【アッシュブルーの色見本】ブリーチなし暗め・メンズの髪色9選!おすすめ市販ヘアカラー&色落ち緩和方法ものサムネイル

【アッシュブルーの色見本】ブリーチなし暗め・メンズの髪色9選!おすすめ市販ヘアカラー&色落ち緩和方法も

アッシュブルーは透明感を引き出してくれる、メンズ・レディースどちらからも人気の髪色。ブリーチなしの暗めでもしっかり発色してくれます!アッシュブルーの色見本と合わせて市販ヘアカラー・白髪染めもご紹介。更に色落ちを和らげる方法も徹底解説します!

もみじちゃん
もみじちゃん

目次

もっと見る

アッシュブルーとはどんな髪色?

ブルーをベースにしたアッシュ系の髪色のこと!

「【アッシュブルーの色見本】ブリーチなし暗め・メンズの髪色9選!おすすめ市販ヘアカラー&色落ち緩和方法も」の画像(#329261)

Photo by HAIR

アッシュブルー(ブルーアッシュ)とは、ブルー系をベースにしたアッシュの髪色のこと。パープルやピンクなどの暖色系よりも透明感をより引き出してくれるヘアカラーなので、誰でも儚げな雰囲気になれちゃいます!いつもと同じ茶色やベージュ系もいいけれど、ほんのり青味のあるアッシュブルーで清楚な印象を目指してみてはいかが?

ブルージュとの違いは色の組み合わせ

  • ブルージュ=ブルー+ベージュ系
  • ブルーアッシュ=ブルー+アッシュ系

ブルージュとは、ブルー+ベージュ系を組み合わせた髪色のこと。対してブルーアッシュはブルー+アッシュ系の組み合わせなので、色味の方向性が少しずつ異なるのです!ブルージュは「ほんのりあたたかみのある寒色」、ブルーアッシュは「より赤味を抑えた涼しげな寒色」というような感じ。

≪ブリーチなし or ブリーチあり≫アッシュブルーの髪色はどう変わる?

【ブリーチなし】しっかり発色のアッシュブルーはショートボブとも相性◎

「【アッシュブルーの色見本】ブリーチなし暗め・メンズの髪色9選!おすすめ市販ヘアカラー&色落ち緩和方法も」の画像(#329265)

Photo by HAIR

ブリーチなし・7トーンくらいの暗髪でも発色抜群なのがアッシュブルーの人気の秘密。地毛の黒髪に近いダークトーンにも透明感をプラスして、クールな雰囲気になれちゃいます!ちょっとモードな仕上がりを楽しみたいなら、コンパクトなショートボブに挑戦してみて。髪へのダメージを軽減したい方にもブリーチなしのスタイルはおすすめです!

【ブリーチあり】透明感のあるアッシュブルー+ミディアムスタイルで差をつけて

「【アッシュブルーの色見本】ブリーチなし暗め・メンズの髪色9選!おすすめ市販ヘアカラー&色落ち緩和方法も」の画像(#329266)

Photo by HAIR

ブリーチありのアッシュブルーはより青味が増してはっきりと透明感が出てくれるのが特徴です!ブルーの髪色をしっかり楽しみたい人はブリーチありがおすすめなんです。また色落ちするとミルクティーベージュカラーに近づいていくのも特徴の1つ。赤味を抑えた髪色がお好みの方にぴったり!

毎日のヘアケアにはトリートメントを取り入れて、ダメージケアも忘れずに行いましょう。ミディアムレングスのブルーアッシュはインパクト抜群で個性派さんにも◎

【レディース暗め】アッシュブルーの色見本3選

暗めなアッシュブルーの髪色はクールで落ち着いた雰囲気に仕上がります。暗くてもしっかり発色してくれるヘアカラーなので、職場のルールが厳しい人でも重くなりすぎず透明感のある仕上がりに!ボブやミディアムなどレングス別の色見本を見ていってみましょう。また美容室でオーダーする際の参考に出来るよう、トーン数やブリーチのありなしなどのレシピも記載しています!

暗めのブリーチなしは髪の赤味を抑えることに特化したスロウカラーもおすすめです。

≪ボブ×暗めアッシュブルー≫ふんわりウェーブ巻きで可愛らしさを出して

「【アッシュブルーの色見本】ブリーチなし暗め・メンズの髪色9選!おすすめ市販ヘアカラー&色落ち緩和方法も」の画像(#329262)

Photo by HAIR

  • 7トーン~8トーンくらい
  • ブリーチなし
  • パーマやコテ巻きでふんわり感を出す

毛先を切りっぱなし風にして重めなシルエットに仕上げたボブスタイルは、ブルーアッシュと相性抜群。ブリーチなしでもしっかり青味のあるカラーに発色するから、しっかり透明感を引き出してくれますよ!パーマをかけるかコテで波ウェーブ風に巻くことでふんわり感が出て、かっこよくなりすぎないのも◎

≪ミディアム×暗めアッシュブルージュ≫落ち着いた雰囲気でオフィスにもおすすめ

「【アッシュブルーの色見本】ブリーチなし暗め・メンズの髪色9選!おすすめ市販ヘアカラー&色落ち緩和方法も」の画像(#329269)

Photo by HAIR

  • 7トーン~8トーン
  • ブリーチなし
  • アッシュブルーにほんのりベージュ系をプラス

ブルーアッシュにベージュを足すことで肌馴染みが良くなり、ナチュラルな印象に。青味が強すぎず落ち着いた雰囲気に仕上がるので、オフィスにもおすすめな髪色です!更にミディアムレングスで毛先は自然に外ハネさせることで、上品かつカジュアル美人に。

≪ロング×暗めアッシュブルー≫グラデーションで個性派をアピールして

「【アッシュブルーの色見本】ブリーチなし暗め・メンズの髪色9選!おすすめ市販ヘアカラー&色落ち緩和方法も」の画像(#329267)

Photo by HAIR

  • 7トーン
  • ブリーチなし
  • 毛先に行くにつれてアッシュブルーを濃くするグラデーション

肩下までのロングヘアはアッシュブルーのグラデーションがおすすめです!毛先に行くにつれてアッシュブルーをしっかり発色させることで、一見落ち着いた雰囲気なのによく見たら個性派な2WAYスタイルが楽しめます。ヘアアレンジなどのアクセントにもなるので色々な楽しみ方ができるヘアスタイルです!

【レディース明るめ】アッシュブルーの色見本3選

≪ショート×明るめアッシュブルー≫ブリーチありのウルフヘアでカッコ可愛く

「【アッシュブルーの色見本】ブリーチなし暗め・メンズの髪色9選!おすすめ市販ヘアカラー&色落ち緩和方法も」の画像(#329273)

Photo by HAIR

  • 11トーン~12トーンくらい
  • ブリーチあり
  • ブリーチでしっかり赤味を抑えてからアッシュブルーを入れる

コンパクトなウルフヘアは、トレンドのお洒落なスタイル。ブリーチありのアッシュブルーで、さらにカッコ可愛い印象に!毛先をコテでゆるく巻いてふんわり仕上げることで、よりモードな雰囲気になれちゃいますよ。毛先は軽めにレイヤーを入れておくことでスタイリングもしやすくなります。

≪ミディアム×明るめアッシュブルー≫ハイライトで立体感を出して

「【アッシュブルーの色見本】ブリーチなし暗め・メンズの髪色9選!おすすめ市販ヘアカラー&色落ち緩和方法も」の画像(#329280)

Photo by HAIR

  • 12~13トーンくらい(ハイライト部分)
  • ブリーチあり(ハイライト部分)
  • 全体的に細かくハイライトを入れて立体感を出す

ブルーアッシュのハイライトを細かく入れることで、全体的に立体感のあるミディアムスタイルに!コテで巻いたときやヘアアレンジした際にお洒落な質感が楽しめるから、いろんな楽しみ方ができるのも嬉しいポイント。しっかりブリーチをして赤味を抑えてからブルーアッシュを入れることで、青色の透明感が引き立ちます!

≪ロング×明るめアッシュブルー≫インナーカラーはお洒落なアクセントに

「【アッシュブルーの色見本】ブリーチなし暗め・メンズの髪色9選!おすすめ市販ヘアカラー&色落ち緩和方法も」の画像(#329275)

Photo by HAIR

  • 11トーン~12トーンくらい(インナーカラー部分)
  • ブリーチあり(インナーカラー部分)
  • アッシュブルーグレーのインナーカラーでクールに

顔回り・こめかみ付近の内側の髪のみをカラーチェンジするインナーカラーは、アッシュブルーグレーにすることでよりクールな印象に!全体の髪は地毛の色味でも相性抜群なので、黒髪の人でも挑戦しやすいんです。インナーカラー部分はしっかりブリーチで赤味を抜きましょう!

【メンズ】アッシュブルーの色見本3選

≪ベリーショート×暗めアッシュブルー≫ブリーチなしでもしっかり青味ヘアに

「【アッシュブルーの色見本】ブリーチなし暗め・メンズの髪色9選!おすすめ市販ヘアカラー&色落ち緩和方法も」の画像(#329284)

Photo by HAIR

  • 8トーン~9トーンくらい
  • ブリーチなし
  • マンネリしがちなベリーショートにも青味をプラス

ブラウンや黒などいつもの髪色に飽きてきたメンズにおすすめなのが、暗めブリーチなしのアッシュブルー。ベリーショートヘアとも相性抜群で、透明感のある爽やかな印象になれちゃいます!アッシュブルーはブリーチなしでもしっかり発色してくれるから、初めてのヘアカラーにもおすすめです。

≪ショート×明るめアッシュブルーグレー≫ブリーチありでしっかり青味をプラス

「【アッシュブルーの色見本】ブリーチなし暗め・メンズの髪色9選!おすすめ市販ヘアカラー&色落ち緩和方法も」の画像(#329283)

Photo by HAIR

  • 11トーン~12トーンくらい
  • ブリーチあり
  • アッシュブルーグレーでクールな雰囲気に

アッシュブルーにグレーの色味をプラスしたカラーなら、よりかっこいい雰囲気になれちゃいます!しっかり発色の青味カラーはメンズのショートスタイルとも相性抜群。前髪は長めに残すことでバランスを取り、ワックスなどスタイリングでトップに高さを出して!

≪ショート×明るめアッシュブルー≫ハイライトでインパクト大な個性派ヘアに

「【アッシュブルーの色見本】ブリーチなし暗め・メンズの髪色9選!おすすめ市販ヘアカラー&色落ち緩和方法も」の画像(#329282)

Photo by HAIR

  • 12トーン~13トーンくらい
  • ブリーチあり
  • アッシュブルーのハイライトをランダムに入れて立体感を出す

メンズのショートヘアにもハイライトをプラスすることで、立体感を出すことが出来ます!ブリーチでしっかり赤味を抑えてからアッシュブルーで染めることで、クールな雰囲気に。ワックスなどでスタイリングするときにふんわり感を出すことで、よりハイライトが引き立ちますよ!

アッシュブルーの色落ちを和らげるならカラーシャンプーを活用!

カラーシャンプー/チャージ/SOMARCA/シャンプー・コンディショナー by hiro
photo by @hiroxxx

アッシュ系をはじめとしたマット(グリーン)・シルバー・グレーなどの寒色系カラーは、どうしても色落ちしやすいと言われています。色落ちをできるだけ遅らせたりキープするには、普段からソマルカなどの『カラーシャンプー』や『カラートリートメント』を取り入れるのがおすすめです!アッシュ系のシャンプーやトリートメントを選んで、きれいなヘアカラーをできるだけ長く楽しみたいですね。

またカラーリングの際に何度もアッシュ系で染めることで、色味が髪に定着するとも言われています!

カラーシャンプー・カラートリートメントについてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事をチェック。

≪おしゃれ染め≫アッシュブルーの市販ヘアカラーおすすめ人気4選

セルフカラーリングにぴったりな市販のおしゃれ染めヘアカラーは、手軽に髪色チェンジを楽しみたい方にぴったり。その中でもアッシュブルーのおすすめアイテムをご紹介していきます!

その①『リーゼ』のアッシュブルーヘアカラーは泡で簡単に染まる

染めにくい根元やロングヘアの毛先もムラなく染めることが可能な、Liese(リーゼ)の『泡カラー(医薬部外品)ミッドナイトアッシュ』。しっかり発色するデザインシリーズの中でも人気の、アッシュブルーのヘアカラーです!

グレーやブルーのカラーをブレンドしたサロン発想の色設計が特徴で、透明感とやわらかさを表現。たっぷりの濃密泡が根元にピタッと密着するので、初心者でも簡単にセルフカラーが出来ちゃいます!水解シルク液などの毛髪保護成分を配合しているから、指通りなめらかなしっとり質感が楽しめるんです。

その②ツヤ感のある仕上がりが特徴『ロレアル パリ』のアッシュブルーヘアカラー

LOREAL PARIS(ロレアル パリ)の『フェリア 3Dカラー 81 パールアッシュ』は、プラチナのようにきらめくアッシュブルーの髪色が作れるヘアカラー。光が当たるたびに髪色の表情が変わって見えるから、立体感のある仕上がりに!

また保湿成分としてコラーゲンを配合。乾燥しがちな髪にもおすすめなんです。さらにニュアンスアップトリートメントがうるおってなめらかな質感を実現!カラーリング後の光り輝く色味・ツヤをキープしてくれるんです。

その③『ビューティラボ』のヘアカラーは爽やかなアッシュブルーに染めたい方に◎

涼しげな雰囲気のアッシュブルーに染めたい方は、ビューティラボ(Beautylabo)の『バニティカラー ダズルアッシュ』を選んでみて。明るさレベルは同シリーズの中でもかなり控えめなので、初めてのヘアカラーにもぴったりです!

pHコントローラー・アフターカラー美容液の2種類のトリートメントで、髪をしっかりケアしてくれます。もう少し明るめのアッシュに染めたい方には、同シリーズのフォギーアッシュなどがおすすめです。

その④明るめの髪にしっかり発色する『ビューティーン』のアッシュブルーヘアカラー

beauteen(ビューティーン)の『メイクアップカラー メタリックアッシュ』は、アッシュの青みをしっかり感じられるヘアカラー。暗めの髪色から染めれば、ほんのりナチュラルな発色に!乳液を揉み込むと泡になり、根元までムラなく染めることが出来ますよ。

また毛髪保護成分としてひまわりオイルやツバキオイルを配合。毛先までツヤやかな仕上がりに!さらに付属のカラーリング直後用シャンプーを使うことで、色の持ちもアップ。カラーの色落ちが気になるアッシュ系には必須のアイテムです!

≪白髪染め≫アッシュブルーの市販ヘアカラーおすすめ人気5選

セルフカラーリングにぴったりな市販の白髪染めヘアカラーは、手軽にグレイヘアをカモフラージュしたい方にぴったり。その中でもアッシュブルーのおすすめアイテムをご紹介していきます!

その①『サイオス』のアッシュブルー白髪染めは色持ちの良さが魅力

黒髪を明るくしながら白髪もしっかり染め上げる、syoss(サイオス)の『ヘアカラー クリーム 3-A アッシュベージュ』。染料バランスをカラーごとに研究しているから、髪全体をムラなくきれいに染め上げることが出来ます!

また毛髪保護成分が髪内部に染料をしっかり閉じ込め、流出を防いで色落ちしにくくしてくれるんです。8種類のアミノ酸配合で、なめらかな指通りに!赤みを抑えたスタイリッシュなアッシュブルーカラーです。

その②カラーリストが監修した『スティーブンノル ニューヨーク』のアッシュブルー白髪染め

STEPHEN KNOLL NEW YORK(スティーブンノル ニューヨーク)の『カラークチュール クリームヘアカラー 6A アイスブラウン』は、深い発色でムラなくあざやかに染め上げる白髪染め。ほんのりアッシュブルーなナチュラルカラーが楽しめるから、いつものブラウンに飽きてきた方にもおすすめです!

アフターカラーシャンプー&トリートメント付きで、色落ちを防いできれいな色味が長続き。白髪が気になる生え際にもピタッとフィットするクリームタイプです!またダメージや刺激臭のもとであるアルカリ成分も従来よりカットされていて、ツヤやかに仕上がります。

その③『シエロ』のアッシュブルー白髪染めで清潔感のある雰囲気に

白髪を隠しつつ清潔感のあるアッシュブルーに仕上げたい方には、CIELO(シエロ)の『デザイニングカラー ロイヤルアッシュ』がおすすめです。色持ち成分のタウリン・テアニンに加え、シアバター・ホホバオイル・オリーブオイルの3種の天然由来ツヤオイルを配合!

更にカラーケア成分配合の直後用シャンプー&トリートメント付き。白髪をしっかりカバーして抜け感のあるアッシュブルーヘアになれちゃいます!コーム一体型の乳液タイプで、生え際などの細かい部分に塗りやすいのも◎

その④4種のトリートメント成分配合『クレオディーテ』のアッシュブルー白髪染め

CLEODiTE(クレオディーテ)の『クリアリーカラー(白髪用)コバルトブルージュ』は、ツヤとうるおいのある髪色が続くアッシュブルーカラーの白髪染め。ヘアカラー前後に使う2つのトリートメントが付いているから、ダメージを防いでくれるんです!

更に黒髪は明るく白髪は鮮やかに、バランスよく染め上げる新処方。1剤と2剤の配合量や放置時間を見直し、色持ちアップ!またスクワラン・シアバター・ホホバオイル・シルクプロテインの4種のトリートメントを配合しているから、しっとりツヤやかな仕上がりに。

その⑤『ブローネ』のアッシュブルー白髪染めは初心者でも簡単な泡タイプ

泡を揉みこむだけでムラなく根元から染めることが出来る、Blaune(ブローネ)の『泡カラー 白髪用 2NA:ナチュラリーアッシュ』。面倒なブロッキング不要で揉みこんだ後は20分放置するだけだから、セルフ白髪染め初心者でも簡単にきれいな仕上がりに!

また水解シルク液などの毛髪保護成分を配合。しっとり質感&指通りなめらかな染め上がりなんです!さらにツンとしたにおいを抑えた処方で、ヘアカラー後のデリケートな髪に嬉しいリペアトリートメントが付属しているのも◎

アッシュブルーの髪色に似合うメイクのポイント

①アイブロウアイテムはアッシュ系で揃えよう

「フィルム眉カラー」 アイブロウカラー/デジャヴュ/眉マスカラ by Romi(@romi_1006)
photo by @romi_1006

アッシュブルーの髪色に染めたら、アイブロウアイテムもアッシュ系のもので揃えるのがおすすめです!髪色と眉毛の色に統一感を出すと、その他のメイクがより一層引き立ちますよ。特に眉マスカラやアイブロウパウダーをアッシュにすると、自眉の色をしっかりカバーできます!

②スモーキーなグレージュブラウンアイシャドウは相性抜群

ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3/ラブライナー/リキッドアイライナー by ゅぅ
photo by @005uu_

毎日使いにもってこいのブラウンアイシャドウの中でも黄味の少ないグレージュブラウンカラー。ほんのり青味のあるアッシュブルーの髪色とも相性が良いんです!スモーキーで大人っぽい目元に仕上がり、自然な目元の彫り感を演出してくれるはず。

③チーク・リップは青味ピンク系が◎

リップモンスター/KATE/口紅 by MoKa/当面更新お休みします
photo by @moka12

リップやチークは青味ピンク系のカラーを選べば、アッシュブルーの髪色とマッチするはず!パキッとした発色ではなく、ほんのり透け感のあるものがナチュラルに仕上がるのでおすすめです。

アッシュブルーの髪色で透明感を手に入れて!

「【アッシュブルーの色見本】ブリーチなし暗め・メンズの髪色9選!おすすめ市販ヘアカラー&色落ち緩和方法も」の画像(#329271)

Photo by HAIR

アッシュブルーはブリーチなしでもしっかり青味をプラスしてくれる優秀ヘアカラー。あなたもぜひ挑戦してみてくださいね!

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
泡カラー / リーゼLIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 年間 セルフヘアカラー

リーゼ

泡カラー

797円
  • 評価 : Good3.71
  • クチコミ数:1471件
  • クリップ数:6990件
ヘアカラーランキング第2位

綺麗に染まります!キシみも少なく、付属のトリートメントもまずまず良かったです😊

詳細を見る
フェリア 3Dカラー / ロレアル パリ

ロレアル パリ

フェリア 3Dカラー

1,210円
  • 評価 : Good3.93
  • クチコミ数:12件
  • クリップ数:75件

アフターカラートリートメントは 超サラッサラになります! 2〜3回分あるので嬉しい

詳細を見る
バニティカラー / ビューティラボ

ビューティラボ

バニティカラー

オープン価格
  • 評価 : Good3.49
  • クチコミ数:87件
  • クリップ数:698件
ヘアカラーランキング第14位

泡カラーはムラ無く染まるから染めやすいです。簡単だし、匂いも少ない

詳細を見る
メイクアップカラー / ビューティーン

ビューティーン

メイクアップカラー

オープン価格
  • 評価 : Good3.72
  • クチコミ数:72件
  • クリップ数:277件
ヘアカラーランキング第16位

朝起きてもサラサラで髪の毛がいつもより まとまっている感じでした( ˆᴗˆ ) すごくいい!!!!!

詳細を見る
ヘアカラー クリーム / サイオス

サイオス

ヘアカラー クリーム

  • 評価 : Good3.74
  • クチコミ数:50件
  • クリップ数:184件
ヘアカラーランキング第27位

毛先と根本の色もしっかりと揃って染められました☺️ 思っていた以上に毛先のパサつきが少なく染められたのは嬉しい✨

詳細を見る
カラークチュール クリームヘアカラー / スティーブンノル ニューヨーク

スティーブンノル ニューヨーク

カラークチュール クリームヘアカラー

  • 評価 : VeryGood4.16
  • クチコミ数:8件
  • クリップ数:146件

キシミ・ゴワツキもなく深みのある綺麗な髪の毛に染まりました✨

詳細を見る
デザイニングカラー / CIELO

CIELO

デザイニングカラー

オープン価格
  • 評価 : Good3.81
  • クチコミ数:30件
  • クリップ数:148件

くしがついていてとかしながら染めれます!根元だけ染めるのにも◎

詳細を見る
クリアリーカラー (白髪用)  / クレオディーテ

クレオディーテ

クリアリーカラー (白髪用)

オープン価格
  • 評価 : Good3.78
  • クチコミ数:100件
  • クリップ数:173件
ヘアカラーランキング第29位

サロンで染めているかのような贅沢なヘアカラーなんです!♪

詳細を見る
泡カラー 白髪用 / ブローネ

ブローネ

泡カラー 白髪用

オープン価格
  • 評価 : Good3.67
  • クチコミ数:70件
  • クリップ数:166件
ヘアカラーランキング第10位

白髪が気になっていて市販のものでどの商品を使うか悩んでる方は是非挑戦してみてほしい!

詳細を見る

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2023年09月25日(Mon)
LIPSに商品登録したい方はこちら

関連する記事

この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、クリップするには会員登録が必要です

※webで商品をクリップするには会員登録が必要です

※webでバリエーションをクリップするには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています