MAYBELLINEのFITme、本当にフィットして崩れにくい。メイベリンフィットミーリキッドファンデーションR正直レビュー。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼こんにちは、あーちんです🤗今回はメイベリンフィットミーリキッドファンデーションRを正直レビューしました!!このFITme、マスクで長時間過ごしてもよれにくく、乾燥しないため凄く助かるリキッドファンデーションです🥺🥺コンシーラーなしでこのカバー力、そしてこの崩れにくさはレベルが高い😳また、リキッドなのにベタつかず、サラサラな仕上がりになるのがパウダーファンデーションの良いとこ取りって感じですよね🥰カラー展開も多く、まさに自分の肌に「フィット」した色を探せるので、気になった方は是非試してみてください😎ここまでご一読、ありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️よかったら参考にしてみてくださいね😚✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#MAYBELLINENEWYORK#メイベリン#メイベリンフィットミーリキッドファンデーションR#フィットミー#リキッドファンデーション#112#マスクメイクの相棒
もっと見る「メイビリンさんのリキッドファンデーション ..」
おすすめアイテムMAYBELLINE NEW YORK×リキッドファンデーション
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MAYBELLINE NEW YORK | フィットミー リキッドファンデーション R | ”とにかくしっかりカバーしてくれます✌️自分に似合うカラーが見つかると思います!” | リキッドファンデーション |
| 1,859円(税込) | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | フィットミーリキッドファンデーションD | ”比較的、柔らかく伸びの良いファンデーションばかり使ってきましたが、その中でも上位の柔らかさ!” | リキッドファンデーション |
| 1,859円(税込) | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | SP ミネラル リキッド ロングキープ | ”ミネラル配合で肌に優しく密着力が良くて、崩れにくいしテカリにくい!” | リキッドファンデーション |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リキッドファンデーションランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ | ”サラッとしたテクスチャー、軽い仕上がりで、なおかつ密着力があり、艶肌になります!” | リキッドファンデーション |
| 7,040円(税込) | 詳細を見る | |
shu uemura | アンリミテッド ラスティング フルイド | ”軽やかなつけ心地でナチュラル綺麗。カラバリがすごい!汗や皮脂にも強い!” | リキッドファンデーション |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
LANCOME | タンイドル ウルトラ ウェア リキッド | ”セミマットで軽めなつけ心地。崩れにくく、伸びが良くカバー力あり!” | リキッドファンデーション |
| 7,040円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | ライトリフレクティング ファンデーション | ”薄膜でピタッとフィットしますし、ツヤがとてもきれい! 気になるところはカバーできるのに全然厚塗り感がない♪” | リキッドファンデーション |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | オールアワーズ リキッド | ”カバーしていることを気づかせないまるで消えるカバー力🥺” | リキッドファンデーション |
| 7,370円(税込) | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | フィットミー リキッドファンデーション R | ”とにかくしっかりカバーしてくれます✌️自分に似合うカラーが見つかると思います!” | リキッドファンデーション |
| 1,859円(税込) | 詳細を見る | |
Koh Gen Do | マイファンスィー アクアファンデーション | ”お肌の粗はしっかりとカバーしてくれながらも、厚塗り感を感じることない軽やかな仕上がりに◎” | リキッドファンデーション |
| 5,060円(税込) | 詳細を見る | |
ESTEE LAUDER | ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ | ”ヨレない!崩れない!乾燥しない!ほんと神コスメ❤️絶対に崩れたくない時や、メイク直しができない日などに◎✨” | リキッドファンデーション |
| 6,480円(税込) | 詳細を見る | |
MiMC | ミネラルリキッドリー ファンデーション SPF22 PA++ | ”すごーく毛穴が埋まります!これがクレンジング不要のミネラル成分で出来ていて、お肌に優しいなんて!” | リキッドファンデーション |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | プリズム・リーブル・スキンケアリング・グロウ | ”厚みも出ないし、本当に素肌美人にしてくれる!♡” | リキッドファンデーション |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る |
のずみかれん リク受付中さんの人気クチコミ
ステロイドと抗菌剤、どう違うんだっけ…🤔?ニキビに悩む人はいろんな塗り薬を試したことがあると思います。これがいいらしい!殺菌してくれるらしい!めっちゃきれいになった!私もいろんな言葉を根拠なく無意味に信じていろんなニキビケアをしてきました。今日はニキビで使われる塗り薬の中でも市販で買える、抗菌剤とステロイド薬についてお話ししたいと思います😊お薬は気軽に買えても正しい知識と使い方をしないと、更なる悪化、別の悩みにつながります。きちんと理解してきれいなお肌目指しましょう🙋❤️!今回かなり盛りだくさんです!まずは抗菌薬から✨ステロイドについて知りたい方は📛マークをとばして🐤からお読みください😊📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛💊抗菌薬抗菌薬とは抗生物質のことです。抗生物質はさまざまな細菌を殺すお薬ですが、細菌にもいろんな人種?菌種があり、それぞれにあった抗菌薬を使用します。ニキビ治療における抗生物質はニキビの原因であるアクネ菌殺菌するお薬です。病院ではニキビにたいして塗るタイプ、飲み薬タイプとありますが、市販では飲み薬は購入できません。💊抗菌剤の何が危ない?飲み薬のほうが食後に飲むだけで簡単に使えますが、どうして市販がないのでしょうか?抗菌剤は細菌を殺すお薬です。細菌は原核生物といって、自分で増えることができます。生き物ですから進化ができちゃうんです😐😐つまりは自分を殺そうとする薬に耐性をつけて、死なないようにします。耐性がつくと薬が効かない=病気が治らなくなる薬は簡単には作れませんからこれが普通になってはいけないんです😢こういった理由から抗生物質はむやみやたらに使うわけにいかないのです。市販の抗生物質を使用したニキビケアの際はきちんとアクネ菌に効く、抗生物質(💊クリンダマイシン、ナジフロキサシンなどがニキビに適応があるお薬の成分です)を選びましょう🙋ちなみに飲み薬の抗菌薬は普段から体にいる良い腸内細菌も殺してしまう可能性もありますのできちんと病院で処方されたものを正しい飲み方で服用してください😊📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛以上が抗菌薬についてでした!長いし難しいですよね💦続いてステロイド薬についてです。🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤💊ステロイド薬って?ステロイド薬のステロイドとはホルモンの一種です。ここでのステロイドにはいろいろな働きがありますが主に炎症を抑えるものとしてお話しします!赤ニキビや膿をもったニキビは炎症を起こしているためステロイドの入ったお薬を使います。その他ステロイドは病気によっては全身に使うこともあります。ステロイドは強さに段階があり、塗る場所に合った強さを使用することが大事です✨💊ステロイドは恐い?ステロイドは恐いと聞いたことがあるかもしれません。これはステロイドは薬ですから当然副作用がありますが、正しい使い方をすればニキビにだけ使う場合ひどい副作用は回避できます😊よく言われる副作用がこちら副作用その1皮膚が赤くなる!!!ステロイドホルモンは血管を拡張させる力をもつためです。副作用その2皮膚が白くなる!!!これは皮膚萎縮といって皮膚が薄くなってしまうことから白くみえます。副作用その3ニキビが増える!!!ステロイドホルモンには皮脂をだす皮脂腺を活発にさせる力があります。他にも色々ありますがこれだけでも顔に塗るには抵抗がありますよね…🥲ですが、実はこれらは患部に過剰に塗ることで起こる副作用なんです!ステロイドには強さに段階があると言いましたがここでこの強さが重要になってきます🧐❗💊ステロイドの強さの選び方ステロイドの強さには1.弱い(weak)2.普通(medium、mild)3.強い(strong)4.とても強い(verystrong)5.最も強い(strongest)の5種類があります。そして、お肌にもお薬の吸収する力が場所によってちがうんです。体の吸収の基準となるのは前腕内側です💪。ニキビに使うとして、顔は実は前顎で前腕吸収力の6倍!ほっぺただとなんと13倍も違うんです!腕に塗るのが3のstrongだとするとほっぺたに塗れば副作用おきそうですよね😭😭😭写真のフルコートfはstrong、テラ・コートリルはweakです。顔に塗る薬はweakもしくはmediumが妥当です。例えば病院では軽度の炎症ニキビや目の周りにはweak、マスクやその他による顔やお腹などのかぶれはmedium以下が処方されることが多いです。正しい強さのお薬を使えば正しい効果を得ることができます。⚠️ステロイド使用の注意点⚠️ステロイドは初めにお話したようにホルモンの1種です。過剰な使用は自分の体が作ってくれるステロイドホルモンの量を減らしてしまいます。薬で同じホルモンが外から来れば、からだの中からしたら「え、ホルモンいっぱいある!作らなくて大丈夫だね!」って作るパワー落ちちゃうんです。そのためステロイド薬を使用するときは強さを選ぶことはもちろん、長期使用(二週間以上)しない、広範囲に塗りたくらないことが大切です。🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥以上、抗生剤とステロイド薬のお話しでした✨長い文でしたがお読みいただきありがとうございます😊お薬は正しく使うことが大切です。正しく使い一緒に美肌をめざしましょう♡#おうち美容紹介投稿に関するコメント、関係ないコメント、リクエスト、お待ちしてます♡#スキンケア#ステロイド#ニキビ#ニキビケア#フルコートF#ドルマイシン軟膏#テラコートリル軟膏#ニキビ#白ニキビ#黒ニキビ#赤ニキビ#黄ニキビこれらは投稿時の私の知識の基、製作しています。間違った情報、古い情報が含まれる可能性もあります。
もっと見る195
58
- 2021.05.12
白ニキビ、黒ニキビ、赤ニキビ…表紙のステロイド薬については次回投稿です💦2021.05.09ニキビにはいろんなものがありますが症状は様々です。それやのに1つの薬だけで治る?残念ながらそんなことはありません🥲ニキビは悩んだことがない、という人はいないくらい皆さんがかかる症状です。もちろん病院にかかって、病院、調剤薬局で処方してもらった薬を利用するのが簡単です。けど病院て行くの大変だし、お金かかるし…🙄自己治療の際ははきちんと勉強して、理解して、美肌を一緒に目指しましょう🙌✨今回の投稿ではニキビについてとその治療法についてお話しします✨塗り薬については次の投稿でお話しします😊まずはニキビの種類について✨ご存知の方で治療ついて知りたい!という方は📛の間をとばしてお読みください♪📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛白ニキビ毛穴のつまりです。毛穴の出口が狭くなったり毛穴のの中で皮脂が溜まったりした状態です。詰まることで中でアクネ菌が繁殖する環境ができてしまいます。見た目は肌の色の変化はなく、ぽこっと膨らみだけがみえる状態です。炎症は起こしていません。コメド、めんぽうともよばれています。黒ニキビ白ニキビの中味か酸化して黒くなった状態です。炎症は起こしていません。赤ニキビ白ニキビが悪化し炎症が起きています。中ではアクネ菌が繁殖して、活発に活動したり、菌を殺そうとしている成分(白血球など)が働いていたりしています。痛みや熱を感じることがあります。黄ニキビ赤ニキビがさらに悪化し膿がたまった状態。働いてくれた白血球などが膿の成分の1つです。中では繁殖したアクネ菌の炎症成分ががいた毛穴を破りまわりに広がっていきます。結果周りにニキビが広がってしまいます。📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛📛続いて治療とお薬について✨ここではそれぞれの適切な治療についてお話しします。🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥白ニキビ、黒ニキビ毛穴のつまりのため、濃密ふわふわ泡で洗うことが大切です。手で泡立てるより、泡立てネットを使用したほうが段違いにもちふわ泡に、さらに使用する量も少なく済みます😊洗顔には硫黄を配合したものがあります。これは硫黄が毛穴を広げる効能があるためです。ですが毛穴を開くことでうるおいに必要な脂まで出ていってしまうことにも繋がるので乾燥肌の方はその後の保湿ケアをしっかりしてあげましょう✨❌決して爪や指で無理に中身を出そうとしないでください‼️無理に毛穴をこじ開けたり出したりすることで傷つき、さらなる悪化、炎症につながります😭😭😭根気が必要です!!赤ニキビ、黄ニキビ炎症が起きています。細菌の繁殖を抑えたり、殺したりするお薬(抗生剤)を使用します。さらに悪化している場合はステロイド薬を使用し、進行の抑制をします。抗生剤や、ステロイドは慎重に使う必要があります。きちんと知識をつけて使用しましょう。抗生剤やステロイドについては次の投稿をご覧ください😊🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥🐤🐥すっごく長くなっちゃいましだか、ニキビ治療にはまだまだ知ることが必要です。私もまだまだニキビに悩む薬大生です。一緒に美肌目指しましょう💪投稿に関するコメント、関係ないコメント、リクエスト、お待ちしてます♡#フルコートF#ドルマイシン軟膏#テラコートリル軟膏#ニキビ#白ニキビ#黒ニキビ#赤ニキビ#黄ニキビ#スキンケア#ステロイド#抗生剤※投稿は全て投稿時の私の知識を基にお話ししていますので古い情報、間違った情報等の可能性あります。
もっと見る123
7
- 2021.05.09
放置し続けた眉毛をアレンジできる眉毛に整えました!私は自眉を極力残したほうがよりナチュラルな眉毛になると思っているので最低限、でもアレンジしやすい形に整えました✨気分や服装によって眉毛の形も変えたいですからね❤️鋤きバサミは何度が使ったことはあるんですが使いにくくて断念しました😅私なりの、めんどくさがりのやり方ですが、ご紹介します✨初めの2枚はボサボサのままの放置眉毛です笑ここから写真の番号順にやり方書いています✨カメラはすべて、デジカメまたはスマホの外カメで撮影しました。まずは形決めですがご自身の顔に合った一番ナチュラルだと思う太さより少し細めにすればクールな角度のある眉毛にしやすく、ナチュラルや、平行眉も描きやすいですよ!では次から眉毛の整え方です。必要なものは毛抜きとフェイスシェーバーです。毛抜きに抵抗がある方はフェイスシェーバーのみでも🙆✨⚠️ここで注意!眉毛を整えるのはお風呂上がりなど、保湿までして、肌が柔らかい時にしたほうがお肌に負担をかけにくく、やりやすいですよ♪①まずは毛抜きで周りの余分な毛を抜いていきます(赤丸)。毛を抜くのは肌に負担がかかるのでお風呂上がりなどに!日中より断然抜きやすいです。また肌が弱く、毛抜きを使用するのに抵抗がある方はフェイスシェーバーでも構いませんが、間違って本体(?)の眉毛を傷つけないように!私は一度がっつりやってしまってしばらく眉毛一部無かったです😅使用した毛抜きは100均で買った、先が細くなっているタイプです。操作性がいいので細いものをオススメします。⚠️毛抜きが痛い!という方もいらっしゃると思います。痛いのは無理やり抜いてるから、が一番の理由だとは思いのですが私なりの毛抜きの近い方を簡単にご紹介します✨·毛抜きを使う際は皮膚が柔らかいタイミング、毛穴が開いているタイミングで!ふと、昼過ぎ、毛抜きを使用したとき、痛かったです…🥲·毛抜きを持った手とは反対の手で抜きたい部分の毛の流れと反対方向に軽く肌を引っ張り毛を抜くと痛みがでにくいです。それから無理に短い毛まで抜こうとしないでください!これは埋没毛などの短い毛を無理やり抜くと傷がつき、新たな埋没毛や、埋没毛が治らないことに繋がることがあるためです。そんなに短い毛は他人から見たら見えてません!!傷をつけた方が肌に悪く、人に汚いように見えやすくなってしまうかもしれません💦↓↓②次に本体眉の長くなった部分をカットしていきます!これが鋤きバサミの部分ですね✨私の場合、眉毛を矢印のように眉頭側に、上下に流すように指で流れを変えます。特に眉頭に近いところは内斜め上に、外側に近いほうは内斜め下に、すれば長い眉毛がぴよぴよ出てきます。ぴよぴよのときが②'の状態です。こちらもお風呂上がりなど眉毛が濡れているときが眉毛の流れをつくりやすいです。↓↓③次にフェイスシェーバーで飛び出た部分を切り取ります。フェイスシェーバーは動かすというより、飛び出ている部分に当てるだけにすれば本体を傷つけにくいです🥲↓↓④これが完成型です。自眉をきちんと残しているのであからさまなすっぴんにならず、私はわりとこのまま外に出ています笑後ろ2枚の写真は一番簡単に眉をメイクした状態です。眉山を追加で描くくらいで、他はほぼ自眉を埋めるように軽く色を足すだけで綺麗な眉毛が完成します✨究極にめんどくさいと私は眉尻の方半分だけをささっと埋めて完成!でも自眉のおかげでメイクはできているようにみえるんです🤭以上が私の眉毛の整え方でした!分かりにくいところ、こういう場合は?眉毛どう描いたらいい?など気軽にコメントしてください✨一緒に考えて綺麗な眉毛にしましょう♡#メイク#美容#眉毛#フェリエフェイス用ES-WF60#Panasonicこの投稿は私なりのやり方による投稿であり、肌を必ず傷つけない、綺麗にならないなどの保証はできません。
もっと見る115
8
- 2021.05.22
メイビリンさんのリキッドファンデーション"FitmeLiquidFoundation"をLIPS様よりご提供頂きました✨普段からリキッドファンデーション派なんですが初めて使ったリキッドファンデーションが良すぎて現在も使用中(ここでは具体的に名前を出すのは避けています)で他のものがどう違うのか気になっていたので今回は特に違いを感じた部分をピックアップしました✨Fitmeの特徴、成分の説明レビューの二本立てです☺️まずはFitmeの紹介から!FitmeはMAYBELLINENEWYORKさんの商品で全17色から選べるのでラテ肌で日焼けしやすい私も選びやすそうです🙆今回は明るめか、標準色のどちらかだったので、若干の不安を覚えつつ標準色を頂きました♡一番の特徴はクレイ配合であることではないでしょうか。クレイとは海底や、地底から採られる粘土質の鉱物のことで、美容にもよく使われています。クレイはお肌の表面の汚れなどを吸着する力を持っています。(詳しくは省きます。)その吸着の力で皮脂を吸い、テカリであったり、皮脂崩れであったりを防ぎます。そうすることでマスクが必須の昨今でもマスクが汚れづらく、交換頻度も下げられるんですね👀❤️さて、実際に試してみました✨①まずはプッシュして~、リキッドファンデーションは大概が1プッシュだと量が多すぎます。0.5プッシュから自分の必要な量を探してみることをおすすめします☺️今回は初回で何度も吸い上げるのにプッシュして、いきなりでてきたので多分これで0.6プッシュくらいです。下地を置いた手の甲の上にそのまま出しました笑②化粧品で肌を整えた後のお肌です。直前に鼻をかんだので鼻が赤いですが笑、それを覗き、すこし肌に赤味があり、目と鼻の間の三角ゾーンの色も気になりますね。③Fitmeを塗り、ハンドプッシュをした直後です。肌に透明感がでました~❣️赤味も隠れ、三角ゾーンも薄くなっていて、感動🥺あとはカラーコントローラーをさっと塗れば完璧お肌になれそうです!塗り心地は思ってた以上にさらっとしていて、みずみずしい感触で指で塗る時の摩擦感が弱めで、リキッド初心者さんでも塗り広げやすいな、って感じました✨そして私が一番気になっていたマスク移り…結果、超優秀でした😊😊😊1時間ほど、外を歩いて使ったマスクですがゴムの根元とじゃばらの一番下の部分に若っっっ干の移りみられたので写真をとろうとしたら、どうがんばっても写りませんでした笑、それくらい若干の色移りで肌からも落ちたなーとは感じませんでした!!今回はフィニッシュパウダーも使っていないのでかなり優秀だと思います!以上、Fitme商品紹介&レビューでした✨#リキッドファンデーション#提供#メイベリンフィットミーリキッドファンデーションR#MAYBELLINENEWYORK#PR_メイビリン
もっと見る101
2
- 2021.06.15
2021,05,09加筆膿が溜まったニキビにはフルコート、テラ・コートリルを。炎症を起こした赤ニキビにはドルマイシンを。13日にもあった赤ニキビが痛くなって、広がってきたのでステロイド薬始めました。2日目。痛みはなくなってきたので週末には色も薄くなってるかなっと✨ステロイド薬は効くの分かってるけどあんまり使いたくなかった…笑使っているのはフルコートF。※(2021.05.09時点でフルコートFの顔面への使用はおすすめしていません。詳しくは別投稿にて。)昔から実家にあったのはフルコートとドルマイシンでした。フルコートはかゆみメインで#ドルマイシンは流血レベルの怪我の化膿止め笑あんまりにもニキビがひどいとき、膿が溜まっているようなニキビはフルコートを使ってます。#フルコートは何種類かあり、それぞれで強さが分かれています。顔は基準とする前腕の内側と比べ吸収率が高いため、使用には注意が必要です。ステロイドについては以下で詳しく✨💊#ステロイド薬のちょっとした話ステロイド外用剤(合成副腎皮質ホルモン配合外用剤)は要は炎症を抑えるはたらき。ステロイド薬は長期使用(二週間以上)しない、広範囲にしない!これ鉄則。ステロイドは自分自身の免疫作用も押さえてしまうんですよ。だって薬でおんなじホルモンが外から来たならからだの中からしたらえ、ホルモン十分にあるやん、作らんとこ、ってなるやん?ってパワー落ちちゃう、的な考え。てことで長期連用したりすると薬やめたあとにニキビ増えたりしちゃうんです。💊#抗生物質外用薬のお話にきびの場合は、アクネ菌の細菌感染なのでステロイドより抗生物質による感染症の治療が基本です。病院とかだと抗生物質の内服による治療が行われますが、市販薬では抗生物質の内服薬は使用できないので、代わりに抗生物質外用剤を使います。で、フルコートとドルマイシンがどんな薬や、って言うと…フルコートは抗生物質が配合されたステロイド薬ドルマイシンは抗生物質に分けられるんですねー🙌🙌🙌私の普段使い分けを簡単にまとめると…💊ひどい炎症や、グジュってる化膿しちゃってるのは抗生物質が配合されたステロイド薬💊細菌感染、化膿止めは抗生物質外用薬⚠️ステロイド外用剤は、水疱瘡や麻疹、水虫とかののウイルスには効かんよ!!血管拡張して悪化するかもしれんからあかんよ!!!🧐お薬の見分け方「ステロイド外用剤」と「抗生物質外用剤」はパッケージで見分けられちゃいます。きちんと見分けてただしい使い方をしてください!病院で処方される場合はいわゆる赤ニキビで弱めのステロイドを処方してもらえますが、薬局で薬を買うときは私はひどい炎症部分(膿とか芯があるとか痛いとか)にのみステロイドを使っています😊てことで膿が溜まったニキビにだけはフルコートを。軽い炎症を起こした赤ニキビにはドルマイシンで殺菌。白ニキビ、黒ニキビは炎症起こしてないですが白ニキビは毛穴がつまり、細菌が繁殖し始めてるとき!まだステロイドのタイミングではありません!自己治療のときはふわふわ泡でやさしく洗顔して毛穴ケアをしましょう✨#スキンケア#ニキビ#ニキビケア#赤ニキビ#痛い#炎症#白ニキビ#黒ニキビ#角栓
もっと見る97
21
- 2020.06.16
~5日目~え、なんか悪化してない笑?うん、1日目より赤ニキビ増えとる…原因はわかりましぇーん。でもメラノCCの口コミで悪化したって人おって、量減らしたら治ったって人もおったのよね。私は今ちょびっと残ってた無印のクリアケアの美容液とメラノCCどっちも使ってもうてるからニキビケアのグリチルリン酸とかの成分肌に多すぎたかなぁとか思ってるけどまぁ証拠もなにもないからわからんです…笑でも今日で無印のも無くなったから明日からはオードムーゲとメラノCC!!ここからがほんまのスタートなのかも!✨#ニキビ#ニキビケア
もっと見る71
1
- 2020.05.20
商品詳細情報MAYBELLINE NEW YORK フィットミー リキッドファンデーション R
- ベストコスメ受賞歴
- LIPSベストコスメ2022 下半期こだわりアワード ファンデーション部門崩れにくい賞3位LIPSベストコスメ2021年間 リキッドファンデ 第2位LIPSベストコスメ2020年間 下半期新人 小カテゴリ リキッドファンデ 第1位
- 容量・参考価格
- 30ml: 1,859円
- バリエーション
- 商品説明
- 肌に溶け込むようになじんで、まるで素肌のような仕上がりのリキッドファンデーション。豊富なカラーバリエーションで妥協なく自分にぴったりの色が見つかります。エアロジェル*1を配合。油分を吸収してしっかり密着、崩れにくいのにうるおい感は残すので長時間心地よい*3。パウダーいらずで、夜までテカらないさらさら仕上がりが続きます。SPF22配合で夏の日差しにも。しっかりUVケアできます。 さらに肌に優しい! -ニキビができにくい処方(ノンコメドジェニックテスト済)*3 -皮膚科医協力のもとテスト済*4 -アレルギーテスト済*4 *1シリル化シリカ(油分吸収成分) *2 メイベリン ニューヨーク調べ。個人差があります。 *3すべての方にコメド(ニキビのもと)が発生しないというわけではありません。 *4すべての方に肌トラブルがおこらないというわけではありません。
- メーカー名
- メイベリン ニューヨーク
- 発売日
- 2020/6/20(最新発売日: 2022/5/23)
- カテゴリ
- ベースメイク > ファンデーション > リキッドファンデーション
このクチコミのコメント