*無印良品ナイロンメイクボックスM*無印良品ポリプロピレンメイクボックス仕切り付私のチョイスが悪かったのかもしれませんが全部入りきらないし(出てるものが入らなかったやつ)アイシャドウパレット斜めにしないと入らないしで色々残念。全部入れようとしたのが悪かったのか!?持ち歩く用とかで考えなかったし化粧品少ないからMでも入るだろ!便利そう!とか思って買ったのにMじゃ小さかった…なによりでかいものが多すぎるよ化粧品…高さが欲しかった…ただ化粧品入れてた中は綺麗になったと思う(多分)ついでにbeforeとafterで写真撮ってみました😌綺麗になってると信じたい😌もう少し高さがあって全部入る大きさのメイクボックス知ってる方、これを持っててこうすれば全部入るよ、これを使うといいよとアドバイスをくれる方、お待ちしてます🥺ばっと開けて見てすぐ分かるようにしたいんです🥺お願いします🥺
もっと見るナイロンメイクボックス・M|無印良品を使った口コミ - 無印良品 ナイロンメイクボックス中
179
52
おすすめアイテム無印良品×化粧ポーチ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | ナイロンメイクボックス・M | ”大容量なので、 普段よく使うプチプラコスメを、 大量に収納しています。” | 化粧ポーチ |
| 1,890円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | ナイロンメイクボックス・L | ”無印良品が良品すぎて最近感動してます。 メイクボックス難民に捧げます。” | 化粧ポーチ |
| 2,290円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | ポリプロピレン メイクボックス 1/2 横ハーフ | ”使いやすくて値段も安い、汚れにも強くて大容量…おすすめ!” | 化粧ポーチ |
| 190円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
化粧ポーチランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
WHOMEE | メイクポーチ 大 | ”買って大満足!ファスナーが頑丈で開けやすいの😭がばーっと開けられるから見やすく取り出しやすいのも良いの!!” | 化粧ポーチ |
| 詳細を見る |
ちゃむさんの人気クチコミ
エチュードハウスダブルラスティングセラムファンデーション【ピュア】2000円(税別)ファンデに対するこだわりが強くて探しても探しても満足できるものになかなか出逢えなかった、そんなわたしですがやっと、やっと、、出逢いました、、これは運命の出逢い🥺🥰♡♡まずわたしは肌の色がけっこう白いので色んなブランドのファンデの一番明るい色がなかなか合わないことが悩みでした、、。(TUしてもらったりサンプルもらいに百貨店に通いましたが合うものに出会えず、、)わたしが思う理想のファンデは・色展開豊富・厚塗りは嫌だけどカバー力は欲しい。・乾燥肌なので保湿力も欲しい。・できればツヤ肌な仕上がりが良い。そんなわがままをすべて叶えてくれるファンデに出逢ってしまいました。正直、わたしにとって韓国コスメは最後の砦でした。韓国コスメを使用したことがあまりなくて(クリオのG10とザセムのコンシーラーは愛用してます!)エチュードハウスのことは前から知ってたけどエチュードハウスのコスメを買ったことは一度もなかったんです。でも、ファンデ探しに疲れていたある日「韓国コスメなら明るい色のファンデあるのでは???」と思いついてちょうど近くにエチュードハウスの店舗があったし立ち寄ってみたら、、「色展開、神やん🥺🥺🥺」【ロージーピュア】だとピンクみが強いし【アイボリー】だと黄色みが少し強くて少し暗く感じたので【ピュア】にしました!このピュアは、黄色みも強くないしピンクみも強くない、そしてわたしの求める明るさ、、、この色に感動してTUもせずに即買いしました😂2000円という安さもあって、勢いでレジに持って行きました!笑結果、買ってほんとうによかったです!わたしは薄めに広げて、濡らしたスポンジでポンポンして使用してますが、カバー力もほどよくあります!ニキビ跡があるのでコンシーラーは必須ですが厚塗り感がある仕上がりが苦手なわたし的にはちょうどいいカバー力かなと思います。ナチュラルなツヤ肌に仕上がるところもいいです!脂性肌の方だとテカリやすかったり崩れやすかったりするかもしれないのですが、乾燥肌の方にはおすすめです♡汗や皮脂が出ると多少溶けてくるので皮脂くずれにはちょっと弱いかも?でもティッシュオフしてお粉ポンってすれば大丈夫でした。汚く崩れたりはしませんでした!どちらかというと"乾燥崩れ"に悩んでいたわたし的には夕方までくすみにくいし乾燥によるヨレとかパリパリ感とかがなかったことに感謝しました☺️あとはメイクオフしたときに肌が疲れてる感じがなかったのがよかったです。美容液入りファンデならではなのかな、と思いました。ちなみにわたしは使用前にしっかり保湿をして、下地はポール&ジョーのモイスチュアを塗ってから使用してます!わたしと同じように色が合うファンデがない!と思っている方や、保湿力のあるファンデを探している方にはおすすめなのでぜひ店舗で色やテクスチャーを見てみて欲しいです🥰🥰2000円ってところがまじで神。#スウォッチ#映えコスメ
もっと見る618
192
- 2019.01.23
無印良品ナイロンメイクボックス中1890円これ、とてもいいです♡買ってよかったー!わたしは、毎朝リビングのテーブルでメイクをするんですが、(冬はコタツで夏はクーラーに当たりながら😂)このメイクボックス買ってから・持ち運びやすいし、・片づけがしやすくなったし、・必要なものだけを入れてるから探しやすくてメイクの時間短縮にもなりました!大きさは大・中・小あるんですが、わたしには中がぴったりでした♡(なんか、中サイズ人気みたいでよく品切れになってしまうみたいです💦わたしは取り寄せました(ᵔᴥᵔ))この中には一軍の化粧品を入れていて、2軍の化粧品はほかの袋に入れてます!このメイクボックス、中にポケットが2つ付いてて、ブラシを入れる部分もあるし、マスカラなどを立てていれやすい部分もあって、使いやすいです!この中にポリプロピレンのメイクボックス仕切り付きを入れて、ぴったりサイズ過ぎてポケットがちょっと使いづらくなっちゃったけど、収納はしやすくなりました😂買うまでは結構悩んだけどこれ買ってよかったーって思いました(ᵔᴥᵔ)♡安定の無印良品。笑
もっと見る179
52
- 2018.06.07
RMKグローミストシトラス2500円(税別)です!メイクの最後に吹きかけてフィックスミストとしても使えて、メイク崩れを防いでくれるし、顔に自然なツヤを与えてくれるし、お風呂上がりなどのプレ化粧水として使ってもいいし、顔の乾燥が気になる時メイクの上からシュッとできるし、リフレッシュしたいときにシトラスの香りで癒される、、!これは買ってよかった、、😂😂香りの種類は、・ネロリ・カシス・シトラスです。わたし的にネロリとカシスは草っぽい香りがしました🤔🤔わたしの鼻がおかしいだけ??笑香りは残らないタイプなのでたくさん吹きかけて臭くなる心配もないし、吹きかけた時だけシトラスの香りがして癒されます♡ボトル自体も小さくて持ち運びにぴったりだし、ミストの霧の感じも細かくてファンデがよれたり剥げたりすることもなく、安心してシュッシュッてしてます!一本もってて損はない商品だなーと思います!値段もお手頃だし!RMKのデザインシンプルでかわいい、、すき、、ポーチにこれ入ってたらおしゃれ感ありますよね、、☺️
もっと見る157
43
- 2018.07.19
アディクションザネイルポリッシュPinkSand024C1800円(税抜)はい、超かわいい。この色ー!!!秋にぴったりすぎます。シアーな発色なのでムラが出来やすいけどそれすらもおしゃれなので敢えて一度塗りで透け感を出して塗るのが個人的に好みです!写真は一度塗り。とにかくかわいいのでおすすめです。おしゃれ、、#シンプル秋ネイル#映えコスメ
もっと見る145
54
- 2019.09.15
M・A・Cミネラライズスキンフィニッシュライトスカペード4200円(税別)ずっと、ずっと欲しかったライトスカペードげっとしました♡使ってみると、ラメ感はほとんどなくて、控えめなパール感だなと感じました!口コミを見てるとかなり評価が高いしだいすきなメイクアップアーティストのかじえりさんが使用しているので失敗することはない!と思ってコスメカウンターにいかず、@コスメでポチっちゃいました。(最近@コスメ利用頻度たかめ🙂)なので、使ってみてまず「思ってたよりナチュラル、、🤭」って一番最初に思いました。キラキラ感やツヤ感はそこまで強くなくて、肌に馴染むのでハイライト塗ってます!感がなくて、とっても自然な仕上がりです。でも光が当たるとツヤっとして見えて綺麗です!個人的にはRMKのグロースティックを先に仕込んでおいてライトスカペードを上から重ねる使い方が好きです♡額などの広範囲にのせてもギラギラしないのでとっても使いやすいです!【持ってるハイライトと比較してみた感想】セザンヌはこの中で一番ツヤツヤ!って感じです!パールがギッシリで、色も割と明るいので付ける量によっては白浮きしてしまいます。ほんのすこしだけ指にとって鼻筋に入れたりほんの少しだけ付属のブラシにとって頬の高い位置に入れたりが良さそう。普段使いよりもイベント向きかな?ってくらいツヤツヤ!でもかなりきれいなツヤ感なので700円でこれはすごいです。RMK(GD)スティック状なので広範囲には向いてませんが、粉の質感とはまた違ったツヤ感があって目頭の横とか眉下、頬の高い位置に指でとってトントンと乗せるといい感じです。ラメ感があるけどギラギラはしないし付ける量も調節しやすくてGOOD今使っているハイライトブラシはシックスプラスのものなんですが、毛が密集していて硬いタイプのものなのでもうちょっと柔らかめのものも欲しいなーと思ってます☺️ファンブラシもきになる🤔🤔#スウォッチ#MAC#デパコス#セザンヌ#RMK#プチプラ
もっと見る130
28
- 2018.12.20
カバーマークトリートメントクレンジングミルク200g3000円(税抜)とパラドゥスキンケアクレンジング23g237円(税抜)120g1200円(税抜)240g1500円(税抜)注:こちらのサイズは期間限定です。そっくりだと噂のこの2つのミルククレンジングを比べてみました!結論から言います。めちゃくちゃ似てます!!見た目も香りもそっくりです。それもそのはず、製造販売元が一緒だったんです。両方ともエルソルプロダクツ株式会社というところです。「え、じゃあ同じものなの?」って思うかもしれませんが、わたしが使ってみた個人的な感想と裏の成分表を見てすこしだけ違う部分があったのでそこが値段の差だと思いました。まず使用感の差なんですが、洗い上がりのしっとり感にすこし違いがあるかな?と思いました。両方ともわたしが普段使用しているオイルクレンジングに比べると乾燥をあまり感じなくて、洗い上がりの保湿力があると思いました。ただ、比べてみると少しだけカバーマークのほうが保湿力が上だと感じました。あとカバーマークのほうがとろみがある気がしました。そして成分表を見て気づいたことなんですが、この2つのクレンジングにはヒアルロン酸の約2倍の保湿力をもつ【MCキトサン】が配合されているんですが、パラドゥのほうにだけ【ヒアルロン酸Na】も入っていました。つまり、カバーマークにはMCキトサンだけパラドゥにはMCキトサンとヒアルロン酸が入ってるということです。カバーマークの方が保湿力を感じたのはMCキトサンがより多く配合されているのが理由かもしれません。そして落ちやすさですが、両方とも変わりませんでした!ウォータープルーフマスカラはほとんど落ちなかったんですが、これはオイルクレンジング使っても本当に頑固でなかなか落ちなかったので仕方ないと思います笑しっかりつけ過ぎちゃいました😂一番下にファンデを塗ったんですが、両方ともファンデはしっかり落ちていたのでクレンジング力は申し分ないと思います!アイメイクとリップはポイントメイクリムーバーを使用するので大丈夫です🙆♀️正直オイルのほうが落ちるのが早いし楽チンなんですが、乾燥肌のわたしにとってはより一層オイルは乾燥を促してしまうと気づいて、保湿力のあるミルククレンジングを使用してみよう!と思い立ち、この比較をしてみました。両方ともよかったのでどちらかを現品購入しようかなー?と悩んでいます。パラドゥの240gが残っている店舗があれば購入するかもしれませんが見つからなければカバーマークを購入するかもしれません!
もっと見る130
20
- 2018.10.20
このクチコミのコメント