• リンスのいらないシャンプー クールタイプ/メリット/市販シャンプーを使ったクチコミ(1枚目)
  • リンスのいらないシャンプー クールタイプ/メリット/市販シャンプーを使ったクチコミ(2枚目)
  • リンスのいらないシャンプー クールタイプ/メリット/市販シャンプーを使ったクチコミ(3枚目)
  • リンスのいらないシャンプー クールタイプ/メリット/市販シャンプーを使ったクチコミ(4枚目)
  • リンスのいらないシャンプー クールタイプ/メリット/市販シャンプーを使ったクチコミ(1枚目)
  • リンスのいらないシャンプー クールタイプ/メリット/市販シャンプーを使ったクチコミ(2枚目)
  • リンスのいらないシャンプー クールタイプ/メリット/市販シャンプーを使ったクチコミ(3枚目)
  • リンスのいらないシャンプー クールタイプ/メリット/市販シャンプーを使ったクチコミ(4枚目)
アプリでサクサク読む

【限定市販シャンプー】メリット リンスのいらないシャンプー クールタイプの口コミ - ※画像はピンタレストからお借り致しました。

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

※画像はピンタレストからお借り致しました。 カバーの画像は実際に購入した時の画像です 今から35年ほど前。昭和末期から平成初期のバブル期に朝シャンブームが到来し、それと同時に発売されていたリンスインシャンプー。 現在は、一部ブランド限定で発売。 令和になった現在は絶滅危惧種になっています‼️ 昭和末期に資生堂から業界初のリンスインシャンプーのリンプーが誕生。 資生堂チェーンストア経由での販売。忙しい女性たちに人気となり男性向けも出して欲しいとの声もあり姉妹品としてメンズリンプーも登場致しました。 その頃に朝シャンブームが到来。忙しい朝でも一本で賄えるところで人気になり、資生堂はリンプーで成功して子会社の資生堂商事(のちのファイントリレタリー→エフティ資生堂→現ファイントゥデイ)や、他メーカーもここぞとばかりリンスインシャンプーが登場。 各メーカー、それぞれ個性があるリンスインシャンプーでありました。 リンスインシャンプーがなぜ現れたのか⁉️ 1️⃣朝シャンブームが到来して忙しい朝でも一本で賄える 2️⃣昭和の時代は女性は結婚して家庭に入る専業主婦が一般常識でありましたが、男女雇用機会均等法により女性の社会進出が増えた事で仕事から帰ってきてしんどい時に一本で済ませる事ができる 3️⃣特に男性は、短髪の人や坊主頭の人が居るためリンスを使わない方が多いためリンスインシャンプーは非常に有難い存在であった事 4️⃣コンディショナーを使うと髪の毛のボリュームが抑えられてペタンコになるため 5️⃣子供と一緒に入るお母さんや子供たちは素早くシャンプーを済ませたい 6️⃣ジムや銭湯、温泉、旅行、帰省、出張など2本持ち歩くと荷物が嵩張るため ──────────── 今から35年ほど前、各メーカーからここぞとばかりリンスインシャンプーが登場 1️⃣資生堂 リンプー、メンズリンプー 業界初のリンスインシャンプー。一本でリンスしたあとの髪に仕上がるという事で人気に。後に男性用も欲しいとの声もあり姉妹品としてメンズリンプーも登場。CMは、リンプーは今井美樹さん、メンズリンプーはとんねるず。 長らく発売されましたが、2000年代初頭にブランド整理のため終了。 2️⃣資生堂商事 モーニングフレッシュスピーディーシャンプー→資生堂ファイントイレタリー スタイリングコート→スムス→海と太陽の恵み 朝シャンブームに則り登場したモーニングフレッシュ。かつてのヘアコロンシャンプーの朝用という事で発売され、朝シャン派の方に支持されましたが、親会社の資生堂が業界初のリンスインシャンプーのリンプーで成功した事によりモーニングフレッシュもリンスインが登場。リンスインシャンプー版はスピーディーシャンプーとして発売され尚且つリンプーより安いため学生さんたちに大ヒット。香りもティーンズや若い女性向け。 平成に入り改良されスタイリングコートとなり後にスムスとなり海と太陽の恵みのシリーズに編入され90年代末期で終了。 CMは、スピーディーシャンプーが斉藤由貴さん、スタイリングコートが田中律子さん、スムスが中江有里さん、海と太陽の恵みが観月ありささん。 3️⃣P&G リジョイ 当時は1種類のみでありましたが後にパーマ、ドライ、ノーマル、オイリー、フケ用と悩み別で5種類の展開。姉妹品でヘアパックが登場しましたがヘアパックは短命に終わりリジョイのみでの展開に。最終的にノーマルとフケ用の2種類でしたが、リンスインシャンプーの需要が下火になり平成19年に日本での販売は終了。海外ではリジョイスの名前で現在も販売されております。 4️⃣ライオン ソフトインワン チャンリンシャンのキャッチフレーズで人気になり有名に。当時の薬師丸ひろ子さんのCMは印象的でありました。青パケのサラサラとピンクパケのしっとりの二本立てでしたが、黄色パケの枝毛用や、オレンジパケのスタイリング、高級版のシルキエ、フケ用も登場しましたが、枝毛用、シルキエ、スタイリングは終売。フケ用は現在のスッキリデオドラントタイプに継承。フケ用→スッキリデオドラントタイプは、オクトピロティクス配合の為同じライオンから発売されているオクト、セラピエ、バルガスのリンスインシャンプー版になります。 現在は、サラサラ、しっとり、スッキリデオドラントの3本立て。 5️⃣花王 シフォネ→リズミィ→洗えるリンスジェンヌ 花王もリンスインシャンプーに参入。シフォンのように柔らかくまとまるシフォネ。まさにソフトインワンのライバルでありました。サラサラがパープル、しっとりがピンク。 エッセンシャルのリンスインシャンプー版でコアな方たちに人気でありましたが短命で終了。 CMは山口美江さん→森口博子さん 後継としてシフォネリズミィが登場して後のリズミィに。シフォネリズミィは青キャップがサラサラ、赤キャップがしっとり。リズミィはピンクがしっとり、ブルーがサラサラでありましたが短命で終了。 花王はここぞとばかり業界初の洗えるリンスジェンヌをリリース。ピンクのパケでサラサラとしっとりの二本立て。 リンスインシャンプーは軋むうえにまとまらないとの声もあり登場するもこちらも短命で終了。 現在は、メリットリンスのいらないシャンプー 一種類のみの販売になっています 6️⃣花王 リンスのいらないメリット→メリットリンスのいらないシャンプー 現在のメリットリンスのいらないシャンプーの前身がリンスのいらないメリット。 当時はリンスインシャンプーのシフォネが登場するもフケ、かゆみに悩まされてる人でも一本で簡単に済ませたいとの声もあり登場したのがリンスのいらないメリット。 フケかゆみを防ぐ、緑色の液体、独特の香りは本家メリットを継承。 メリット愛好家やフケ、かゆみに悩まされてる人たちに人気に。中にはじっくり手入れしたいときは本家メリット、楽に済ませたいときはリンスのいらないメリットと分けて使う人も。 現在はメリットリンスのいらないシャンプー として発売。ノーマルタイプと男性やティーンズ向けのクールタイプの二本立て ソフトインワン同様リンスインシャンプーでも現在もど根性に生き残っています。 7️⃣カネボウホームプロダクツ  朝シャン 朝シャン派のためのシャンプー。他メーカーと違うのは、シャンプー、リンスのほかコンディショナーつまりトリートメントが入っている事、サラダのドレッシングのように使う前によく振って使うという革新的な商品であり、ストレートに朝シャンという名前。サラサラが水色、しっとりが赤パケでしたが短命で終了。 CMは田村英里子さん 8️⃣カネボウホームプロダクツ マイルドコート→海のうるおい藻リンスインタイプ 朝シャンが商業的に失敗に終わり反省を踏まえて登場。リンスインシャンプーで楽ちんだけでなく髪の痛みにも特化しているところ。同ラインにトリートメントパックがあるためペアで使う人も。改良され長らく発売されましたが、2000年代に海のうるおい藻のリンスインタイプに編入され終了。 現在はマー&ミーラッテリンスインタイプが事実上の後継。 9️⃣カネボウ化粧品 SARAマジシャン カネボウ化粧品からの発売の為競合品は資生堂リンプー。SARAマジシャンの強みはリンスインシャンプーだけでなくボディソープとして使える革新的でありよくばり設計。SARAの全身シャンプー版 シャンプー、リンス、ボディソープを一緒くたにとして経済的なため家族向けでありました。 いわば全身シャンプー。 元祖全身シャンプーでミノンが発売されるも当時は医薬品に近い成分のため薬局、薬店ルートでの販売で買うのに躊躇する方が多かったのでしたが、マジシャンは化粧品店で気軽に購入できるところも◎ 長らく発売されましたが、カネボウ解体の煽りを受けブランド整理のため終了。 🔟クラシエホームプロダクツ マー&ミーラッテリンスインタイプ マー&ミーラッテのリンスインタイプ。大人でも子供でも使えるところ。優しい香りが特徴。コロンとした丸いボトルが印象的。クラシエ唯一無二のリンスインシャンプー 11 コーセーコスメニエンス キャリノ コーセーコスメニエンスからもリンスインシャンプー参入しましたが、参入した頃にはリンスインシャンプーが下火になっていた事もあり短命で終了。 12 サンスター VO5枝毛用リンスインシャンプー 当時高くても人気のあった伝説のシャンプーのVO5枝毛用のリンスインシャンプー版 ストレートが赤文字、ウェーブが青文字 ストレートヘアとウェーブヘアの特性を考えて設計。本家VO5枝毛用と同じUHMシリコン配合。 中には家でゆっくりお風呂で過ごすときは本家VO5枝毛用、ジムや銭湯、温泉、帰省、出張、旅行の時のみVO5枝毛用リンスインシャンプーと使い分ける人も。90年末期に日本での販売は終了 13 日本リーバ エリーダ オーガニック エリーダ オーガニックのリンスインシャンプー版でしたがこちらも短命で終了。 14 花王 セグレタふっくら仕上げ セグレタのリンスインシャンプー版。ノーマルのセグレタではボリュームがなくなるという声もあり登場。ショートヘア向け。ボリュームある仕上がりにするためリンスインシャンプーでの展開 15花王 サクセスリンスインタイプ サクセスのリンスインタイプ。さっぱり洗ってまとまる髪に 16サンスター トニックリンスインシャンプー サンスタートニックシャンプーのリンスインタイプ。 17エルセラーン化粧品 エルシェラエモリエントシャンプー→シェラデイエモリエントシャンプー→ベジータエモリエントシャンプー エルシェラDNAエモリエントシャンプー ア◯ウ◯イやニ◯ース◯ン同様MLM(ネットワークビジネス)経由の化粧品ブランド。 市販されておらず特別に代理店は設けておらず、本社を通して紹介された販売員経由もしくは一部の自然食品を取り扱うお店での発売。 100%天然と謳ってはいるが… アミノ酸系洗浄料使用で値段も他のリンスインシャンプーより高めの設定。 別途トリートメントのエンリッチヘア(エルシェラエンリッチヘア→ルメードエンリッチヘア)も用意されていました。かなり特殊な販売方法の為使う人は限られていました。エルシェラ→シェラデイ→ベジータエモリエントシャンプーの廉価版でエルシェラDNAエモリエントシャンプーも発売。 現在はネオベジータケアシャンプーが継承。エンリッチヘアはネオベジータケアコンディショナーが継承とエモリエントシャンプーシリーズの事実上の後継。 30年ほど前はリンスインシャンプーも何種類か置いてありましたが、令和になった現在は売られているのはごく僅か。 現在もど根性に生き残っているリンスインシャンプー。 1️⃣ライオン ソフトインワン 2️⃣花王 メリットリンスのいらないシャンプー 3️⃣花王 サクセスリンスインタイプ 4️⃣クラシエ マー&ミーラッテリンスインタイプ 5️⃣サンスター トニックシャンプーリンスインシャンプー 6️⃣資生堂2E 敏感肌専用 7️⃣第一三共 ミノン 元祖全身シャンプー 8️⃣シュワルツコフ アミゾーネシャンプー サロン専売品唯一無二のリンスインシャンプー。サロン経由で発売。他のリンスインシャンプーと異なるのはアミノ酸系洗浄料を使用しているところ。ピンクパケの元祖アミゾーネシャンプーのみ。過去には白パケのシルエタアミゾーネシャンプーも発売されましたが現在は終売。 9️⃣ブリストルマイヤーブスクイプ→エフティ資生堂→ファイントゥデイ シーブリーズリンスインシャンプー 特に汗ばむ夏や男性に人気のクールタイプのリンスインシャンプー。元祖シーブリーズのクールな肌触りを継承。現在もど根性で売られています。 昔と比べかなり少なくなりました…。 リンスインシャンプーが下火になった理由として 1️⃣洗った気がしない 2️⃣軋む 3️⃣パサつく 4️⃣まとまらない 5️⃣絡みつく 簡単に洗えるが仕上がりは…という事で下火に。 令和になった現在はもはや絶滅危惧種になっています。 #リンスインシャンプー#朝シャン#シャンプー  

続きを読む

このクチコミで使われた商品

※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

おすすめアイテムメリット×市販シャンプー

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
ザマイルド / メリット

メリット

ザマイルド

990円(編集部調べ/オープン価格)
  • 評価 : Good3.17
  • クチコミ数:353件
  • 保存数:141件

泡が髪全体にすーっと馴染み、ぬるつかず さっと流れて自然なさらさら髪に仕上がる

詳細を見る
シャンプー/コンディショナー / メリット

メリット

シャンプー/コンディショナー

オープン価格
  • 評価 : VeryGood3.75
  • クチコミ数:158件
  • 保存数:205件
シャンプーランキング第119位

色んなシャンプーに浮気をするものの 絶対にメリットに帰ってきてしまう

詳細を見る
リンスのいらないシャンプー / メリット

メリット

リンスのいらないシャンプー

オープン価格
  • 評価 : Good3.3
  • クチコミ数:79件
  • 保存数:162件

とにかく楽で早く洗髪がおわる。時短にも。地肌すっきりして、髪もさらさら

詳細を見る
メリット×市販シャンプーの商品をもっと見る

市販シャンプーランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

plus eau

リポアシャンプー/リポアトリートメント

1,650円〜
  • 評価 : VeryGood4.19
  • クチコミ数:926件
  • 保存数:2910件

全体的な仕上がりは つるんと指通りが良くまとまりも良くて 個人的にはとっても好きな使用感です!

詳細を見る

THE ANSWER

THE ANSWER スーパーラメラシャンプー

  • 評価 : VeryGood4.37
  • クチコミ数:186件
  • 保存数:837件
ヘアケア・スタイリングランキング第2位

ジェルのようなみずみずしいテクスチャーのシャンプーで、髪に「塗り広げて」から泡立てて使います。

詳細を見る

plus eau

メロウシャンプー/メロウトリートメント

1,650円〜
  • 評価 : VeryGood4.23
  • クチコミ数:3635件
  • 保存数:9811件
ヘアケア・スタイリングランキング第4位

洗い心地や、乾かしたあとのサラっとしつつ潤ってるような手触りが好き♡

詳細を見る

JILL STUART

ディープ ヘッドクレンズ ホワイトフローラル

3,630円
  • 評価 : VeryGood4.33
  • クチコミ数:253件
  • 保存数:3553件

さっぱりしたいい香りです! 頭に付けると少しスっ〜として気持ちがいい🥰

詳細を見る

melt

メルト スムースシャンプー/トリートメント

1,760円〜
  • 評価 : VeryGood4.13
  • クチコミ数:336件
  • 保存数:478件
ヘアケア・スタイリングランキング第13位

泡立ちがよく、もっちり系の濃密泡で洗えました♡トリートメントは白くやわらかなテクスチャー♪ シャンプー後の髪に馴染ませやすいです♡

詳細を見る

melt

メルト モイストシャンプー/トリートメント

1,760円〜
  • 評価 : VeryGood3.94
  • クチコミ数:984件
  • 保存数:2154件

しっとりした使い心地で乾かしたあとの指どおりがすごく良かったです🥰

詳細を見る

クオルシア

クオルシア カラーシャンプー

1,870円
  • 評価 : VeryGood4.4
  • クチコミ数:355件
  • 保存数:2676件

ギシギシしない紫シャンプーです✨ なんと言っても、退色を防ぐだけでなく、若干ですが補色もできるそうです😆!

詳細を見る

エイトザタラソ

エイトザタラソ ユー CBD&リフレッシング クレンズ 美容液シャンプー/CBD&バランシング ダメージリペア 美容液ヘアトリートメント

1,650円〜
  • 評価 : VeryGood4.27
  • クチコミ数:2544件
  • 保存数:14392件
ヘアケア・スタイリングランキング第23位

ベタベタしすぎないけど しっかりしっとりまとまり感が出て すごく使い心地が良いなと感じました。

詳細を見る

Wonjungyo

ウォンジョンヨ リペアシャンプー モイスト/リペアトリートメント モイスト

1,650円
  • 評価 : VeryGood4.12
  • クチコミ数:342件
  • 保存数:592件

毛先までしっとりとうるおい感があって、 サラサラで指通りもいい感じ💕

詳細を見る

CLAYGE

シャンプー/トリートメント SR

1,540円〜
  • 評価 : VeryGood4.16
  • クチコミ数:1001件
  • 保存数:1773件
ヘアケア・スタイリングランキング第11位

注目は「濃密泡パック」ができるところ!手軽にサロン級のヘッドスパができちゃうの

詳細を見る
市販シャンプーのランキングをもっと見る

みほっぴさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

商品詳細情報メリット リンスのいらないシャンプー クールタイプ

ブランド名
メリット
容量・参考価格
    取扱店舗
    近くのメリット取扱店舗はこちら
    メーカー名
    花王
    発売日
    2014/2/15(最新発売日: 2018/4/14)
    カテゴリ
    ヘアケア・スタイリング > シャンプー・コンディショナー > 市販シャンプー
    商品の詳細情報をもっと見る

    新作コスメカレンダー

    本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

    2025年05月26日(Mon)
    LIPSに商品登録したい方はこちら

    気になるコスメをキーワード検索!

    無料の会員登録をすると、

    お気に入りやフォローが出来ます

    会員登録 ログイン
    今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

    ※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

    ※webで商品を保存するには会員登録が必要です

    ※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

    ※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています