしてすっぴんなのに綺麗な肌にみせてくれる・小麦肌の方はトーンアップ効果も見込めそう🌧(残念ポイント)・香りが強め。強い香りが苦手な方にはおすすめできないかも…テスターで香りを試してみるのが〇☁️(おすすめの使い方)・パフが大きめなのでブラシで薄ーくつけると白浮きせず〇キャンメイクシークレットビューティーパウダー①872円②ナチュラルとクリアの2色展開③無香料(ほんのりローズのような香りがする?)④プレストパウダー⑤ベタつき防止、保湿、ソフトフォーカス効果⑥エモリエントと5種の保湿成分でお肌を乾燥から守り、皮脂吸着成分がお肌をサラサラにキープします。ソフトフォーカス効果パウダーが配合され、まるでヴェールをかけたような仕上がり。無香料、無鉱物油、無エタノール、無タール色素、紫外線吸収剤フリー⛅️(おすすめポイント)・コンパクトで持ち運びしやすく、鏡、パフが着いているのも◎・パッケージがとにかくかわいい…なかなかパケ買いしない私が、即決で買ってしまうほど…・粉が細かくて粉っぽく仕上がらない。(マシュマロフィニッシュパウダーの仕上がりが粉っぽくなってしまう私でもならなかった!)・毛穴のカバー力についてはバッチリ!という程ではないが自然にぼかしてくれる感じ。🌧(残念ポイント)・少し乾燥する感じが気になった。(乾燥肌)・キャンメイクにしてはコスパが悪め☁️(おすすめの使い方)・乾燥肌の方はいつもよりしっかりめに保湿をすると〇エテュセオイルブロックパウダー①1500円/6g②クリア③無香料④ルースパウダー⑤ベタつき防止、保湿、毛穴カバー⑥テカリ吸収パウダー99%配合、Wヒアルロン酸配合でうるおい肌へ。⛅️(おすすめポイント)粒子がとても細かい!使用感がチャコットに似ている気がする。付属のパフがふわふわで肌触りがいい。🌧(残念ポイント)コスパが悪め。持ち運び中にこぼしやすい容器なので家で使うのが〇。☁️(おすすめの使い方)半日経つと少しテカリが出てくるので長い外出のときはお直しするのがおすすめ。投稿しきれなかった残り5商品は次回に分けさせてください🙏全部紹介してからコスパ別、肌への優しさなどでランキングも作りたいなと思っております…🧐気になった方はぜひナイトパウダー、試してみてくださいね💭最後まで読んでくださってありがとうございます。少しでも参考になればとても嬉しいです!ご質問や感想、リクエストなどあればぜひコメントでお教えください💌#ナイトパウダー#スキンケア#美肌#最近のスキンケア
もっと見る2013
1242
- 2019.08.04
皆さん初めまして!!今回初投稿のなみ🐻です!!!!今までは見る専だったのですが、投稿してみたい欲に満ち溢れ(?)ついに初投稿です!!よろしくお願いします🙌🏻💓さて!!本題に入りまーす!!!!今回は、#私のポーチを紹介します!!私のような初心者の方でもドラックストアだけで簡単に安く揃えられるコスメだけです!!(語彙力なくてごめんなさい…ww)それではレッツラゴー!!!!!!とんでもなく長いです🙇♀️写真2枚目よりブランド名/品名/色/値段○→良かった点△→少し残念な点🐻①スガオ/スノーホイップクリーム/ピンクホワイト/1200円くらい○限定パケ可愛すぎ○血色よく見せてくれる○自然なトーンアップ効果○伸ばしていくとふわふわーって!!△細かいパール?ラメ?が入っているので、スクールメイクにはあまり向いていないかもこれは最近イオンで購入しました!!!!インスタやLIPSで見かけて欲しいとは思っていたものの、田舎なので中々見つけることが出来ず…見つけた瞬間心の中で叫んでレジに直行しましたwwwとてもオススメです👍🏻👍🏻🐻②キャンメイク/グロウフルールチークス/09/800円くらい○パケ可愛いとにかくすんごい可愛い○5色入ってるから好きな色にできる○混ぜるの楽しい(小学生並み)○ブラシふわふわ△パケが分厚くてポーチでがさばるこのチークはカラバリも豊富で、自分の好きな色を見つけることが出来ると思います!!チークを濃くつけすぎても左上のカラーでぼかすことが出来て、失敗しにくいチークです!!🐻③セザンヌ/ミックスカラーチーク/シェービング20/680円くらい○混ぜるの楽しい(2回目)○ナチュラルな色づきなのに小顔効果抜群○ブラシふわっふわで使える!!これはほんとに文句なしです!!私はイエベかブルベか分からないんですけど、それでも浮くことなく使えました!!wwこの混ぜて使う系すごい好きです…🥰🐻④キャンメイク/シークレットビューティーパウダー/02/800円くらい○パケ可愛すぎ(何回目)○コンパクトで持ち運びに便利○鏡付きでお直しに最適○ラメなしナチュラルでスクールメイクもってこい!!△すぐ無くなっちゃうのでコスパは少し悪いかな…実はこれリピ3回目です!!そのくらい気に入ってます!!ナチュラルに毛穴をぼかしてくれてスクールメイクにすごい使える優秀なコスメです!!あ!!今度スクールメイク紹介したいと思います!!🐻⑤キャンメイク/ハイライター/06/600円くらい○肌に馴染む色○ギラギラしすぎない○ハイライトに掘ってある(?)デザイン可愛いこれも文句なしです!!完璧すぎるハイライトです!!前までセザンヌのパールグロウハイライトを使っていたのですが、白浮き??してしまう感じがあって、こちらを購入しました!!すごく肌に馴染んで、自然なツヤをだしてくれます!!🐻⑥キャンメイク/パーフェクトスタイリストアイズ/14/800円くらい○色味がすごい可愛い○鏡がついてて便利○これ一つで色々なメイクを試せるこれほんっとに可愛いんです!!私、キャンメイク様に一生ついて行くって今決めました!!(謎)捨て色がなくて、ラメもすごく綺麗なんです!!こちらもカラバリが豊富なので好きなのを選ぶことができますね!!!!🐻⑦キャンメイク/パーフェクトマルチアイズ/03/800円くらい○粉飛びしない○色合いが可愛い○これも鏡付き!!○簡単にグラデーション作れるこのアイシャドウほんとにお気に入りです!!ベースのカラー涙袋に入れても可愛いし、左下のカラー目尻と下まぶたに入れても可愛いです!!ラメは入っていないですが、細かいパールが入っています!!写真3枚目です!!ノーマルカメラでフラッシュたきました!!🐻⑧セザンヌ/クリアマスカラ/400円くらい○安い安すぎる○まつ毛の存在感を出してくれる○コスパすごいいい△使うとだんだん濁ってくるこれはスクールメイクにもってこい!!透明だから絶対バレません!!ビューラーでまつ毛上げてからこれ塗るとまつ毛に少し束感??が出て存在感が出ます!!wwただ、だんだん濁ってきてしまうところが少し残念でした!!🐻⑨フォーチュン/リップカラートリートメント/01/900円くらい○パケかわいいかわいいかわいい○ガサガサ唇に塗ってもプルプル○するする塗れる△好き嫌い分かれる匂いがする完全にパケ買いだったこのリップ。塗ってみるとまぁビックリ!!!!スルスルと塗れてプルプルな唇に!!リップトリートメントと言うだけあります!!ただ、バラのような好き嫌いハッキリ分かれそうな匂いがついてます!!購入時にはテスターなどで確認してからの購入をおすすめします!!こんな長い文章読んでくださった方ありがとうございました!!参考になれば幸いです!!フォロー、いいね、コメントなどなど待ってます!!ではでは〜╰(*´︶`*)♡#はじめての投稿
もっと見る2702
1241
- 2020.01.05
みなさんこんばんわー!!なみです!!今日の投稿は…ドゥルドゥルドゥルドゥル(どらむろーる?)デンッッ!!スクールメイクです!!!!いえーい!!!!(ちょっといやかなりテンションおかし)男子から可愛いとか言われたことないし告白もされたことない人(私)のスクールメイクなので参考になるかは分かりませんが!!!!ww私の住んでるところ田舎で、ロフトやドンキなどが全然ないので今回はドラックストアで買えるコスメだけです!!wwちなみに私の学校はメイクおけです!!ガッツリメイクしてるケバケバ女子にはなりたくないので、男の子受けよさそうなナチュラルメイクを紹介します!!!あの、語彙力なさすぎてごめんなさい…雰囲気でなんとなく理解してくれると嬉しいです!!!ww【使うコスメ】【一言レビュー】🐻セザンヌ/UVウルトラフィットベースN/01くすみをしっかりカバーしてくれて、塗ってる感がなく、トーンアップ効果があって最高👏🏻✨🐻キャンメイク/シークレットビューティーパウダー/02これ可愛いよね、もうこういう可愛いコスメ大好物♡鏡ついててササッとお直しとかにも👌🏻毛穴をぼかしてくれる!!🐻セザンヌ/ナチュラルチークN/14ラベンダーカラーで塗ると透明感がでて、もう可愛いのなんの!!ラメも入っていないのでオススメです!!🐻キャンメイク/パーフェクトマルチアイズ/05鏡ついてて便利!!左上のカラーを涙袋に入れると涙袋ぷっくりみせてくれる!!二重幅に右上のカラーをいれてます!!よく見ると、パール??が少し入ってる!!🐻セザンヌ/ノーズ&アイブロウパウダー/03黒髪の方でも使いやすい色合い!!私的にブラシめっさ使いやすくて大好き♡🐻セザンヌ/かく二重アイライナー涙袋の少し上をなぞって小指や綿棒ですぐぼかすとあら不思議!!涙袋が出現しますww二重幅の線をなぞると目ぱっちり!!🐻セザンヌ/クリアマスカラこれはいい!!カールキープ力などはあまりありませんが、塗ると塗らないとじゃ全然違う!!まつげに束感がでる!!🐻フォーチュン/リップカラートリートメント/01パケ可愛い♡ピンクがかったレッドみたいな色で血色感のあるプルプルな唇に!!!+αで私はマシェリのヘアジュレ使ったり、フィアンセのボディミスト使ってます!!友達にいい匂いする!!って言われました!!やっぱ見た目もですけど、匂いにも気を使うことも大切なんですね!!みなさんのおすすめのプチプラコスメなどなど教えて下さると嬉しいです♡いいね、フォロー、コメント励みになります!!ぜひお願いします♡(´˘`๑)ではでは〜!!#スクールメイク
もっと見る2026
1101
- 2020.01.29
どうも、ゆうなです!テストは着々と近づいて来ますね☆('A`)今回はテスト期間でものうのうと投稿して去っていく奇妙なシリーズです(?)前からず~っとやってみたかったパウダー比較ってやつです。なかなか比較する程のパウダーを変えなかったので、お年玉やらお小遣やら捧げました←でも素晴らしいものばかりで、全っ然後悔してませんっ☆細か~い紹介は省かせていただきます。ご了承くださいっ。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐キリトリ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐①【キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーMP】〇ウォンツにて購入税込1030円くらい◎私が人生で初めて買ったパウダーです。もう最高としか言いようがないです......!鏡ついていて可愛いです。◎カバー力もそこそこあって、このMPっていうカラーは肌に馴染みやすいです。◎日焼け止め効果もあり、洗顔で落とせる....お肌に優し過ぎます(^^*)大好き...×パフがぁぁ...パフが薄くて塗りにくいのが残念です...*価格&コスパ★★★★★*使用感★★★★★*見た目★★★★☆*カラー★★★★★*カバー力★★★★☆*パフ★★☆☆☆*香り無香料*総合★★★★★リピート:あり②【キャンメイクシークレットビューティーパウダー01クリア】〇ウォンツにて購入税込930円くらい◎こちらはクレンジングせずに夜も使える最高パウダーです。すっぴんを見せたくないときにも、白浮きせずうっすらカバーしてくれます。◎01はクリアタイプなので色はつかないです。透明感~♪◎こちらもコスパ良く、可愛くて学校から帰ってきた後に愛用しています。×カバー力はほぼほぼ無いので、カバー力を求める方は02をおすすめします!そしてパフが....薄い&小さい.....*価格&コスパ★★★★☆*使用感★★★★★*見た目★★★★★*カラークリア*カバー力★★☆☆☆*パフ★★☆☆☆*香り無香料*総合★★★★☆リピート:あり③【セザンヌUVクリアフェイスパウダー01ライト】〇ウォンツにて購入税込740円くらい◎カバー力もあるのに、なぜか透明感が出ます。ふわっとした綺麗なクリア肌に見せてくれます。神☆☆◎このカラーは私の黒い肌でも馴染みやすく、少しトーンアップしている感じです。◎なんと....クレンジング不要!!+日焼け止め!洗顔だけで落とせちゃいます....(感動)×パフがぁぁぁぁ....他が素晴らしい分パフが残念です。薄っぺらいのが一番の難点ですかね...。*価格&コスパ★★★★★*使用感★★★★★*見た目★★★☆☆*カラー★★★★★*カバー力★★★★☆*パフ★★☆☆☆*香り無香料*総合★★★★★リピート:あり④【アクメディカ薬用フェイスパウダークリア】〇シャンブルにて購入税込918円◎ニキビがあるときにもニキビケアできちゃいます!つけたまま寝れちゃう神シリーズ...。◎クリアタイプですが、白浮きせず少しカバー力があります。◎コスパ良きです!とっても便利です。×カバー力は低めです。*価格&コスパ★★★★★*使用感★★★★★*見た目★★★★☆*カラークリア*カバー力★★☆☆☆*パフ★★★★☆*香り無香料*総合★★★★☆リピート:あり⑤【クラブすっぴんパウダーホワイトフローラルブーケの香り】〇シャンブルにて購入税込1500円(定価⇒税込1728円)◎クリアタイプにしては、割とカバーされます。ナチュラルに透明感が手に入ります!!◎私が大好きなつけたまま寝れるタイプです。顔を汚れやほこりから守り、『すっぴんでいるより肌に良い』....最高ですね☆◎めっちゃくちゃ良い香り....良い香りです。バナナとマーガレット混ざった見たいな香りです(?)◎パフもふわっふわで厚くて、超塗りやすいです。*価格&コスパ★★★★★*使用感★★★★★*見た目★★★★★*カラークリア*カバー力★★★☆☆*パフ★★★★★*香り★★★★★*総合★★★★★リピート:あり⑥【クリアラスト薬用美白オークル】&⑦【クリアラスト薬用オークル】〇ウォンツにて購入税込1620円◎どちらもほぼ同じ色です。カバー力がかなり高く、厚塗り感が出ません。◎薬用オークルの方は、ニキビケアもできちゃうみたいです♪◎ふんわり良い香りがします~!!さくらんぼ?のようなフルーティーな香りです。◎パフがふわっふわ....!感動レベルです。*価格&コスパ★★★★★*使用感★★★★★*見た目★★★★☆*カラー★★★★★*カバー力★★★★★*パフ★★★★★*香り★★★★★*総合★★★★★リピート:あり‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐キリトリ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐いひひ....パウダーって最高ですね←私のおすすめはマシュマロフィニッシュパウダーとすっぴんパウダーです。(全ておすすめですが☆)長くなってしまいましたが、参考になれば嬉しいです。最後まで見てくださってありがとうございました(`▽´ゞ#ゆうなのパウダーシリーズ
もっと見る1713
971
- 2019.02.26
モテるあの子は使ってる。💗定番優秀アイテムでスクールメイク✨✏️マドンナ目指したくない?♡閲覧ありがとうございます!普段はイラストレーター、漫画家として活動しています、花飴ゆり(はなあめゆり)と申します🌸🍬今日は【モテ子に学ぶスクールメイク】ということで、私が高校、大学生時代にめちゃくちゃモテていたあの子が使っていたアイテムを(こっそり研究してた(笑))紹介したいと思います!⏩フィアンセボディミストピュアシャンプーの香り¥1260モテる人ってみんなこの香りしませんか?(笑)あの子もこれを使ってた!(最初柔軟剤かと思ってたんだけど、気になりすぎて聞いたらこれだった(笑))ほのかなんだけど印象に残る香りなんですよね、、、!⏩ダイソーホワイトクリーム¥108これは最近発売されたものなんですが、私が使ってみて「これはスクールメイク向きだ!」と思って追加!ウユクリームよりナチュラルなんですよね!⏩タングルディーザー櫛でとかすよりさらっさらになるのはなんでだろう、、、社会人になるとそこまでですが、染めたり出来ない学生にとって黒髪サラサラは絶対なので必須!!⏩キャンメイクシークレットビューティパウダー¥850モテる人ってベースが薄いんですよね。あの子もこれを使ってました!(私はこれだけでは物足りないけど、、、(笑))スクールメイクになら、毛穴をぼかして目立たなくしてくれるし化粧感がないので良い!💗⏩ケイトCCリップクリーム¥540これは私も学生時代使ってました!レッドがおススメです!(今もあるのかな)血色の良いすっぴん唇みたいに発色するのが良い!校則厳しかったけどバレませんでした!以上、私が学生だったらしたかった、、、というスクールメイクでした!♡質問、リクエスト等ありましたら気軽にお声掛けくださいね✨💗#フィアンセ#ダイソー#ケイト#タングルディーザー#キャンメイク#リピートコスメ#ベスコス2018#私のポーチ#スクールメイク#学校メイク
もっと見る1618
862
- 2019.03.07
ᐠ学校ポーチの中身紹介☕️ᐟ今回はリクエスト投稿ですᙏ̤̫❤︎私は2種類ポーチを持っていて、よく使うものは制服のポケットに入れています🦭---------------------------🖤メインポーチ確かsweetの付録だったと思います。さすがジェラピケ文句無しにカワイイ︎︎❤︎①お直しパウダーシークレットビューティーパウダー01クリアこれは昼休みにTゾーンとフェイスラインに叩きます。サラサラになる上に変にトーンアップとかしないのでスクールメイクにおすすめです💡ちっちゃいので持ち運びやすいし鏡もついてます🥰パケも魔法少女のパクトみたいでかわいい〜︎︎❤︎ただ付属のパフはあんまりなので別でパフ買おうかな〜と思ってます。以前は、ポーチから取り出すとなると一応校則的に見つかるとアレなのでポケットに直入れしていたのですが、案の定粉々に割れてしまい、泣く泣く固めてポーチに入れていますт ̫т一度割れると脆くなるらしく、、т ̫т②ヘアミスト前に紹介したジョンズブレンドのヘアミストをダイソーのアドマイザーに詰め替えています。昼休みに一吹きします🤍③保湿リップDiorアディクトリップマキシマイザー001使用感がすごい、、、!笑去年の誕生日に友達から貰ったのですが、それ以来自分でもリピするほどほんとにお気に入り(⸝⸝o̴̶̷᷄o̴̶̷̥᷅⸝⸝)❤︎このスースー感がすっごく好き🌬🤍皮剥けがひどいときもこれを塗ればかなりマシになるし、そうでなくともぷるんぷるんなモテ唇になれます💌皮剥けが酷い時、薬用リップじゃ表面の皮ばっかりが保湿されて、唇自体(?)は乾燥する💧ってなったことありませんか?そういう状態になっちゃったらこれを塗ってます❕ぜひ友達に誕プレとして強請るか(最悪)、お年玉で買ってみてください₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎④マウススプレーオーラツーのです(塗装はげてる)。昼食後にしています!本当は歯磨きの方が良いと思いますが、手軽さには勝てない、、目線を単語帳に向けながらシュッと簡単に口臭対策できるので、勉強狂さんにおすすめです(◜o◝)⑤前髪ピン・ゴム私は放課後学校に残って18時半くらいまで勉強しているのですが、その時に前髪が邪魔なので持って行ってますꪔ̤̮跡が付きにくい!(気がする…‼️)流れてほしい方向に逆らうようにつけると、外した時にいい感じに流れてくれます👍🏻でも、あとはもう帰るだけなので巻きとかあまり気にしてないです笑ゴムも後ろ髪が邪魔になったときに使います。でも最近は寒いのであんまり使いません🤭⑥ティッシュ鼻炎持ちなので絶対必須です❕(><)⑦色つきリップニベアリッチケア&カラーリップシアーレッドこれ❕スクールメイクにすごくおすすめです(т_т)♡唇の内側に塗るとナチュラルな血色感が出せます🤍値段も安い〜❕でも私は結構唇が赤い方なのでそんなに使ってません(え?)あとマスクなので最近はめっきりですね(•̅_•̅;)コロナ前や写真撮影、行事の時に塗ってました〜⑧くるんっと前髪カーラー前髪の巻きが取れた時、トイレで5分ほどつけると復活します🫖でも最近前髪短くしたので近頃は持って行ってないです笑⑨絆創膏一応持ち歩いてますが登場回数は少ないです笑付箋が入っていたケースに入れています☕️大小2種類入ってます🩹⑩薬類こちらも付箋のケースに!私は体調を崩しやすいので、色んな種類の薬を持ち歩いています(※薬に頼りきるのは控えましょう)。頭痛薬・喉・鼻炎・生理痛・下痢止めの薬が入ってますっ̫-˘---------------------------💒ミニーのポーチこれも多分sweetの付録です!これは生理用品を入れていますꪔ̤̫---------------------------🕰おまけ制服のポケットの中身胸ポケット⑪普段使いリップ乾燥が気になった時に塗る、DHCの薬用リップです!独特の香りがするので塗る時は鼻呼吸を止めて使います笑あまりにも乾燥が酷くなったらディオールを使います。⑫目薬学校でもカラコンを付けて過ごしてるので目薬は必須、、!ロートリセは裸眼でもクリアコンタクトでもカラコンでも大丈夫なので助かります🌷---------------------------ブレザーのポケット⑬ハンドクリーム冬場は必須ですよね☃️パケ可愛いしすっごく儚い良い匂いでお気に入りです︎︎❤︎商品名はアドラブルパルファムのホワイトブーケというものらしいです(今知った)⑭ブラシ修学旅行で泊まったホテルのアメニティの櫛を使っています(貧乏性)白いデザインが持ち物の雰囲気に合っていて私的には結構気に入ってるのですが、家族からは不評です笑⑮鏡ブグローの天使画がデザインされた鏡です🤍見つけた時は運命かと思いました、、♥.̫♥す〜っごくかわいくてお気に入りです👼🏻🤍⑯お菓子ポケットにチョコ直入れってどうなの?って感じですが、、笑こういうところでガサツさが出ますよね笑小腹が空いた時に食べたり、友達や先生に配ったりしてます🍫勉強は頭使うし糖分は大事(と思い込む、、)夏場は溶けないお菓子にしてます🌤⑰ハンカチ手洗ったあとにペペッって手を振るのはさすがに女子力に欠ける😥ので絶対毎日持ち歩いてます!最近はハンドドライヤーも使えないようになってるし、、🌀かわいいハンカチだと気分も上がります🕊写真のはジルスチュアートのです。⑱AirPodsPro電車とか暇な時に聴いてます🧸かわいいケースがほしい、、笑---------------------------🪴おまけ リュックの前ポケット⑲拭き取り化粧水シート(夏場限定)これいる?って思った方いると思います。これは夏場限定で持ち歩いてるのですが、日焼けしたな〜って思った時に応急処置で冷やす&保湿するために持ち歩いてます🌤日焼けは火傷と同じという話を聞いてから、太陽の下に出たあとは冷却と保湿を意識するようになりました。前は化粧水をボトルに詰め替えて体育の後とかに塗っていたのですが、汗拭く+着替え+移動+次の準備をしなきゃいけない中では時間が惜しい、、!シートだとサーッと拭くだけで良いので手軽でおすすめです🧺使ってるものはネイチャーコンクの薬用ふきとり化粧水シートです。⑳除菌シートセリアで買いました。最近は特に必要ですよね、、気休め程度ですが持ち歩いてます❕㉑日焼け止め春夏:アリィーニュアンスチェンジUVジェルWT秋冬:ニベアサンクリームケアUVクリーム美白対策は365日大事です😌💌㉒汗ふきシート(夏場限定)ビオレのさらさらパウダーシートです🛁🤍夏場に持ち歩いてます!汗かいても、タオルで軽く抑えてからこれを使うと汗の匂いも気にならなくなるし、ベタつかないのでおすすめです🧸---------------------------スカートに物を入れるとプリーツの形が崩れるので、スカートには何も入れない派です໒꒱·゚生理予定日が近づいたら薄めの生理用品を入れてます。トイレに行った時にあっ、、😨💧てならないように、、(生々しい)---------------------------長くなりましたがこんな感じです🌷荷物が多い、、笑ぜひ自分が必要だなと思うものを見極めて(笑)、新学期の参考にしてください〜💌---------------------------評価基準★★★★★・・・無いと困る🥲🤍一生リピ💓★★★★☆・・・良い❕💌リピ検討👌🏻★★★☆☆・・・普通🙊リピは悩むor無し💭★★☆☆☆・・・ちょっと合わなかった💧リピは無しとりあえず使い切る★☆☆☆☆・・・使い切るのも待てないくらい合わなかった😥#高校生#ポーチ#学校ポーチ#スクールメイク#ポーチの中身#高校生ポーチ#制服#制服の中身#ポケットの中身#制服ポケットの中身#リュックの中身#カバンの中身#スクバの中身#リュック#持ち歩きコスメ#メイクポーチ#持ち物_meruko
もっと見る892
727
- 1ヶ月前
〜100%可愛いと思わせる、打ち上げメイク〜はい!こんばんは、ういです!突然ですが、みなさんはクラスの打ち上げってありますか?私はあります!🙆🏻✨中1で2回、中2で2回の合計4回ありました!打ち上げって、陰キャにとっては唯一プライベートでクラスのほぼ全員が会うきっかけなんです。そんなきっかけ!!!逃すわけない!!!好きな人がいる子もいますよね。せっかくなんですから、全員に可愛いと思われちゃいましょう✨今回は、私が4回の打ち上げで学んだおすすめの髪型、服装、メイクを教えちゃいます💓スタート✩°。⋆⸜(*˙꒳˙*)⸝ーメイク編ーせっかくのプライベートなんだからガッツリメイク!これは絶対に辞めましょう。完全に引かれます…◎ナチュラルに透明感を出すことを目標に!『私ならこれを使う!』・ちふれメーキャップベースクリーム・ダイソーエスポルールコンシーラー&ハイライトパールピンク・キャンメイクシークレットビューティパウダー01・ケイトデザイニングアイブロウ・ケイトダブルラインエキスパート・セザンヌミックスカラーチーク20・キャンメイククリームハイライター03・ダイソービューラー・キャンメイクラッシュケアエッセンス・オペラリップティント05🐰ベース🐰私は混合肌なのですが冬はめちゃくちゃ乾燥するので、ちふれのベースで保湿します!トーンアップもするから一石二鳥✨コンシーラーでクマと口角のくすみを抑えます!最後にパウダーを小鼻のところにだけ塗って、テカリを抑えましょう!🐰眉メイク⤸🐰ケイトのアイブロウパウダーを使います。1番上の色を取って、眉尻にふわっと乗せます!1番下の色で眉毛全体をぼかしましょう。🐰アイメイク🐰まず、ビューラーでまつ毛をふんわり上げます!真ん中部分をほんの少しだけ上げましょう。マスカラは透明のものにします。私はケアもしたいので、キャンメイクの美容液を使っていきます💓ケイトのダブルラインエキスパートでアイラインを引き、涙袋の影を書いてぼかします。セザンヌのシェーディングの右下カラーを取り、目尻多めに乗せます。涙袋の影はしっかり目に書きましょう!同じシェーディングの左上カラー取り、涙袋に乗せていきます。キャンメイクのハイライトを涙袋(中心多め)に乗せます!🐰シェーディング、ハイライト🐰セザンヌのシェーディングの右下カラーを付属のブラシに取って、顔周りに乗せていきます。鼻にも乗せて、高く見せましょう。キャンメイクのハイライトを鼻筋に細く乗せ、頬の高い位置にも横長に入れます。これは少なめにしておきましょう!!🐰チーク🐰私は赤面症なので、すぐに天然チークが出るので乗せません。もし、チークを乗せたいなら王道な赤ピンク色のものがおすすめ💓🐰リップ🐰こちらもチークと同じで、王道な赤ピンクを!ナチュラルな血色感を出して、可愛いと思わせましょう✨⭕打ち上げメイクをする上でのポイント⭕私は4回の打ち上げの中で、メイク直しができたことが1度もありません。これマジです。みんな騒いでいる中で何回もトイレに行くのもちょっと気が引けますし…。正直、リップも塗り直せないと考えた方がいいです。もちろん私もリップを塗り直せたことは1度もありません。女の子達だけなら良いんですが、男の子には少し引かれちゃいますしね…。例えば、ベースは自分の肌に合うものを選びましょう乾燥肌さんはちふれのベース、油性肌さんはセザンヌの皮脂テカリ防止下地とかがおすすめ!小鼻のテカリはパウダーでしっかり目に抑えておきます!マスカラやアイラインはパンダ目の原因になるので、透明マスカラor何も塗らないのがが無難ですね。もし塗りたいのであればマスカラ下地などは必ず塗りましょう!リップは、色も付きながら保湿力があり、取れにくいものを選びます。難しいですね。。。笑塗る時のポイントとしては、唇のふちは避けて塗ることですね!打ち上げ=ご飯、ご飯を食べた後に唇のふちだけ色が残ってるとかそれほんとにブスですから!(直球)唇のふち1mm程を避けて塗り、塗り終わったら指で唇のふちを軽くなぞって馴染ませます。リップは塗ったら1度ティッシュオフして、またもう1度塗り直すのがいいです!格段に落ちにくくなりますよ💓そして、出来るだけメイクしてる感は出さないでおきます。他の女の子達がみんなガッツリメイクしてたとしても、この投稿を読んでいる皆さんだけはナチュラルめにしましょう!中学生の男の子からすると、同級生の女の子達がギラッギラのアイシャドウを付けてたり、顔にあってない濃いチーク&リップを塗っていたりすると完全に引きます…(←情報提供︰弟)男子にはメイクしてることが分からない〜レベルに留めておきましょう。ー髪型ー校則で髪の毛をくくってる子!お約束です。ぜっっっっったい下ろして行きましょう。髪の毛を下ろしているだけで可愛いと思われると言っても過言ではないです。サラサラストレートにするか、軽くゆるふわヘアーにするかですね(*´∀`)♪私のおすすめはマシェリのヘアフレグランスをぶっかけることです!そして、前髪はサイド(?)に整えます。私はいつも右分けかな!軽くケープで固めましょう。髪の毛が短い子は、横の髪の毛にピンをクロスしたりしましょう!(こーゆーこと⇒✖)このくらいの軽ーい工夫が大事になってきますので、打ち上げまでに研究しておきましょう。⭕打ち上げ用の髪を作るためのポイント⭕何度も何度も鏡を見て髪型を整えましょう。ぜひ写真写りが良い、自分に似合った髪型を見つけてください!例えば、アイロンを持ってない子。そんな子は、その日1日はずっと髪の毛は括らない+耳にかけたりもしないでおきましょう。癖がついたら最悪だからね。モテないよ…!逆に、ちょっとゆるふわヘアーにしたい子はその日1日ずっと三つ編みとかにしておきましょう。軽く癖が付いてふんわりヘアーになれるよ!ー服装ー私服はド派手でみんなの視線を釘付け☆…なんてことは辞めましょう。絶対に…。私が打ち上げに行った時は、女の子達は結構派手な服を着てきたりするんですが…やっぱり、清楚系に目が止まりますよ。夏なら、少しオシャレ系の服装にしましょう。オフショルとか?←実は服装に詳しくないの…冬なら必ずゆるふわ系にしましょう!!私は、薄ピンクのもふもふの服にふんわりとした白い膝丈のスカートを合わせてました!靴はいつも履いているスニーカーにします。靴下は黒い、ちょっと長めのやつがおすすめ!やっぱり清楚系が1番モテるよ✩.*˚⭕打ち上げ服を選ぶ際でのポイント⭕服のセンスが無い!っていう方。いますよね?そう、私です←そんな方達へのポイントです。せめて、上の服だけはオシャレなのを着ていきましょう。理由は分かりますよね。…写真に写るからです…(´•ω•`)めっちゃ盗撮とかされますよ!!!しかもその盗撮写真をグループLINEに送られます…。表情も常に引き締めておきましょう…(←体験者)これで、完全にモテます。はい。私もこの見た目で行ったらクラスメートからめちゃくちゃ話しかけられました!それだけじゃなく、ツーショットをクラスのほぼ全員からせがまれましたね😏(←自慢)みなさんもぜひ真似してみて下さい✨✨それでは!(。・ω・)ノ゙バイ※みなさん、たくさんのコメントありがとうございます。今回、服についての意見がたくさん頂けましたが、私が不快に思ったコメントは全て消させて頂きました。本当に申し訳ありません。ですが皆様のコメントで私自身、すごく勉強になりました。ありがとうございました。
もっと見る1033
691
- 2019.01.30
キャンメイクの冬の新作が可愛すぎる!!!キャンメイクの新作をフラゲしてきました❤どれも欲しかったものなので、全て買ってきました〜💖1つずつ紹介します😻🌟★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓キャンメイクシークレットビューティーベースこれはまじで神🌟ほんのりベージュでお泊まりメイク・スクールメイクにピッタリな下地!カバー力はないけど毛穴をぼかしてくれて、かなり保湿力があるので乾燥肌の方でも、乾燥せず使えると思います💗ただ量が少ない😣すぐに無くなりそう笑650円と手が出しやすい値段だから試して見てほしいです!★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓シークレットビューティーパウダー02これも同じく神🌟01を愛用してたけどこっちの方が好きかも!すこーしベージュなので肌馴染みがめちゃくちゃいい👏01で白浮きしてしまった方にオススメ!★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓パーフェクトスタイリストアイズ18これは新作情報で見てなかったから見つけた瞬間めっちゃテンション上がった!笑いや、これ可愛すぎるよ😫❤秋にピッタリすぎる〜💗これは見つけたら買うべし!!!!!きっとすぐに売り切れちゃうと思う💦★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓アイシャドウベースBV黒いアイベース???って思ったけど、これかなり使えそう😻スモーキーなカラーにしてくれるから、春夏カラーのアイシャドウでも深みのある色にしてくれます🌟🌟🌟★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓クレヨンマットリップ03これは、リップティントマットのクレヨンバージョンみたいな感じ💭めっちゃ発色が良くて、今のところ乾燥してきてません✨(1時間程経ってます)ただクレヨンが細い?から塗りにくいかも😣01は紫ピンクみたいなプラムカラー02はオレンジ強めのオレンジブラウン03はりんごみたいに真っ赤なtheRED★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★どれもほんとに優秀でびっくりしました♡10日発売の物も買う予定なので購入出来次第紹介します!
もっと見る1686
506
- 2018.09.27
こんにちは!まろにーです💓今日は私の毎日、行っているスクールメイクについて紹介したいと思います!!まず、自慢になってしまいますが学校のアンケートで学年1の美女は?という質問で私が1位に選ばれました😊名前、貼りだされた時は嬉しかった←どうでもいい笑あと、友達には沢尻エリカに似ていると言われました!浜辺美波にも似てるって言われました!前置きが長くなりましたが、そんな私が行っているスクールメイクを紹介したいと思います😉basemake💄①スキンアクアトーンアップUVエッセンススキンアクアの日焼け止めをまず塗ります!この日焼け止めは肌が本当にトーンアップするのでお気に入りです!②CANMAKEシークレットビューティーパウダーこのパウダーを赤みの気になるところにパフパフします!⚠️付けすぎるとマットになりすぎて、粉をつけてる感?が凄いです。少量にしましょう。eyemake💄③KATEダブルラインエキスパートこれを私は目を細くしたらできる涙袋に影を書いています!プクッてしますよ😉④CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ05これを写真三枚目のピンクで囲ってある白いシャドウを涙袋と上瞼に塗ります!この白いシャドウはマットなのでバレないです!そして、白いシャドウを塗ることで顔全体が明るく見えます!⑤ダイソービューラーこれでまつ毛を上げます!カクっとおるのではなく、緩やかなカーブを作ります!!⑥ダイソークリアマスカラビューラーであげたまつ毛にクリアマスカラを塗ります!ダイソーですが、まつ毛も長く見えて100円にしては高クオリティー😁仕上げ!⑦CANMAKEグロウフルールハイライターこれを鼻筋にのみ塗ります!ハイライトを塗ることで素の美少女感を出すことが出来るそうです!これはラメが入っているので、鼻筋以外は塗るとバレる可能性があります💦鼻筋も薄くーー!Lip💄⑧ニベアナチュラルカラーリップブライトアップ(チェリーレッド)これを唇にグリグリ塗ります!!本当に薄いので5回くらい塗って丁度いいかも🤭だからと言って、塗りすぎても大変な事になる💦↑↑バレる…でも薄く塗れば凄いナチュラルだから、バレないです😁以上な私の毎日、行っているスクールメイクです!私の通っている学校は結構、校則が厳しいですが、1度もバレた事はありません😉皆さんも良かったら真似してみて下さい😊最後まで読んで頂きありがとうございました🙇♂️#メイク写真#リピートコスメ#映えコスメ#ベスコス2019#スクールメイク
もっと見る862
482
- 2019.03.08
絶対にバレない#スクールメイク!!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈昨日フォロワー4000人突破しました😭ありがとうございます🙇♀️これからもよろしくお願いします☺︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈今回はスクールメイクの紹介です👏👏夏休みも開けて既に学校始まっている人やこれからの人もいると思います。夏明けも盛りたい!ということで夏休み前からやっていた第2弾を紹介します☺︎(以前のスクールメイク▷▷#スクールメイク第1弾)やり方は長くなってしまうと思ったので画像にまとめました☺︎こちらではレビューやPoint紹介をしたいと思います!(商品欄にはこれさえあれば!って思った商品を入れて置いたので、こんなに買えないよ〜、使うもの多すぎ…と思った方はそちらを参考にしてみてください☺︎)❁#エテュセ#オイルブロックべース¥1200一日中さらさらしてくれて学校中皮脂やテカリが気にならない!❁#メイベリン#ピュアミネラルCCブライトアップ¥1400化粧下地&ファンデーションが1つになったもので、毛穴をしっかりと埋めてくれる!自然なツヤで素肌感を出してくれます💕❁#キャンメイク#シークレットビューティーパウダー¥850透明だから粉感もなくて塗ってる?ってくらいナチュラルだからスクールメイクにぴったり👍スキンケア後のベタベタを抑えるのにもいいかも!❁#インテグレート#スリムアイブローペンシル¥600カラバリは3色(明るめブラウン、ブラウン、暗めブラウン)芯が細くて一本一本書けるから仕上がりがナチュラル👏初めは芯が硬いけど1回書いたら次からは優しくなぞっただけで書けます!だから目尻の際に塗っても痛くないです🙆🏼♀️セザンヌにも極細芯のアイブローペンシルがあるけど、インテグレートの方がもちがいい👍❁#キャンメイク#クイックラッシュカーラー¥680カープキープ力は抜群!!!!でも、白くだまになりやすいから、ティッシュオフするといいかも🤔❁#フローフシ#モテマスカラ¥1600透明の液に黒の繊維がたっぷり✨マスカラしてます感が無くて、自まつ毛を綺麗に細く伸ばしてくれるイメージ。根元でギザギザしたらすっと上に通すやり方がいいかも!下まつげには不向きかな〜❁#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズ02¥780マットだから絶対にバレない!上の2色を混ぜるとよりナチュラルに涙袋をぷっくりしてくれる。右下の濃いブラウンを下まぶた目尻3/1に入れてもOK❁#ファシオ#フルプランプリップエッセンス001¥1200プランパーだから唇をぷるっと見せてくれます💗うすーくのせればテカテカしないし、うるっとみせてくれます!保湿力も抜群👏👏カラバリは4色(ピンク、オレンジ、レッド、クリア)❁#キャンメイク#ステイオンバームルージュT03¥580色持ちがいい👍塗り直しは必要だけど頻繁にしなくていいから面倒くさくない!個人差あると思うけど、ティントだけど荒れにくくて保湿力もあるよ☺︎以上#スクールメイク第2弾でした(¨̮)質問や画像の字が小さすぎて読めない!!!という方はコメントしてください🙇♀️
もっと見る811
417
- 2018.08.28
SAE様まる様からリクエスト頂きました校則ちょっと厳しめスクールナチュラルメイク😊洗顔後に化粧水で肌に水分を補給します。その後日焼け止め(クリーム&ミルクタイプ)やニベアを薄く肌に伸ばして下さい❣️鼻がテカりやすい方には(鼻用)エテュセのオイルブロックベースがオススメ❣️チークはクリームタイプの方が少量つけて指でポンポンのばすとナチュラルな感じになるのでオススメです💓⚠️(あまり濃いとバレちゃうので注意)リップはほんのり色付くカラーリップで、自分の好きなカラーで良いと思います❣️マスカラは、さり気なくまつ毛を整えてくれるクリアーで✨仕上げに、ベビーパウダー(固形の方が良いです)キャンメイクのシークレットビューティーパウダーも可愛いし肌が綺麗になるのに、つけてます!感がなくて良いと思います❣️あ!眉は校則で形整えたり出来ない学校があるみたいですね💦大丈夫な方はペンシルで少し書き足して、ブラシで良くボカすのをオススメします❣️お直し用に持って行ったベビーパウダーが、もし見つかっても、ニキビが出来やすいので!って回避できるかも😂小学生・中学生だと、色々校則が厳しいと思うので、薄くナチュラルにを注意してメイクを楽しんで下さいね😆💕あくまでも私の考えなので、少しでも参考になれたら嬉しいです🙇♀️
もっと見る1320
369
- 2017.12.06
スクールメイクを紹介したいとおもいます✨画像がダサい&説明が下手で参考にならないかもしれませんが見てくれるとうれしいです♥️メイクをする前に#シャボン玉石けんで洗顔して#ORBISの化粧水で肌を整えておくことをおすすめしますっ🍄①CANMAKEのシークレットビューティベースをちょっとだけ出して顔全体に塗る⚠️厚塗り感が出ないようにほんとに少し⚠️②CANMAKEのシークレットビューティーパウダー02番を鼻とほっぺにブラシでふわっと乗せる🌼ブラシは無印良品のがおすすめです🎵③CANMAKEのパーフェクトマルチアイズ02番を画像(2枚目)の通りに塗る👀④CEZANNEのまつげ美容液を塗る🌼↑1回塗るだけでつやつやで長いまつ毛に✨⑤CEZANNEのフェースコントロールカラー(シェーディング)を適当にフェイスラインに!⚠️ノーズシャドウはやってもいいけど薄くした方がバレにくいです!⑥無印良品のリップクリームをたっぷり塗る🌼スティックタイプでもチューブタイプでも🙆♀️⑦CEZANNEのラスティンググロスリップを塗る🌼シアーな色づきなので何色を塗ってもバレません👌わたしは赤色を塗ってます💄⑧完成💝✔バレない✔動物実験してない会社のコスメだけなので罪悪感なく安心して使える😊✔全て1000円以下のプチプラ💕✔何回も言うけどバレない✔しつこいけど本当にバレない皆さんぜひやってみて下さい♡#プチプラ#動物実験反対#スクールメイク#美しさに犠牲はいらない#二重メイク#メイク写真動物実験についての投稿もあるので見ていただけたら嬉しいです、おねがいします
もっと見る595
361
- 2018.12.09
今回はいつも私が学校に行く時にしているメイクを紹介していこうと思います❣️学校の校則は結構厳しめです...。色つきリップやチークなどは気を付けないとメイク落とし持ってこられます😇笑学校メイクは凄いナチュラルですが確実に盛れるので良かったら参考までに見ていってください~💖---------------------------------------------------①最初に皮脂テカリ防止下地を顔全体に塗ります。②コンシーラーをクマと気になる赤みに少量をのせて水に含んだスポンジで叩き込んでいきます⬅️ここ大事!!③シークレットビューティパウダーを最後にのせてセットします!(すごくサラサラになるのでオススメです^^)④眉毛は力を入れずに薄くだけペンシルで足りない部分をふわっと書きます⑤縁どったとこのなかを真ん中の色で埋めます⑥ビューラーで3段階くらい分けて直角にならないように自然に上げていきます⑦そしたら繊維が入ったマスカラを塗ります!自まつ毛に近いので自然仕上がります😌(キープ力はあまりないのでキープ力求める方はキャンメイクの透明マスカラがいいと思います😆💖)⑧左上の白いアイシャドウを涙袋にのせます!これはキラキラも何も入ってないのでよく使ってます😏⑨⑧の涙袋の影を書きます(涙袋書くだけで一気に盛れる気がします😳)ついでに二重の線をハッキリさせます~⑩ここはあんまりガッツリとりすぎちゃうとすごいことになるので少し指にとって頬の高い位置にぽんぽんとのせます⑪最後にリップを塗って完成です💞ケイトのこのリップは薄づきなので自然な唇の色にしてくれます😍保湿力も高いので是非皆さん使ってください!笑ポイントとしてはお肌はマットすぎると不自然なので出来るだけ自然にカバーしてくれるパウダーを選ぶといいと思います🤗✨以上!!#プチプラ#学校メイク#キャンメイク#リップ
もっと見る684
327
- 2018.12.03
__初投稿__🍅こんにちは!!かんぬです!!今回は『JC3の私が3年間で極めたバレない究極のSchoolmake』を紹介していきたいと思います‼最後までお付き合いください。私は今中学3年生なのですが中学は校則が厳しい!!あげたらきりがなくなるくらいです💦もちろんメイクなんて禁止ですよ🚫でも女子は少しでも可愛く見られたいじゃないですか‼♡↑私だけかもしれません笑ってことを思い続けてもう3年がたとうとしてます笑私は究極のスクールメイクをみつけてしまいましたああ‼そんな私のスクールメイクを紹介していきます‼↓↓↓👑①下地→Let'sskinWHITEMILKCREAM私が購入したときは1200+税でした‼安いんですよ‼ほんとは3CEがいいのですがまだ学生なのでプチプラでできることをしてます‼これを全顔に薄く伸ばしていきます程良く白くなってくれます⚠塗りすぎると白すぎて血色が悪くなってしまいます⚠👑②パウダー→CANMAKEシークレットビューティーパウダー01白いパウダーなのでバレる心配なしです冬は①だけでもいいのですが夏などは崩れるのを防ぐために鼻周りだけ塗っていきます👑③アイシャドウ・チーク→CANMAKEパウダーチークスPW38私はPW38が肌に馴染むので使ってますがパールの入っていないものなら何色でも大丈夫です‼アイシャドウとして使うときは薄くまぶた全体に塗って下まぶたの黒目の下に細く入れてあげると女子‼って感じの守りたくなる目になります♡チークとして使うときは工夫点として私はハート型になるように入れています‼あまり上に入れすぎると不自然なので笑ったとき高くなる位置に入れます。👑④アイライン→KATEダブルラインエキスパート自分の目の形にそってアイラインを入れていきます粘膜を埋めるというよりは目尻の影を作っていく感じです薄いブラウンなのでナチュラルに盛れます☆👑⑤ビューラー&マスカラ→SHISEIDOアイラッシュカーラー&CANMAKEクイックラッシュカーラーまずビューラーでまつげをあげていきますめちゃめちゃあげてしまうとバレるのでゆるいカーブをつくるようにしてあげていきますそこに透明のマスカラを塗っていきます下まつ毛もです‼👑⑥リップ→ちふれリップクリーム私の学校は少し色がついてるだけでも怒られてしまうので普通のリップを塗っていますこのリップはするするぬれて重くなくて私は大好きです‼👑⑦仕上げ→フィアンセフレグランスヘアミスト毎日学校に行く前に髪の毛に1吹きしてます‼1日いい香りがするし女子男子ウケ共に◎以上私の研究したスクールメイクです‼よかったら参考にしてください😣間違い質問などありましたらコメントお願いします‼見てくれてありがとうございました!!♡#はじめての投稿#スクールメイク#CANMAKE#KATE#ちふれ#SHISEIDO#プチプラ#学校#かわいくなりたい#コスメ#メイク#2重#二重#イエローベース#色白#色黒#コスメ好きさんと繋がりたい#奥二重#恋したい
もっと見る653
327
- 2019.01.05
パウダーって結局一緒じゃないの?全部サラサラになるんじゃないの?パウダーってカバー力とかあるの?パウダーに対する疑問って多いと思います。私も最初はキャンメイクのマシュマロのやつを使っていて、パウダーってなかなか減らないし😑、サラサラになるならなんでもいいんじゃないの?🧐とか思っていました。でも、色々試していくうちに、あれ?これ毛穴目立たなくなってる、とか肌白くなってる、最近肌綺麗って言われること多くなったな😍、とか変化が見えるようになって、もしかしてパウダーって大事なんじゃないかなと思って今回比較してみました!前置き長くなってすみません‼️それでは比較へれっつらご👣◯...良い△...普通✖️...ダメカバー力は毛穴が隠れるかどうか1.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーサラサラ◯カバー力◯匂いなしトーンアップ◯スクールメイク△とてもいいんですけど、服とかに触れると粉が結構つきます2.キャンメイクシークレットビューティーパウダーサラサラ◯カバー力✖️匂いなしトーンアップ✖️スクールメイク◯サラサラにするだけならいいと思います。3.すっぴんパウダーサラサラ△カバー力✖️匂い有り、ローズ?トーンアップ◯スクールメイク◯セミマットなので、こな乗せてます感がないです4.イニスフリーミネラルパウダーサラサラ◯カバー力△匂い有りミント?トーンアップ◯スクールメイク◯カバーしてくれて元から綺麗な肌に見せてくれます!においが気になる人はダメかもしれません。5.チャコットフォープロフェッショナルズフィニッシングパウダーサラサラ◯カバー力◯ツヤ肌◎匂いなしスクールメイク✖️ツヤ肌に見せてくれるのが最高にいいです💕カバーもしてくれて、元から肌綺麗➕ツヤ肌になります結果的に値段の面からも質の面からも最高なのはキャンメイクのマシュマロさんでした👏私的にはチャコットのものがカバーもされるしツヤ肌に見えるしサラサラになるしで、そちらもよかったです!👌キャンメイクのシークレットの方はスクールメイクとかにはもってこいかなと思いましたイニスフリーはにおいがきつめなんですけど、トーンアップ➕毛穴がバーが良いのでこれもスクールメイクとかナチュラルメイクにオススメですすっぴんパウダーはマットになりすぎないので、マットすぎるのが苦手😣とかいう人には良いと思いますまぁ、こんな感じで参考になれば良いなぁと思います!!...#パウダー#プチプラ#キャンメイク#すっぴんパウダー#イニスフリー#チャコット
もっと見る583
270
- 2018.10.26
【CANMAKE新作】Part2です!ちなみになんですが、ポアレスエアリーベースも再販するそうです!限定販売されていたのがつい最近のことなので、まとめには入れませんでした。またまた限定だそうです😂新作商品を全部まとめたPart1↓↓↓詳しい説明のPart3はこちら!↓↓↓#なつきCANMAKE新作紹介それでは!START!《シークレットビューティーパウダー》🌟限定🌟850円+税厚塗り感のない素肌感のある仕上がりで、24h使える透明パウダー”シークレットビューティーパウダー”からオイルブロックタイプが新登場!OB-01 オイルブロックタイプシルキーナチュラルくすみを飛ばして明るくツヤめく肌に【OB-01のみ】・皮脂吸着パウダー・ツヤパウダー ※パール未配合・洗顔料でメイクオフ! ※単品使用時01クリア白浮きせず隠しすぎない透明感あふれるピュア肌に02ナチュラル色ムラを抑えて明るく均一な肌に私は、02のナチュラルを愛用していて、リピ買いしてます💕パール未配合でツヤ肌になれるのは嬉しいです!パールって結構目立ったりすることあって、あんまり好きではなかったので、すごく気になります!パールパウダーってなんだろう😳💭《トランスペアレントフィニッシュパウダー》🌟限定🌟940円+税上品な光をまとったツヤほわ肌に仕上がる繊細パール入りフェイスパウダー■洗顔料のみで簡単OFF♪ ※単品使用時■UVカット■美容液成分 天然ミネラル成分配合はかなげな透明感 → SS がおすすめ!ふんわり白肌 → SA がおすすめ!ほんのり血色感 → SB がおすすめ!SS シャイニーシーサイド 【限定色】 透明感UP!透き通るようなツヤ美肌に ★ベージュ・パープル・ブルーのマーブルカラーSA シャイニーアクアマリン ふんわりトーンUP♡軽やかな白肌に ★イエロー・ブルー・ピンクのマーブルカラーSB シャイニーブーケ 血色感UP!くすみのない明るい肌に ★ピンクベージュ・パープル・イエローのマーブルカラーベージュが入っていて、白浮きが少なそう🌸💭比較的お肌にも優しそうなので、気になる・・・😳白浮きしないといいな、と思います!次は、チークと香水です!最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!❤、🖇、💬、+👤たいへん喜びます🐵💕#CANMAKE#キャンメイク#CANMAKE新作#キャンメイク新作#シークレットビューティーパウダー#オイルブロック#皮脂防止#ツヤ肌#トランスペアレントフィニッシュパウダー#シャイニーシーサイド#限定#CANMAKE限定#キャンメイク限定#透明感#白肌
もっと見る624
259
- 2020.04.28
商品詳細情報シークレットビューティーパウダー 02 ナチュラル
- カテゴリ
- プレストパウダー
- 容量・参考価格
- 850円
- 発売日
- 2018/10/01
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 商品説明
- ソフトフォーカス効果パウダー配合でお肌の欠点をふわっとぼかし、滑らかに整った綺麗な素顔を演出するパウダー。エモリエント成分と5種の保湿成分、皮脂吸着成分を配合。日中はクリアパウダーとして、夜はナイトパウダーとして。 ※No.OB-01はオイルブロックタイプです。2018年10月1日 新1色 ・No.02 ナチュラル:色ムラを抑えて明るく均一な肌に。
- ランキングIN
- プレストパウダーランキング第12位
- 色
- 02 ナチュラル
- JANコード
- 4901008309873
プチプラ × プレストパウダーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | マシュマロフィニッシュパウダー | ”カバー力高めでふわさらマットになる。洗顔で落とせる♪” | プレストパウダー |
| 940円(税抜) | 詳細を見る | |
innisfree | ノーセバム ミネラルパクト N | ”皮脂がピタッと抑えられ、マットな仕上がりに。ぼかし効果も普通のおしろいより強い!” | プレストパウダー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
クラブ | クラブ すっぴんパウダー | ”付けたまま寝れる!きめ細かいパウダーのおかげで素肌のような仕上がりに” | プレストパウダー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シークレットビューティーパウダー | ”元から美肌にみせてくれるようなコスメなので、スクールメイク、お泊まりメイクなどにオススメ!” | プレストパウダー |
| 850円(税抜) | 詳細を見る | |
ベビー | 資生堂ベビーパウダー(プレスド) | ”ワンコインでお釣りがくる価格!赤ちゃんも使えるくらいお肌に優しい” | プレストパウダー |
| 350円(税抜) | 詳細を見る | |
ettusais | エテュセ フェイスエディション (パウダー) | ”24hつけっぱなしOK、テカリ防止効果抜群◎自然な仕上がりでさらすべ肌に!” | プレストパウダー |
| 1,900円(税抜) | 詳細を見る | |
ピジョン | 薬用固形パウダー | ”なんとたったの300円!“すっぴん感”を出してくれる!ナチュラルに盛りたい人に” | プレストパウダー |
| 430円(税抜) | 詳細を見る | |
素肌記念日 | スキンケアパウダー | ”うっすらと色づき綺麗な肌に!このまま寝られるし紫外線からの刺激も防げる” | プレストパウダー |
| 1,300円(税抜) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックフェイスパウダー | プレストパウダー |
| 3,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | ||
innisfree | ノーセバム モイスチャーパウダー | ”余分な皮脂をしっかり吸収しながら、肌の潤いをまもってくれる。肌色なので肌にも馴染む!” | プレストパウダー |
| 960円(税抜) | 詳細を見る |
関連する記事キャンメイク(CANMAKE) シークレットビューティーパウダー 02 ナチュラル
【みんなの化粧ポーチ大公開】最低限のコスメで中身を減らすコツとは?≪10代・20代・30代≫
もみじちゃん|566 view
汗を抑える《ベビーパウダー》で簡単サラサラ肌へ|おすすめ人気ランキング10選
Kaori|144 view
【初心者でも簡単】化粧直しのやり方≪基本編≫夏のテカリ&冬の乾燥もお悩み別で解決
もみじちゃん|1235 view
【2020最新】"胸キュン必須"な可愛いパケ買いコスメ29選|プチプラ・デパコスから海外ブランドまで
nimushi|71499 view
【口コミ比較】2020年すっぴんパウダー・スキンケアパウダーのおすすめ人気ランキングBEST19
もみじちゃん|18150 view
24時間サラ肌実現!ナイトパウダー人気ランキング12選《プチプラ・デパコス》
nimushi|23693 view
スキンケアパウダーとは?スキンケアパウダーの効果やスキンケアパウダーのおすすめ10選!
mori|6252 view
バレない荒れない魔法のアイテム!夜用ファンデーションについてご紹介&おすすめ9選
arii|25192 view
どんなバッグでも大丈夫◎小さいけどとっても優秀なお直しコスメ9選!《パウダーからリップまで》
uni|53424 view
メイク初心者さん必見!基本のメイクのやり方&最初に買うべきプチプラコスメ
野原うさぎ|573315 view
おすすめのブランドキャンメイク(CANMAKE) シークレットビューティーパウダー 02 ナチュラル
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月28日(Thu)新着商品キャンメイク(CANMAKE)
キャンメイクプランプリップケアスクラブ
キャンメイククリーミータッチライナー
キャンメイクスリムリキッドアイライナー
キャンメイクジューシーピュアアイズ
キャンメイク3wayスリムシェードライナー
キャンメイクポアレスリメイカー
関連するランキングキャンメイク(CANMAKE) シークレットビューティーパウダー 02 ナチュラル
開催中のプレゼントキャンペーン
ふんわりカバーしながら自然なつやまで。新しくなった、マキアージュのムース生まれのパウダリー。
- 抽選で200人
- 1/26〜2/2
ニベア花王から全身“するるん肌”新デオドラントスプレー登場!
- 抽選で130人
- 1/28〜2/4
【エチュード】HERSHEY’S KISSESとコラボした限定アイシャドウパレットを100名様にプレゼント♪
- 抽選で100人
- 1/22〜1/29
【新色いち早くお試し✨】しっとり密着♡溶け込む「透けツヤ」シャドウ✨
- 抽選で100人
- 1/27〜2/3
初ヘアカラーで垢抜け大学生に!ビューティラボで春髪デビュー💛
- 抽選で85人
- 1/25〜2/1
生まれ変わった雪肌精の日やけ止め。塗るほどやけにくい肌へ。
- 抽選で80人
- 1/26〜2/2