本日レビューさせて頂くのは!\KEYNICEコードレスヘアアイロン/今年すごく買って良かった〜!と思ったこちらのコードレスヘアアイロン🥰いつでもどこでも使えるので、巻きが取れてしまった時にとても便利!🌱特に雨の日は絶対に持ち歩いています🌧私はコードレスヘアアイロンって熱が弱そうなイメージがあったのですが🌀KEYNICEのコードレスヘアアイロンは最高205℃までしっかりと温まります!🔥またフル充電で30分以上の連続使用が可能で、1度充電しておけばかなり持ちます🔋面倒くさがりな私にはありがたいです〜😂そして、クッションプレートによって髪が痛みにくい仕様になっているのも良かったポイントですね☝🏻✨私はピンクゴールドを購入したのですが、想像以上に可愛くてお気に入り😍ホワイトやブラックもありますよ〜⋆͛📢⋆KEYNICEのコードレスヘアアイロンはAmazonで500円引きクーポンを使用してなんと3千円以下で購入出来ました🛒➰専用ポーチ・クリップ・コームもついていて本当にお得だと思います🤫💭コードレスヘアアイロンをお探しの方は是非チェックしてみてください♡♡最後までご覧頂きありがとうございました!♡&🖇、+👤ありがとうございます!#ヘアケア#ヘアアイロン#コードレス#ヘアセット#ヘアアレンジ#雰囲気美人#KEYNICE
もっと見るKEYNICE KEYNICE コードレスヘアアイロンの使い方を徹底解説「【絶対に持っておきたいコードレスヘアアイロン】 ..」
358
162
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
ドレスを着てみたい@colorful_lips_2y0修学旅行?!羨ましい!! 何回も充電してるけど私のは壊れてないですよー!
あ。温まったあとすぐに袋に入れても大丈夫なんですか?
ドレスを着てみたい@fresh_lips_yk37いつもそのまま入れてるけど問題なかったです! 念の為、ある程度覚ましてから入れるのをオススメします!
🥑あぼかど前髪だけじゃなく髪全体にも使えますか?
ドレスを着てみたい@twinkle_rouge_vs9私は前髪と横髪にしか使っていません! 後ろ髪はちょっと厳しいかもです。かなり時間がかかりそう。
🫶🏻充電しながらの使用は出来ませんか?
ドレスを着てみたい@sonyora__多分できたと思います!!
みれい🌷プレートってどれくらいの大きさですか?
ドレスを着てみたい@mirei_618大体ですけど、縦5cm横2cmもないと思います!
ストレートアイロンランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ReFa | ReFa BEAUTECH STRAIGHT IRON(リファビューテック ストレートアイロン) | ”ハイスペックなのに値段も良心的!髪がすごく柔らかく整ってとても感動しました♡” | ストレートアイロン |
| 19,800円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ストレートアイロン | ”120°CからMAX230°Cまで温度調節が可能!形が丸みを帯びているので巻くこともできる” | ストレートアイロン |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
ReFa | ReFa BEAUTECH FINGER IRON | ”持ち運びに便利なサイズ。艶感、持続力もバッチリです♡” | ストレートアイロン |
| 13,200円(税込) | 詳細を見る | |
LUMIELINA | ヘアビューロン4D Plus[ストレート] | ”ツヤツヤになり、水を含んだようにしなやかにまとまりのある仕上がりで傷まずケアしてくれる◎” | ストレートアイロン |
| 49,500円(税込) | 詳細を見る | |
KINUJO | 絹女~KINUJO~ | ”温度を高くしなくてもツルツルになって簡単にストレートに✨プレートに秘密があるそう!” | ストレートアイロン |
| 19,800円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ミニストレートヘアアイロン | ”前髪を巻くのに使うのがオススメ!温度も100~210度まであるので髪の毛が傷まないように低い温度で使うのも◎” | ストレートアイロン |
| 3,058円(税込) | 詳細を見る | |
Panasonic | ストレートアイロン ナノケア EH-HS0E | ”一番低い温度でも自然なストレートになって、バリバリ感もそんなに感じず✨” | ストレートアイロン |
| 詳細を見る | ||
LUMIELINA | ヘアビューロン 3D Plus [ストレート] | ”サッと通すだけで内側から潤ったようなツヤが出現” | ストレートアイロン |
| 詳細を見る | ||
SALONIA | SALONIA ストレートヒートブラシ | ”普段使用するブラシと同じ感覚でOK!キューティクルを整えシルクのようなツヤ感に♪” | ストレートアイロン |
| 4,378円(税込) | 詳細を見る | |
KOIZUMI | マイナスイオンリセットブラシ KBE-2400 | ”これ使うと普通のくしより絡まらないし本当にサラサラになります✨” | ストレートアイロン |
| オープン価格 | 詳細を見る |
ドレスを着てみたいさんの人気クチコミ
【似合うアイシャドウ】パーフェクトマルチアイズの紹介今回はパーソナルカラーに着目して、馴染み重視のアイカラーを紹介します!\No.03アンティークテラコッタ/イエベさんオススメカラー。完全マットタイプ!赤みブラウンが秋っぽい印象にしてくれます。これ一つでテラコッタメイクや秋メイク、ドールメイクとか楽しめます。深みのあるおしゃれな目元が簡単に作れてイエベさんには超オススメです!私は毎日のスクールメイクに愛用してます。この粉質と色味が好きでこのアイシャドウ以外使えなくなりました!絶対バレないアイメイクを別の投稿で紹介してるので是非チェックしてみて下さい!\No.04クラシックピンク/ブルベさんオススメカラー。多少のツヤがあるマットタイプ。グレーブラウンがクールな印象にしてくれます。冬に落ち着いた雰囲気を持ち込むのに最適!かっこいいコーデに合わせやすい色味です。大人っぽい色味が好きで買ったけど、イエベの私はメイク技術を研究して、どうにか似合うメイク方法を作ってみました!このパーフェクトマルチアイズを使ってメイクするのに1番大切なポイントは、「ベースを塗ること」です!ベースは左上のカラーです。目を華やかにさせたい場合やナチュラルな印象にしたい場合でも、必ずベースは必要です!ムードを作ってくれるので、そこからかなり馴染み具合が変わってきます!広範囲で筆で塗るのがオススメです!今まで使ってきたアイシャドウの中で唯一リピするアイテムです!これ以上にこの絶妙な色と質感がこの値段で表せない!!キャンメイク様々って感じです(¨̮)︎︎❤︎︎#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズ#アンティークテラコッタ#クラシックピンク#秋メイク#冬メイク#プチプラコスメ#私のベストコスメ2021#あか抜け名品
もっと見る1548
830
- 2021.10.14
【schoolmakeの参考書】崩れにくい私流スクールメイクの紹介上から順にベース→アイブロウ→アイメイク→リップの工程を紹介しました!※使うアイテムは画像でデビューしています。\ベース編/①下地を顔全体にムラなく塗る。ビオレのさらさらパーフェクトミルクを愛用中!乾燥肌だから6月~10月にかけて使ってる!皮脂のテカリを防止してくれるから、体育があっても化粧全体が落ちにくくなる。これ使うと絶対ベースは寄れないって自信がある!!②トーンアップする日焼け止めを首に塗る。首元には顔との色の境目を無くすために、必ず塗っているよ!スキンアクアのピンクとグリーンをよく使ってる!③イニスフリーのパウダーで肌をサラサラにする。単純なことかもしれないけど、メイク崩れ防止には大事な工程。ポイントメイクする前にするのは化粧ノリを良くするためでもある!顔周りの髪の毛につくところ重視でつけてる!余ったやつで顔中心にぬってマットな肌に仕上げてる。\アイブロウ編/①アイブローペンシルで眉毛の輪郭をかく。眉尻の形をかいて、綺麗な眉毛の土台をつくる!苦手な人はとにかく困り眉と、濃い眉にはしないこと!!②アイブロウパウダーでふわっと眉毛を完成させる。濃い色で目じり→薄い色を足しながら内側に向けてぼかす。薄い色を多めに使って重ねると濃くならないように仕上がる!ついでに1番薄い色でノーズシャドウをかくといいよ!私は絶対やってる!!\アイメイク編/①涙袋の線をかく。笑ってぷっくり浮き出る涙袋の下にかくといいよ!手でちょっとぼかす。薄く描くとぼかさなくてもバレない。②パーフェクトマルチアイズでアイメイクを仕上げる。左上の薄い色をアイホール全体。右上のブラウンを二重幅と涙袋に。最後は下の真ん中の色を下目じりにちょっとだけ。※筆で塗ること。↑ほんとに大事。チップでのせると発色がハッキリと出てしまい、バレる危険性大。チップでつけたところは寄れやすく、崩れやすい。←体験談③盛りたい人は軽くマスカラを塗る。ビューラーでまつ毛を上げてから、デジャヴュのマスカラでささっと塗る!束感がですぎず、しっかり上がったナチュラルなまつ毛になる!\リップ編/①唇に血色を足す。アピュースパークリングティントのBE01は最強。これは全国高校生にオススメしたいリップNo.1粘膜色でもうめっちゃ可愛い(¨̮)︎︎❤︎︎イエベでもブルベでもこれ塗っとけば勝ち。変に色落ちすることないから忙しい時は塗り直す必要ない!マスク生活が長いけど、なかなか落ちない!⚠︎注意すること・必ずクレンジングで落とすこと!スクールメイクでも洗顔だけでは落ちない!!特に下地とアイメイクは頑固だ。面倒臭いからクレンジングやってないって子聞いたことがある。絶対絶対絶対やってね!!・カラコンは秒でバレる!紹介してないけど、どんな子でも絶対にバレてた。オススメはしない。アイメイクの工程は詳しく別の投稿で上げてるからクリックしてのぞいてみてね!https://lipscosme.com/posts/2716721スクールメイクはねバレなきゃ勝ち。バレないメイクでどれだけ自分を綺麗に見せれるかがポイント!!見出しなみ検査の時はどの工程も少しだけ薄めにすればなんとかなってる!ちなみに1度も引っかかったことない!ベースでもポイントメイクでもマットの物を使うといいよ!友達はラメのアイシャドウを使っていたら先生にバレていたよ。ラメ&ツヤ感はスクールメイクにもってこいじゃない。できるだけナチュラルに。自分の顔を最大限綺麗に見せるかが重要。夏休み明けに是非試して見てね!⸜☺︎⸝#バレないスクールメイク#崩れない#ナチュラルメイク#垢抜けメイク#イエベ春#夏のマストバイ
もっと見る1406
544
- 2021.08.08
【可愛いブラウン勢揃い】CLIOプロアイパレット2号の紹介この1年ずっと買うか迷ってたコスメNo.1( ̄∇ ̄)そんなことはどうでも良くて...今回はCLIOプロアイパレット2号を紹介します!厳選された10色のブラウンが揃いも揃って可愛すぎる!!オレンジ味がかったブラウンが多めで、イエベ大歓迎!どれも微かに違うブラウンで、もちろん捨て色がない!マット、ラメ、グリッターが入ってて、これ一つでアイメイク完成。なんて贅沢だ?!毎日色んな色を使ってメイクしても、キリがないくらい沢山入ってるから嬉しい!筆も平べったいのと細身のがあるから使いやすくて便利!少々硬いけど、密度が高くて塗りやすい!マットはアイシャドウのベースとしてよく使ってる!薄いブラウンは1番万能でよくアイホールに使ってる!ラメ&パールはお好みで付け足してる!よく二重幅にのせてる!グリッターは黒目の上に乗せて、少し広げるぐらいが可愛い。涙袋に使うのが1番最適!目頭中心でのせると激カワ!!このアイパレは3400円(税抜き)の価格で、10色入ってるということは、1色340円程!!今どきプチプラ単色アイシャドウが500円以上で売られてるこの時代にとっては安い方だと思う!今、Qoo10で買えば、2000円代で買える!偽物ありふれてるから、絶対本物を手に入れたいならバイマ!!今なら34%OFFで2360円で販売してる!!ちなみに私もバイマで購入した!このアイシャドウはコスメ初の通販のお買い物!!大事に扱いたいな⸜☺︎⸝#CLIO#プロアイパレット#2号#ブラウンシュー#イエベ#イエベメイク#ブラウンアイシャドウ#オレンジメイク#オレンジブラウンメイク#パーソナルカラー
もっと見る1137
408
- 2021.01.28
【湿度100%に勝った前髪】癖毛の皆に希望を与えたい汗をかいても、湿度が高くても、雨が降っても、強風に吹かれても、耐えられるアイドル前髪をつくれるようになった!今回はそのセット方法を紹介していきます!!\ケープを使ったセット方法/①アイロンでお好みの前髪をつくる。②頭から20cm程離したところからケープを髪の毛の「根元」にふりかける。③クシで少し整える。④もう少し離したところからケープを前髪全体にふりかける。ケープのかけ方のコツは離れた距離から広範囲にふりかけること!霧をイメージしてくれたらわかると思う。近距離で1部を集中攻撃してしまったら、そこだけカチカチに固まってムラがある状態になる。遠距離で全体的にかけるといい感じ!放置しておくと自然に束感がでる!ケープは長くふればふるほど、ガッチガチには固まる!でも見た目ではそんなに固まってるようには見えないのがまた凄い。それで束感もでるから一石二鳥(¨̮)︎︎❤︎︎アイドル前髪並に前髪が動かなくなる。これほんとに感動。固めると極力触らない方がいい!気になるよね、でも鏡で微調整ぐらいでOK。汗をかいた場合は前髪をかきあげずに、おでこと前髪の間にタオルを挟んで抑える感じにするといいよ。⚠︎注意すること・セットした後はクシでとかないカチカチになるので、極力触らない方が崩れない!ケープが乾いた後に触ると白い粉がでてくる。(フケみたいになるから注意)・目に入らないように使う当たり前かもしれないけど、結構注意してください。入った場合は怠わらず水でよく洗い流してね!\ケープの選び方/ケープの固さのレベルは何段階かあります!私的に4が1番ベストだと思う。カチカチになりすぎず、見た目サラサラで長時間キープできる。私は微香料の方を買ったから、フレッシュフルーティーの香りがする!朝はたまにふわっと香ってくる。結構いい匂い(¨̮)︎︎❤︎︎多少の雨と湿度には動かさなければ大丈夫!でも、長時間雨に濡れたり、チャリで湿気を吸いすぎてしまうと、形が崩れてしまう!おでこから汗をかくと内側から前髪がうねってしまう!ってことがあった場合の最後の対処法がある!もうそんな日は仕方ないから、出先にモバイルヘアアイロンを持っていってる!絶対必須なモバイルヘアアイロンのデビューもしてるから是非投稿を見てみてください!!くせっ毛の人はこれも必ず買うといい◎\雑談/なんと私...とてつもなく厄介なことに...前髪のど真ん中につむじがあるんですよ。(そんな我以外人居ねえよ)これならもう施しようがないって思ってた(TT)夏もそうだけど、冬でさえも湿度が高ければうねる。毎日毎日嫌などころか、イライラが止まらなかった。謎に機嫌も悪くなるよね泣せっかく朝に一生懸命セットしてきたのにチャリこいで学校につくとぐしゃぐしゃ。死ぬほど辛かった。細くて柔らかい毛質だからすぐに湿気や雨に左右されてしまう(--;)小学生の時に前髪を伸ばして真ん中で分けてたんですよ。その時の癖が酷くついてしまって。何度か前髪を上げたり伸ばしたりしたけど、自分に似合わなかったんですよ(TT)私は前髪のくせ毛を何とかして誤魔化そうと思い、何度も巻き髪に挑戦してきたけど、「○○はストレートの方が似合うよ!」「○○は巻いてるより真っ直ぐの方がいい。」だと言われることが多くて、前髪を巻くのは似合わないと分かりました。。だから、もうストレートで1日キープできたらそれでいいっと思ってストレートにこだわりを持ちました(*^^*)ご閲覧頂きありがとうございました⸜☺︎⸝#ケープ_前髪#ケープ3Dエクストラキープ微香性#アイドル前髪#くせ毛_前髪#癖毛_前髪#湿気に負けない前髪#前髪キープ
もっと見る1062
500
- 2021.07.23
【schoolmakeeyemakever~】友達にも先生にもバレたことないアイメイクの紹介朝っぱらから私の目はいつも浮腫んでる!でもマッサージしてる暇など無い!!だからアイメイクで誤魔化して、盛ってるのサ!スクールメイクは中3から初めてもうすぐ高校3年!!色んなアイシャドウ使ってきたけど結局、パーフェクトマルチアイズがずっとお世話になってる。色んな付け方で練習して、色んなアイシャドウを試してきたけど、結論に至ってこれが1番自分の中で盛れました。\メイン/私流バレないコツ↓・目に軽く陰影をつける程度でメイクすること。・肌なじみのいいブラウンを使って、手持ちの筆で薄く広げること。・なるべく薄い色で重ねずけをすること。特にこれらを重点的に踏まえてメイクすれば、バレずに盛れる。⚠︎アイメイク前に必ずすること↓1日、崩さず、よれないために!!パウダーで目をつぶって目の周りにポンポンとはたく!マシュマロフィニッシュパウダーでもイニスフリーの有名なパウダーでもいい!とりあえずまつ毛に粉がつくぐらいのせよう!油分が取れて、確実にまつ毛も上がりやすくなる!アイメイクの持ちも、発色もよくなる!パーフェクトマルチアイズはアイシャドウの中で人生初底見えコスメ!愛用しまくってもう3年が経つ。色んな思い出が詰まってるな(¨̮)︎︎❤︎︎スクールメイクだと減りが少ない!たまに普段メイクにもつかってる。これぞマイベストコスメ。ダブルラインエキスパートは少々高かったけど、いつなくなるの?ってぐらいずーと2年ぐらい使ってる。最近になって発色が少なくなったから、もうそろそろかな?これも安定に盛れる。ビューラーは相変わらず無印良品。これはみんなに合った上げやすい物を選ぶといいよ。安くてコンパクトでまつ毛が上がりやすいのは無印良品のビューラー。マスカラは無し!!アイメイクで立体感を出してるから、マスカラを加えると少しケバくなってしまうからやらない!加えたいのであれば#塗るつけまつげのナチュラルタイプがオススメ!自まつげですか?っていうぐらい自然に濃くしてくれる。アイメイクに使ってる筆はどこのか忘れたけど、・柔らかい毛・ある程度筆の密度が高いのを使うのがポイント!筆によったらアイメイクの仕上がりが全然違うから気をつけて!チップを使うのは控えた方がいい。チップを使うと発色が濃くなって広げにくい。しかも凄い寄れやすいってことが分かった。私が今まで経験してきたことを踏まえた、1億点のアイメイク。胸張って身だしなみ検査乗り越えよう!!みんなの参考になったら嬉しい⸜☺︎⸝#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズ#No.03#アンティークテラコッタ#KATE#ダブルラインエキスパート#LB-1#無印良品#携帯用アイラッシュカーラー#マシュマロフィニッシュパウダー#MLマットライトオークル#バレないスクールメイク#スクールメイク#アイメイク#ナチュラルメイク#みんなの底見えコスメ#わたしの垢抜け方法
もっと見る825
486
- 2021.03.05
【指通りのいいサラサラヘアーにしたい人向け】熱を味方にするオイル私の大好き毎日愛用してるリーゼさんから提供が来た!!私が今まで愛用していたのは「素髪風カールつくれるオイル」だったんやけど、今回提供で頂いたのは「熱を味方にするオイル」。リニューアルかな?使うのがほんと楽しみだった⸜☺︎⸝★低音でかたちづきやすい実際使ってみて、ストレートも巻き髪もめっちゃかたちづきやすかった!!普段アイロンを140度以上で使用してる場合は20度低い温度でやってもかたちづきやすいらしい!★匂い匂いは誰もが好きな香りだと思う◎ドライヤーすると部屋中にいい匂いが広がる。これつけてると、次の日も髪の毛いい匂いってゆわれる⸜☺︎⸝アロマティックフローラルの香り。★テクスチャーオイルなのにベタつかなくて、髪の毛に付けても重たすぎないで伸ばしやすい。★ダメージ補修ドライヤーの熱から守ってくれるヒートフレンズ処方。熱を味方にしてくれて、次の日のアイロンの熱からも痛みを減少してくれるからよき◎★保湿アイロンでパサついた髪も潤いを保ってくれて、段々髪質を良くしてくれる!ほんとにサラサラになって空気を含んだ感じになる。このヘアオイルを付けてるか付けてないかで、ドライヤー後の髪の毛の触り心地が全然違うから買って試してみて!!ずっと使ってるから毎日アイロンしても、髪の毛の枝毛がすくないのが嬉しいナ!私の髪質は元々めっちゃ細くて、量が多いくせっ毛やけど、ヘアオイルは広がりを抑えてくれてストレートにしやすくしてくれる万能品♡新しいシリーズが出て嬉しかった!!私が元々持ってたリーゼと比べると大差はほとんどない!匂いまでほぼ一緒!!今までのをリピするか、新しいのをリピするか迷う。#リーゼ#熱を味方にするオイル#120ml#洗い流さないトリートメント#髪の毛サラサラ#髪のケア#髪の毛つやつや#提供_リーゼ
もっと見る755
348
- 2020.10.16
るな充電を毎日してても壊れないですか? 修学旅行で持って行きたいです。