病みそうというか、病んでる🥲
何を塗っても試しても治らない!!なんとかしたい!
そんな"本気"なあなたにだけ、
読んでもらいたい内容です✨
(本気なので長いです😂)
まずは軽く、私のお話から…🌿
私は小学校1年生の時から円形脱毛症(10円ハゲとは別)というものを発症していて
ウィッグを被って登校したり、元気なのに水泳は休んだり
お着替えはいつも母が学校に来てくれていたり
今思うとちょっと大変だったなという子供時代を過ごしました。
いつも学校に来てくれてた母を思うと、今もちょっと泣きそう😂感謝
その後は程度によってほとんど生え揃っていたり、ヘアアレンジでカバーしたり。
また今、範囲が広がったのでウィッグ生活を開始していて
今までと違った雰囲気の自分を楽しんでいます😇🍀
普段脱毛があるくせにアパレルやら髪はメッシュやら、
やや派手めなルックスをしていましたが(笑)、ウィッグは清楚系で♡
(元々、こんなの大したことないと捉えているので
泣く程辛く考え込んだりはしていません。
それはそれで症状にもメンタルにも良くないので😇
興味がある方がいらっしゃればメンタルのお話も、、🤔)
それが自己免疫疾患によるものだそうで
泣きたいほど辛いと思い込んではいませんが
その他にもちょこちょこと生活に不便な症状が出るので
本気で改善しようと色々調べたり、
専門家や難病を克服した方にお話を聞いたりして
本当に必要なことは何かを勉強し始めたのが、去年の終わり頃から✨
病んでもないけど諦めてもいたので
周りの助けもあり本気で治してやろうやないか!!と思い立ちました✌️
なので仲間募集中です~(笑)
ここから私が実践していることを🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
細かく理由を解説すると論文のように長くなるし、私は医師ではないので敢えて省きます!
しかし一応専門家のオススメや病気を克服した方から聞いたことなので
試す前に諦めず、試してから諦めても悪くはない❗️
というスタンスで読んでみてください☺️
①グルテン(小麦粉)を控える
以前は朝パン、昼パスタなんて普通でしたが、一度2週間ほど完全に断ち
その後の今は 数日に一回にまで減らしています◎
グルテンは腸に悪影響がある可能性があり
アトピーにも大きく関わっている可能性があります。(免疫やアレルギーと腸に関係があるため)
特にアトピーさんにはしっかりと調べて実践してほしい項目!
「グルテン アレルギー」などで検索🔍️
②白いお砂糖を控える
これは良くないのはよく聞きますよね~!
やめたほうが良いと言われ、良い影響は無いので
グルテン以上にしっかりめに控えてます◎
私は蜂蜜かてんさい糖に全部変えてます✨
黒糖も成分的には良いけど、味が苦手なので🥲お好きな方は黒糖も🙆♀️
白いお砂糖は、市販のお菓子だとほとんどに入ってるので
仕事のお供に毎日買っていたコンビニのチョコなどのお菓子を、一切やめました(笑)
グルテンと白いお砂糖を控えようと思ったら
食べたいもの無くなったので結果オーライ!
⬇️今、日常食べているおやつは⬇️
オートミールクッキー、蜂蜜のスイートポテト、干しいも、ドライフルーツ
成分表の一番目に砂糖と書いてないチョコレートなどなど、、
とにかく全て成分表を見て判断です☺️
表に糖質カットと書いてあってもショートニングとか甘味料とか
余計なものが入っているので結局買いません🙆♀️
てんさい糖を小さなタッパに入れて持ち歩いて、出先で買ったコーヒーに入れてます♡
職場には蜂蜜常備🐝
③湯船につかる🛁
冷えてたり巡りが悪いのは、やっぱりよくない🙅♀️
しかも慢性化してる人ほど、気付きにくくなっています!
騙されたと思って一週間連続で入ってみて下さい!
私は単純に浮腫がスッキリして顔小さくなって目がくっきりなったし
肌がツヤツヤ調子よくなってきた◎
④適度な運動🏃🏃♀️
ダイエットの為とかだけでなく。
適度な運動&筋肉、それによって血流も改善し
体温が上がったり、動いてなかった腸も動きがよくなったり。
代謝が悪いとか体温が低いとかっていうのは
やっぱり改善すると色々良いことがありますね💡
身体が細ければOKとかではないんですよね🤔
最低でも毎日30分くらい歩いてます!全員抜かす勢いの早歩き🚶♀️笑
⑤ちゃんと寝る😌🌃💤
7時間は確保出来るように寝てます◎
寝てる間に身体は修復しているらしい!
ちなみに私は不眠ぎみで朝方まで寝れない日も少なくなかったですが
上記の生活を整えたら自然と寝れるようになってきました😭
全ては繋がってるんだなって実感できますよ~🌿
それまではCBDオイルも使ったり、今でも入眠音楽は聞いてますが😌
寝れているとホルモンやら自律神経やらの関係でなのか?🤔
メンタルも安定してくるのでストレス過多に感じることも減り
また眠り安くなるという幸せのループに💓
でも数ヶ月かかったので、焦らずチャレンジしてみてください!
⑥治った自分を想像する✨
これは一番大事です🥰
治った自分はこんなに可愛い!綺麗!
あんなことも出来るこんなことも出来る!
今を悲観するのではなく、考えるのは治ることだけ✨
それを思うだけで一気に上で書いてることも
モチベーションが上がって続けやすくなります!
🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺
項目にあげるとこのような感じです😌✨
現状、まだ髪は生え揃ってきてません!笑
でも長い時間をかけて調べ、周りの助けを受け
⑥のいけるぞ自分!!なんか治る気がする!!(←これが一番大事)
と思えるようになったので、こうして書いてみました💓
全て一気に始めなくても、どれか試してみたくなったら
その時に色々感じて変化のチャンスになると思いますので
誰か一人でも、少しでもきっかけとしてお役にたてたらなと思います🍀
あとは普通にお酒もほとんどに飲まなくなったし、タバコも吸わないし、
清涼飲料水も飲みません。(果糖ブドウ糖液糖とかね。)
腸活もハマってるのでサプリ飲んだり食をとにかく変えたり
当たり前に身体に良いことをして、悪いことはしてません🙆♀️
(食事編が書ききれなかったので改めて投稿するかも…)
ただ、友達とカフェに行ったときに
パスタ🍝やケーキ🎂を全く食べないわけではありません!
美味しいーー💕幸せだねーー💕と言いながら
ご褒美として幸せいっぱい食べます!!
そこは両立しているので、むしろ今の方が幸福度上がりっぱなし🥰
そして、これらは全て自分で調べたり
自分の耳で聞いて実践したことなので
皆さんも是非ご自身で、気になったワードを調べてみてください🔍️
私は医師ではないので、「治るか?」と聞かれて「治ります」とは
お答えできません。
あくまでも私が感じた効果や、やり方などになりますが
気になることがあれば何でもお答えしますので、
コメントやDMのどちらでもお待ちしております💌
ありがとうございました🌿
❤、follow よろしくお願いします🌼
📎で保存、見返してみてください✨
#アトピー
#ニキビ
#ダイエット
#持病
コメント