ミノンアミノモイストのサンプルが当たりました。応募してたことすら忘れてた。混合肌タイプ・酵素洗顔パウダー・薬用保湿化粧水・薬用保湿乳液・UV化粧下地・酵素洗顔パウダーsuisaiの酵素パウダーを使用したことがあるので、どんな効果があるかは知っていました。ただ、suisaiに比べて泡がもちもちにならなかったです。洗顔料の問題なのかな?DHCのモイスチュアクリアソープを使用していますが、少し緩めの泡になってしまいました。気になっていた鼻のざらつきは無くなりました。あとは、お風呂から出たあとの顔色がいつもより良かったです。・薬用保湿化粧水・薬用保湿乳液どちらも匂いがなく、使いやすかったです。保湿をされている感じはあれど、塗った後ベタベタしない。程よくしっとり。サンプルが一回分だったのですが、いつものように化粧水をコットンに出したらただでさえ量の少ないサンプルがコットンにほとんど吸われてしまいました笑手のひらに出せば良かったなぁ。・UV化粧下地まさかの色付き。写真撮るの忘れた…うすだいだいっぽい色でした(ファンデとかだと明るい肌色)しかもこっちは顔どころか、首と腕にも塗れるくらい量が多く感じました。(パッケージではこちらの方が小さめ)匂いは特になし。若干カバーされてるような気がします。私の肌では白浮きしたり、ファンデを塗ったらポロポロ落ちてくることもありませんでした。購入するかどうかは数日間のお試しサイズ等が出ないとわかりませんが、1日試してみて荒れたりすることがなかったのでキープしておこうと思います。ご覧いただきありがとうございました🙇♀️#サンプル#スウォッチ
もっと見るミノン ミノン アミノモイスト クリアウォッシュ パウダー(洗顔パウダー)の効果に関する口コミ「酵素洗顔パウダー💫流行ってますよね♪sui..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
洗顔パウダーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ファンケル | ディープクリア洗顔パウダー | ”ブラック酵素洗顔パウダーに含まれる酵素・炭・吸着泥によって、毛穴の汚れ、黒ずみ、角栓を除去!” | 洗顔パウダー |
| 756円(税込) | 詳細を見る | |
オバジ | オバジC 酵素洗顔パウダー | ”ビタミンC×酵素!毛穴の黒ずみ、角栓、ザラつきに、洗った瞬間つるり肌。” | 洗顔パウダー |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
ナノエッグ | メディコル ウォッシングパウダー | ”肌がしっかりした感じがするんですよ‼️ そこからの化粧水の入りがいいんですよ‼️” | 洗顔パウダー |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る | |
雪肌粋 | 酵素洗顔パウダー | ”ザラつきやポツポツがしっかりなくなる!つっぱり感がなくしっとり寄り♪酵素パウダー初心者さんに♡” | 洗顔パウダー |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
米一途 | 洗う米ぬかパウダー | ”すごくクリーミーな泡になります。洗う米ぬかパウダーは肌がつっぱらなくて◎” | 洗顔パウダー |
| 3,190円(税込) | 詳細を見る | |
piu | ピゥ パウダーウォッシュ ホワイト | ”白くなりたい10代の女の子におすすめ!! 私が1年間愛用している洗顔料です💚” | 洗顔パウダー |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | クリアパウダーウォッシュ | ”泡がぷちぷちしていて、顔にのせるとシュワシュワする新感覚!洗い上がりはさっぱり!” | 洗顔パウダー |
| 968円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | ビューティ パウダー ウォッシュ | ”洗い上がりもつっぱりません‼️ 1個ずつ使いきりなところも、手間がなく助かってます☺️” | 洗顔パウダー |
| 1,925円(税込) | 詳細を見る | |
VELY VELY | 酵素洗顔パウダー | ”泡立ちはさらっとめだけど洗い上がりは すっきりしっとり♡” | 洗顔パウダー |
| 詳細を見る | ||
COSME DECORTE | フィトチューン クリア パウダーウォッシュ | ”酵素や炭酸の力でお肌をきれいに!肌に乗せるとしゅわしゅわした感じがあります。” | 洗顔パウダー |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る |
しずくちゃんさんの人気クチコミ
もう何年何本リピートしたか分かりません!私、唇は結構荒れやすいのですが、これは絶対に荒れない!それこそ、今まで話題になった口紅はいろいろ使ってきました。忘れちゃったけど、覚えているところで言うと、オペラのティントやレブロンのクレヨン型のバーム、インテグレートのクレヨン型バーム、ちふれの口紅もあるかな。他にもいろいろ試してるけど、2〜3日使用すると、唇にぷつぷつが。。見る感じ分からないけど、唇同士を擦り合わせたり、触れたりすると分かるんです。この口紅、使用感や色味は抜群だし、色落ちもそこまでは気にならないんだけど、何が気にくわないって、、、このパッケージね😂安っぽいというか、子どもっぽいというか、おもちゃっぽい。しかもポケットに入れていると、パッケージのコーティングが剥がれちゃって、残念な感じに😨でも、使用感はとても良いので、見た目がこんなでもリピートし続けてます!お化粧直しするときにこれを人前で出すのは少し恥ずかしいから、なるべく見せないようにしていますが💦やね、プチプラだから恥ずかしいじゃなくて、このパッケージよ…。まだシンプルにちふれみたいに銀パケとかならね〜。。まぁいろいろ文句言いましたが、とにかくプチプラなのにとても優秀なので、気兼ねなくバンバン使ってるし、普段家で使ったり持ち歩く用で1本、会社用で1本、夜出かけるバッグ用で1本と、とにかく使い勝手がいいし何より安いから、切らさないようにたくさん持ってます。
もっと見る53
1
- 2018.08.13
セザンヌの下地のサブとして口コミしましたが、こちらも地味にとても優秀なので、単体で書きます!まず、これを買うまで収れん化粧水って言葉すら知らなかったし、それはなんぞや!って感じだったんですが、どうやら収れん化粧水は、毛穴を小さくして、皮脂の分泌などを防ぐ?ものみたいです✨これをすると、たしかに皮脂の分泌が抑えられて、皮脂崩れでベタベタ!みたいなことにならない気がします。私は1回で3プッシュくらいしか使わないので、コスパも良いです!そろそろなくなりますが、これがない夏のメイクってどうなんだろう…って少し怖い😂
もっと見る48
11
- 2018.08.13
美容師さんにヘアダメージについて聞いたところ、ヘアミルクとヘアオイルは併用した方が良いんですよとの回答🙌🏻それからは、ヘアミルクとオイルどちらも使うようにしています💖タオルドライの後にヘアミルク→ヘアオイルを塗布して、乾いたらヘアオイルをもう1度!この使い方が良いみたいです⭐️ヘアケアって、シャンプーリンスやトリートメント、アウトバストリートメントやブラシ、ドライヤーと、様々なものが関わってくるので、これだけで良くなってるのか?と聞かれたらそうとも限らないけど、1度これがなくなったので、これなしで生活していたら、髪がパサパサになったので少なからずこの子が髪を綺麗にしてくれてる効果もあるのかなー♪
もっと見る44
6
- 2018.08.14
こんな画像ですみません。笑某男性美容系youtuberの方の動画を見て、欲しい!と思いドラッグストアに行ったのですが、なんと本体は売り切れてて、詰め替え用しかなかったのです…。でもどうしてもその時欲しかったし、家にあるタッパーに詰め替えればいっかーと思って、こうなりました。😂💖お風呂場などでは使用しないので問題なしです。←(品質的にどうのーとかあるかもだけど、私は気にしないのでok!気になる方はきちんと本体買ってね❤️)こちら、きちんと動画で予習してたこともあり、すんなり使えました!!不安な人用に、いろんなところから得た情報をまとめて書いておきますね★------------------------------------------------※湿気に弱いため(入荷が遅くなるそうです)、お風呂場ではなく湿気のないところで使います!①さくらんぼ大を乾いた手にとり、顔に広げていきます。★あくまでも優しく!!力は入れずにくるくるします。②3分くらい経つと、白いクリームが透明のオイルになってきます。(オイル化)③そのまま続けていくと、テクスチャーがねっとり重くなってきます。④オイル化してからさらに3分くらい経つとテクスチャーが今度はさらさらと軽くなります。★ここまできたら手を濡らします。⑤手を濡らしてこすり合せると手についた、オイル化したクリームが白くなります。(乳化)⑥その手を顔にくるくるします。★この時、きちんと⑤の工程を踏んで下さい!手で先に乳化させて、顔に馴染ませるのが良いみたいです💕⑦⑤⑥を5回くらい繰り返します⑧ぬるま湯(水でもok)で顔をしっかり洗い流します!------------------------------------------------こんな感じ🙌🏻いろーんな動画や口コミを見て行き着いた方法となりますので、結構自信あります✨(本当は教えたくないくらい笑)あと、私はちなみに、お風呂に入る時に一緒にメイクを落としたいので、裸になってお風呂に入れる状態にしておいて、④でテクスチャーがさらさらになったらお風呂に入って、そこからはお風呂場でやってます!プラス私はさらに毛穴を引き締めるためにそのままお風呂から出たら毎日氷マッサージもしています⭐️氷1個を顔全体に1分くらいくるくるするだけ!これだけでもだいぶ肌が引き締まって毛穴が小さくなるので、ぜひお試しを!!💖あと、このクリームクレンジング本当に毛穴がなくなるんだけど、毎日やるには刺激が強い気がします。っていうのも、私は普段お化粧はミルクで落としているので、クリームよりミルクのが肌に優しいから、普段はミルクで、たまにこちらを使おうと思っています。ただ、普段はオイルクレンジングって人はオイルよりクリームのが優しいので、こちらを毎日使ってもいいと思います!まぁ私のおすすめはミルクだけどね😊💓肌質やメイクの濃さにもよるのでそこは個人でご判断下さい☆私はたまにメイクを濃くしたりするんですが、その濃い日にも、こちらのクリームでちゃんと落ちましたので、しっかり使い方が合ってれば濃いメイクも落ちると思います!✨ただ、私の濃いメイクは、ミルクでもきちんと落ちるんだけどね♪(とあるダイソーの洗顔グッズを使い始めてからかな?)クレンジングって、本当に大事だと思います。私は2年くらい前まで、クレンジングの知識もほぼ皆無に近く、適当に洗ってたけど、クレンジングを変えたら、肌が変わる!化粧が肌に残ってる状態だといくら良い化粧水や美容液を使っても浸透しないし効果が薄れます。良い化粧水や美容液を使う前にまずはクレンジングを見直すこと!これが重要だと思います。クレンジングを適当にしてた時よりも年齢は重ねてるけど肌には自信があります。この口コミ、本当おすすめなので、ぜひ試してみて下さい☆役に立ったなと思ったら、いいね、クリップして下さると嬉しいです💓長文読んで下さってありがとうございます!
もっと見る38
9
- 2018.08.14
年齢も年齢だし、美容液たるものを使ってみようと思いながらも、あまり高額な金額は出せない。でも、こちらの商品は某口コミサイトでも評価が高いのに手が出しやすい値段なので買ってみました。美容液を使うのは初めて!!正直なところ使い始めて、ニキビ跡が小さくなったのと、しみが薄くなった気がしています。が、同じタイミングで化粧水と乳液を変えたり、クレンジングを変えたりもしたので、正直どれが効果的に作用しているのか分かってないけど、ニキビ跡やしみと言ったらこれが効いてるのかなって感じ。ベタベタしないしさらさらしていて使いやすいので気に入っています。もう少し使ってみて変化があったらまた口コミします🙌🏻💕とにかく、値段も高くないしいいと思います!
もっと見る36
1
- 2018.08.14
私が口コミをせずとも、すでに良いと知れ渡っている商品なので、口コミするか迷ったけど、一応します。笑普段会社に行く用のメイク、なるべく薄くして肌への負担を減らしたいので、私は今は基本この下地とフェイスパウダーのみです❤️そのためクレンジングも1番優しいミルクで落とせて負担少ないし楽〜☆購入したきっかけは、美容師さんの肌が綺麗で、おすすめのベースメイク用品を聞いた時に、RMKの下地がおすすめ!と言われたのです。気になってRMKに行きサンプルを頂いて使用して、まぁ良かったんだけど値段がなー…。と迷っていました。普段メイクアップ用品は基本プチプラのものしか使わないので、デパコス買うのは少し躊躇します。その時に、評価が高かったこちらの下地!!安いし買ってみよ〜って感じで買って使ってみたら、「あんまりRMKと大差なくないか?笑」ってことで、継続して使うことにしました🙌🏻💖お肌への負担もそんな感じず、とにかく皮脂を抑えてくれるのがいい!!これを使うと使わないだと、午後のテカリ具合が違う!!(ちなみに私は下地の前にはエスプリークの収れん化粧水も使っています。これも、あるとないでは大違い!)お安くて手が出しやすいし継続しやすいので、おすすめです☆ちなみに、ポジション的にあと人気なものとしてプリマヴィスタの下地がありますが、私もこちら、持ってます。が、こちらは成分的に肌にとても良くないという口コミを見てから、怖くて使えなくなりました😂お値段もセザンヌのが安いので、こちら推しです!
もっと見る31
3
- 2018.08.13
商品詳細情報ミノン ミノン アミノモイスト クリアウォッシュ パウダー
- カテゴリ
- 洗顔パウダー
- 容量・参考価格
- 発売日
- 2015/2/23
- ブランド名
- ミノン(MINON)
- 取扱店舗
- 近くのミノン取扱店舗はこちら
- メーカー名
- 第一三共ヘルスケア
- 商品説明
- ガサガサ・ゴワつきが気になる部分を、やさしくオフ ・敏感肌でも使える洗顔のスペシャルケア ・ガサガサ・ゴワつきの原因(不要な角質層)を取り除きます ・次に使う化粧品がなじみやすい肌に整え、なめらかな手触りの肌に 1.肌をぬらし、清潔な手のひらに適量(ティースプーン1杯程度)を取ります。 2.パウダーに水を少しずつ加えながら泡立て、クリーム状の泡になればOKです。 3.肌全体に泡を広げるように洗います。 4.その後、水又はぬるま湯で十分にすすいで下さい。 *体にも使えます。デコルテ、背中、ひじ、ひざ、足の甲などにおすすめ。 *毎日でも使えますが、週1~2回がご使用の目安です。
- ランキングIN
- 洗顔パウダーランキング第29位
- 色
- 35g
- 成分
- コーンスターチ、ラウロイルグルタミン酸Na、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ココイルイセチオン酸Na、タルク、マルチトール、ポリアクリル酸Na、プロテアーゼ、シリカ、水、グリチルリチン酸2K、クエン酸Na、リン酸3Na、カルノシン、グリシルグリシン、リシンHCl、ロイシン、PCA-Na、乳酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、ヒスチジン、フェニルアラニン、水添レシチン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ユビキノン
このクチコミのコメント