【マシュマロフィニッシュパウダー越え!?✨】セザンヌの隠れた名品💓💞。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+【セザンヌ】UVシルクカバーパウダー¥680(税抜き)♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*👉こちら新発売の時になんとなく買いました。今までフェイスパウダーは断然、キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー派だったのですが、、、使って驚愕!!۳(̥O▵O̥)!!『キャンメイクより好きかも、、、(º∀º)!?』💖キャンメイクより好きだった点︎︎︎︎☑︎崩れにくい︎︎︎︎☑︎化粧直しに最適︎︎︎︎☑︎コンパクトな大きさ︎︎︎︎☑︎厚塗り感が少ない︎︎︎︎︎︎☑︎SPF50.PA++++キャンメイクは崩れた後にお直しで重ねるとボテボテするのが気になっていたのですが、それを上手く改良してる感じ、、、!!!汗っかきで崩れやすい人なんかはこっちの方が良いかも、、、!(そしてパウダーだけで日焼け止め並の紫外線対策できるのがスゴすぎる、、、✨)キャンメイクも大好きでよく使いますが、夏とか崩れやすい時はこっちをよく使ってます(*॑꒳॑*)っ⌒♡。.#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメレポ#コスメ部#コスメオタク#コスメレビュー#コスメ紹介#コスメ垢#コスメ収納#コスメ購入品#100均 #100円ショップ #100均コスメ #ダイソー #ダイソーコスメ #daiso#セリア #seria#キャンドゥ #cando#プチプラ #プチプラコスメ #コスメレビュー #購入品 #購入品紹介 #youtube#youtuber#セザンヌ#パウダー#スウォッチ#リピートコスメ#底見えコスメ#私のポーチ
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックCEZANNE UVシルクカバーパウダー
画像・動画からクチコミを探す色味や仕上がりをチェック!CEZANNE UVシルクカバーパウダー
1371
861
- 2019.11.05
今回はセザンヌのUVパウダーを比較してみました。左側:UVクリアフェイスパウダー(01ライト)右側:UVシルクカバーパウダー(01ライト)※個別の商品レビューは#neneめもから同じメーカーの商品で、同じ「ライト(明るい肌色)」というカラーのふたつを比較。個別の投稿で、ちょっと色味が違う気がすると書いたのですが…さて、違いをわかりやすく見てみましょう!ケース成分などの違いは個別の投稿を見てね☆画像2枚目。見た目ではシルクカバーのほうが濃く見えました。しかしこれ…確かにシルクカバーのほうがすこし濃い(と思う)のですが、ケースの色による「視覚マジック」でした。シルクカバーのケースはクリアイエローで暖色系。その中にあるパウダーは、単体で見るよりもあたたかい色に見えてしまうのです。クリアフェイスはクリアに中のシルバーが透けてみえるケース。寒色系なので、逆の状態になるわけですね。画像3枚目と4枚目は手の甲半分ずつ、付属のパフで同じようにとったパウダーをのせてみた画像です。境目にラインを引いてみましたが、それほど色は変わりません。ちょっとだけシルクカバーが濃いのですが、画像ではわかりにくい程度。では、どこが違うのか。具体的に2点だけあげたいと思います。①カバー力これは商品名になっていますから、もちろんシルクカバーのほうがあります。クリアフェイスのほうは画像でも血管が(うすくですが)わかります。シルクカバーもほぼ同量の使用でしたが、こちらは肉眼で見てもちゃんとカバーしていました。②ツヤ感の違い光を「ヴェール」のように全体に広げるか、光を集めた「ツヤ玉」ができるかの違いになります。クリアフェイスはヴェールのように、全体に自然なツヤ感(透明感)が広がります。シルクカバーは画像4枚目で囲んだ部分を中心に、光が1番あたる部分にツヤ玉ができました。カバーとツヤの違い。好みが分かれるところだと思いますが、すっぴん風はクリアフェイスできちんとお化粧する時はシルクカバー…というように、メイクの仕上がりイメージに合わせて選ぶと活躍すると思います。#neneめも#コスメ比較#プチプラ#プチプラコスメ#CEZANNE#セザンヌ#パウダー#フェイスパウダー#プレストパウダー
もっと見る292
158
- 2019.01.30
メイクの仕上がりがUPする♡おすすめの塗り方・使い方を紹介!CEZANNE UVシルクカバーパウダー
【追記✏️マスクメイク向けアレンジ】こんにちは😃うにぐんかん と申します。今回は ✨ノーファンデ派の 毎日ベースメイク紹介✨ をします〜⭐️画像について二枚目→使っているコスメ三枚目→塗り方・商品の良さ となってます⭐️補足⭐️アンブリオリスモイスチャークリームの値段がサイズによるのでこっちに書きますー75ml¥2,800+税30ml(ミニサイズ)¥1,500+税15ml(お試しサイズ・公式オンラインショップ限定) ¥850+税読んでくださってありがとうございました♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⭐️追記(2020/2/26)⭐️ 『さらに肌に気を使う時』最近は今までで1番アレルギーの症状がでてるので、①アンブリオリス②ちふれ メーキャップベースクリーム NEW✨③キュレル UVローション NEW✨ (ローションだとテカリが気になる人は エッセンスの方をオススメします!)④セザンヌコンシーラー⑤セザンヌパウダー という五段階でベースメイクをしてます!敏感肌・乾燥肌・アレルギー体質の方々今が1番大変な時期ですが、お互い頑張っていきましょう😉ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✏️【2020マスクメイクアレンジ💄バージョン】マスクする時はどうしてる?→パウダー(とコンシーラー)を変えています!⭐️オススメパウダー⭐️【🚨私は超乾燥肌and 肌色は普通より若干暗めです🚨】①トランスペアレントフィニッシュパウダー SB(キャンメイク)¥1,034(税込) →SBはレフィルが無いのが悲しいですが、 他の色だと白浮きしてしまったので これをオススメします❗️ ツヤ感がありながらも テカリはそこまで気になりません。 洗顔料でオフできるのも良き✨②クラブ すっぴんパウダー(無香料) 1600円(税抜) →最近は割とこれを使ってます! 洗顔不要のスキンケアパウダー 無香料は期間限定みたいですねー 定番化求む😭 (以前買って匂いが原因で手放したから) ①より少しテカリやすい気もするけど、 毛穴をぼかしたいなら断然こっち‼️③TIMESECRET¥1,800(税抜) ミネラルプレストクリアベールSPF12PA+ →石鹸落ち🧼 以前提供でいただいた物🎁 オシャレなコンパクトに フカフカのパフ☺️ 毛穴もラメのツヤで飛ばす🌪 (🚨ラメ入りパウダー苦手な人 メイクがばれたく無い人には向かない) レフィルはないみたいですこの三つがオススメです✨⭐️乾燥肌向けコンシーラー⭐️・メイベリン フィットミーコンシーラー ¥1000 →セザンヌのは 安い、肌馴染み良い、コンパクトの点で 大好きなのですが 乾燥がすごい時は、 肌馴染みより乾燥しない物を使ってます。 メイベリンのフィットミーコンシーラーが 本当オススメです✨ コントロールカラーの オレンジが無いのは辛いですが 乾燥はかなり抑えられ、 チップコンシーラーなのに 液漏れで容器が汚れる事もあまり無いです❗️ #ノーファンデメイク #プチプラコスメ#プチプラ #アンブリオリス #モイスチャークリーム #マスクメイク#乾燥肌敏感肌#ベースメイク
もっと見る130
56
- 2020.02.21
【プチプラブランド奇跡のコラボ?!】セザンヌのパウダーをブラシでつかいたい!こんにちは、皆さん使ってる方多いと思います「#セザンヌ#UVクリアフェイスパウダー」と「#セザンヌ#UVシルクカバーパウダー」ですが、使い方や色によっては付属のパフよりブラシで付けたいな〜なんて思うことありませんか?(私はUVクリアフェイスパウダーP1をパフで付けると白浮きしやすいので薄づけにしたいと思ってます…)そんな方に朗報です!!!な、な、なんと!#キャンメイクの#マシュマロフィニッシュフェイスブラシがセザンヌのプレストタイプのフェイスパウダーの容器にピッタリ収まっちゃうんです!!なんという収まりの良さ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́⌑ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜<ジャストフィットやないかい!ブラシを持ち歩きたいタイプの方はぜひお試しあれ!٩(*˙0˙*)۶
もっと見る67
5
- 2020.03.08
人気のクチコミCEZANNE UVシルクカバーパウダー
#セザンヌUVシルクカバーパウダー680円(税抜)2019年1月23日先行発売🌷🌷🌷LIPS経由でセザンヌ様から1月23日発売の新製品含む2製品をご提供いただきましたので、それぞれレビューさせていただきます🌷まずは、新製品の方から🙇♀️✨使用感は滑らかなパウダーで、セミマットな質感に仕上がりますパフは薄めなので…パフでのせると結構ノペッとした感じになります💦私は手持ちのブラシでフワッとのせた方が好きな仕上がりになりました😊持ちは…普通🤔凄く崩れるということもないし、持ちが素晴らしく良い!というわけでもありませんが、崩れ方は綺麗だったのでお直しは簡単にできて良かったです✨パフだと意外とカバーされますが、私はパウダーにカバー力はさほど求めていないのでブラシのせで、ちょうど良いです😊クレンジング不要とのことですが、下にファンデとかもしてるし、クレンジングは絶対します!!笑クレンジングが不要なほど優しいですよーってことですよね??有難いです✨また☀️SPF50PA++++☀️なので手軽に日焼け対策ができるのが良いです1000円以下でこの仕上がりなら良い製品だなあ…と個人的には思いましたー欲をいうなら…2色展開にプラスでクリアも欲しかったなあ…🤔是非見かけた際にお手元でお試ししてみてください!#提供_セザンヌ#セザンヌ55周年#プチプラ#ベースメイク#ふうかベースメイク
もっと見る802
338
- 2019.01.13
CEZANNE UVシルクカバーパウダー 01.ライトレフィルが出てくれたのめっちゃ嬉しい!—————————①UVカット:SPF50/PA++++ ②コンパクトで持ち運びに便利③クレンジング不要④カバー力抜群—————————①②お直しがすごく楽にできる🥰化粧の上から日焼け止めを塗るわけにもいかないけどこれは、UVカット効果が高くてすごく便利!③肌が不調でメイクしたくない時は、石鹸オフできるから肌への負担軽減🙆♀️④肌の調子がいい時は、日焼け止め(下地)とこれだけで充分なくらいのカバー力👏🏻👏🏻👏🏻厚塗り感ないのに、毛穴カバーもしっかり!これは、何回もリピしたいって思える商品😘めちゃくちゃおすすめです‼︎‼︎キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーと迷ったけど値段とUVカット効果に着目してこっちを選びました🤣冬でもしっかり保湿しておけば、全然パサパサしたりしないよん #CEZANNE#UVシルクカバーパウダー#ライト#フェイスパウダー#毛穴カバー#私のベストコスメ2020
もっと見る234
5
- 4ヶ月前
かわいいキラキラのファンデーションケース🎀こちらはDHCのものです♪ですが中身はなんと…セザンヌのUVシルクカバーパウダー!!実はサイズがピッタリなんです😭💕私は持ち歩き用のファンデケースは2段になっているものが好きでセザンヌのファンデとサイズが同じものを探していて見つけました!!そして、このパフもファンデとの相性抜群でした♪毛並みが柔らかく細かいので厚塗りにならず、メイク直しも簡単✨……………………………そして中身のCEZANNEUVシルクカバーパウダーはとっても良い!!😍💕❤︎カバー力が丁度良いのでメイク直しに使っても厚塗りにならない!❤︎spf50PA++++で、日中の日焼け止め塗り直しとして使える!❤︎単品使用だと洗顔料で落とせる!!必ずお出かけするときはポーチに入れて持ち歩いているお気に入りです♪#CEZANNE#UVシルクカバーパウダー#ファンデーション#メイク直し#私のベストコスメ2020
もっと見る93
13
- 4ヶ月前
今日はセザンヌの最強パウダーを紹介します!セザンヌUVシルクカバーパウダー01セザンヌのパウダーといえばUVクリアフェイスパウダーが有名ですがそれのカバー力抜群バージョンみたいな感じ!色は2色展開、01ライト、02ナチュラルの2つです!これ塗るだけでセミマット肌が手に入ります!私はツヤ肌派なのですが、夏場とかになると汗でよれちゃうと汚くなるので最後にパウダーを必ず使うんですがこれはすごいです。いつもは0わりと標準色を使うけどこれはなんとなく01にしました。理由はない←毛穴とか全部隠してくれますしふんわりした肌になりますしこれ単品だけならクレンジング不要らしいです。そして嬉しいUV効果SPF50PA++++これからの時期ピッタリですね😌パウダーはブラシ派やけどこれはパフで塗るといい!ブラシで塗ったらちょっと汚くなった😭パフでポンポンするとめちゃめちゃいいよ!ほんとに顔色明るくなってふんわり肌になる。そしてカバー力あるってやばない??私そばかす多いんですけどしっかりコンシーラーで隠してもパウダー重ねると現れるんですよ。でもこれは大丈夫でした。ほんとにすごい。これが680円。正直キ〇ンメイクのパウダーよりもいい。#コスメ大公開ウィーク#セザンヌ#CEZANNE#フェイスパウダー
もっと見る176
17
- 2020.05.12
【底見え】地道に課金無しで、とうらぶの新キャラ無事ゲット。2週目はいいや。最近、懐かしい作品がアニメ化、再アニメ化のニュースが多くて嬉しい!しかし、古からの声優オタクとしては「キャストはどうなるんだ…!?!?」とそわそわヒヤヒヤしとる所です。シャーマンキング最遊記スラムダンク気になるね!セーラームーンは申し訳無い、キャストが三石琴乃さん以外が総入れ替えで見る気失せました。スラムダンクがそうならない事を祈ってます🙏🙏🙏🙏前置き長くなりましたが、底見えコスメです!✄------アイテム------✄セザンヌUVシルクカバーパウダー01680円+税✄------以上------✄こちらもリピート品。仕事の時はこれです。なので底見えし易い物No.1です。SPF50PA++++なので助かる。色展開は3色付属のパフも値段の割にふわふわがっつりしっかりメイクは休日か、平日仕事後に予定がある時仕事終わってからする位。仕事の時はこれです。#セザンヌ#フェイスパウダー#プチプラ#みんなの底見えコスメ#底見えコスメ
もっと見る79
2
- 1ヶ月前
ササッとお手軽♬UVケア❤️ セザンヌUVシルクカバーパウダー#私のベストコスメ2020フェイスパウダープチプラ編に決めたのは、こちらのフェイスパウダーです🤗✨こちらのフェイスパウダーの最大の特徴は、なんと言ってもSPF50PA++++という事!そしてお値段も本当にお安い!幼稚園や保育園のお迎え前にサッと塗り直したり、ちょこっとコンビニやスーパーに行く前にササッと塗り直したり、今日は体調良くないな…という日だったり、休日だけど宅配便が届く〜💦という日だったり…とにかくお手軽にササッと塗れるのが嬉しいです🥰💕UV効果もあるので、発売当初から毎日のササッとメイク直しに使用しています🙌お色は新色のライトベージュで、普段標準色よりワントーン明るいファンデを使っている私にはピッタリでした👌厚塗り感も無く適度にカバーしてくれるのが本当に嬉しい!付属のパフは小さ目で使いにくいので、手持ちのパフを使用しています💕軽いメイクで🆗の日は、ファンデ無しでこちらだけでも良いかと思います🌼16種類の美容成分配合で、単品使用の場合はクレンジング不要なのもポイントです😉✨気になった方は是非お試し下さい🥳#セザンヌ #パウダー
もっと見る168
1
- 4ヶ月前
セザンヌUVシルクカバーパウダー¥680+tax最近乾燥で肌が敏感になってきているので、ノーファンデの日を作りたいな〜と思ってこちらのパウダーに行き着きました。UVカットがしっかりできて紫外線吸収剤不使用である程度スキンケア効果のあるパウダーって3000円くらいのミネラルパウダーが最安かな〜と思ってたらそんなことはなかった😳ミネラルパウダーというわけではないものの、美容液成分たっぷり入ってて紫外線吸収剤使ってないからお肌に優しい!なのに激安!!そして、使うまであまり期待してなかったカバー力の方もすごい!😭ファンデ無しで下地は日焼け止めクリームだけでも鼻や三角ゾーンの毛穴は目立たなくなるし、くすみ・色むらは消滅するし、大量にあるそばかすも薄く気にならなくなる。。このパウダーだけだとたっぷり重ねても厚塗り感が出ないから、アラを目立たなくしつつ『元から肌綺麗ですよ』っていう顔になります✨リキッドファンデの上からパウダー使うときはブラシで少量乗せるようにしていましたが、こちらはノーファンデの時に使うのでパフでたっぷりとって使用しています。色がついてるのでファンデの上から使うと厚塗り感出ちゃうかな…。とても小さいケースなので持ち運びやすいのも嬉しいですね!いつでも持ち歩いて、日焼け止めの塗り直しとしても使用しています。ちなみに色展開は01ライトと02ナチュラルがあり、私が使用しているのは02です。ファンデはだいたい標準色を買う私で02番がピッタリなので、01はわりと色白さん向きですかね。日焼けしてる方は02でもちょっと浮いちゃうかもしれません。ノーファンデにしたくて肌に優しいカバー力のあるパウダーをお探しの方にはかなりお勧めできます☺️💕
もっと見る241
26
- 2019.10.31
✨CEZANNEUVシルクカバーパウダー✨リピ買いしました!…………………………………………………私の投稿を見てくださっている方には言わずもがな、私が大好きで何回もリピっているパウダーです🥺色々他のパウダーを試していますが、下地とパウダーだけというベースメイクが多いのでカバー力が高い物を求めており、やはりこのセザンヌのUVシルクカバーパウダーが優秀で……🙏🏻大体の他のパウダーはあまりカバー力重視ではないので、このパウダーを使う機会が多くなりがちです☺️💕私は付属のパフで顔全体に叩き込むようにして使っています!最低3ヶ月は無くならないぐらいもつのでコスパもいいと思います👌🏻ファンデほどカバー力はいらないけど、少しだけカバー力が欲しい!という人にすごくオススメです!!!ニキビや毛穴もほどほどにぼかしてくれます👌🏻マスクメイクが多いので、ファンデは省きたい!という人にもピッタリだと思います🙌🏻悪い点はあまり思い浮かびませんが、強いて言うならパフが小さすぎるところと、脂性肌や混合肌の人はすぐにテカってしまうところです🤔そこまで値段が高いパウダーは使ったことありませんが、1500円以下のパウダーと持ちは変わらないと思います😖(油田ガチ勢の意見です)少ししっとりしたパウダーなので、乾燥肌さんでも使えると思います🙌🏻………………………………………………….#セザンヌ#フェイスパウダー#リピ買いコスメ
もっと見る64
2
- 2020.07.17
/えー!!!680円?!\1000円でまさか😱まさかお釣りがきてしまうなんて!!!衝撃的なプチプラ価格セザンヌのプレストパウダーです。最近昼間暖かい日が多く春だなぁなんて思っていたんですが汗かくことも多くなってきましたね(⊙⊙)!!メイクお直し用のプレストパウダーずっと探しててキャンメイクとセザンヌどちらにしようかなとかなり迷いましたなのかのんさんが以前投稿していた記事を参考にしたりお店に置いてあるテスターを使い決めました(,,> <,,)🌼*・*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*セザンヌしっとりなめらかUVおしろいUVシルクカバーパウダー明るい肌用ライト01680円+tax*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*カバー力もありさらりとしています。(੭ꠥ⁾⁾´・ω・`)੭ꠥ⁾⁾セミマット肌セザンヌのUVシルクカバーパウダー明るい肌用のライト1番を購入してみました肌の色とも合いナチュラルUV効果もあるなんて素晴らしい❤︎"お直し用に持ち歩くのにちょうど良い小さめサイズなので重宝しています(*॑˘॑*)⁾⁾かわいいクッキーのような見た目のケースで、少しチープさはあるもののしっかりパフもついています✨小さめのパフで、塗りムラが気になったのと厚塗り感が出てしまいやはり使いづらかったそして行方不明になり😭💦昨日投稿した携帯用のメイクブラシを使っています٩(๑'о'๑)و✧*メイクくずれ防止で薄め薄め均一になるよう肌にパウダーをのせています。(パウダーをブラシにとって一度手の甲やティッシュでくるくるしてからのせます)ブラシで軽めにつけると粉浮きせず綺麗に仕上がると思いました✧٩('ᴗ')و✧学生の頃セザンヌはよく母と一緒に購入していたのでとても懐かしい気持ちになります。母は何年も前に亡くなっているのであの頃のように一緒に使うことはできないけど、セザンヌのチークとウテナのアロエのクリーム(?)はめちゃくちゃ母のお気に入り商品だったので今でも覚えていて良い思い出に残っています久しぶりに買ってみようかな(¯꒳¯)ᐝ❤︎"#フェイスパウダー#SPF50PA++++#オールシーズン用#しっとり#ミネラル成分80%配合
もっと見る263
47
- 2019.03.22
ドラッグストアで購入しました。02ナチュラル(自然な肌色)ですオンライン授業とか近所に出かける時のベースメイク用にするつもりです。01ライト(明るい肌色)もあります 今回私が買ったのは02の方です。私は少し色白〜普通くらいの肌色で、02でも別に浮きませんでした。色は黄色すぎずピンクすぎない肌色で、パーソナルカラーは特に気にせず使えそうです。●仕上り→セミマット肌パウダーなので塗った直後はマットな質感ですが、少し経って肌に馴染むとセミマット肌になります。●カバー力→◎マシュマロフィニッシュパウダーと同じくらいのカバー力で、うるふわ仕上げパウダーよりカバー力があります!色ムラは消えます。小鼻の赤みや薄いクマは綺麗に隠せました👍ニキビ跡は完璧には隠せないけど、目立たなくなります。毛穴は小さいものならカバーできます。毛穴をカバーしたい人は附属のパフよりブラシでくるくる塗った方が隠せるかもしれません。●仕上りの美しさ→◎粉っぽさはほぼ無し!「パウダーファンデ塗ってますよ」感がせず、パウダーファンデよりナチュラルな仕上りです。鼻にリキッドファンデを塗るとなんか浮くし、色のつかないパウダーはカバー力が無いのが悩みでしたが、これはナチュラルでまあまあカバー力があるので鼻に塗れます!全然厚塗りっぽく見えないのが助かります!しっかり作り込んだ肌にしたいならマシュマロフィニッシュパウダー、もう少しナチュラルにしたい時はこれがオススメです。●崩れにくさ→◎時間が経つと小鼻はヨレてしまうけど、値段の割には崩れにくい!あと崩れても汚くないです。●乾燥→全くしない皮も剥けないし、つっぱったりしません!うるふわ仕上げパウダーは少し潤う感じがしたんですが、これは潤わないけど乾燥はしないです。マシュマロフィニッシュパウダーて乾燥してしまう人はこっちを試してみて下さい。1000円以内で買えて、そこそこカバー力があって、しかもSPF50PA++++で大満足です!単品使いなら洗顔料で落とせるそうです。香り無しでパウダーファンデ特有の石油っぽい匂いもありません!良い買い物をしました☺️#私のおうち美容#テレワーク追記しばらく使ってみましたが、やっぱり若干色が暗い!次は01を買うつもりです。サッとベースメイクが完成するので、色以外はとても気に入っています!これはどの商品にも言えることですが、ベースメイクは暗いものよりちょっと明るめの色を使った方が肌のアラを飛ばしてくれる気がします。
もっと見る61
4
- 2020.04.21
こんにちは!お久しぶりです。忙しい時ってなぜか普段しないことをしたくなりますよね。…ということで久しぶりにレビューします(?)今回ご紹介するのは、私が1番リピ買いしているパウダーです。その名もセザンヌUVシルクフェイスパウダー。ご存知の方も多い商品だと思いますが、本当に好きな商品なのでレビューしたくて!ぶっちゃけキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーよりこの商品の方が好きです。その理由は大きく分けて3つあります。一つ目…『荒れない』前々回くらいの投稿に私はとにかく肌が荒れやすいという不思議な投稿をしているのですが、そんな私でも使えるくらい荒れにくい気がします(荒れるかどうかは人によって違うので大口叩かないように気を付けています)。二つ目『お湯で落ちる』マシュマロフィニッシュパウダーもお湯落ちしますが、それでもこっちの方が好きです。肌が荒れやすい私にとって、簡単に落とせることも重要です。お風呂でクレンジングを使って落しますが、少しでも楽に落とせて肌に優しそうな気がするのでお湯で落ちるかを重視しています。三つ目…『安い』できればドラコスは1000円以下のものを使いたい。これに限ります。笑この3点を重視して買ったところ大当たりで、もう3年は使っています。気をつけないと厚塗り感が出てしまいますが、裏を返せばカバー力がある証拠です(私の中では)。あとこの商品のいいところは、鏡とパフがついているところです。逆に悪いところは色が2色しかないので、浮く人もいると思います。同じセザンヌのUVクリアフェイスパウダーも使ったことがありますが、カバー力が欲しい方、乾燥肌が気になっている方は『シルクカバー』の方がおすすめです。何年か前の夏に『クリアフェイスパウダー』がとても人気で、お店からなくなることもありましたが、もし夏に使うとしても私は『シルクカバー』がおすすめです。なぜならパウダーに配合されている日焼け止め成分が『シルクカバー』の方が多いからです。クリア…SPF28/PA+++シルク…SPF50/PA++++値段も同じなのにこんなに差があるんです。人気だからなんとなくクリアパウダーにするなら是非シルクカバーもチェックしてみてください✨#底見えコスメ#リピートコスメ
もっと見る68
8
- 2020.02.22
❤︎自分用セザンヌフェイスパウダーレビュー⑅セザンヌUVシルクカバーパウダー01ライト(明るい肌色)本体¥680(税抜)詰替¥560(税抜)セザンヌのフェイスパウダーのレビューです!わたしはUSJに月一くらいで行くのですが、去年の9月の頭に行った時に日焼け止めを塗ってたしUVカットの下地を使っていたのに人生最大の日焼けをしてしまいまして、2週間後にまた行くのにどうしよう😭😭ってなった時に探してたどり着いたパウダーです(笑)日焼け止めとか下地でいくら日焼け防止をしていても、汗かくし時間が経てば効果落ちるじゃないですか!だけどその時持ち歩いていたのがクッションファンデだったので塗り直したくなくて😥それで、持ち歩きをパウダーにしてUVカット最強のやつにすればいいじゃん!ってやっとひらめいたんですよ、、笑わたしはUVカット効果の強いパウダーは持っていなくて、もともとセザンヌのパウダーも気になっていたのでこれを購入しました!パウダーでSPF50PA++++って最強すぎません!?しかもこのコンパクトさ!!夏にはこの子が必要になりました🥺普段はキャンメイクを愛用してるんですけど、セザンヌの方が安いしコンパクトで今はどちらも気に入ってます!単品使用時には洗顔料でオフできるのも魅力!色はあまり付かないので、フェイスパウダーでのカバーを求めている方には向かないかもしれないです(;;)パフに少量とってくるくると磨くようにするとキレイなマット肌が作れます!パフは小さめだけど厚みはあるので、意外と使いやすいです!家で使う時には大きめのフェイスブラシにとってふわっとのせるようにしています!夏の日焼けが気になる方はぜひお試しください❤︎#セザンヌ#UVシルクカバーパウダー#フェイスパウダー#UVパウダー#持ち歩きコスメ#夏コスメ#日焼け対策#遊園地コスメ
もっと見る72
1
- 2020.05.12
#セザンヌUVシルクカバーパウダー02¥680(税抜)でめっちゃプチプラ〜🎵しかもSPF50/PA++++で今の時期ぴったりです(∩ˊᵕˋ∩)・*これのみの使用だとクレンジング不要で洗顔だけで落とせるそうです。16種類の美容成分も入ってるのでお肌に良さそうな感じがしました👍こういったパウダーにしてはカバー力結構あるように感じました!しかもしっとりしてる感じ✨マシュマロフィニッシュパウダーに似てる感じがするけど、なんとなーくだけどこちらの方がしっとりしてる気がしてわたしはこちらの方が好み❣️❣️👍気に入ったので、最近はついこのパウダーばかり使ってます。パケも小さめで持ち運びにも便利👌プチプラだしオススメです(。•ᴗ•。)♡#フェイスパウダー#プチプラ#鉄板UVメイク
もっと見る264
21
- 2019.08.14
✨セザンヌUVシルクカバーパウダーの01と02を比較してみた!✨大好きなパウダーを比較してみました!…………………………………………………カラーが違うだけなので質感や使い心地はもちろん変わりません👌🏻基本的に01がオススメですが、白浮きするのはちょっと…という方には02が良いと思います!しかし、02を購入して「色が自分の肌よりも濃くて暗い顔になってしまった…」という声をよく聴くのでテスターで色をよく確認してから購入するのをオススメします!わたし的には「どちらかと言えば色白なほう」という方には01、「どちらかと言えば小麦肌」という人には02が良いと思います!✌🏻️✨…………………………………………………#セザンヌ#フェイスパウダー#パウダー#プチプラ#比較#オススメ#底見えコスメ#スウォッチ#リピートコスメ
もっと見る75
18
- 2020.01.01
プチプラの名品✨◎セザンヌUVシルクカバーパウダー01お直しで持ち歩く用に小さめのコンパクトが欲しくてプチプラで人気のこちらを購入しました!680円なのでそれほど仕上がりに期待はしてなかったのですが、毛穴・くすみをふんわりカバーしてくれてお直しに使ってもしっとりした使用感◎人気の理由が分かります!付属のパフでつけるとよりしっかりカバー出来、セミマットな仕上がり○少し厚塗り感が気になるので、ブラシでふわ〜っとつけた方がナチュラルで個人的には好みな仕上がりになります◎#セザンヌ #プチプラ #プチプラコスメ#フェイスパウダー#リピートコスメ
もっと見る98
3
- 2020.01.23
こんばんは✨早めのゆき姉です!!今日は、オールセザンヌを使って、学生さんにも、OLさんにも、主婦さんにも、軽~く簡単に出来るようなご近所メイクしてみたよ〜!すぐに完成します!笑優しいオレンジをベースに、ブルーパープルのアイシャドウだけで仕上げました笑the、大雑把メイクです😆息子と同い年ぐらいの女の子を見つけるとすぐに可愛くてフォローしたくなる最近のわたし。なので、学生さんや、若い方のフォロワーさんにも少しでも参考になったらいいなと思いまして❤🌼パパっとスーパーやコンビニに行きたい全ての女性の方へ🌼手順はスキンケア後①~⑨までの順番や、自分なりの順番で、パパパっとやってみてね✨何か質問があればコメントに下さいませ❤セザンヌのマスカラ久々に使いましたが、めちゃ塗りやすかった~💞そして、セザンヌシルクカバーパウダーは最近購入したんだけど、お肌がツルリンになり、とても良かったです💛ちなみに私はアイライナーは使わず、シャドウだけ使用しました✨相変わらずのパウダー大好きです❤いつも、私の無言フォローにお返しして頂いたり、いいね❤やコメント、有難うございます✨💛感謝です💛#セザンヌ#セザンヌしばりメイク#ナチュラルメイク
もっと見る337
6
- 2019.06.04
こんばんは🌃りんです🙇今回投稿するのは当選して、リップスさんからいただいた、セザンヌさんのUVシルクカバーパウダー01ライト(明るい肌色)です。一足先に使わせて頂きました🙇1月23日発売です。私自身、この間、お粉が肌に合わず💦そんな時にこんないいパウダーに出会えて良かったです。私が使ってみて感じたのは、お粉がしっとりしていて、粉飛びがほとんどなく、密着してくれます。セミマットで、さらさらした感触。シルクのようにきめ細かくしあがりました。カバー力がすごい、なんと言ってもSPF50PA++++です!!春になるので気になる日焼けも大丈夫。お直しにちょうどいい、鼻が私はファンデーションがとれることか多いですが、お粉で、きれいにお直しすると同時に毛穴もカバーしてくれます。箱に書いてあるのは、SPF50PA++++オールシーズン用しっとりタイプ【ふんわりセミマット】ソフトフォーカス効果の高いふんわりパウダーが、毛穴もしっかりカバー。厚塗り感なく、自然に仕上げます。紫外線も強力カット。パウダーの中に、ふんわりカバーパウダー、テカリ防止パウダー、くすみ補正パウダー、美容液成分が入っているみたいです。【しっとりなめらか】16種類の美容液成分配合。朝だけでなく、メイク直しに使ってもパサつきにくいしっとり処方。つけているだけで、お肌を保護します。【洗顔料で落とせます】クレンジング不要なので、メイクオフもらくらく。(単品使用の場合)[7つのフリー処方]紫外線吸収材不使用、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、タール系色素不使用、アルコールフリー、パラベンフリーここまで読んでくださりありがとうございました🙇LIPSさん、セザンヌさんありがとうございました🙇#提供_セザンヌ#セザンヌ55周年
もっと見る125
38
- 2019.01.12
#セザンヌUVシルクカバーパウダー02ナチュラル¥680♡おしろいにしてはカバー力○!♡SPF50/PA++++で安心!♡乾燥しにくい!(16種類の美容液成分配合)♡セミマットで自然な仕上がり!♡持ち歩きしやすいケース△付属のパフが小さいカバー力はおしろいとファンデの中間くらいで、私は単品使用でもギリギリ出かけられるかな、という感じでした。しつこいクマ、ニキビ跡、そばかすを適度にぼかしてくれて、厚塗り感は出ません。高UVカット効果で日焼け止めも不要ですし、心配していた乾燥もあまりなかったです。どれかに特化しているというよりも、これ一つでまんべんなくまかなえる感じが、逆にとても便利だなと思いました!写真2枚目のパフが違和感ありますよね?マツキヨのパフを別で購入して入れております。付属のパフは薄くて小さいのですが、なぜか容器はこの大きさのパフもしっかり入るくらいの余裕があります。それなら初めから大きいパフ入れて欲しいなぁ…と思ってしまいました(笑)でもセザンヌは中身のこだわりを感じるなぁっていつも思います。アラサーの自分も使いやすくて、なのに超お手頃ですごく助かります。このパウダーも本当に便利なので買ってよかったです!
もっと見る158
19
- 2019.03.25
🌟CEZANNEシルクパウダー01🌟680円と即買い必至なお値段同じくCEZANNEクリアパウダーとCANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダーとよく比較されるパウダー!クリアパウダーもマシュマロフィニッシュパウダーも使い切って、リピートしようかどうしようか迷いつつもシルクパウダーのレビューをよく見かけたりとかで購入🙌相変わらず持ち運びしやすい大きさに鏡、パフ付きで本当にありがたい✌️(持ち運びしないけど笑)パフはめっちゃいい!ってわけではないけども、悪いわけではないので文句ありません使用感はクリアパウダーよりもさらさらとしてる気がした。あとCANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダーよりも自然にカバーって感じ🤔塗った感じではいちばん好きかも!価格も買いやすいし、洗顔で落ちるのがよいこれひとつでベース終わり!ってすることもある🙃基本的に1個使い切って次買うようにしてるから比較してどっちが良いか実感しにくいのはいつもうーんってなるけど、買いすぎを防ぐためにも!!がまん。笑#備忘録#購入品#セザンヌ
もっと見る57
1
- 2019.11.22
🌼セザンヌUVシルクカバーパウダー01ライトちょうどクリアフェイスパウダーの方とお別れをしたばかりだったので、新作のこちらのパウダーを買ってみました。テスターしたら色も合うし、サラサラ過ぎずしっとり過ぎずな感じも気に入り。何より見た目が可愛くなったのも嬉しいです☺️🌸色もホワイトというより、ちょっとだけ暖かみがあって生成り色っぽいところも優しい感じがして◎手持ちのパウダーファンデーションの中でもけっこうカバー力があるので、日焼け止め化粧下地とこのパウダーだけでベースを完成させることも最近は多いです。混合肌なので小鼻が粉吹きやすいのが今の季節の悩みですが、このパウダーだと吹きません。かといってしっとりし過ぎないので、夏にも使えそうだなと思ってます。その頃には使い切ってそうだけれど。笑後からよく読んだら16種類の美容液成分の中にアロエエキスと表記してあり、アロエは顔の肌と合わないので一瞬ビビりましたが何ともなく使えているので◎💃あと、クリアフェイスパウダーよりもパフが少しふっくらしていて☺️♥︎最近手に入れたアイテムの中でも特によく使っているお気に入りです🎼💫#セザンヌ#しっとり#UVシルクカバーパウダー#お気に入り#とみてぼしセザンヌ
もっと見る99
16
- 2019.02.19
みんなの質問と回答CEZANNE UVシルクカバーパウダー
この商品をクリップしてるユーザーの年代CEZANNE UVシルクカバーパウダー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質CEZANNE UVシルクカバーパウダー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × プレストパウダーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | マシュマロフィニッシュパウダー | ”カバー力高めでふわさらマットになる。洗顔で落とせる♪” | プレストパウダー |
| 940円(税抜) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックフェイスパウダー | ”美容液水とパウダーをムース状にしたエアリームース製法で肌に軽やかにフィットしながらサラサラな感触を実現!” | プレストパウダー |
| 3,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
innisfree | ノーセバム ミネラルパクト N | ”皮脂がピタッと抑えられ、マットな仕上がりに。ぼかし効果も普通のおしろいより強い!” | プレストパウダー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
クラブ | クラブ すっぴんパウダー | ”付けたまま寝れる!きめ細かいパウダーのおかげで素肌のような仕上がりに” | プレストパウダー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シークレットビューティーパウダー | ”元から美肌にみせてくれるようなコスメなので、スクールメイク、お泊まりメイクなどにオススメ!” | プレストパウダー |
| 850円(税抜) | 詳細を見る | |
ベビー | 資生堂ベビーパウダー(プレスド) | ”ワンコインでお釣りがくる価格!赤ちゃんも使えるくらいお肌に優しい” | プレストパウダー |
| 350円(税抜) | 詳細を見る | |
素肌記念日 | スキンケアパウダー | ”うっすらと色づき綺麗な肌に!このまま寝られるし紫外線からの刺激も防げる” | プレストパウダー |
| 1,300円(税抜) | 詳細を見る | |
素肌記念日 | 薬用美白 スキンケアパウダー ホワイトティーの香り | プレストパウダー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
ettusais | エテュセ フェイスエディション (パウダー) | ”24hつけっぱなしOK、テカリ防止効果抜群◎自然な仕上がりでさらすべ肌に!” | プレストパウダー |
| 1,900円(税抜) | 詳細を見る | |
クラブ | クラブ すっぴんホワイトニングパウダー | ”ほんのりトーンアップ!昼はもちろん夜寝たままでもok♪パフがふわっふわ。内容量が多くコスパも良し” | プレストパウダー |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る |