おすすめのメイクブラシ5選です💁♀️✨ロージーローザ マルチユースブラシ<フェイス>シグマ SigmaBeautyE40テーパードブレンディングブラシSHISEIDO TSUTSUFUDEコンシーラーブラシAnccibrush ebony2...
もっと見るおすすめアイテムM・A・C×メイクブラシ
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
M・A・C #217S ブレンディング ブラシ | 4,400円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第185位 | この筆を使うことで楽に綺麗にアイシャドウがのせれるようになりました☺︎ | 詳細を見る | |
M・A・C #270S ミニ ラウンド スラント ブラシ | 5,610円(編集部調べ) |
| 毛がものすごくみっしり生えてるブラシ 結論からいうと超おすすめ☺️ | 詳細を見る | ||
M・A・C #170 シンセティック ラウンド スラント ブラシ | 6,930円 |
| 単品売りの方が毛質はいいらしいです。汚れてきたらクレンザー。べたついてきたら水でながす。 | 詳細を見る |
おすすめアイテムinnisfree×メイクブラシ
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|
innisfree アイシャドウ ブラシ(ベース) | 726円生産終了 |
| こちらはどの角度から当ててもチクチクせず 、リアルに毎日使用しているブラシ♡ | 詳細を見る | |
innisfree アイシャドウブラシ | 生産終了 |
| 毛の密度も高く、ふわふわで触り心地がとにかくいいです!!塗っていてとっても気持ちいいです! | 詳細を見る | |
innisfree CONTOURING BRUSH (アイシャドウ ブラシ) | 生産終了 |
| 山型にカットされていて パパッと塗るだけでも綺麗に色が乗ってくれます◎ | 詳細を見る |
おすすめアイテムAncci brush×メイクブラシ
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|
Ancci brush Ebony 10 |
| やわらかい毛だから、本当に摩擦とかも少ないし、ブラシの洗い方とかもしっかり書いてあるからブラシを洗って劣化することはない♡ | 詳細を見る | ||
Ancci brush ebony 16 |
| 簡単に伸ばすだけで本当に綺麗にベースメイクを作ることができます✨ | 詳細を見る | ||
Ancci brush TR27 |
| 柔らかいけど、しなるので力がうまく入ります。 馬毛のお陰で粉含みが良く、肌にもふんわり乗ります! | 詳細を見る |
メイクブラシランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ロージーローザ パウダーファンブラシ | 1,210円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第2位 | ファン型なので、先端部分で狭い範囲にもパウダーを塗布しやすくて良いです◎ | 詳細を見る | |
ロージーローザ アイシャドウブラシセット | 528円 |
| とにかく安くて、フワッふわです!筆の形が丸っこいのでぼかしたりするのに凄く使いやすいです | 詳細を見る | ||
SHISEIDO KATANA FUDE アイ ライニング ブラシ | 2,750円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第8位 | コシがありこなをしっかしキャッチする熊の筆の職人の手作りの筆先、まるで 書道を書くかのような スルスルかけて◎! | 詳細を見る | |
ロージーローザ パウダーブラシEX | 2,200円 |
| とにかくふんわりなめらかな肌当たりでずっとふれていたい、うっとりする感覚のブラシ | 詳細を見る | ||
SIXPLUS 貴族のゴールド メイクブラシ11本セット 化粧ポーチ付き | 3,999円 |
| こちらはフルメイクするのに不自由しない ブラシが11本セットになっています✨粉含みがとっても良く 肌に綺麗に乗ってくれます😊 | 詳細を見る | ||
ロージーローザ ポイントメイクアップブラシセット | 418円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第26位 | めっちゃ使いやすい!粉含み◎だし、コシも筆の長さもちょうどいい!! | 詳細を見る | |
SHISEIDO NANAME FUDE マルチ アイブラシ | 3,410円 |
| 向きを変えるだけで届いて欲しいところに ぴったりフィット | 詳細を見る | ||
ロージーローザ マルチユースブラシ〈ポイント〉 | 693円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第30位 | しっかりとした毛量で 硬いわけではないけど使い続けても へたらなそうなしっかりとしたハリのある作り。 | 詳細を見る | |
ロージーローザ マルチファンデブラシ | 792円 |
| 乳液ランキング第44位 | ブラシの毛が細かくみっちりつまっていて、ファンデーションが伸ばしやすく毛穴をしっかりカバーしてくれます! | 詳細を見る | |
fwee フィー フィンガーライク シリコン リップブラシ | 880円 |
| プリンポットの質感はそのままに手を汚さずつけることができて、 シリコン素材だからティッシュで拭けばいつでも綺麗で衛生面バッチリ✨ ぷにぷにだから肌当たりも良い! | 詳細を見る |
あんこさんの人気クチコミ
ナチュラルな綺麗なツヤ肌を作る時は、ある程度下地でお肌を作ります。 いろんなファンデーションと合わせてほぼ問題なかったお気に入り6選です! Elegance グロウリフティングベース VDL カラーコレクティングプライマー IPSA コントロールベイスe TIR TIR マスクフィットトーンアップエッセンス ラロッシュポゼ UVイデアXLプロテクショントーンアップライト THE FACE SHOP エアーコットンアップベース
もっと見る297
124
- 2023.04.19
気に入ってるものをまとめました! その日の予定や肌のコンディションによって使い分けています🙆♀️ ・LILIBETHパーフェクトフィッティングフルカバーレッジクッション ・THE LAB byblancdouxオリゴヒアルロン酸ヘルシークリームクッション ・JUNGSAEMMOOLエッセンシャルスキンヌーダークッション ・BANILA.COカバーリシャスアルティメットホワイトクッション ・Sulwhasooジャジョンブライトニングクッション ・CLIOキルカバーザニューファンウェアクッション ・MISSHAグロウクッション ・HERAブラッククッション ・HERAスキンラディアントグロウクッション
もっと見る191
116
- 2023.03.07
特によく使ってお気に入りのブラシを紹介します。 ・innisfree マスターパウダーブラシ ・ANCCI brush ebony 17 ebony 16 Eve 309 TR 27 ・MAC # 217s フワランディングブラシ ・NARS ラディアントクリーミーコンシーラーブラシ
もっと見る85
34
- 2023.03.17
韓国メイクをする時に大事なのは まつ毛!! つけまつ毛のような束感まつ毛!! メガ割で買いました🙆♀️ ピカソブラシのラウンドツイーザーとまつ毛ブラシ でめっちゃいい感じに仕上がります♡ マスカラはmude一択やったけど、 これも並ぶくらい好きかもしれない! ◎エチュードのカールフィックスマスカラ この3点セットで初心者でもかなり束感作りやすいと思います🙆♀️ 私もまだ下手くそだけどなんとなくっぽくなってる。笑 これからもっと極めよー♡
もっと見る74
30
- 2023.03.22
02は彩度高めのピンク。スウォッチではめっちゃピンクだけど唇に塗ると馴染んでちょうど良い。 パンプキンジュエリーは高発色好きの私には若干物足りないけど、普段使いに使いやすそうなピンクベージュ。 07はやや彩度低めのオレンジ系レッド。スウォッチではやや暗めかなって思ったけど、馴染むとそんなに暗くなくて使いやすそう! 08は高発色のローズレッド。07と似てるけどこちらの方がブルベっぽい?上品な感じもあって私は1番出番多そう!
もっと見る69
11
- 2023.02.23
Bonajourアクアポリンシカブースター成分知識豊富なYouTuber、punbaki さんとのコラボ製品。これはその後に入れる化粧水や美容液を浸透しやすくしてくれる。それだけじゃなくてこの美容液自体に鎮静成分も入ってる◎これ塗った後に、Bonajourのローズステムセルアンプルを塗るのがお気に入り♡ コスデバハマルチビタブースターセラムこれはツヤ肌の憧れ、インフルエンサー美容神ゆりちゃんさん監修の導入美容液。ゆりさんも成分知識ハンパなくて、これ一本でも満足できるように成分を詰め込んでくれてる!他に美容液いらず◎ sulwhasooヨンジョエッセンス韓国の高級コスメブランド、ソルファスのファーストエッセンス。韓国ハーブの成分で肌にハリを与えてくれる!このシリーズのクリームと一緒に使うとよりハリのあるお肌に◎ ALBIONエクラフチュールdアルビオンの導入美容液といえばこれ!私の導入美容液デビューはこれです✨これはとりあえず保湿して肌を守るって感じ。美容医療とかの治療後にあんまり余計な成分入れたくないけど、肌を守りたい時はこれ使います!
もっと見る68
13
- 2023.02.27
コメント