LIPS月間トレンド賞2025年9月
テクいらずで可愛くなれる♡おすすめスティックチーク18選!のサムネイル

テクいらずで可愛くなれる♡おすすめスティックチーク18選!

忙しい朝やメイク直しにぴったりなスティックチークは、塗って指でぼかすだけで簡単に血色感やツヤ感を演出できる便利なアイテム。今回は、テクいらずで誰でも可愛くなれるおすすめのスティックチーク18選をご紹介します。

プチプラからデパコス、さらに話題の100均コスメまで、幅広い価格帯から厳選。初心者さんや時短メイク派も大満足の持っていて損なしのラインアップです。

arii
arii

目次

もっと見る

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

スティックチークとは?

ハート オン ザ チーク/A’pieu/ジェル・クリームチーク by 𝒜 ♡̷
photo by @ar__t29

チークといえば、パウダータイプやクリームタイプが一般的ですが、近年注目を集めているのが「スティックチーク」です。スティックチークとは、口紅のようなスティック状の容器に入ったチークのことを指します。クリームやバーム状のテクスチャーが多く、肌に直接塗って指やスポンジでなじませるタイプが主流です。特に以下の人にはおすすめです。

  • メイク初心者で簡単にチークを入れたい人
  • 外出先でもさっと血色感を足したい人
  • 荷物を減らしたいミニマリストな人

手を汚さずに使える点や、持ち運びやすく、手軽に自然な血色感を演出できる点から、多くのメイク好きに支持されています。この記事では、スティックチークとは何か、どんな特徴があるのか、そして使い方やメリットについて詳しく解説します。

肌質・肌色別の選び方

スティックチークを選ぶときは、「質感は肌質に合わせて」「色味は肌色に合わせて」選ぶことが大切です。自分の肌に合った1本を見つければ、自然な血色感と美しいツヤを簡単にプラスできます。購入前には、手の甲や頬で実際に色を試してみるのもおすすめです。

肌質や肌色に合った選び方は以下のとおり。

脂性肌・混合肌
  • 皮脂と混ざってヨレやすくなることも
  • 適度に密着して落ちにくいセミマットタイプや、ウォータープルーフのものがおすすめ
敏感肌
  • 敏感肌の人は、アルコールやパラベンなどの成分の有無に注目
  • スティックチークは肌に直接塗るため、自分の肌に合ったものを選ぶ
イエローベース(イエベ)肌
  • コーラル系:明るく血色感を演出できる
  • アプリコット系:ナチュラルなオレンジ
  • ベージュ系:落ち着いたトーンでオフィスメイクにも◎
  • 青みの強いピンクやローズは浮いて見えることもあるので注意
ブルーベース(ブルベ)肌
  • 青みピンク:可憐で透明感のある印象に
  • ローズ系:大人っぽく上品な印象に
  • ラベンダー系:透明感を演出するカラー
  • 黄みの強いオレンジ系はくすんで見えることもあるので注意

スティックチークの使い方

アイムマルチスティックブラッシャー/i’m meme/ジェル・クリームチーク by 𝗵𝗮𝗿𝘂ママ💯🌺
photo by @harumama100

ナチュラルな血色感とツヤを簡単にプラスできる「スティックチーク」。コンパクトで持ち運びにも便利なうえ、指でなじませるだけで肌に溶け込むように発色してくれます。でも「うまく塗れない」「ムラになる」と感じている人も少なくありません。そこで、スティックチークの正しい使い方と、きれいに仕上げるためのコツをわかりやすくご紹介します。

①スキンケアとベースメイクを済ませる
  • スティックチークは、ファンデーションのあと、パウダーの前が基本
  • 特にクリーム系のスティックチークは、パウダーの上に塗るとヨレやムラの原因に
②頬に直接塗る
  • 笑ったときに高くなる「頬の丸み」にスタンプのようにポンポンとチークをおく
  • 濃くなりすぎないよう、最初は少なめに塗る
③指やスポンジでぼかす
  • チークをのせたら、指やスポンジでトントンとやさしくたたくように広げる
  • 中心から外側に向かってぼかすと、自然にグラデーションができて◎
④発色を見て調整する
  • 一度ぼかしてから仕上がりを確認し、必要ならチークを少しずつ重ねる
  • つけすぎを防ぐため、何度かに分けて塗る

リップとしても使える!自然に魅せる塗り方

リップとしても使えるスティックチークなら、メイクの統一感が生まれ、自然な血色感を唇にもプラスできます。指でぼかすだけで簡単に仕上がるので、メイク初心者にもおすすめ。お気に入りのスティックチークをマルチに使って、時短&こなれ感のあるメイクを楽しみましょう!

リップとしても使えるスティックチークを取り入れるメリット
  • メイク全体の統一感が出る
  • ナチュラルな血色感を演出できる
  • 荷物が減って時短になる

崩れにくく長持ちさせるコツ

スティックチークを長持ちさせるには、上記で紹介したスティックチークの使い方の「ベースの仕込み」「塗り方の工夫」に加えて、「仕上げの固定」がカギになります。ほんの少しの工夫で、チークの色持ちがぐんと良くなり、メイク直しの回数も減らせます。ポイントは以下の2点です。

チークの上に軽くパウダーでフィックス
  • スティックチークのあとに、無色のフェイスパウダーやルースパウダーを軽く重ねることで、表面をべたつきにくくさせて密着力がアップ◎
  • 皮脂や汗にも強くなり、マスクをつける日にもおすすめ
メイクキープスプレーを最後にひと吹き
  • 仕上げにメイクキープスプレーを顔全体に吹きかけることで、ベースもチークも一体化しやすくなる
  • マスクをつける日にも◎

顔型別の入れ方で小顔印象に

スティックチークは、入れる位置や角度を少し工夫するだけで小顔印象に仕上げることができます。顔型に合ったチークの入れ方をマスターすれば、メイクの完成度もぐっと上がります。鏡の前で自分の顔型を確認しながら、あなただけの「似合うチークライン」を見つけてみてください。

丸顔さん
  • 頬骨の少し上、こめかみに向かって斜めにスッと入れる
  • なるべく横広がりにならないよう注意する
  • 斜めのラインで縦長効果を出し、顔の余白を締めるのが◎
面長さん
  • 黒目の下あたりから横長に入れる
  • あまりこめかみに向かって引かないよう注意する
  • 横のラインを強調してバランスを取ることで、縦長感を緩和すると◎
四角顔・エラ張りさん
  • 頬骨の高い位置から斜め上へぼかすように入れる
  • エラ部分には入れず、チークで視線を上にもっていく
  • 視線を上に誘導して下半分の印象を薄くすることで、フェイスラインがすっきり見える
逆三角形顔さん
  • 頬の中央に丸くふんわり入れると、顔の下半分にボリュームが出る
  • こめかみやフェイスラインには入れず、中心を重視する
  • 顎の細さとのバランスを取るため、頬に丸みを足して下半分に視線を集めると◎
卵型さん
  • 頬骨の一番高い位置に、ふんわり楕円形に入れる
  • シーンに応じて斜め・横・丸みなど調整可能
  • もともとのバランスを活かしつつ、自然な血色感と立体感を演出すると◎

≪プチプラ≫おすすめスティックチーク6選

チークスティック/CEZANNE/ジェル・クリームチーク by えみしゃ※必ずフォロバします!
photo by @henshin_emiri

スティックチークは、プチプラでも驚くほど高品質なアイテムが豊富!ナチュラルメイクからトレンド顔まで、仕上がりの幅も広がります。1本でマルチに使えるものも多いので、ポーチの中身をスッキリさせたい人にもおすすめです。

ここでは、コスパの良いアイテムを、質感やカラーバリエーションとあわせて7点に厳選してご紹介します。気になるアイテムは、ぜひ店頭やオンラインでチェックして、自分の肌色や好みにぴったりの1本を見つけてみてくださいね。

≪プチプラ≫おすすめスティックチーク①大人のヌーディ仕上がりに!

「アイム マルチスティックブラッシャー」は、シアーな透け感と軽やかな質感で、大人っぽいヌーディメイができるスティックチークです。ブラリーヌード、メロウピンク、ブリスモーヴの全3色展開で自分の肌色に合ったカラーを見つけられるはず。

お近くのバラエティショップや、オンラインショップで、ぜひチェックしてみてください。

アイムマルチスティックブラッシャー/i’m meme/ジェル・クリームチーク by ななな💫毎日投稿
photo by @cosme777collector

平らで太めのスティックだから 広範囲にするする塗りやすくて、均一感を出しやすかった! ぼかして馴染ませるのもラクチン◎

𝗵𝗮𝗿𝘂ママ💯🌺
𝗵𝗮𝗿𝘂ママ💯🌺

≪プチプラ≫おすすめスティックチーク②内蔵パフ付きで手を汚したくないときにも◎

Joocyeeの「ニュアンスタッチバーム」は、スキンケア発想のチーク・ハイライトです。肌にじゅわっと血色感とツヤを与え、メイクアップによる“陶器肌&水光肌”に仕上げる人気アイテムです。

もちもちのパフ一体型で、クリームバームをパフで肌にやさしくなじませるから、手を汚さずに使えて時短メイクにもぴったり。また、チークだけでなく、アイシャドウとしても使用可能なので顔全体に統一感を出すことができます。

アディクション ザ ブラッシュ パール/ADDICTION/パウダーチーク by 莉々🦄フォロバ◎色オタクです

これはねー、本当にリップクリームみたいな質感に、とても細かいパール入り。

莉々🦄フォロバ◎色オタクです
莉々🦄フォロバ◎色オタクです

≪プチプラ≫おすすめスティックチーク③豊富なカラーバリエーション

ヴィセ アヴァン マルチスティックカラー

Visée(ヴィセ)
ヴィセ アヴァン マルチスティックカラー

評価 : VeryGood3.78(170件)
¥1,980税込〜

カラー選択

  • 商品画像
    001 CRYBABY
    ¥
    1,980
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    002 SOPHISTICATION
    ¥
    1,980
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    003 RESORTER
    ¥
    1,980
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    004 BLOSSOM
    ¥
    1,980
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    005 COQUETTISH
    ¥
    1,980
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    006 CHEEKY GIRL
    ¥
    1,980
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    007 LABYRINTH
    ¥
    1,980
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    008 SUGAR KISS
    ¥
    1,980
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    009 ROSE SAND
    ¥
    1,980
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    010 CACAO
    ¥
    1,980
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    011 SCARLET
    ¥
    1,980
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    012 FIRST&LAST
    ¥
    1,980
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    013 SPICY
    ¥
    1,980
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    014 DAYDREAM
    ¥
    1,980
    5%ポイント還元

ドラッグストアでも手に取りやすい人気ブランド、ヴィセ アヴァンから登場した「マルチスティックカラー」は、チーク・リップ・アイカラーとして使えるマルチステックタイプ。自然な血色感から洗練された抜け感メイクまで、ワントーンで仕上げる統一感あるメイクができるアイテムです。

全14色展開の豊富なカラーバリエーションなので、使いたいトーンや日替わりメイクに合わせてお気に入りのカラーを選んで、メイクの幅を楽しむこともできます◎

ヴィセ アヴァン マルチスティックカラー/Visée/口紅 by 花染  緋鞠

マルチスティックカラーなのでどこにでも使えます!! おすすめは涙袋とほっぺ🩰☁️☁️

花染  緋鞠
花染 緋鞠

≪プチプラ≫おすすめスティックチーク④コンシーラーも血色カラーも◎

「リリュタンスティック」は、かわいいを多発させるマルチスティックとして誕生。なんと、1本でリップコンシーラーと血色カラーの両方を楽しめる設計なのが魅力です。唇にメークアップ効果による立体感を演出しつつ、色気のある雰囲気に仕上がります。かわいさ、携帯性、使いやすさの三拍子そろったミニコスメです。

フーミー リリュタンスティック/WHOMEE/ジェル・クリームチーク by まりたそ

ミニサイズでポーチに入れてもかさばらないのは嬉しいです。 パッケージが、可愛く女性心をくすぐります。

まりたそ
まりたそ

≪プチプラ≫おすすめスティックチーク⑤クレンジング不要!

こちらも1本でリップ、チーク、アイカラーなど顔中どこにでもマルチに使えるスティックチークです。また、クレンジング不要で、石鹸で簡単にオフできる仕様になっているので肌にやさしい使い心地のアイテムを探している人におすすめ。

梅果実エキス、ビワ葉エキス・ヨモギ葉エキス・クマザサ葉エキス、ビデンスピローサ、ツバキオイルなどの天然由来成分を配合することで、“カラーメイクしながら保湿スキンケアもできる”スティックカラーです。

24 ミネラルスティックカラー/24h cosme/口紅 by Mii🌿美肌でいたい33歳2児ママの美容記録
photo by @miicosme8

一本でマルチに大活躍! 口紅、チーク、アイカラ—など、顔中どこにでも OK

三毛フジコ
三毛フジコ

≪プチプラ≫おすすめスティックチーク⑥プチプラ×多機能

Kirei&co.のスティックチークは、肌にピタッとフィットする処方で、頬にのせたあと指で軽くぼかすだけで自然なツヤ感が完成。汗や皮脂にも強い設計のため、時間が経ってもヨレにくいのがうれしいポイントです。

仕上がりはセミツヤのふわっと発色。色のつき方が自然なので、重ね塗りで好みの濃さに調整しやすく、メイク初心者にも◎

スティックチーク/Kirei&co./ジェル・クリームチーク by コチャン🌴フォローお返しします🌈

プチプラ好きさんに オススメのシリーズです!

コチャン🌴フォローお返しします🌈
コチャン🌴フォローお返しします🌈

≪100円均一≫おすすめスティックチーク3選

メイク初心者さんからコスメ好きまで注目の「スティックチーク」。その手軽さと携帯性で人気を集めるアイテムですが、実は100円均一でも手に入るって知っていましたか?

今回は、ダイソーなどで購入できる高コスパなおすすめスティックチークを3つ厳選してご紹介します。毎日のメイクに気軽に取り入れられるアイテムたちをチェックしてみてくださいね。

≪100円均一≫おすすめスティックチーク①100円で本格的なチークが手に入る

Kyumme(キュンミー)は、ダイソーが東京ガールズコレクション(TGC)とコラボした新ブランド。トレンド感のあるかわいいコスメをリーズナブルに楽しめるラインナップが魅力です。そのなかの一つ、KM メロウスティックバームは、税込110円という驚きの価格で、高級感ある濡れツヤ仕上げができます。

ほぼクリアなバームにパールが入った、透明感あるツヤ重視の仕上がりの「ルミナスグロウ」と、血色感のあるコーラル系カラーで、ほんのり色づき&パール入りの輝きの「グロウブラッシュ」の2色展開です。

KM メロウスティックバーム/DAISO/スティックハイライト by Hau美容Room
photo by @hau_beauty_room
KM メロウスティックバーム/DAISO/スティックハイライト by 佐藤。フォロバ◎

110円でこんなの買えるんだ!最近のDAISOすんげ!

佐藤。フォロバ◎
佐藤。フォロバ◎

≪100円均一≫おすすめスティックチーク②TGCとのコラボでトレンド感◎

KyummeのKM スティックチークはプチプラで、ときめく可愛さ、ツヤ感、使いやすさが詰まった魅力的なチークです。

コンパクトで持ち運びやすく、お直しにも便利な設計が◎ ピンクゴールドとオレンジゴールドの2色展開です。

KM スティックチーク/Kyumme/ジェル・クリームチーク by Mummm

ダイソーで買えるKyumme。 思いの外可愛かった!!

Mummm
Mummm

≪100円均一≫おすすめスティックチーク③100円で満足の発色と輝き

110円(税込)という破格のプチプラ設定ながら、微細なオーロララメがきらめき、みずみずしくシャイニーな仕上がりのスティック型フェイスカラーです。

「プチプラでツヤ感・ラメ感を楽しみたい人」「持ち運びに便利なコンパクトチークが欲しい人」におすすめのアイテムです。

AC スティック チーク /AC MAKEUP/ジェル・クリームチーク by きいろ
photo by @ki_ro0416

100円なのにここまでコスパがいいとリピートしたくなります。 店舗にもしかしたらあるかもしれないので、あったら試して見てください☺

🐻Kanon✨百均コスメ図鑑☺️色加工なし🌈
🐻Kanon✨百均コスメ図鑑☺️色加工なし🌈

≪デパコス≫おすすめスティックチーク6選

メイクに上質な仕上がりを求めるなら、やっぱり頼れるのがデパコスのスティックチーク。発色の美しさ、肌なじみの良さ、洗練されたパッケージどれを取っても気分が上がるものばかり。ひと塗りで、顔立ちが自然に引き締まり、華やかさもアップします。

今回は、ツヤ感・血色感・使いやすさにこだわった、デパコスならではのスティックチークを6本に厳選してご紹介します。

≪デパコス≫おすすめスティックチーク①軽やかに仕込む内側からのツヤ感

頬に自然なツヤ感と血色感をもたらすクリームスティックタイプのチークです。スティックを直接頬にあてて、指でぼかすだけで、肌そのものが輝いているように見える仕上がりになります。シルキーで軽やかな質感が特徴で、肌に溶け込むようになじみ、自然な発色をプラス。

肌なじみの良いピンクやコーラル系を中心に、ソフトな発色とツヤ感を演出するカラー構成で、色ごとにパールの入り方や明度が異なります。トーンアップ*した印象を与えるカラーや、温かみのあるヘルシーな色など、シーンや肌色に応じて選べるのも魅力の一つ◎

* メイクアップ効果による

レベージュヘルシーグロウ シアーカラースティック/CHANEL/ジェル・クリームチーク by Reina フォロバ100

シャネルの水チークを買いにいったのですが、こちらをオススメされ発色の丁度よさと使いやすさに驚き、思わず購入してしまいました。

Reina フォロバ100
Reina フォロバ100

≪デパコス≫おすすめスティックチーク②上質なツヤとマルチな使い心地

頰と唇の両方に使えるマルチアイテム。リップとチークを同じ色で仕上げると、簡単に今っぽい“ワントーンメイク”が完成します。うるおいを抱えたオイルベースが、自然なツヤ感を肌に与えます。

スティックが柔らかく、肌にぴったり密着するテクスチャーなので、ほんの少量で◎ また、一度繰り出した中身は戻らない仕組みになっているため出しすぎには注意してくださいね。

B.A カラーズ コレクティッド カラースティック リップカラー・ブラッシュ/B.A/口紅 by なつめ@フォロバ100

最初見た印象だとかなりパキッとしていて似合わなそう…と思いましたが、1度塗りなら濃すぎずいい感じに発色してくれました!

なつめ@フォロバ100
なつめ@フォロバ100

≪デパコス≫おすすめスティックチーク③透明感*とツヤを仕込む

RMK ラディアントカラースティックは、「簡単・時短・キレイ」の三拍子そろった多機能アイテム。軽やかなツヤ感と透明感*で、素肌感を活かした上品なメイクが楽しめます。毎日のメイクに取り入れやすく、自然な血色感と輝きをプラスしたい人に特におすすめです!

色ごとに異なる偏光パールが入っていて、光の角度によって印象や見え方が変わるのが大きな魅力。どの色も肌に溶け込むようになじみやすいので、シーンや気分に合わせて使い分けができます。

ヘルシーなベージュカラーから、ジュワっと血色感のあるピンクカラーまで展開されているので、その日の気分に合わせてチョイスしてみてくださいね!

* メイクアップ効果による

RMK ラディアントカラースティック/RMK/口紅 by とわ/10wA
photo by @10wasaya

あまりにも気に入ったので、パウダーでは持ってるなと思うカラーの02も結局買いました。

とわ/10wA
とわ/10wA

≪デパコス≫おすすめスティックチーク④肌の色を選ばずヘルシーな印象に仕上げる

MiMCのミネラルスティックチークは、クリーミーなテクスチャーが肌にスルッと溶け込み、内側から自然ににじむような血色感を演出します。配合する植物オイルにこだわり、肌のことを考えた毎日使いやすいアイテムです。

肌にやさしい使い心地と美しい発色を両立させた、毎日使いたくなるナチュラルコスメ。素肌感を大切にしたい人に特におすすめです。

ミネラルスティックチーク/MiMC/ジェル・クリームチーク by もっちもち、うさぎ。
photo by @mochimochi_usagi

しかもこのミネラルスティックチークは、チークはもちろんアイシャドウやリップなどマルチに使える

ako
ako

≪デパコス≫おすすめスティックチーク⑤みずみずしいツヤと輝きをプラス

LUNASOLのラディアントスティックNは、頬・まぶた・唇などにみずみずしいツヤや輝きをプラスできるスティック型ハイライターです。

肌にぴしっとツヤ膜が密着し、凹凸をなめらかにぼかしながら、メークアップによる自然な立体感と潤いを演出します。乾燥を防ぎつつ、上品な輝きを演出するアイテムです。

ルナソル ラディアントスティックN/LUNASOL/スティックハイライト by REMO ✩

上品で宝石みたいなルナソルの大人っぽキラキララメ信者なのでマストで買ったけど正解だった💞

REMO ✩
REMO ✩

≪デパコス≫おすすめスティックチーク⑥日常から特別なシーンまで

NARSの「ザ マルティプル」は、チーク・リップ・アイカラーとしてマルチに使える多機能スティック。スティック1本で血色感とツヤを自在に演出し、肌に溶け込むような自然な輝きをプラスします。

自然な血色感とツヤを求める人や、メイクの時短をしたい人にぴったりのアイテムです。日常のメイクから特別なシーンまで幅広く活躍してくれるので、1本持っておくと便利ですよ♡

ザ マルティプル/NARS/ジェル・クリームチーク by Nollico  ノリコ

ファンデーションの後に ハイライト的に使ったり アイシャドウベースにしたり 口紅つけてから リップのハイライトを入れたりなど 本当にマルチに使えます!! ボディにも使えるので ドレスアップする方は 肩や腕、すねなどにハイライトをいれて 艶感?を演出してもいいかも 夏のノースリーブの時などにも 使えるかもしれません

Nollico  ノリコ
Nollico ノリコ

ハイライト×チークで水光肌に!おすすめスティック3選

頬にふんわり血色感を仕込みながら、内側からうるおったようなツヤ肌に仕上げる「水光肌メイク」が、今また注目を集めています。なかでも、ハイライトとチークの効果をひとつでこなすスティックタイプのコスメは、手軽さと仕上がりの美しさを両立した便利なアイテムです。今回は、ナチュラルなツヤと血色感を同時に与えてくれるおすすめスティックを3つ厳選してご紹介します。

ハイライト×チークで水光肌を演出①マルチパレット感覚チークスティック

クリームチークランキング第20位
LIPSベストコスメ2022上半期 こだわりアワード チーク部門 ツヤ賞マルチフェイス スティック

FASIO(ファシオ)
マルチフェイス スティック

評価 : VeryGood3.81(883件)
¥990税込〜

カラー選択

  • 商品画像
    02 Baby Cheek
    ¥
    990
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    03 Ms. Pink
    ¥
    990
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    04 Perfect Peach
    ¥
    990
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    08 Caramel Kiss
    ¥
    990
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    09 Glowy Veil
    ¥
    990
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    12 Bitter Memories
    ¥
    990
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    13 Royal Cassis
    ¥
    990
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    17 Pineapple Disco
    ¥
    990
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    19 Cherry Flambe
    ¥
    990
    5%ポイント還元

FASIO「マルチフェイス スティック」は、1本でハイライトもチークも手軽に仕上がるマルチフェイススティックです。5種のオーガニック植物抽出成分・スクワランなどのエモリエント成分を配合。アルコール(エチルアルコール)・パラベン・防腐剤・香料はフリーです。

忙しい朝にも、メイク直しにも便利で、肌にやさしい使い心地のアイテムです。

マルチフェイス スティック/FASIO/ジェル・クリームチーク by くもこ

リップ、チーク、アイシャドウなどに使えるからコスメをシンプルに出来る。 そういうところが大変におすすめな品です。

くもこ
くもこ

ハイライト×チークで水光肌を演出②お財布にやさしく、手軽にうるツヤ肌

fasmyは、100円ショップ「ワッツ」が手がけたプライベートブランドで、「忙しい毎日にぴったりなプチプラ・高品質・トレンド感のあるコスメ」を提供するのがコンセプトです。時短メイク・マルチユース・コスパの3つを重視したラインナップが特徴です。

そのなかでも、「つや肌スティック」は、ハイライトにもチークにも使えるマルチなスティックタイプとして人気。ワッツの公式オンラインショップで220円(税込)で購入できるという手軽さも魅力です。

つや肌スティック/fasmy/スティックハイライト by 𝗵𝗮𝗿𝘂ママ💯🌺

白パールがたっぷりだからか、 ややピンクっぽくも見えるかな?

𝗵𝗮𝗿𝘂ママ💯🌺
𝗵𝗮𝗿𝘂ママ💯🌺

ハイライト×チークで水光肌を演出③ころんと小さな“キューブ型”が可愛すぎる♡

「キューブハイライター&チーク」は、同じくfasmyから提供されているマルチユースコスメです。ツヤ感と立体感をプラスできて、メイクの仕上がりを格上げ。お財布にやさしく試しやすいので、デイリー使いにぴったりなアイテムです!

まるでミニチュアコスメのようなコロンとしたキューブ型デザインも魅力の一つ。手のひらにちょこんと収まるサイズ感で、思わず全色集めたくなる可愛さです。

キューブハイライター&チーク/fasmy/スティックハイライト by 𝗵𝗮𝗿𝘂ママ💯🌺

ポーチインにも良さそうだよ◎

𝗵𝗮𝗿𝘂ママ💯🌺
𝗵𝗮𝗿𝘂ママ💯🌺

スティックチーク1つあれば、驚くほど時短に♡気になるチークのランキングもチェック!

ユアチークオンリーティント/キャンメイク/ジェル・クリームチーク by 𝒜 ♡̷
photo by @ar__t29

1つ持っておくだけで忙しい時間帯の強い味方になってくれるスティックチーク。ササっと塗れば一気に華やかな印象を与えてくれるアイテムです。テクニックいらずなので、メイク初心者の人にもおすすめします◎ ぜひ、ポーチに一つ忍ばせてみてはいかがでしょうか?

以下の記事ではLIPSユーザーさんがおすすめするプチプラ・デパコスのチークをランキング形式でご紹介しています。さらに詳しく知りたい人はぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
アイムマルチスティックブラッシャー / i’m meme

i’m meme

アイムマルチスティックブラッシャー

1,430円〜
  • 評価 : VeryGood4.02
  • クチコミ数:258件
  • 保存数:92件
クリームチークランキング第66位

可愛い発色💗 スティックで簡単に塗れるところがいい。

詳細を見る
ニュアンスタッチバーム  / Joocyee

Joocyee

ニュアンスタッチバーム

1,870円〜
  • 評価 : VeryGood4.01
  • クチコミ数:8件
  • 保存数:24件
クリームチークランキング第136位詳細を見る
ヴィセ アヴァン マルチスティックカラー / Visée

Visée

ヴィセ アヴァン マルチスティックカラー

1,980円〜
  • 評価 : VeryGood3.78
  • クチコミ数:170件
  • 保存数:1498件

リップだけでなく目元にもチークにも使えるアイテム。柔らかく、するすると塗れる♡

詳細を見る
フーミー リリュタンスティック / WHOMEE

WHOMEE

フーミー リリュタンスティック

980円〜
  • 評価 : VeryGood3.83
  • クチコミ数:43件
  • 保存数:275件
クリームチークランキング第185位

ちょちょっと雑に塗ってからぼかすだけでめちゃくちゃ可愛く仕上がるよ。

詳細を見る
24 ミネラルスティックカラー / 24h cosme

24h cosme

24 ミネラルスティックカラー

1,980円〜
  • 評価 : Good3.6
  • クチコミ数:237件
  • 保存数:1297件

1本で口紅、チーク、アイカラーなどマルチに使える♡お肌に優しく伸びがよくツヤのあるテクスチャー

詳細を見る
スティックチーク / Kirei&co.LIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 こだわりアワード もちの良さ

Kirei&co.

スティックチーク

660円〜
  • 評価 : VeryGood3.85
  • クチコミ数:62件
  • 保存数:250件
クリームチークランキング第169位

お肌にピタッと密着する感じでヨレたり崩れたりしにくいと感じました◎

詳細を見る
KM メロウスティックバーム / DAISO

DAISO

KM メロウスティックバーム

  • 評価 : VeryGood3.83
  • クチコミ数:21件
  • 保存数:21件
ハイライトランキング第179位

うるっと濡れたような透明なグロウなツヤ✨クリアなバームでナチュラルにツヤだけを与えてくれる◎

詳細を見る
KM スティックチーク / Kyumme

Kyumme

KM スティックチーク

  • 評価 : VeryGood3.98
  • クチコミ数:33件
  • 保存数:39件
クリームチークランキング第61位

ゴールドラメがチラチラして、色っぽいツヤ感を演出してくれます✨️

詳細を見る
AC スティック チーク  / AC MAKEUP

AC MAKEUP

AC スティック チーク

110円〜
  • 評価 : Good3.69
  • クチコミ数:32件
  • 保存数:58件
クリームチークランキング第191位

色もかわいいし、100円でこれなら満足かな😆

詳細を見る
レベージュヘルシーグロウ シアーカラースティック / CHANEL

CHANEL

レベージュヘルシーグロウ シアーカラースティック

  • 評価 : VeryGood4.09
  • クチコミ数:14件
  • 保存数:7件
クリームチークランキング第95位詳細を見る
B.A カラーズ コレクティッド カラースティック リップカラー・ブラッシュ / B.A

B.A

B.A カラーズ コレクティッド カラースティック リップカラー・ブラッシュ

4,620円〜
  • 評価 : VeryGood4.25
  • クチコミ数:78件
  • 保存数:144件

透け感のある絶妙な発色とたっぷりの潤い感が気に入りました。 伸びが良い&スリムな形状なので唇や肌に塗りやすいです。

詳細を見る
RMK ラディアントカラースティック / RMK

RMK

RMK ラディアントカラースティック

3,630円〜
  • 評価 : VeryGood4.22
  • クチコミ数:86件
  • 保存数:124件
口紅・リップスティックランキング第90位

アイシーカラーでシアーな発色。 瑞々しく濡れたように艶めき、

詳細を見る
ミネラルスティックチーク / MiMC

MiMC

ミネラルスティックチーク

4,180円〜
  • 評価 : VeryGood4.11
  • クチコミ数:56件
  • 保存数:249件
クリームチークランキング第39位

小さなラメが沢山入っていて、肌に塗ると、綺麗なツヤ肌を作ってくれます!!!!!!!

詳細を見る
ルナソル ラディアントスティックN / LUNASOL

LUNASOL

ルナソル ラディアントスティックN

4,950円〜
  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:14件
  • 保存数:87件
ハイライト・シェーディングランキング第187位詳細を見る
ザ マルティプル / NARS

NARS

ザ マルティプル

5,280円〜
  • 評価 : VeryGood4.27
  • クチコミ数:164件
  • 保存数:612件
クリームチークランキング第16位

アイ、チーク、ハイライト、リップなどマルチに使える!スティックタイプでピタッっと肌に密着♡

詳細を見る
マルチフェイス スティック / FASIOLIPSベストコスメ2022上半期 こだわりアワード チーク部門 ツヤ賞

FASIO

マルチフェイス スティック

990円〜
  • 評価 : VeryGood3.81
  • クチコミ数:883件
  • 保存数:3699件
クリームチークランキング第20位

小さなラメが入っていて、角度を変えると キラッとします✨しっとりした感じですが、 付けてしまえばサラサラになります!

詳細を見る
つや肌スティック / fasmy

fasmy

つや肌スティック

220円〜
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:2件
  • 保存数:11件
詳細を見る
キューブハイライター&チーク / fasmy

fasmy

キューブハイライター&チーク

  • 評価 : Good3.72
  • クチコミ数:6件
  • 保存数:7件
スティックハイライトランキング第33位詳細を見る

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年09月12日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

TrendTags
この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています