ONETHINGツボクサエキス原液⑅⁺˖-----⋈-----˖⁺⑅肌鎮静作用肌の弾力アップ抗酸化作用 あり🌱✨化粧水としても勿論、化粧水、乳液、クリームに10:1(ツボクサ)の比率で配合して使用も出来ます😃肌荒れ中の際に主に使用✨ちょっと成分の香りはありますがそれは仕方ないかなと思ってます☝️
もっと見るONE THING ツボクサエキス(センテラアジアチカ)(化粧水)の効果に関する口コミ「ONETHINGツボクサエキスパケがかわい..」
85
1
おすすめアイテムONE THING×化粧水
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ONE THING | ツボクサエキス(センテラアジアチカ) | ”1等級の植物成分を、薄めたりせず原液のままボトルに入っている♪” | 化粧水 |
| 詳細を見る | ||
ONE THING | カワラヨモギエキス | ”刺激もないし、パケのシンプルな作りも好き♪” | 化粧水 |
| 詳細を見る | ||
ONE THING | カレンデュラエキス | ”火傷からニキビまで使える!肌トラブルの治療にも♡” | 化粧水 |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IPSA | ザ・タイムR アクア | ”サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地” | 化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | フローラドリップ | ”テクスチャーは少しとろみのある感じで、ほとんど美容液!ハリやツヤ、潤いを与えてくれる。” | 化粧水 |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
SK-II | フェイシャル トリートメント エッセンス | ”本当に浸透が早い!しっとり、もっちりしたお肌だけどサラサラな仕上がり” | 化粧水 |
| 9,350円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ | ”液体なのに顔につけた瞬間「ピタッ‼」と肌に密着。冬の乾燥化粧くずれにも効きそう” | ミスト状化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
ACSEINE | モイストバランス ローション | ”12時間肌の中で潤いが続くという特殊技術の頑張り屋さん。付けた瞬間ほっとするうるしと感♡” | 化粧水 |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル | ”うるおい成分ハトムギエキス配合!肌を整えて、肌荒れや乾燥を防いでくれます” | 化粧水 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
FEMMUE | ルミエール ヴァイタルC | ”オイルなのにベタつかない!浸透力も◎次に使う美容液やパックの効果を高める役割をしてくれる♡” | ブースター・導入液 |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 770円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
藍さんの人気クチコミ
CNP「プロポリスアンプルインクッション」21号アンプルで有名なCNPのクッションファンデ!🌳もう、本当に、出会ってしまった…私どちらかと言うとクッションファンデは密着感が弱い感じがして苦手だったんだけど、これはクッションファンデの常識を変えた。。パフがね、めちゃくちゃ良い。これで叩き込んだら肌がきれいすぎる。。素肌感を前面に出してるんだけど、カバーはしっかりしていて、私の顔の赤みをきれいさっぱり消してくれる😭素肌感凄すぎて3.4枚目の写真あんまり違い分からないね🥺でも、ツヤ感があるのは分かる!!韓国人のように陶器みたいなツヤツヤ肌になる。🌳ちょっとの量でめちゃくちゃ伸びる!パフの先にちょんっとつけただけで半顔はカバーできる。頬の部分は赤みが強いので少しだけ重ねて塗るんだけど、それでも崩れにくい。ファンデーションがほうれい線にどうしても溜まってしまうタイプなんだけど、このファンデはほうれい線に溜まりにくかった!崩れ方もとてもきれいに崩れるので、特に気にならない。手のひらでプレスして押さえ込む!笑🌳ツヤ感も素晴らしい!もう本当にハイライトいらず!完璧なツヤ肌😭今の時期はマスクをするからどうしてもパウダーは必要なのでツヤは抑えめなので、コロナ落ち着いたら心ゆくまでツヤ肌を楽しむ🤤🌳qoo10で買ったんだけど、クーポンが使えて3000円以下で買えたんだけど、え?!?レフィルも付いてくるの!?!?てことは一個1500円くらい!?!?このクオリティで?!?安すぎる😇🌳このクッションファンデは有名なCNPのアンプルが1本丸々入ってるので、肌にとても良い!ツヤが凄すぎるので、保湿系の下地塗るとツヤが爆発してる笑マスクの季節じゃなかったら良いんだけど、今は辛いなと思って何回か下地を塗らずにそのまま直で塗ったんだけど、全く肌が荒れなかった。。これは、、塗る方が肌に良いタイプのファンデでは。。?アンプルが入ってるから保湿力も抜群で、丸一日全く乾燥しない。ただ、ツヤがすごいと言うことは一歩間違えるとテカってるようにもとれるから、オイリー肌の人は少し辛いかもしれない。。🌳日焼け止め効果も付いていて、SPF50PA+++もある!もうこれだけ塗っていれば日焼け止めいらず。。🌳ただ、色展開が少なくて、2種類しかないので、色が合いにくい方もいるかも。。私は元々肌は白い方なので明るい方の21号を買ってぴったりか少し肌を明るく見せてくれるくらいだったので、23号の方が合う人は多いと思う。本当に素晴らしいクッションファンデに出会ったので、気になっている方は是非。。ほんとに毎日素晴らしすぎるって言ってる。。みんなにおすすめしてる。。🤤ここまで読んでくださってありがとうございます!長々と愛を語りました笑#CNP#クッションファンデ#コスメ大公開ウィーク
もっと見る106
16
- 2020.05.08
SUQQU「トーンタッチアイズ」 14スックの単色アイシャドウ💕一目惚れで即買いした。。🌳パッケージ!!最強すぎる。。何この高級感溢れる見た目。しかも中に鏡までついてるし、磁石で閉まるから開けやすいし。🌳色味は14番!キラキラの濃い目のオレンジ🍊確か薄めのオレンジのカラーもあった気がする。ラメも大きすぎず、小さすぎずな感じでこれを乗せるだけできれいな目元に!私は薄いオレンジのアイシャドウ(どこのでもいい)をまぶた全体に入れて、二重幅にこれを入れる。もしくは黒目の上だけに入れて、目尻に濃い目の茶色を入れる感じで使ってる😍ラメが落ちて顔に付くと言うこともないので、密着感も抜群!🌳お値段はかなり高め。。4000円。。単色にこれだけの値段を払うのはかなり。。なんですが!これを持つだけで、めちゃくちゃテンション上がるし、メイクがめちゃくちゃ楽しくなる!私は買っただけの価値があるなーと思った!#SUQQU#アイシャドウ#単色#コスメ大公開ウィーク
もっと見る104
3
- 2020.05.05
innisfree「マイアイシャドウ」写真2枚目 上からS24G38M23シマーとグリッターとマットと1色ずつ。🌳S24は少し前にバズった色味。コーラルピンクっぽい色味で、オレンジメイクにもピンクメイクにも合う👌細かい偏光ラメが入っていて、光に当てるととてもかわいい🤤これをまぶた全体か、二重幅に塗る!🌳G38はザックザクのラメが入ってるカラー。色味はオレンジに近いかな。何回か塗り重ねないとあまり発色が良くないかも。黒目の上にこのラメを載せるとかわいい!🌳M23はまぶた全体に塗るのにめちゃくちゃ適してる!!最近はマットな質感のアイシャドウが好きだからとてもかわいいし、使い勝手がすごくいい!#innisfree#アイシャドウ
もっと見る104
50
- 2020.03.05
etudehoues「ベターリップトーク」BR403エチュードハウスのリップ!パケめちゃくちゃかわいいし、磁石でくっつくので、閉めやすい!🌳唇が万年ガサガサのわたしですが、色がかわいかったので、マットリップを買ってしまった。。どうにかこうにかマキシマイザーを駆使して使ってるので、マットリップとしては使ってない笑🌳とりあえず色がかわいい!オレンジ強めの赤って感じかな…🤔私はこんな感じのパキッとした色はあまり買わないタイプだったので、挑戦って感じだったんだけど。。かわいい…😍これでグラデ作ったらかわいすぎる。。友達にもめちゃくちゃかわいい!韓国っぽさめちゃある!と大絶賛👏韓国感めちゃくちゃ出ます!!!これつけただけでかなり韓国!!!そして肌が白く見える!🌳匂いは若干甘い匂いがします!!#エチュードハウス#ETUDEHOUSE#リップ#コスメ大公開ウィーク
もっと見る99
0
- 2020.05.04
Loretta「ベースヘアオイル」その使い方あってますか?私が人生で一番最初に買ったヘアケアアイテム。これ初めて使った時は本当に感動した。🌳ドライヤー前の濡れた髪につけて乾かすんだけど、ドライヤー終わった後の髪のトゥルトゥル感がすごい!手触りが全然違う。。🌳今はショートヘアで全然ダメージがないのであまり使ってないけど、ロングで、毛先をブリーチしてたときは傷んでる毛先にだけ塗ってた!その時はさくらんぼ大🍒くらいで両方の毛先につけてた!だから全然なくならない😂〈正しい使い方〉🌳最近知ったんだけど、ヘアオイルは髪の毛の水分が飛んでしまうのを防ぐ役目があるので、ブリーチなどをしていて水分自体がない髪だと効果を感じづらい😭ドライヤーが終わってもキシキシした感じがする。なので、ドライヤー前に先にヘアミルクを付けて水分をまず髪の毛に入れる!そのあと、少しだけドライヤーで乾かして、半乾きくらいになったらオイルを塗る!そうするとオイルが水分が逃げるのを防いでくれてトゥルトゥルの髪に!🌳香りはバラ系?かな?私は好きな匂いでした〜#ヘアオイル#おうちヘアメンテ
もっと見る98
7
- 2020.05.27
excelアイプランナー ターメリック黄色シャドウが欲しくてやっと買えた🥰濃く塗ろうと思えば、重ね付けしてもいいし、オレンジシャドウのベースとして塗るのもとても優秀☺️細かなラメが入ってるからむしろ一色でもかわいい……#excel#ターメリック#春コスメ購入報告
もっと見る93
1
- 1日前
このクチコミのコメント