こんばんは🌃今回は!【久しぶりに会った彼氏に「可愛い」と真顔で言われた時のメイク】を紹介します!!──────────────────────────────異性ウケのいいメイクのポイントは、ただひたすらナチュラルに仕上げることです!○ベースメイク・CEZANNEUVウルトラフィットベースN01(SPF36PA++)¥680+tax・CANMAKEマシュマロフィニッシュパウダーMP¥940+taxポイント・乾燥する季節なので保湿系下地、自然にトーンアップ・厚塗り感が出ないように、ノーファンデで仕上げる気になるところがあれば、コンシーラーで軽くカバーする・血色感を出すために、ピンク味のあるフェイスパウダー・CEZANNEミックスカラーチーク01¥680+taxポイント・頬に薄く全体的に広げると、照れた雰囲気を出せる(アザトイ)男性はきっと、思わず頬ずりしたくなるようなふわふわの肌が好き。おそらく、ツヤ肌よりもマット肌のほうが異性ウケしやすいです。ベースメイクは薄いので、日頃からのスキンケアも大事!♡○アイメイク・RIMMELショコラスイートアイズソフトマット001¥1600+taxポイント・ギラギラしたものではなく、ラメを抑えたセミマットなアイシャドウで仕上げました。・2枚目の写真でアイシャドウの塗り方を紹介しています!・まつ毛はビューラーのみ。マスカラはしませんでした!ポイント・まつ毛を上げる時、一般的には根本から毛先へ向かって上げていきますが、私は毛先→根本の順で上げています。そうするとくるんと可愛らしいカールになります!・まつ毛は上げすぎない!・KATEデザイニングアイブロウ3DEX-5¥1100+taxポイント・真ん中のカラーを取って、眉毛全体にふわっとのせます。○リップ・リップデコプランパーリップスティック01¥1300+taxポイント・このティントは発色が良いので、薄づきになるように指にとって唇に広げていきます!・色の濃いリップは男性ウケが良くないですㅠ_ㅠ以上です!!!(早)ご質問などありましたら、コメントお願いします!♡もう冬ですね〜寒い!最近、個人的に最近思うことがあって、彼氏に可愛いと言われてマフラーに顔埋めて照れる彼女って可愛いですよね、、私はほど遠いですが(笑)最後まで読んでいただいてありがとうございました!よければ♡押してくださいm(*__)m#冬#ナチュラルメイク#可愛い
もっと見るCEZANNE(セザンヌ)ミックスカラーチーク01 ピンク系

- バリエーション(7件)
- すべて表示する
人気のクチコミミックスカラーチーク 01 ピンク系
2219
1526
- 2018.11.25
〜微妙に違う、コアすぎるシェーディング比較〜今回は需要あるか分からないですが笑今手元にあるシェーディングを比較してみました。○キャンメイクシェーディングパウダー04、05プチプラのシェーディングといえばコレ!!!昔よりも馴染むカラーが増えて再燃🔥04はラベンダーグレージュ、05はグレージュっていう感じなので、04はブルベ、05は誰でも使えるって感じ?○CEZANNEミックスカラーチーク20こちらも昔からあるプチプラシェーディングキャンメイクに比べると黄味が強めでイエベさん向きといった印象4色あるので使う部位によって使い分け可能○toocoolforschoolアートクラスバイロダン韓国コスメブームで数年前から人気のシェーディング馴染みのいい色味で初心者さんにありがちなデーモン閣下現象も起きない少し黄味はあるシェーディングにしては少し高い?○WHOMEEちっちゃ顔シャドウメイクアップアーティスト、イガリシノブさんプロデュースのブランド、WHOMEEのシェーディングつけた色味はキャンメイクの05に似た色味でグレージュっぽいカラーなので自然に小顔にしっかりとしたブラシ付きで持ち歩きにも◎○rom&ndベターザンシェイプ01大人気のrom&ndからもシェーディングが発売されています他のものに比べて薄づきな印象色黒さんだと逆に明るすぎて浮くかも?色白さんにベストなカラーです○イニスフリーマイコントゥアリング3意外とカラバリの多いイニスフリーのシェーディング少し赤みのあるグレージュ専用のケースに組み合わせ入れるとオリジナルのパレットがつくれるのでミニマムにコスメをまとめたい人にオススメ是非自分にあったシェーディングを探してみてください!!!#みきゅ色味比較#みきゅCANMAKE#みきゅtoocoolforschool#みきゅCEZANNE#みきゅrom&nd#みきゅWHOMEE#みきゅイニスフリー#コスメ#コスメ大好き#コスメレポ#コスメオタク#コスメ好きな人と繋がりたい
もっと見る931
429
- 2021.03.20
\プチプラのシェーディング比較🌟/🌸CANMAKEマットフルール800円01→ブルベ向き・赤みブラウン02→イエベ向き・黄みブラウンマットでふんわりした粉質です。ブラシが斜めにカットされていて、コシもあるので塗りやすいです✨セザンヌより薄づきでナチュラルに影がつきます。ハイライトはあまり発色しません。粉が少し飛びやすいです。色白さんやナチュラルメイク派の人におすすめです!🌸セザンヌミックスカラーチーク680円20のみ→右側のカラーが黄み強め・イエベ向け細かいパールが入っていて、ツヤのあるしっとりした粉質です。ブラシは天然毛で、ふわふわなのでチクチクせず、痛くないです✨ただ、付属のブラシだと発色薄めになります。キャンメイクよりも発色が良く、密着感もあり、しっかり小顔に出来ます🙆♀️💕標準肌の方やしっかりメイク派におすすめです!まとめると🌟マット好き・ナチュラル派→キャンメイク🌟ツヤ好き・しっかりメイク派→セザンヌ🌟外国人風のがっつりメイク派→セザンヌのスティックタイプ🌟粉飛びしたくない→セザンヌこのような方におすすめです🙆♀️🌸ぜひ試してみてください😊🌷#シェーディング#コントゥアリング#CEZANNE#CANMAKE#LIPS賞
もっと見る957
328
- 2020.02.21
🌸2019年春コスメ最新情報🌸今回もCEZZANE特集として4アイテムを紹介します☺︎︎▷ロングキープファンデーションカバー力が抜群なのに厚塗り感も出にくく紫外線防止効果も◎テカリ防止パウダーが余分な皮脂を吸収してくれてメイク崩れやヨレを防いでくれます⑅︎◡̈︎*【4月22日先行発売予定】全3色00明るいベージュ10明るいオークル20自然なオークルSPF50+・PA+++680円▷シングルカラーアイシャドウオイルが配合されているのでしっとりした粉質なのにさらさらな仕上がりだそうです❤︎*。パウダーなのにしっかりぴたっと密着してくれます*長時間ヨレることなく質感も発色も◎▶パールベージュ目元を明るくする万能ベースカラー。シルバーパールの輝きがまぶたのくすみを目立たなくし、重ねるカラーシャドウを綺麗に発色させてくれるベースです*⑅︎▶ニュアンスピンク大人なツヤピンク。目元に深みを与えて落ち着いた印象に✩︎⡱わずかなラメ感はありますがマット系のおしゃれなピンクです☪︎▶マットレッドふんわりマットな質感の赤。まぶたに綺麗な血色感と明るさを出してくれる、アクセントカラーのシャドウです♩▶クリアラメ多色ラメが綺麗なトッピンクカラー。細かいラメがまぶたに煌きを与えます。色はつかずにラメだけが付くので重ね使いがオススメです!お手持ちのマットアイシャドウも一気に輝くこと間違いなし!他の3色と重ね使いしても可愛いですね♪【2月22日先行発売予定】全4色01パールベージュ02ニュアンスピンク03マットレッド04クリアラメ400円▷ラスティングリップカラーN今回の新色は青みと黄色みに分かれたレッド系の2色です。ラスティングリップカラーは美容成分配合なのでうるおいをキープしつけたての発色も長持ちします!!セミマットな発色が人気のリップですがさらにマット感が増したリニューアル商品だそうですよ〜!!青み系レッドの406は鮮烈な青みで肌の色を明るくクリアに見せてくれます\(¨̮)/♡黄色系レッドの407はシックな明るさのブラウンレッドで落ち着いた大人の雰囲気を演出してくれること間違いなし!【3月22日先行発売予定】新2色406レッド系407レッド系480円▷ミックスカラーチークこちらも新色追加の紹介です。しっとりとした質感でなめらかなツヤが肌に血色を与えます。新色はレッド系でオフホライト・ベージュ・クラシックレッド・レッドが組み合わされたパレットです⸜(•⌄•)⸝4色のミックスなので気分やその日のメイクによって色味を変えられます(´͈ᵕ`͈)アイシャドウにも使えるところも魅力の一つですね☆【3月22日先行発売予定】新1色05レッド系680円CEZZANEはプチプラですし今からすごく待ち遠しいですね!!様々な春コスメの発売予定情報が出ているので要チェックですね♪2019年春コスメ情報の他の記事はこちらから▷#2019春コスメbambiご覧いただけます✩最後までお読みいただきありがとうございます❀bambi❀#2019春コスメbambi
もっと見る774
315
- 2019.01.15
こんにちは😃☘️今回は現役JKの私が、学校に持って行っているポーチの中身をご紹介しました!私の学校は凄く校則が厳しいんです😢しかも先生たちすぐ気づくんです😂私が持って行くコスメは、全部プチプラです!だから「高校デビューしたい!」という子にもおすすめしたいです💖気になった方はチェックしてみてください!また、何か聞きたいことがあればコメントにお願いします🤲答えられることがあればお答えします☺️少しでも参考になればと思います❤️最後まで見ていただき、ありがとうございました!参考になったなと思っていただけたら、良いねと、コメントと、クリップと、フォローもしていただけたら嬉しいです😊✨ありがとうございました!#無印良品#無印良品_ビューラー#無印_ビューラー#無印良品ビューラー#ビューラー無印#ビューラー無印良品#携帯用アイラッシュカーラー#資生堂スポッツカバーファンデーション#資生堂#shiseido#スポッツカバーファウンデイション#パルガントン#シアトリカルパウダーn#ライトベージュ#cezanne#セザンヌ#ウォータリーティントリップ#ウォータリーティントリップ新色#ティント#ティントリップ#ティントリップ_落ちない#05#プラムレッド#laka#laka_リップ#SoulVeganLipBalm#リップケア#リップバーム#パールグロウハイライト#パールグロウハイライト02#02#ロゼベージュ#ミックスカラーチーク#コーラル系#コーラル#coolist#アセダレーヌ#アクアシャンプーの香り#暑さ対策#ヒロインメイク#ヒロインメイク_マスカラ#ロング&カールマスカラアドバンストフィルム#ロングマスカラ#ロング&カールマスカラ_アドバンストフィルム#01#漆黒ブラック#ブラシ付きアイブロウ繰り出し#03#ナチュラルブラウン#オススメコスメ#おすすめコスメ#プチプラ#プチプラコスメ#プチプラアイシャドウ#プチプラリップ#ドラッグストア#ドラコス#ドラックストア#ドラッグストアコスメ#ドラッグストア_買うべき#ドラッグストア_リップ#学生メイク#学生_コスメ#学生モテ#学校メイク#学校#学校ポーチ#学校メイクポーチ#メイクポーチ#メイクポーチの中身#コスメポーチ#学校コスメポーチ#メイク初心者#初心者#初心者おすすめ#初心者コスメ#現役JK#jk_メイク#jk_ポーチ#jk_メイク#jk学校ポーチ#校則厳しい#スクールメイク_校則厳しめ#スクールメイク#わたしのお直し事情
もっと見る430
144
- 2021.08.03
♡超プチプラハイライト♡♡CEZANNE・フェースコントロールカラー01【400円+税】マットのハイライトになります!色はあまり付きませんが鼻を高くするのにはマットのハイライトがいいらしいです✨私はチークをぼかす用として使っています!付属のブラシは苦手なのですがこちらのブラシはとても使いやすく、チクチクしないのでおすすめです🥰ブラシだけ売ってくれないかしら🤔♡CEZANNE・ミックスカラーチーク10【680円+税】4色いろがあり、絶妙なハイライトカラーです!マット過ぎず、派手過ぎず。ナチュラルメイク〜濃いメイクまで使えて即買いですよね✨おすすめです!♡CANMAKE・クリームハイライター0102【600円+税】02は現在廃盤ですがアウトレットのCeluleでは買えるかもです!クリームハイライターなのにさらさらしてて、自然なツヤを与えてくれます☺️部分用ハイライトとして大活躍です💕♡CANMAKE・グロウヴェールハイライター01【550円+税】チューブ状のハイライト!あまり見かけたことがありません😖現在売ってるかはわかりませんがフリマアプリで売ってると思うので是非、探してみてください✨♡Seria・MPジェムハイライター01スノーホワイト【税込108円】スティックハイライトが108円で買えるなんてほんとに好き。めちゃくちゃ綺麗なラメで自然なツヤを与えてくれます!01しかうってないので02で何かの色も作って欲しいぐらい😖💕💭使い分けしてるの?・マットは鼻を高くしたい時・ツヤのあるハイライトはこだわりないですが濃いメイクの時は派手すぎないハイライトを使うのがオススメです!💭よれたりしないの?CANMAKEのチューブ状のハイライトはよれるのがこわいのでその上でパウダー状のハイライトをしてます!100均のハイライトは油分多めなので遠出をする時は使ってないですがちょっとしかお出かけにはおすすめです✨108円〜680円のプチプラハイライト、めちゃくちゃ安くておすすめです💓#ハイライト#プチプラ#安い#CANMAKE#CEZANNE#Seria
もっと見る249
105
- 2019.02.23
🐇うさぎメイク🐇今日はだいぶ前にリクエストをいただいてやっていなかったうさぎメイクを紹介します🤗使用コスメ🐰#キャンメイクアイシャドウベースPP🐰キャンメイクジュエリーシャドウベール01🐰#セザンヌミックスカラーチーク04🐰キャンメイクラスティングリキッドライナー02🐰#マジョリカマジョルカラッシュエキスパンダーロングロングロングRD400🐰#ヒロインメイクボリュームアンドカールマスカラ02手順①アイシャドウベースを上下瞼全体に塗ったあとジュエリーシャドウベールも同じところに乗せる②ミックスカラーチークの左下のコーラルカラーを二重幅から少しはみ出るくらいまで乗せる③ミックスカラーチーク右下を上瞼の目尻半分と下瞼の際に濃いめに入れる④アイラインを目尻にのみ流すように引く⑤マジョマジョのマスカラを上下まつ毛に軽くつける⑥ヒロインメイクのマスカラを上まつげだけに重ね付けして完成✨ポイントはやっぱり赤マスカラとチークですかね!赤マスカラを持っていない方はブラウン一個で作っても可愛いと思います💕あとは#ジュエリーシャドウベールは結構ラメ落ちしやすいのでアイシャドウベースはつけたほうが絶対良いです!面倒くさがり屋な私にしては割と手順の多いメイクだったかな、、?でもここだけの話、結構盛れます😉是非試してみてください💓#プチプラ#ねこのメイク#ウサギメイク#メイク写真#リクエスト募集
もっと見る457
103
- 2019.01.27
買う前に私が思った疑問についてレビューさせていただきます。買う前に迷っていたにも関わらずきちんと全部購入してるっていうね笑🐼レビュー品🐼★CANMAKEシェーリングパウダー01★セザンヌミックスカラーチーク20シェーディング★アートクラスバイロダンシェーディングこのプチプラのシェーディング達について。買う前に思ったのはセザンヌとアートバイ(長いので省略)えっ似てね??まずそもそもシェーディングで迷うのは私だけかもしれないですが、この投稿が参考になるようにレビューしていきます。本編は、こちら(っ'-')╮=͟͟͞♡★CANMAKE値段は、680(表示価格)円価格的には安いです。学生でも手が出せる値段かと思います。付いているブラシが鼻、顔周り的にしていて使いやすいです。しかしここからは、良くない点について①黄みがつよい②1色のみこれが結構良くないです。とにかく色が濃い。薄く付けようとかの問題ではなく色味の問題だと思います。あと他の2つに比べるとグラデーションが難しい。1色ってなると調節しにくいです。ですが最近新色のブルベ向けの色が出てるので買うのであればそちらがおすすめです。その色が出る前に買った古いものなのでレビュー出来ませんが😢★セザンヌ表示価格680円。CANMAKEと同じ値段です。CANMAKEに比べると4色入っていてお得にも思えてしまいます。これに関しては特に悪いと思う程の理由は、ないですただ気持ち、色が落ちるのが早いかな??くらいで特に気にするほどでは無いです。★アートクラスバイロダン値段は、2037円(本体価格)と他のふたつに比べるとかなり高く感じますね。実際に高いんですが笑これは他のふたつに比べると鏡が付いていることと、ブラシが持ちやすく使いやすい点です。他にも色の調節や、自然に影を作るという点では圧倒的にこれが1番いい!!ですが、悪い所もひとつ。とにかくかさばる!でかいというか筆が別なのがいたい。でもポーチにシェーディングを入れる機会は、そもそも少ないので別に気にする程ではないのかな、、🤔とこんな感じでレビューしましたが、私的にオススメするのは高いですがアートクラスバイロダンです。でも値段がと思う方はセザンヌのシェーディングをオススメします。写真も参考にして下さい。🙆♀️最後まで見ていただきありがとうございました。#シェーディング#アートクラスバイロダン#CANMAKE#セザンヌ
もっと見る255
88
- 2020.05.23
今日は2回目の投稿♡ピンク×ブラックってかわいくないですか?かわいいですよね!?私はよくLARMEを読むんですが、ピンク×ブラックのメイクをしてるのに気づいてあれ…かわいい……ってなってしまったんです!しかしデパコス!!プチプラで持ってるやつで済ませよう!!!ってなった結果こうなりました()よければ参考にしてください✊✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼1.スキンケアをする。2.下地をする。Kissのシロップファンデーションめちゃめちゃおすすめです♡3.お好みで眉毛を描く。4.二重幅にETUDEHOUSEロゼスイートワインを塗る。ここでpointなのが、目尻の方は少しはみ出させます!5.下まぶたの目頭と目尻に少しのせる。6.アイラインを引く。(色はなんでも合うと思いますが、黒がおすすめです♡)7.マスカラはMAJOLICAMAJORCAのロングロングロングを使用します。めちゃくちゃ伸びます。マスカラを黒にして、アイシャドウのピンクとマッチさせるととってもかわいいです♥︎♥︎8.涙袋の2分の1(伝わるかな💦)にETUDEHOUSEティアアイライナーを使用します。9.チークはCEZANNEミックスカラーチーク01を使用します。画像3番目のA→B→C→Dの順に塗ると自然な馴染みやすいグラデーションになります.*・゚10.リップはKissスライドルージュ06を使用します。とってもかわいいピンクです♡発色良いし、ポーチに入ってるととってもかわいいです(?)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼以上です!質問あればコメントへ是非♡♡もよろしくお願いします゚・*:.。❁#映えコスメ#量産型#ピンクメイク
もっと見る142
81
- 2019.06.01
\ポーチの中身に悩んでる人必見👀/今回はコラボ企画です♡今回コラボさせて頂く方は@ももちゃんです♡ありがと😆💕✨ももちゃんと話し合った結果ポーチの中身紹介になりましたぁ!!ってことでポーチの中身を紹介していきますー!。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。ポーチは100円ショップ透明のポーチです!中身は...①CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ14②ETUDEHOUSEルックアットマイアイズRD302③セザンヌミックスカラーチーク04④CANMAKEパウダーチークスPW37⑤セザンヌラスティングリップグロスRD01⑥CANMAKEステインオンバームルージュ15⑦CANMAKEリップティントシロップ03⑧ETUDEHOUSEビューラー⑨100円ショップ春姫のブラシ画像には乗ってないですがゴム、くし、ティッシュ、ハンカチ、絆創膏が入ってます!です!名前に出すと多いですが実際は少ないです笑私が特に気にいっているものを紹介したいと思います!CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ14これは病みメイク?うさぎメイクをする時に大活躍しています!セザンヌミックスカラーチーク04これはアイシャドウにも使えて統一感が出るので使ってます♡セザンヌラスティングリップグロスRD01私の投稿では凄く出ているこの商品!毎日使っています!CANMAKEステインオンバームルージュ15また今度レビューしますね!セザンヌのリップと重ねて使ってます🙋♀️。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。どうでしたか?参考になれば嬉しいです♡ももちゃんとわいが今後もコラボすると思うのでその時は#ももとみちょりんのコラボから見てみてください!ばいばーい♡#ポーチの中身
もっと見る218
50
- 2019.08.30
こんにちは🙌まるです.今回は超金欠JKが本気でオススメするプチプラコスメを紹介します💄.今回はベースメイク編全部☆5!持ってて損はありません.➀ちふれメーキャップベースクリーム.安いしとりあえず買ってみるか、なんて軽い気持ちで手に取ったこれ。今ではナチュラルメイクも華やかメイクもこの子がいなければ始まらないほどです!.⚫︎とにかく保湿力!乾燥知らずになれます⚫︎ふわっとトーンアップできる!色黒な私にも浮かずになじんでくれます⚫︎コスパの神!伸びがいいので全然無くなりません.乾燥はメイクの敵ですよね‥これを塗っておけば乾燥知らず!しっとりもち肌になれちゃいますよ〜➁セザンヌアイブロウパウダー.2色もいるのかな‥?なんて考えていた昔の私を叱りたい!今ではこの子もスタメンです.①まず付属のチップ太で薄い方の色を取り、間を埋めるようにふわっと描く②チップ細で薄い方の色を取り、細かく微調整③チップ大に濃い色を取り、眉尻に少し重ね全体を締めるこれで完成なんです!簡単かつスピーディ!•ノーズシャドウも描けちゃうのでコスパ◎•色展開が多く髪色に合うものをチョイスできる•チップが他にはない形状でとっても使いやすい.とにかくオススメ!アイブロウパウダーに迷っている方は手に取ってみてください➂ザセムチップコンシーラーこれは、隠れます。ほんとに。え、なに?違う人の肌?ってなります。絶対使ってください(強制)•伸びがいいからコスパいいのに隠れる!とにかく隠れる!全部隠れる!•色展開は3色ですが、肌馴染みが良い色ばかり•チップだから隠したいところにおいてとんとんってスポンジや指で馴染ませるだけでいい!簡単で失敗も少ないです➃セザンヌミックスカラーチーク透明感=ミックスカラーチークです。ほんとにチークをつけて透明感出るってどういうことなんだろうって思ってたんですでも出ました。笑.これを!私は!パウダーのようにふわっと肌全体につけます(荒技)左側二色を行き来してブラシにつけ、ふわふわと肌になじませるだけでさわふわ透明感肌です.•ピンク系(私はコーラル使ってます)だから、肌に馴染む!浮かない!・四色混ぜてもよし!ハイライトみたいに使ってもよし!チークをふわっとつけてもよし!使い方色々ある上に量もあるのでコスパ◎•一回につきすぎないから量の調節もラク!ハンドプレスで最後にぎゅっとするだけでかなり保つ!透明感キープしてくれる!.かなり長文になってしまいました‥最後まで読んでくださり、ありがとうございました!ではまた🙌質問お気軽にどうぞ!待ってます〜#はじめての投稿
もっと見る100
43
- 2019.05.14
いづみさんからリクエスト頂きました😊私のオススメのハイライト✨🌸手持ちのプチプラハイライト比較してみた🌸✔︎セザンヌパールグロウハイライト01(価格600円+税)とてもキラキラしていて艶肌ってよりはギラギラ肌な感じです。ハイライト頑張ってる感が出るので、付けすぎ注意!✔︎セザンヌミックスカラーチーク10(価格680円+税)かなり粉っぽいので、ツヤ感は無いです。ただ白くなる感じなので、付けすぎたチークをボカすのには◎🙆♀️✔︎ヴィセアヴァンスポットライティングスティック(価格1800円+税)ギラギラせず上品なツヤ感が◎🙆♀️スティックなのであまりグリグリするとファンデーションがヨレたり落ちます💦コンパクトなので持ち運びに便利!落としても割れないのも嬉しい💓派手感1.パールグロウハイライト2.スポットライティングスティック3.ミックスカラーチークツヤ感1.スポットライティングスティック2.パールグロウハイライト3.ミックスカラーチークナチュラル感1.スポットライティングスティック2.ミックスカラーチーク3.パールグロウハイライト気になっている方は、ぜひチェックしてみて下さい😆💕
もっと見る419
41
- 2019.05.31
🌟キャンメイクシェーディングパウダー01🌟セザンヌミックスカラーチーク20実はあまりシェーディングをした事がなくノーズシャドウだけをするって感じだったのですが…最近シェーディングしたら顔ちっさくなるんじゃね(-ω-?)っと思い出しプチプラでやってみよう(☝︎՞ਊ՞)☝︎っと思いプチプラの神・:*+.\((°ω°))/.:+キャンメイクとセザンヌを買ってきましたw🌟キャンメイクシェーディングパウダー私が買ったところはこれ一個しかなかったのでこちらを購入しましたが後で03ハニーラスクブラウンがある事を知りました(T^T)色味的には03のがよかったな…01のデニッシュブラウンは結構黄色味があって少し私の肌には合わなかった(T^T)これ完璧私のミスwww🤣ノーズシャドウとかには使いにくいけど大きめのブラシに薄付きにしたら使えると思うので試行錯誤してみますᕦ(ò_óˇ)ᕤ付属のブラシは使ってませんが触り心地はよかったです♡評価は私のミスで星3つですが(T^T)🌟セザンヌミックスカラーチーク20キャンメイクのシェーディングと共に購入しました٩(ᐛ)و薄い色から濃い色まで4色入っててシェーディング初心者の私でも凄い使いやすい‼️1番薄い色はノーズシャドウとかにピッタリ♡ケイトのアイブロウより使いやすいw4色混ぜて使うタイプなので肌の色味に左右されないかな?っと思ってます。シェーディングとノーズシャドウがこれ一個で済むので今後重宝しそうです♡評価は星5つ🤩w普段チークもあまりしないのですがセザンヌの粉質結構好きなのでチークも買ってみようかな?って思ってますw狙ってるのはココアレッド♡あまりピンク色とかオレンジ色とかのチーク好きじゃないって理由でチークもあまりせずしてもベージュ系?のしかしないので気になってるココアレッド手に入れたいと思います(●´ω`●)
もっと見る124
34
- 2019.04.05
ハイライターってどれがいい?悩める初心者さんにオススメ!プチプラハイライター徹底比較💪“サナexcelシャイニーパウダーNN01シルバーピンクCEZANNEパールグロウハイライト01シャンパンベージュ03オーロラミントCEZANNEミックスカラーチーク10ハイライトCANMAKEグロウツインカラー04サクララベンダーCANMAKEグロウフルールハイライター01プラネットライト”私が初心者の頃、何を買ったら良いのか、どう使えば良いのか、全く分からなかったコスメ第1位が、ハイライターとシェーディングでした笑笑マスクやオンラインが増えて、顔を少しでも華やかに見せたい今だからこそ!今回はそのハイライターに絞って、プチプラハイライター徹底比較をやりたいと思います!・サナexcelシャイニーパウダーNN01シルバーピンク私の持っているハイライター唯一の底見えコスメです💕色々試してみた中で、プチプラでは1番これが私の肌に馴染んでくれるカラー✨ペカペカに光すぎることも無く、細かい程よいラメ感で肌をパッと明るく見せてくれます!ただ、付属のブラシが硬いことと、ハイライターの上に付属のシートを置いてその上にブラシを置くタイプなのがマイナスポイントです…シートを失くしたら終了…😱私はブラシは無印良品のルースパウダー用ブラシがジャストフィットなのでそれを入れて使ってます!今回紹介する中では1980円と初心者さんには少しお高めかも?でも品質は間違いないです!・CEZANNEパールグロウハイライト01シャンパンベージュ03オーロラミント塗るレフ板!と大人気のパールグロウハイライト。でもカラーによって質感が全く違うので注意が必要です!01シャンパンベージュの方は、もの凄く細かいラメがぎっしり入っています。ブラシで軽く乗せるだけでもかなりギラギラに光るので、私は顔がテカテカになってしまい全く馴染まず使えませんでした…色白さんには少しベージュが強いかな?と思います。買う前に必ず自分の肌色に合うかテスターでチェックが必須だと思います!03オーロラミントは色白さんにオススメです!しかしシャンパンベージュよりも大粒のラメが加えられていることが最大の特徴。おでかけなどの明るいメイクには良いですが、オフィスメイクなどシンプルに仕上げたいメイクには派手になりすぎるかな?と思います。まるでアイシャドウのようにキラキラするので、私は涙袋などに付けるのが好きです♪・CEZANNEミックスカラーチーク10ハイライト同じくセザンヌから発売されているハイライト。こちらはパールグロウハイライトとは真逆のシンプルなハイライトです。スウォッチでもかなり控えめな部類なのが分かると思います。最大のメリットはハイライトが4色に分かれているので、ゴールドラメが苦手なタイプの方はイエローを避けて他の3色を使う、ブルーラメが苦手はタイプの方はブルーを避けて他の3色を使う、と自分のパーソナルカラーに合わせて使い分ける事ができる点だと思います!ただかなりシンプルなので、色白の方だと付けても違いが分からない…という方も多いかもしれません。・CANMAKEグロウツインカラー04サクララベンダーキャンメイクらしいパケとカラー名の可愛さに惹かれて買ったこちら。アイシャドウとフェイスカラーが1つになっています。私はアイシャドウベースはラメの持ちを良くするグロウタイプが好きなので、パウダーのアイシャドウベースの意義がイマイチ分からないのですが、ラベンダーカラーのベースで目元のくすみを明るくしてくれるベースだそうです。控えめなラベンダーカラーのラメが繊細に輝きます。ハイライトの方はベースよりも明るく、白〜ピンクっぽい繊細なラメが輝きます。ハイライトとベースを混ぜてハイライトとして使うと、ラメは控えめながらシンプルで良いハイライトとして使えるなと感じました!ただプチプラゆえにブラシが付属していないので、少しマイナスポイントだなと感じました。初心者さんはブラシを複数買い揃えないといけないと大変ですよね…・CANMAKEグロウフルールハイライター01プラネットライトこちらは、私がハイライト初心者の頃に、1番最初に買ったハイライトです!(ですので使用感たっぷりですみません…)キャンメイクの見た目の可愛さに惹かれて買ったのですが、初心者の頃の私は全くこれを使いこなせませんでした笑笑ブラシで乗せてもラメが付いているのやらいないのやら…全く分からない上に、なぜか眉間だけがペッカー!と輝きだす笑笑と当時のことを書いたLIPSの昔の投稿に書いてました(爆笑)そんなことすっかり忘れてたなぁ…今はもうこれは古くなったので使っておらず、思い出として保管していたものをスウォッチしてみたのですが、今じっくり見てみるとブルーラメがメインになっているので馴染みにくかったのでは?と思います。03クリスタルライトの方がパープル系がメインなのでまだ使いやすかったかも?と思いました。総括すると…1番オススメはシャイニーパウダーNシルバーピンク!どんな時もマルチに使えます!ハイライト使ってますっぽく見せたくない!シンプルなメイクに使いたい!という方には、CEZANNEミックスカラーチーク、CANMAKEグロウツインカラーサクララベンダー!ゴージャスに光らせたい!盛れるメイクをしたい!という方には、CEZANNEパールグロウハイライトシャンパンベージュ、オーロラミント!気になったものがあったら、ぜひお店でチェックしてみてください♪#プチプラ#プチプラコスメ #ハイライト #ハイライター #私の底見えコスメ#正直レビュー#オンライン映えメイク#初心者メイク#初心者コスメ#初心者
もっと見る345
30
- 2021.07.18
この前セリアにて、新作コスメが発売されていました😆💕即購入して、今日、どんな感じかなっと思いしてみました🍀簡単に使ってみた感想をお伝えします☺️ACミックスチークカラー01ナチュラルピンク💟とても可愛い色で、派手過ぎず、今の時期にピッタリかと思います🌸ラメはほんのり少しだけ付いていますが、塗るとそんな付いてる感が無いので目立たないです❗ACミックスフェイスカラーシェーディング🐻こちらは、サラサラしていて、色もとてもいいのですが、テカってくると落ちやすいかもしれません😓💦ACミックスフェイスカラーハイライターこちらは、前の投稿で、セザンヌミックスカラーチークハイライト10と似ていると紹介したので、試してみましたが、写真4枚目のですが、写真から見て、右がセザンヌので、左がセリアのです🌱色はやはり同じですね😁🎵セリアの方は、2・3回指で擦ったら、粉がたくさん付いて、サラサラしていました🍀1回擦っただけでも付くので、使いやすいかもしれません😊セザンヌの方は、同じように2・3回指で擦ったら、そんなに指に付かず、塗った感が無いです💦あまり付けたくないって方なら、こちらの方をおすすめします☺️明るい方は、セリアの方が明るくなり、目立たない方が良い方は、セザンヌの方になります🐱以上、簡単な感想をお伝えしました
もっと見る192
29
- 2019.03.23
メイク💄の投稿は初めてです🙇♀️~前置き~私はずっと自分に自信がなくて、毎日マスクをして学校に行っていました。ですがある日単純な私は、好きな人にマスク外した方がいいよ🙆🏻と言われてその日から風邪をひいていない日以外はマスクで隠すことをやめようと思ってスクールメイクを始めました!それでは私の冬の#スクールメイクをご紹介します!🌻使うもの・CEZANNEウルトラフィットベースN01(夏は皮脂テカリ防止下地を使っています!)・CEZANNEミックスカラーチーク20シェーディング・theSAEMカバーパーフェクトチップコンシーラー・CANMAKEマシュマロフィニッシュパウダー・CANMAKEクリアコートマスカラ01・お好きなリップ🌻やり方①顔を保湿する②ウルトラフィットベースを塗る③コンシーラーで気になるところを隠す④シェーディングする⑤マシュマロフィニッシュパウダーここで、優しく肌に触れるか触れないか位の勢いでゆっくりポンポンしてください!!⑥クリアコートマスカラをする⑦ビューラーでまつ毛をあげる⑧シェーディングパウダーを細い筆にとって涙袋の影をかき、ノーズシャドウを入れる⑨お好きなリップを塗って完成✨私は韓国ニベアのCHERRYSHINEかちふれ口紅419とヴァセリンのピンクを気分によって使い分けています!スクールメイクを初めてから自分に自信が持てて、性格も前より明るくなった気がします💭💛#はじめての投稿
もっと見る76
28
- 2019.03.03
セザンヌ秋の新商品〜〜❤️🍁💋もう発売されているのかな?😳わかりませんが、、、色々新商品ある中でも特にこの2つが気になっています💖◎毛穴レスで崩れにくい!うるふわ仕上げのおしろいうるふわ仕上げパウダー780円税抜き2色展開取れない中ブタ付き!漏れないらしい✨*01ルーセントベージュセミマット肌《上品な印象に》*02パールピンクツヤ肌《明るい印象に》とくに02のパールピンクが気になっています💖日焼けしたのでブライトアップ効果に頼る、、笑セザンヌのルースパウダーって使ったことないけどどうなんだろ😳✨プレストパウダーが優秀だから期待大💖◎セザンヌミックスカラーチーク04ローズ系680円税抜この、秋っぽいバーガンディのような深みのあるピンクが可愛い💖ミックスカラーチークは元々気になっていたのでこれを気にゲットしたいなぁ💖テスターしてみて良かったら購入しようかなと思います〜☺️いろんなところから秋の新商品が出るからコスメ欲爆発しそうです😳🔥笑プチプラはもちろん、お金があればデパコスも、、🙏#セザンヌ#秋の新商品#プチプラ
もっと見る140
22
- 2017.09.10
セザンヌミックスカラーチーク01(ピンク系)最近はプチプラのチークがマイブーム😊素肌を明るく見せツヤめくグラデーションチーク✨見た目良し💓使い心地良し💓カラー良し💓お値段良し💓発色良し💓粉飛びも気にならず良い感じ❣️混ぜても単色でも使えて色々楽しめる私を幸せにしてくれるチークです😆💕他のカラーも欲しいです❤️⚠️付属のブラシもチクチクしなくて凄く良いです❣️
もっと見る355
21
- 2017.08.07
JKなりたての!!るぅると申します!つい先日、4月10日入学式がありまして。。無事高校入学致しました🥺入学式だからちょっとは可愛く見せたいじゃん?写真撮られるしさ()と思いこれから学校にして行こうかな〜と考えてたメイクをして入学式の日にして行ったところその次の日の学校で入学式の日に出会った馬鹿みたいな美少女に「友達にならない?」「駅まで一緒に帰ろうよ」嬉しくて涙が出そうでした()そんなこんなで話していたら「可愛い子あんまいなくない?」「るぅるちゃんとNちゃんくらいしかいない気がする」すごく失礼ですが死ぬほど嬉しかったですごめんなさいそんなことないよみんな可愛いのうん(白目)お世辞かもしれない、いや、8.5割お世辞だだったとしても声かけてくれたんだからもう(•̥ˍ•̥)(•̥ˍ•̥)高校デビューしたい、、!けど“うわ、あいつ高校デビューしようと頑張ってるわw”って思われたくねえなあ、、バレにくい、盛れる、元からこんな顔ですよ感を求めた私流のスクールメイクお教えします!!ㅇベース#ちふれメーキャップベースクリーム¥300#KOSEエルシアプラチナム肌色コントロール化粧下地¥702KOSEの下地が乾燥するので、保湿力のあるちふれのベースと混ぜて使ってます!私は紫色のコントロール下地ですが、自分の顔の色にあったものを使ってください!※画像に乗っていませんがザセムのコンシーラーを使ってます!コンシーラーは眉上、くま、口角の部分につけてます!少し肌を綺麗に見せたかったのでこの時どこかわからんけど通販で買った安いクッションファンデをうすーーーーーーーーーーーーーーーーーーーくのせて全力で叩きました🙂ㅇシェーディング#CEZANNEミックスカラーチーク20¥680顔面をこれで削りに削ります。制服がシャツの方は気をつけてください特に白!私はこれで下向いた時に着いてガーンってなりました必ずベビーパウダー首の付け根まで叩きましょう。🙂シェーディングののせ方は良かったら3枚目を参考にしてみてください!ㅇアイメイク#CANMAKEパーフェクトマルチアイズ02¥780#KATEダブルラインフェイカーLB-1¥900まずダブルラインフェイカーで涙袋の影を描きます!現れた涙袋の上にうっすらパーフェクトマルチアイズの左上の白いカラーをのせますすると顔面に光に当たった時だけ目が少しキラキラ?うるうる?して見えるのでオススメです!普通の学校生活では目立たない程度です実際、自分も中学生の時これしてました👯♀️ㅇチーク#etudehouseピクニックブロッサムチークPK003¥972目尻から斜め下に向かって大きく薄くチークを塗ります!少し涙袋にピンクが入って可愛らしい印象に見えます!ㅇリップ#ペリペラティントウォーター3ストロベリージュースしっかり唇の保湿をした後、家を出る前にこれを全体的に軽く塗ります!入学式の会場に着きそうだな、、って時に#KATECCリップクリームN01¥400を唇の内側を中心に塗りますするとぷるぷるの女の子の唇の完成💋最後!※これ割と大事※先程でてきたダブルラインフェイカーで唇の口角を描きます!!!!!!!!鏡の前で口を閉じたまま笑顔になって☺️唇の端から少し大袈裟に口角を上げるように描きますそして口を少しだけあけてまた笑顔になって😊外側にぼかします☺️完成。。!!!!やっぱり顔になにか塗ってるとすっぴんと少しは違いますよね、、、私の真顔はめちゃくちゃ愛想がなくて怖いので((口角とくまは何があろうと描いて消してます()本当にバレないを求める時は涙袋の上のアイシャドウをなくしてクッションファンデをやめてベビーパウダーを叩く!私も入学式だったのでクッションファンデを少し使ったので、普通の日はベビーパウダーでやり過ごしてます!!語彙力ない文書を最後まで読んでいただきありがとうございました😢少しでもご参考になれたらなと思ってます!一緒に静かに中学、高校デビュー果たしましょう🥴🥴
もっと見る75
21
- 2019.04.14
【CANMAKE】グローフルールハイライター03¥800+税今更感ありますが😅基本、波に乗れない10代です。発売日は忘れてしまいましたが、最近購入したキャンメイクのハイライトです♡せっかくなので前から持っていた01とセザンヌのハイライトを塗り比べしてみました🙌ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆キャンメイクグローフルールハイライター01,03¥800◆セザンヌミックスカラーチーク10¥680私はどちらかというとキャンメイクの方がツヤ感は綺麗かなという印象です🤔グローフルールハイライター01はブルー系のハイライトで、透明感がUPします☝︎グローフルールハイライター03は暖色のカラーもあり寒色のカラーもある、パステルカラーです😍くすみを飛ばしてくれます!!ミックスカラーチーク10は一番発色が良いのでその分、トーンアップできると思います😚パレット自体、4つ綺麗に分かれているので単色使いもしやすいですよね♪何かの参考になれれば幸いです😊💕ハイライトは本当にあるのとないので変わるので大事ですよね!!おすすめのハイライトなどありましたら教えてください🙇♀️#プチプラ#キャンメイク#セザンヌ#ハイライト
もっと見る88
18
- 2018.08.12
今回はブルベの方必見のプチプラチークを紹介します💓------------------------------------------------------☆セザンヌミックスカラーチークくるくる混ぜて使う超万能な4色チーク!混ぜて使うと肌なじみが抜群にアップするよう計算されてるらしいです👏👏ブルベの方におすすめなのが01番です!顔を華やかにみせてくれる青みカラーで全部混ぜて使うことで柔らかいふわっとした感じで発色させることができます。左上のハイライトカラーはハイライトとしても使うことができるとか万能すぎか。------------------------------------------------------☆エクセルグラデーションチークNGC04ブルベの方におすすめなのがグラデーションチークNGC04!!カラーはマンダリンオレンジってやつです爽やかな感じのオレンジでピンクも少し入っているのでしっかりと肌に馴染んでくれます🤗プチプラとは思えないマットな質感でかわええ💓------------------------------------------------------☆ヴィセリップ&チーククリームチークとしてはもちろんリップとしても使えるという万能さ😂💕色を合わせて顔全体に統一感を出すと失敗しにくいです!(ゝω・)ブルベの方におすすめなのが【BE-5】ヌーディベージュです!控えめなローズカラーで肌色にとても馴染むので濃くなりすぎる心配なんてございません(´ノ`*)------------------------------------------------------------------------------------------最後まで読んでいただきありがとうございました🙇💕フォロー+👤いいね👍お待ちしております!#ブルベ#ブルベ夏#透明感#プチプラ#チーク#セザンヌ#エクセル#ヴィセ#メイク#コスメ
もっと見る87
18
- 2018.09.23
╲╲ふわっとカスタマイズチーク╱╱こんにちはー、今回はスクールメイクにぴったり&色合いも自由自在な#チークをご紹介します(๑•̀ㅁ•́๑)b─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─セザンヌミックスカラーチーク▪容量・本体価格:7.2g・680円▪商品説明:チーク3色とハイライト1色が入った4カラーチーク。保湿成分ローズマリーエキス、サクラ葉エキス、ヒアルロン酸配合のしっとりやわらかなモイストパウダー処方です。色とパールのWグラデーション効果により、肌なじみのよいツヤ肌を演出。くるっと混ぜやすい天然毛(馬毛)ブラシ付き。▪02コーラル系:肌の透明感を引き出し、使いやすいコーラル系─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─⋅⋅⋅─#新年初買いコスメですପ(◍ˊᵕˋ◍)ଓ以前使っていた01ピンクが良かったのでリピチークに迷っている方にはまずおすすめしたい商品です魅力はなによりも、ほわっとナチュラルなのにつや感があるところ!!それと、4色もはいっているので、気分で色合いを変えられるところですそれぞれのお色は......▶▷右上→ハイライト色。一番ラメ感が強い。ちょっとクリームピンク色(←ピンクは他の色が飛んだのかもしれない)▶▷右上→唯一少し青みがかったピンクで、女の子感あり▶▷左下→ピンクベージュ。私の肌(イエベ春)には完璧に馴染んで、元のほっぺといっても遜色がないくらい自然▶▷右下→唯一のマットで、少しのキラキラもNGな人にもってこい。右上の青みをなくして明度を落としたピンク色粉質はしっとりめで、上2色&左下がパール、右下はマットになりますどれも薄づきでなのですが、私の肌では下に行くほど色が出にくくなりますそのお陰で、ぼやけて塗ってる感がでません(✱°⌂°✱)それと、右上以外の3色はどれもイエベに馴染むようにクリームがかっていますまた、筆は長めでふわふわしています抵抗なくまがるので、つけすぎ事件はおこりません笑ただ、ケースもお粉も割れやすいのが玉の傷(T⌓T)普段からポーチで持ち歩いたり、物よく落とす癖のある方には危険です木っ端微塵にくだけちります......今回の購入理由もそれが原因ですでも、#神コスパコスメですので許容範囲かな?
もっと見る299
15
- 2021.02.05
♡ピンクをベースにしたアイメイク♡お休みの日にはカラーメイクがしたくなるのですが、今回はキャンメイクのアイシャドウと、セザンヌのチークを使って、くすみピンク系のメイクにしてみました🐰💓【使用したコスメ】♡キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ14番♡セザンヌミックスカラーチークローズ系♡ダイソーエスポルールカラーアイライナーダークブラウン♡ACクレヨンリップベージュ【アイメイク】※写真にはありませんが、アイシャドウベースを使用しました🙇💦ダークブラウンのアイライナーを控えめに引きます👆キャンメイクのアイシャドウを①→②→③の順番に重ねていきます👆①をアイライナーの上に重ねてチップでラインを引きます②は2重の幅に合わせてブラシで重ねていき、下まぶたにも②を乗せて指でぼかします③は②の上に重ねて、最後にパレット中央のトッピングジュエルをアイホールの真ん中と、下まぶたの目頭から真ん中あたりまで重ねますまぶたの目尻に、セザンヌのチーク右下の赤色をブラシを使ってふんわりと乗せますその上から、アイシャドウ④をほんの少しだけ目尻に重ねます※語彙力が乏しいので、2枚目に絵を書きました😣💦分かりにくくて申し訳ないです🙇💧リップは前回レビューしたクレヨンリップのベージュを使いました💓こちらはリップクリームなどでしっかり保湿をしてから使わないと縦すじが目立ちます💦#キャンメイク#セザンヌ#メイクプロセス*⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒*説明が下手ですみません😭💦メイクのやり方って文字にすると上手く説明できないのが悩みです😷少しでもいいなと思ってもらえたら幸いです😭✨🙇*⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒*
もっと見る115
14
- 2017.09.26
私が大好きなチークを全色レビューします🌸セザンヌミックスカラーチーク価格:680円01ピンク系季節や肌色関係なく使えるカラーです普段使いしやすくナチュラルに血色感を出してくれます😊ほわっと発色して優しい印象にしてくれます🌷02コーラル系これからの季節に大活躍してくれそうなカラーです🌻とても元気な印象にしてくれます🌞左上のハイライトはベージュっぽい色をしているので涙袋にも使えます⚠️持ちはあまり良くないのでアイシャドウベースは必須です04ローズ系このチークの中で1番発色がいいです01と02は何度も腕に塗り重ねたのに対し04は1度塗りですごく発色してくれました!秋冬に活躍してくれそうな深みのあるカラーです🍁色の濃淡がはっきりしているのでグラデーションが作りやすい🙆♀️単色で使っても混ぜて使っても可愛すぎます💓こんなに可愛くて使いやすいのに680円という驚きの値段🙄チーク集めが趣味の私が全力でおススメします💕読んで頂きありがとうございました🍀
もっと見る79
13
- 2018.04.29
商品詳細情報ミックスカラーチーク 01 ピンク系
- カテゴリ
- パウダーチーク
- 容量・参考価格
- 7.2g: 748円
- ブランド名
- CEZANNE(セザンヌ)
- メーカー名
- セザンヌ化粧品
- 商品説明
- 可愛らしい印象に仕上がるピンク マット&パールの4色グラデーションチーク。 顔色を明るくするグラデーションカラーのツヤチーク。自然なツヤ感で立体的な仕上がり。 混ぜても一色ずつでも、使い方自由自在。 パウダーなのに乾燥しにくい、モイストパウダー処方。 美容保湿成分(ローズマリー葉エキス、ソメイヨシノ葉エキス、ヒアルロン酸)配合。
- ランキングIN
- パウダーチークランキング第88位
- 色
- 01 ピンク系
プチプラ × パウダーチークランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | ナチュラル チークN | ”ふんわり透け感!発色が良くて 手軽に買える!ナチュラル、濃いめに調整可能です” | パウダーチーク |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | グロウフルールチークス | ”使う箇所によって濃いめに発色させたり淡く発色させる、色味の変化も楽しめたり、楽しみ方がたくさんある優秀チークです🥳” | パウダーチーク |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パウダーチークス | ”美容液成分配合、UVカット効果 あり!ひとつ¥550+税で高発色だからコスパも良い” | パウダーチーク |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | パールグロウチーク | ”ツヤ感と血色感が両方叶った!肌なじみのいいカラーなのでとても使いやすい♪” | パウダーチーク |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンチーク | ”見たままの発色で持ちも良い◎ドライフルーツのような温かみのあるカラーが自然に綺麗に見せてくれる!” | パウダーチーク |
| 1,490円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
PERIPERA | ピュア ブラッシュド サンシャイン チーク | ”それほど強い発色ではなく透け感もあるので調節もしやすく色持ちもなかなかよかった♡” | パウダーチーク |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | パステルブラッシャー | ”繊細で細かい粒子、発色はふわふわ。薄づきで失敗しない上にグラデーションがうまく作れる” | パウダーチーク |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
コフレドール | スマイルアップチークスS | ”2色のハイライトが艶々と光るので、みずみずしい肌に見えました ✨” | パウダーチーク |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | パウダー チーク | ”ぽわっと発色♡肌の内側から色付いたような自然な発色で付属のブラシもチクチクしない◎” | パウダーチーク |
| 506円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ミックスカラーチークN | ”しっとりとしたパウダーで粉っぽさなし!頬で綺麗にのって美しいツヤと血色感をだしてくれます!” | パウダーチーク |
| 748円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事CEZANNE(セザンヌ) ミックスカラーチーク 01 ピンク系
チークパレットおすすめ10選|プチプラ~デパコス&韓国までマストバイをご紹介♡
kinaco|7945 view
忙しい朝の味方''時短コスメ''を徹底解説&おすすめアイテム24選【プチプラ~デパコス】
arii|2019 view
【2022年決定版】初心者にもおすすめ🤗人気プチプラシェーディングパウダー15選。小顔になる入れ方も!
もみじちゃん|266717 view
《プチプラ・デパコス別》30代におすすめのチーク20選!似合うチーク色の選ぶ方法も!
nimushi|10841 view
もうチェックした?秋の新作コスメ特集
LIPS編集部|16384 view
倉科カナさんものまねメイクのやり方解説!ポイントを押さえてかわいい女性に
紗雪|772 view
石田ゆり子さん風メイクのやり方解説!リップや眉のポイントも
紗雪|391 view
紗栄子さん風メイクの方法解説!YouTubeで紹介していた愛用コスメも
紗雪|121 view
黒木メイサさん風メイクのやり方解説!目元メイクや眉毛メイクのポイントも
紗雪|169 view
長澤まさみさん風メイクのやり方解説!やや薄いところや洗練された目元がポイント
紗雪|134 view
おすすめのブランドCEZANNE(セザンヌ) ミックスカラーチーク 01 ピンク系
新作コスメカレンダー
新着商品CEZANNE(セザンヌ)
CEZANNEウォータリーティントリップ マット
CEZANNE毛穴レスパウダー
CEZANNEミネラルカバーBBクリーム
CEZANNEミックスカラーチークN
CEZANNE超細芯アイブロウ
CEZANNEセザンヌ ベージュトーンアイシャドウ
関連する人気おすすめランキングCEZANNE(セザンヌ) ミックスカラーチーク 01 ピンク系
開催中のプレゼントキャンペーン
【現品プレゼント】手ごわいうねり髪をサラサラに、人気ヘアケアブランドMASUGU!
- 抽選で300人
- 5/17〜5/24
【現品プレゼント】サロン帰りのような“とぅるん”髪を叶える新ヘアケアブランドTuRUN誕生!
- 抽選で300人
- 5/17〜5/24
なめらかに描けて落ちにくい、密着チョコバーム*アイブロウ登場! *バーム処方で生チョコ質感
- 抽選で100人
- 5/18〜5/25
【ジバンシイ】透明感をもたらす4色フェイスパウダー「プリズム・リーブル」を50名様にプレゼント!
- 抽選で50人
- 5/23〜5/30
ヴィセの大人気新発想アイカラー限定色を50名様に🎁パノラマエリア※に光をとりこみ、印象的な目もとへ
- 抽選で50人
- 5/23〜5/30
眉毛、下まつ毛、 髪の生え際。欲しいところに毛を描き足せる多機能リキッドライナーをプレゼント🎁
- 抽選で10人
- 5/19〜5/24