【生理との付き合い方😓】○学校で突然の生理○生理用品どうやってトイレに持って行く?○匂い気になる??○ズレにくいナプキンは?などなど生理のお困りごとみなさんと共有していきたいです!!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー➀学校で突然の生理⇨授業を受けてる時に“なんか嫌な予感…”トイレに行くと血がべったり🩸そんなこと結構ありますよね…もし、生理用品を持っていなかったら応急処置としてまず・トイレットペーパーを手のひらに巻き付ける (硬くきつめに)・それをパンツに当てる・肌に当たる部分と作ったナプキンもどきを くっつけるために横向きにぐるぐる (伝われ〜) これで歩いても授業中も大丈夫なナプキンもどきが完成!!三つ目の工程でパンツの裏の部分もカバーしてるからこれ以上服につくこともない!!応急処置が完了したら友達の元へ!!ナプキンを持っている子がいたら借りよう!自分が困ったとき助けてもらうために誰かに言われた時に貸してあげることも大切✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー②生理用品の持って行き方・ポーチに入れて堂々と・長袖だったら袖に忍ばせる・スカートの中のズボンのポケットの中に・ハンカチ風ポーチの中に高校生くらいになるとポーチに入れて堂々とのパターンが多いかも!中学生の頃は私もコソコソしてたイメージ✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー③生理の匂いって気になる??自分でもたまに思うけれど、人から匂いがした時は余計に気になっちゃう…😓しょうがないことだけど、、、対策はできる!・ナプキンをこまめに変える(3時間に一回とか!)⚠️4日目5日目が量が少なくなってきて ナプキンをあまり変えないから 逆に匂いやすくなる✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○ズレにくいナプキンは? ・ソフィのスポーツタイプのナプキン⇨本当にズレにくい!(おすすめ!)✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・勇気がある子はタンポンに挑戦して みるのもあり!⇨最近タンポンデビューしたんですが、 安心感がすごい ・どろっとの感覚がない ・生理なことを忘れられる ・絶対に漏れない安心感本当に信頼できる!!!!でも入れ方だったりちょっと難しいから心の問題かな?なにか質問があればぜひコメントに!!みなさんでより良い生理ライフを!!
もっと見るタンポン
「タンポン」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「タンポン」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが66件投稿されています。
人気のクチコミタンポン
290
58
- 2021.11.25
気温が高くなり、だんだん夏が近づいて来ました🌻夏になると毎年女子が嫌がる授業がありますよね。そう、水泳の授業です。コロナ禍で水泳の授業をやらない学校もあるようですが、プールでの感染確率は低いらしいのでやる学校も多いらしいですね。ちなみに私の学校は、ありません🥲少ない水泳の授業なのにちょうど生理が被ってしまった、、でも、放課後とか泳ぐのは面倒くさい。出来れば授業に入りたい。ってなりますよね。(必ず泳がなければいけない学校)そこで今回は現役水泳部の私が生理中でもどうやってプールに入ってるのか?紹介します。⚠️生理痛が酷い方はオススメしません。使うものは【タンポン】です。出血量によって使うサイズがあります。私はソフトタンポンの緑を使ってます。最初は使うのが「怖い、」という方もいらっしゃると思うのですが、最初のうちだけです。慣れたらどうってことありません。使い方などはタンポンの箱に入ってる使い方用紙やYouTubeなどで確認してから、正しい使い方をしてください。衛生面にも注意してください。タンポンをしておけば、泳いでる途中で「血が出てる!?」という心配はありません。タンポンすれば生理に水泳の授業が被っても泳ぐことができ、後で放課後居残り授業なんてことはありません。⚠️もう一度言いますが、症状が軽い人にのみオススメします。出血量が多い方、お腹が痛くなる方にはオススメしません。良かったら試して見てください。よくわかんなかったと思ったらどんどんコメントしてください!#水泳の授業#生理用品#生理#タンポン#ソフトタンポン#量の多い日用#ソフィ
もっと見る289
62
- 2021.05.11
ナプキンマニアがあなたに合うナプキンを紹介♪本日は敏感肌なわたしが使用して特に良かったナプキンをランキングでお伝えします𓂃𓈒𓏸◌1位エリスコンパクトガード2位elis素肌感3位ソフィソフトタンポン4位ユニ・チャームセンターインそして使い分けとしては生理1日目エリスコンパクトガード2日目ソフトタンポンとelis素肌とのダブル3日目ソフトタンポン4日目エリスコンパクトガード5日目以降elis素肌感という感じです♪生理が強い時は肌に優しく、かぶれにくいコンパクトガードがおすすめ!生理の終わりかけでダラダラ続く時はコスパが良すぎるelis素肌感を惜しげなく使える為使用していることが多いです❁.タンポンは本当に楽なので是非ともみんなに使用してほしいです!手順通りに使用すれば安心安全に使用出来ますのでおすすめ◎#生理#生理ナプキン#生理用品#生理不順#ナプキン#ソフィ#ソフトタンポン#タンポン#エリエール#elis素肌感#エリス#コンパクトガード#肌荒れ#肌荒れ_赤み#肌荒れ_ニキビ#おしりブツブツ#おしり#デリケートゾーンケア#デリケートゾーン#デリケートゾーンケア黒ずみ#デリケートゾーン_匂い#月経#プチプラナプキン#いいね返し#私の人生コスメ#本音レビュー#サラサラ肌のHowto
もっと見る278
28
- 2022.05.16
20年以上愛用💕タンポン、使ってないなら怖がらずに1回使ってみてほしい!!生理中のムレ、ヒヤッと漏れ、においから解放されますよ🎶私はこれなしではもう安心して眠れない。特にこれからの夏は、ムレ、においから解放されます。出てくる前にタンポンが吸収してくれるので、ほんと匂いません。初潮きてから、何歳からでも使えて処女膜を傷つけることもないようです。量によって三種類使い分けてます。1、2日目→スーパープラス3日目→スーパー4日目以降→レギュラー量が多いときは紐から伝って漏れることがあるので、私は必ずタンポン入れて、念のためナプキンもつけています。入れるときは、力を抜いて、座って入れるよりも、中腰の姿勢でいれた方が私は入れやすいです。
もっと見る172
36
- 2020.06.29
☁月1回のアイツになんて絶対負けない──☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁あんにょん𓂃𓈒𓏸透羽です໒꒱ちょっと挨拶韓国風にしてみました!すみませんやってみたかっただけでs(((殴今回は⏬˗ˏˋ女の子の日になる前となった後にするべきことˎˊ˗を紹介していきます➰私も月の物は結構重い方なので,私と同じような子の支えになれたらと思います.ᐟ.ᐟぜひ最後まで読んで頂けると嬉しいです𓅮𓇢では早速𝘚𝘛𝘈𝘙𝘛➯☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁【なる前にしておくと良いこと】①ナプキンがあるか確認するこれは当たり前!今使っているナプキンが十分にあるか確認しましょう➰ストック買いしておくとなにかあったときでも安心🙆昼用と夜用どちらも買っておくと👍②お湯につかって血行を良くする体内の血液の流れを良くするために湯船には必ず浸かりましょう!生理前〜生理中はお腹を冷やすと🙅なので15〜20分は浸かるといいとされています!生理中は入浴を控えているという人も多いと思いますが,立ちくらみやめまいなどの症状がなく清潔なお湯であれば入浴することも可能です👌私は生理中は家族の中で一番最後にお風呂に入ってます🚿③運動は無理して行わない生理前はむくみで太ったように感じやすいため運動でカロリーを消費しようと運動する方がいると思いますがそれは逆効果です!適度な運動は確かにストレス発散になりますし,血行促進にも効果的ですが…ストレスになるほど負担を感じてしまう場合には無理して行う必要はありません💭室内でゆっくりストレッチしたり,近所をお散歩したりするだけでも十分です☺④睡眠時間を多めに確保するたとえば,仕事や勉強を早めに切り上げて睡眠時間をたっぷり取ることもその一例です!そのためには,就寝時間が遅くなってしまわないよう「明日できることは今日やらない」という気持ちを持って時間を睡眠のためにまわす必要があります😃⑤食欲を認めてしっかり食べるのも大切太りたくないからといって食欲を我慢するのもイライラの原因です…。生理前はあまり体重を気にせず食欲を素直に認めてしっかり食べることも大切です!生理前は体重計に乗ると気分が落ち込むことが多いのでこの時期は体重を測らないのも手です🙌【始まったらすると良いこと】①白湯を毎日飲む白湯をマグカップ1杯分飲むだけでもお腹の冷えが軽減されます☕②無理せずリラックスして過ごす生理中は憂鬱な気分だけでなく腹痛や眠気などさまざまな不快症状が現れますよね…💭そんな生理中は無理せずリラックスして過ごしましょう!気分転換ができるような場合を除いて生理中は不必要な外出をせずに自宅で過ごすのがおすすめです。生理中に無理をすると腹痛などの症状が強くなったり,疲れが溜まって生理後まで持ち越してしまったりするケースも少なくありません…😭自分の体調と相談しながら行動することが大切です!③身体を温める血流をよくすることで生理痛の軽減も期待できます✨🪄生理中は無理のない範囲でストレッチなどの軽い運動を行ったり,温かい食事や飲み物を摂ったりするなどして体を温めるようにしましょう🫥🫠引用元↓・牧田産婦人科生理前の過ごし方と心構えについて・エリエール生理中の過ごし方!辛い生理を少しでも快適に過ごす方法以上のサイトから引用させていただきました!ありがとうございます🙇♀☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁この投稿が、私と同じように女の子の日が辛いと思ってる方の支えになれたら嬉しいですっ☺いつも最後まで読んで頂き,本当にありがとうございます☻しばらく投稿休んでしまいすみません…😭🤍/🖇/+𖠋𐀪/💬/励みになっています.ᐟ.ᐟ次の投稿も楽しみにして頂けると嬉しいです𓂃𓈒𓏸ばいばい👋#生理#女の子の日#生理前#生理中
もっと見る158
33
- 2022.04.21
私の生理中の🌙必需品たちを紹介✨(最後におすすめレシピあり)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまずはナプキン☟✔︎ソフィはだおもい極うすスリムシリーズ✔︎ロリエしあわせ素肌特に多い夜用私はナプキンで肌がかぶれやすいので、肌に優しいものを使ってます。以前は別のものを使っていたのですが肌に優しいものに変えたら全然違いました!!かぶれたり蒸れることが少ない!はだおもいは昼用に。しあわせ素肌は夜用。どちらも不快感なくつけられて、羽つきなのでズレる心配なしです☺️こちらはタンポン☟✔︎ソフトタンポンレギュラーパッケージが限定で大好きな猫ちゃんになっていたので嬉しくてつい購入。あまりタンポンは使う方ではなかったのですが、外出中などトイレになかなか行けない時はかなり便利です!もっとはやく使ってたらよかった〜そしてあったかグッズ☟✔︎締め付けのないレッグウォーマー✔︎はらまき(ドラッグストアで購入)✔︎湯たんぽ(Amazon)生理中は血の巡りが悪くなり、私の場合足が真っ青に😱足首も温めたいのでゆるめのレッグウォーマーを愛用しています。はらまきはお腹と腰を温めて、少しでも生理痛を和らげます。湯たんぽは生理痛がひどい時おなかに当てたり、寝る時抱いて寝ています。寝ていて痛くなってもすぐ温められるし、ぎゅっとできる安心感があって湯たんぽは大好きです♡その他!☟✔︎ディアナチュラ鉄×マルチビタミン✔︎innisfreeパフュームドボディ&ヘアミスト(ブラックティー)普段から貧血気味なので生理中も欠かせないサプリメント。食事だけではなかなか補えないので助かっています!innisfreeのミストは寝る前に枕に1プッシュ。好きな香りに包まれてリラックスして眠ることができます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこのグッズたちのおかげで少しは生理中も快適に過ごせてると思うと感謝ですね〜🥲そして私は生理痛は結構重たい方なのでもちろんお薬も飲みます。あと気をつけていることは☟♡湯船にしっかり浸かる♡肌が敏感になっているのでスペシャルケアは控える♡下着を含め、締め付け感のある衣服は控える♡無理はしない!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー最後に生理中におすすめの飲み物を紹介…🌙豆乳をマグカップに注ぎ、レンジで温めてシナモンパウダーを1ふり。豆乳は温めると甘味が増してとっても美味しいです♡シナモンには血の巡りを良くする成分が含まれているので生理中の冷えにも効果あり。すぐ作れるのでぜひ作って飲んでみてくださいね☺️ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーみなさんが少ーーーしでも快適な1週間を過ごせますように!#生理用品#生理痛#ナプキン#タンポン#冷え
もっと見る147
22
- 2021.07.08
🌿ソフィソフィソフトタンポンORGANIC🌿今ストックである生理用品をオーガニックコットンの物に変えていこうとしているとこ💦今使っているナプキンやタンポンはケミカルなものが多く使われており、経皮吸収によりひどい生理痛や婦人科系の病気を引き起こすらしい…という情報を知ってからノンケミカルなものを使おうと思って、今回はタンポンを購入👛ナプキンはけっこうオーガニック系出て来てますが、タンポンってこれくらいしか見ないですよね???やっぱり普通のタンポンよりは少しお高めになるけど、体に優しいものを使っていきたいですよね(´∇`)
もっと見る140
1
- 2021.06.27
#タンポン#生理用品システムが変わり、項目を記入しなくてはならないので#ダイエットにしてしまいましたが、本当は#生理用品に付いてです。このシステムはその他なり雑談なりを足して欲しいものです。運営サイドさん、なんとかして〜。私は生理用品はタンポンを使う。日本女性はナプキン派が多いとは聞いた。CMを見ていて「8時間漏れない」と堂々と宣言し、最終的にはCM最後にこれまた字幕が流れる。2~3日は特に出血が多く悩ませるのは、多くの女性が感じているだろう。そんな日を快適に8時間漏れないとは何たること😤確かに立ち上がった時などの不快感は、ナプキンに比べない。私はタンポンとナプキンの併用。…と、いうのは伝え漏れをするから😓ジュニアサイズ、レギュラー、スーパー、〇〇スーパー(名前を忘れました)2~4日が私の場合は、生理痛と共に出血も多いので、〇〇スーパーを使用しているが状況によっては2時間でトイレへ行く。すると、タンポンの紐から伝い漏れしてナプキンがほんの少し汚れてしまっている。就寝時もタンポンと夜用ナプキンを欠かさない。出血が少なくなっても衛生上、8時間も試すのもためらう。マーケット状況からも、8時間も漏れなかったら回らないだろう。生理用品業界の打撃だ。タンポンを初めて使う方もCMを信じて失敗した人も多いと思う😰大切なことなので、はっきり言わせて頂きますが、ヴァージョンであってもタンポンは使えます✌️CMの通りドッと出血する不快感はないですがタンポンので受容量を超えてしまうと不快感はあります。是非とも、ナプキンとの併用をオススメします。取り替え時も、ナプキンがあると下着を汚さずにすみます。⚠️⚠️⚠️⚠️生理中の礼儀として、他人の家へ行った時は自分でブルーディ用のビニール袋を用意し、家の女性に何処へ捨てるか聞き、自分で捨てましょう。状況的に聞けない場合は自分で持って帰りましょう。ですので、ビニール袋は多めに事前に自分で準備をして知り合いの家へ行きましょう。生理は内膜が剥がれますので、ドロッとしたゼリー状のものがタンポンの上部に付着し吸収しずらくなる事がありますので、チェンジしたばかりでも再度トイレへ行って下さい。希にです。暑くなってくると生理中は蒸れるし、体力も無くなるので気が重いですが、楽しく快適に過ごす一つの手段としてタンポンとナプキンの併用を推奨したいものです😁💞
もっと見る139
24
- 2019.07.01
今回ご紹介するのはソフィさんのタンポンです✨もしかしたらちょっと抵抗を感じる人も多いかもしれないこちらの商品。正しく使えば違和感0、部活やバイト、仕事などめちゃくちゃ快適に過ごすことができます!!私が初めて使ったのは高校生の時でしたが当時はいきなり多い日用を使ったり、使い方を間違えていたようでめちゃくちゃ違和感を感じ、以来ナプキンを使っていました。しかし、先日ふとした事からもう一度ちゃんと説明を読んだり動画解説を見て使ってみたら…違和感0。え、快適すぎる。経血のドロっと溢れてくる感じもないし、生臭い匂いもしない。何よりベタベタしたり蒸れることがない。あー、もっと早くから使えばよかったなぁと後悔。。。初めての方は軽い日や普通の日用でまず試してみる事をおすすめ💡また紐の部分からの伝い漏れとかもあるので私はおりものシートや軽い日用のナプキンと併用しています🙆♀️#おすすめ#生理用品#生理におい#タンポン#ソフィ
もっと見る137
9
- 2020.07.21
【使った商品】ソフィソフトタンポン普通の日用レギュラー【商品の特徴】最長8時間の吸収力【使用感】仕事で座り、屈み、走るのでこれが無いと仕事にならない。手放せない。【良いところ】・簡易説明書付き。動画で使用方法を見ることもできる。・アクティブに動く人やこまめにお手洗いへ行けない人には強い味方・生理ナプキン単体使用よりはお股ムレません・ニオイも生理ナプキン単体使用よりはマシです【イマイチなところ】・外す時に手が汚れる。・基本的に生理ナプキンとの併用(普通の日と思ってレギュラー用タンポン使用したら多い日だった!!なんて時にゃ滲み出て来ます)なので必然的にコストは上がります。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#ソフトタンポン#ソフィ
もっと見る133
0
- 2022.01.14
今回はまあまあ長いです😅DivaCupモデル1女性の日用の画期的な商品をご紹介します!「月経カップ」ってご存知ですか?まだ日本ではあまり知られていないのですが、タンポンのように体に入れて経血を溜める物になります!こちらのDivaCupはその月経カップのなかでも世界シェアNo.1のものになります!(写真は買ってすぐ撮っものになります、完全な新品です、ご安心を😅)ーーーーーー公式HPからーーーーーーーーディーバカップは、2003年カナダで、使い捨て生理用品のナプキンやタンポンに代わり、繰り返し使える生理用品として誕生した、世界で最も売れている月経カップのリーディングブランドです。北米での取扱店は65,000店舗以上にのぼり、Amazonの月経カップカテゴリーでは、売上ランキング1位の常連となっています。現在、南米、ヨーロッパ、東南アジア、中国など35か国以上で販売され、世界中の人々の生理体験に変革をもたらしています。ディーバカップの特徴(1)ライフステージに応じた3モデルのサイズ展開ディーバカップは、10代から安心して使用できるように、小さめのサイズを合わせた3つのサイズがあります。モデル0:初潮を迎えて間もない方、18歳以下の方用モデル1:19歳~30歳くらいで、経血量がふつうの方用モデル2:30歳以上の方、経血量が多めの方用(2)非常に衛生的で快適、便利ラテックス、着色料、ゴム、プラスチック、BPAを使用していない、100%医療用シリコーン製。最長12時間まで連続使用可能です。(3)経済的で地球環境にやさしい繰り返し使えるリユーザブル製品。動物実験を行っていないクルエルティフリーです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーiherbで買ってみたのですが、iherbではモデル1とモデル2の取り扱いしかなかったです医療用シリコーンで作られているため再利用可能で数年〜10年使用できます。〔使用方法〕1.初回はまず煮沸消毒してから使います鍋で10分間とのことですが、鍋?!😨と思うと思うので、カップにお湯と入れて電子レンジでもオッケーです2.折り畳みながら中に入れます中でちゃんと開かないと漏れてきちゃうので気をつけてください3.溜まってきたら外してシャバシャバしてまた中に戻しますだいたいこんな感じです経血の量が予測できないと思うので、私は念のため毎回ナプキンも使ってますタンポンがシリコン製になったって感じですね衛生面でも12時間以上の連続使用はしないように気をつけてくださいまたお値段が4436円と高額ですが、そのほかの使用する生理用品がぐっと減るので初期投資と考えれば全然高くないんじゃないかなーと思いますご興味ある方、使ってみようという方は他にも使用レポを書いてる方たくさんいらっしゃるので是非調べてみてください!いま日テレで「2days生理について考える」って言うのをやっていて、スッキリで婦人科のお医者さんが月経カップをちらっと紹介されていたので載せさせていただきました!
もっと見る128
2
- 2021.02.26
★ソフィソフィはだおもいオーガニックコットン★サラサーティ天然コットン100%★ソフィソフトタンポンORGANIC★エルペインコーワ★イブA錠EXエスエス製薬医薬品※生理の話が苦手な方はスルーしてください(>_<)✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーどうしても紙ナプキンが痒くなるので色々模索して布ナプキンを使い始めました。とても快適に過ごせますが、日常使いに向いていないので(家のなかとかが向いてます)そんなときたどり着いたのがこの『ソフィはだおもいORGANIC』❕これは痒くならないしオーガニックコットンなのに丈夫です。オーガニックコットンってちょっと柔らかくて水分でふやける?イメージなのですがこれはそんなことないです。あと、必要に応じてタンポンも使います。2日目とかの量が多い日や、お風呂のときです。タンポンは痒いとかはないのですが身体の中に入れるものなので一応ORGANICで揃えました(^^)おりものシートも併用することをオススメします。学生のころとかよくわからなくてとりあえずお母さんが買ってきたのを使ってたのですが今は色々調べて自分に合うものを選んでます✌️学生のころから、タンポン使っとけばよかったと思います。あと、生理痛はそのときによって出方が違うのですがヤバいときは、マジでヤバいです(T-T)意識飛びそうなぐらい痛くなるときもあります。そのたびに怖いので婦人科で検診は受けてます。が、やはり常備薬がないと怖いので薬も痛くなったらすぐ飲みます。薬もすぐ効くわけではないのですがなんとなく痛くなるのがわかるときは、前もって飲みます☺️痛み止めは、人によって効くものが違うそうなのでこれもどれが絶対にいいとは言えないのですが生理痛専用の薬は今のところ『エルペインコーワ』しかないそうです‼️生理のときの不快感を減らすのに自分的に1番オススメなのはVIO脱毛+布ナプキンです。布ナプキンは洗ったりするのは手間ですがムレないのと漏れもないのでオススメです。あとは、下半身を温めてくれる効果もあります💖冷えは大敵ですからね…使い慣れるまではめんどうですが、つけてる間は本当に快適なので生理痛が重い方やムレが気になる方はぜひ調べてみてください。半永久的に付き合っていくものなので自分に合うアイテムに出会いたいものですよね…最後までみていただきありがとうございました!#ソフィはだおもい#ORGANIC#オーガニックコットン#サラサーティ#サラサーティ天然コットン100%#ソフィソフトタンポン#エルペインコーワ#イブA錠EX#生理痛#ナプキン#女の子の日
もっと見る123
3
- 2021.11.01
普段コスメの投稿なのにいきなりサニタリー?って感じだけど使ってみてのなので気になってる方に届いて欲しい!比較したのはソフィソフトタンポンスーパー量の多い日用とソフィシンクロフイットですちなみにタンポンはこれ以外にもコンパクトサイズや量に応じて選べる4種類があります。まとめは画像にあるとして(笑)使って欲しい方をざっくりまとめるとシンクロフィット①学生の方休み時間ごとにトイレに行きたいけど教室の移動もあるから行けないこともある…どうしようって困ることあるあるだよね?特に多い日は困る。そんな時にシンクロフィット付けてたらとりあえず安心かなって思えるはず②量は多いけどタンポンには抵抗がある方まぁ実際ねタンポン使ってる人私の周りそんな居なくて(運動してる人とか海行く時とかはたまにいるけど)タンポン=中に入れる抵抗なあるんだよね、間違いなく使っちゃえばめちゃくちゃ楽だけど始めるのが不安なのよ、タンポンは。そんな方、気軽に使えるのソフィさんが出しましたよ!って感じ(笑)タンポン①夜寝る時もう、私の生理期間の夜はタンポン無しじゃ無理切らしてると安心して寝られない夜中買いに行ったことあるくらいないと無理②子供をどうしてもお風呂に入れないといけないお母さん子供もある程度大きくなるとごまかせないよね(笑)生理特有の匂いあるからそもそも難しいけど、血を見るよりはいいはず特に男の子には伝える時期も難しいから配偶者が帰り遅くて。。。って方タンポン頼ろうちなみに、つける時ティッシュでちゃんと拭いてから装着してもどっちとも指先汚れることがほぼなので(笑)ウェットシートすぐ取れるようにしてると快適だよもちろん手は洗うんだけどさ服に付くの嫌でしょ。かと言ってトイレットペーパーじゃ私はなんか取れてる気がしなくて(実際は取れてるんだろうけど)タンポンのこともシンクロフィットのこともデリケートな話題なので気になるけどリアルで周りに聞にくいーって方気軽にコメントしてください!わかる範囲でお答えします♡#タンポン#シンクロフィット#生理
もっと見る122
6
- 2021.09.02
生理中でも油断できちゃう✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼《ソフィ ソフトタンポン》☑️最長8時間分の吸収力お出かけや動きの多い時に使ってます。ナプキンと併用したり、使い分けして活用。楽チンな気分になれます。#ソフィ#ソフトタンポン#レギュラー#量の普通の日用#ユニ・チャーム #衛生品 #生理 #生理用品
もっと見る111
5
- 5ヶ月前
以前、温泉の予定と生理が重なった為、はじめて、タンポンを使用したので、レビューします。⭕ほんとにもれないので、プールや温泉などどうしても入りたい時に便利。🤔つけてる感じは、私には凄くありました。長時間使用はしたくないかな。個人差ありますが、もともと狭い人は、結構違和感あると思います。🤔取り出すとき、気持ち悪い。血がついているものを取り出す感覚が私には....でした😫と、合う人には合うかなと言う感じです。もし、学生なら、タンポンしてても、もれないだけで生理痛などで痛いのは痛いので、通常プールの授業などはお休みして、プールのテストなどどうしても避けられない時に使いたいです。旅行や温泉などと生理が重なってしまった時などに重宝しそうなので、お守り的な感じで持っておこうと思います☺️#タンポン
もっと見る101
15
- 2020.07.08
初投稿です!ユキっていいます^^*少しでも参考にしていただければと思います(๑ᴖᴑᴖ๑)1つ目のポーチはポッケに入れる用です。・絆創膏・#薬用リップクリーム・ティッシュ・ヘアゴム、ヘアピンこの辺は必要不可欠ですね!2つ目のポーチはリュックに入れてます。・鏡・くし・ウェットティッシュ・#マルチアレンジスティックエクストラハード・ハンドジェル・ボディミスト(ルーリィボディ&ヘアフレグランスミスト)ワックスは学校でアホ毛直しできます🙆ルシードエルのヘアワックスの匂い個人的にはめちゃくちゃ好きなんですよね笑私は乾燥しにくいのでハンドジェルはあまり使わないのですが、友達によく貸します。ボディミストはローズと優しいフローラルの香りです(*^^*)めっちゃいい匂い……🌹3つ目のポーチは生理になったとき用です。・ナプキン・タンポン私はタンポンとナプキン交互に使ってます。ほんっっとにタンポンいいですよ!立った時とかにドロっとしないですし、生理のこと忘れて過ごせます!ちなみに水色が普通の日、緑が多い日用です。※タンポンを続けて使うのは良くないそうです。見ていただきありがとうございました!#はじめての投稿
もっと見る96
3
- 2021.10.17
タンポン
もっと見る89
0
- 2021.10.05
生理なうのちとて⛅です🥺皆さんは生理重い方ですか?軽い方ですか?私は結構軽い方で全然大丈夫なんですけど、友達に重い子がいてほんとにきつそうなんで心配しちゃいます😭😭今回は私が使った中で良かったものを紹介します☀️👑ナプキンランキング👑🥇ソフィー肌思いオーガニックコットンかぶれにくくて柔らかい🥰初めての人でも使いやすいです!🥈ロリエ幸せ素肌スリムだから動きやすい💃動きすぎるとズレる😟番外編〜🌙夜用ナプキンおすすめ🌙~💟ロリエ朝までブロックショーツタイプだからズレない!!多い日とかにおすすめ💕漏れの心配ゼロです🤗👑タンポンランキング👑🥇ソフィーソフトタンポンオーガニックナプキンと同じように柔らかい💕今まで使ったタンポンの中で1番好き!!🥈ソフィーコンパクトタンポンコンパクトで持ち運びやすい👛1位より硬め?種類多いからその日に合わせて選べるところがGood✨水泳とかむっちゃ運動する時はタンポンしてます🎶これくらいです😳初めて生理のこととかやったので下手くそなんですけどすみません💧少しでも役に立てたらいいです😊最後まで見てくれてありがとうございます🌞🌞今日も皆さんにいいことがありますように🙏💭💗
もっと見る82
6
- 2021.07.04
300円くらいするのが110円にたんぽんはお風呂に入れるからよいですね
もっと見る81
0
- 2021.04.19
⚠女性のみ閲覧をオススメ・月経についてなので苦手な人は注意だいぶ周期遅れできました…(꒪д꒪IIドキドキした…私の場合、月経になると色々と不調が起き始めます・生理痛(重度)・腰痛・肌荒れ・イライラ・貧血(出血多量タイプ)とかですね(ˊᵕˋ;)💦皆さんも同じ症状ありますかね?そのため・月経中はナプキンだけでなくタンポンを利用しています!これがないとほんと大変(どんな暴露(꒪ͧд꒪ͧ)💣)・貧血対策に鉄分サプリや鉄分入りヨーグルトを摂取・肌荒れやすくなるのでスキンケアを丁寧にして、メイクはいつもより薄く、アイラインはもはや引かないかわりにアイシャドウで陰影を強調させたりしてぽく見せますマスカラだけ一緒に撮り忘れてた(´ཫ`)・普段使いにもしているDAISOの女性用洗剤最近パッケージ変わったんですかね?なんか可愛い♡・生理痛対策に痛み止めをストックしてます冬場はカイロをお腹にはってます(これが結構良い!)#月経#生理#女性限定#DAISO#ナチュラルメイク
もっと見る76
1
- 2020.03.26
関連する記事タンポン
LET'S ガールズトーク!<生理>のとき、みんなどうしてる?
ななつん|11536 view
朝パックするだけでメイク準備OK!最早常識の最強の朝用パック♡
hi_chan|30734 view
可愛くになるには「アイブロウ」が鍵!ほんとうの眉毛美人になるアイブロウコスメの選び方
yuri|34887 view
パッチリ二重をメイクで作ろう!LIPSで人気の二重グッズを一挙紹介♪
hi_chan|37631 view
知らない商品があるかも?LIPSユーザーが選ぶLUSH商品トップ10♡
yuri|21845 view
9月のMy Little BoxはSHISEIDOとコラボ!中身のレビューをまとめてみた
yuri|11770 view
佐々木あさひ、みきぽん、関根りさ♡YouTuberイチオシの最新コスメ10選
yuri|29386 view
もうすぐ食欲の秋♪食べても落ちないリップティント集
yuri|16170 view
LIPSユーザーが考えた!プチプラかわいいコスメ収納術
yuri|23222 view
夏の日焼けを撃退しよう!美白重視のスキンケアアイテム5選
aya|8939 view
新作コスメカレンダー
開催中のプレゼントキャンペーン
LIPSベストコスメ2022 リキッドファンデ部門2位受賞!シュウ ウエムラの素肌美ファンデ
- 抽選で300人
- 1/25〜2/1
サンカットから肌あれ防止ケア&日やけによるシミ予防ができる泡の日やけ止め誕生!先行プレゼント実施!
- 抽選で100人
- 1/24〜1/31
大人気『ウルミナプラス』の新商品を一足先に 「生つや肌おしろい乳液 イルミネイト」を先行プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/24〜1/31
\ルシードエルから100名に🎁/天然保湿成分アルガンオイル配合のベタつきにくいヘアバーム新登場✨
- 抽選で100人
- 1/25〜2/1
【新商品先行お試し❤】マット・ラメ・パール+影色入り!質感違いのメイクが楽しめる涙袋用アイシャドウ
- 抽選で100人
- 1/25〜2/1
2月新発売!ポイントメイクも日やけ止めで。朝塗りたての顔印象がつづくチークUVをALLIEから!
- 抽選で100人
- 1/27〜2/3