こんにちは、mimosaです。本日は私の最近のスキンケアについてご紹介していきたいと思います^^私は高校生の終わり頃から2ヶ月ほど前までずっとニキビ、ニキビ跡、肌荒れに悩まされてきました。オルビスのクリアシリーズ、ファンケル、美顔水、ビフナイト、、、ここには書ききれないくらい、「ニキビにいい!」と言われているものは試してきました。それなのに、治らない、、。生理前はさらに荒れるし、、。みんなは何もしてなくても綺麗なのに。早く寝てるし、ジャンキーなものもあまり食べないようにしてるのに、なんで不摂生してるあの子の方が綺麗なお肌をしているんだろう、、。すごく悩みましたね。今考えると、この頑張りがダメだったんです。というのも、荒れ始めた高校生の頃を振り返ると、ピーリングや酵素洗顔を毎日したり、フェイスマスクもたくさん試してみたり、過剰なお手入れをしていたんですね。その結果、肌が薄くなってしまい、キメがないいわゆる「ビニール肌」になってしまっていたんです。それでかなり敏感な肌になっていたにも関わらず、ニキビ用の洗浄力の強い洗顔をしたり、さっぱりしすぎた化粧水を使っていたりした結果ニキビを悪化させてしまっていたんです。それに気づいてからは、保湿、肌に負担をかけないことを第一にスキンケアをしました。ニキビを治す過程はここには書ききれないので、また改めてご紹介できればと思います。前置きが長くなってしまいましたが、最近お世話になっているのは、チューンメーカーズの原液化粧水、乳液です。🌼セラミド200🌼こちらは化粧水の前にブースターのような感じで使っております。私は大体5〜6滴を朝晩使用しています。これを取り入れることで、次に使用する化粧水の浸透が明らかに違うなあと実感しています。お肌の潤いを保つためにセラミドはとても重要、と聞いていたのでとりあえず使ってみようじゃないか!ということで使っています笑🌼原液保湿水🌼買ったきっかけとしては、まずは「原液スキンケア」という言葉に惹かれ、大きな効果がありそうだなあと思ったことです笑さらに、成分表示をみるとあまり余計なものが入っていない印象だったこと、テスターを使ってみての感触が良かったことが決め手となり購入しました。結果、いいですね。もう4本目のリピートです。心なしか肌も明るくなったような。(商品にビタミン誘導体配合のような記載はないのですが、成分表示にリン酸アスコルビルMgの記載があったためシミの還元作用、美白効果があったのかな?あくまでも個人的見解ですが、、)🌼原液スキンコンディショナー(乳液)🌼テクスチャーとしては少しゆるめ。乾燥肌の人は少し物足りなさを感じるかもしれません。そういった場合はこれの他にクリームを使用されたほうがいいのかなあと思います。(ちなみに私もこれだけだと物足りなさがあるので、21日に発売されるデコルテのクリームを検討しています)使用感はいいです。しみたりしないですし、ニキビは基本でないですし、できたとしてもすぐに治るような小さなものになりました。次回のスキンケアはクレンジングや洗顔などについてご紹介できればな、と思います。ここまでお読みくださりありがとうございました^^まだニキビ跡は残っておりますが、長年ニキビと戦ってきましたので、そのような方々の一助になればと思います。#最近のスキンケア#チューンメーカーズ#敏感肌
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!TUNEMAKERS 原液保湿水
27
10
- 2019.08.20
量は120㎖!私は1ヶ月半で使い切りました☺︎テクスチャーは、とろりとしています。保湿力はあり、べたっとするので、苦手な人は苦手かもしれません。私はべたっとタイプが好きです✨店員さんにニキビがあるから、動物性油脂より植物性の方がいいとこちらの商品を勧められ買いましたが、ニキビに特に効いた など効果は感じられませんでした。量と値段と質を考えたら、コスパは悪いかな?と思い、リピする予定はありません。気が向いたら、こちらのシリーズをまた買ってみようかなと思います。#tunemakers(チューンメーカーズ)#化粧水#乾燥肌#はじめての投稿
もっと見る31
0
- 2019.12.11
おすすめの使い方・HowToを紹介!TUNEMAKERS 原液保湿水
人気のクチコミTUNEMAKERS 原液保湿水
今日はいつか調子が良かったら紹介しようと思っていた基礎化粧品のお話です。TuneMakersチューンメイカー原液保湿水レチノール原液保湿クリーム店頭のテスターでは大丈夫だったのですが、3日目くらいからレチノールがたまらなく痒く、、、レチノールをやめてからもどんどん目の周りが痒くなっていき、1週間と使わないうちに真っ赤に晴れて荒れてもう大変でした。写真は薬塗って治ってきたところです。合う方もいるかもしれませんが、敏感肌、乾燥肌、アレルギー、じんましん、アトピー体質の方は避けた方が良いかと思います。以上!最近無理矢理メイクしたりメイクできない日もあったりでテンションがた落ちです。治ったらまた頑張ります!#基礎化粧品#アレルギー#ガチレビュー
もっと見る68
0
- 2020.03.23
水なんじゃないかなと思うくらいサラサラしている化粧水です。香りはないに等しいと思います。強いて言えば、へちまとかの香りなのかな?夏にオススメなのかなと思います。あと、脂性肌さんにもオススメなのかなと思います。さっぱりしているから。原液保湿水って名前がもう、インパクトすごい!わたし的には、これを使って保湿されているなーって分かるくらいでした。多分現品は買わないけど、良さげだなと思いました。この化粧水店頭で見たことないから、どこで売っているのか分からないけど
もっと見る42
0
- 2020.05.17
🌲TUNEMAKERSORGANICS原液保湿水サンプル🌲化粧水って、物によっては、肌の表面に留まってしまって、中に浸透してないなって感じる物が今までありました。ですので、導入美容液のようなものが必要ではないかと…🤔でも、この化粧水は違いました🤭💦スッーと肌に浸透して行くのがわかります。パンフレットにも、“吸い込まれるようにすっーと浸透。芯まで潤う。”と、書いてありましたが、そんなに信じていませんでした。しかしこれは、その通りの商品でした💖✨テクスチャーは、シャバシャバ系です🍸使用後は、肌のキメが整って、とても化粧ノリがいいです😊洗顔後、導入美容液などを使用せず、この化粧水を使って実感して頂きたいです😊朝は、この化粧水と乳液のシンプルケアでも、乾燥はしませんでした✨✨朝の忙しい時間帯🏃♀️時短アイテムは、とてもありがたいです😊原品購入👛決定です😊#化粧水#最近のスキンケア
もっと見る35
0
- 2019.02.24
☆購入品☆チューンメーカーズ原液保湿水¥2.000(税抜)原液保湿乳液¥2.300(税抜)☆原液保湿水☆原液を混ぜて作った、シンプルな化粧水です。セラミド、ヒアルロン酸、ハチミツ、コラーゲン、ローヤルゼリーを独自のうるおい比率で調合しました。肌の奥まで浸透し、乾燥が気になる肌もうるおいを蓄えたしっとり柔らかな肌に導きます。☆原液保湿乳液☆原液を混ぜて作った「原液スキンコンディショナー乳液」。繰り返す大人の肌荒れ対策に。肌荒れを防ぐために5種の原液を選び、独自の肌荒れ防止比率で調合。甘草エキス(5):ハトムギエキス(3):セラミド(2):スクワラン(1):ヒアルロン酸(1)。原液と弱酸性水のシンプル設計。肌にダイレクトに届きスーッと浸透。ポツポツ・乾燥・肌荒れを防ぎ、べたつかず潤いを守りなめらか肌へ。(アルコールフリー)最近出会ったスキンケアです(*´˘`*)♡入っている成分が本当にシンプルでアトピー肌の私に合いそうだなぁと思い気になって購入しました(≧ω≦)保湿水は塗布するとぐんぐん肌に浸透していく感じがしました!!乳液は肌をしっとりさせてくれます!!もちもちの肌になりますよ(*´˘`*)♡他にも足りない美容成分の原液を購入して混ぜて自分のオリジナルの化粧水が作れるのもオススメです(´꒳`)ノアトピー肌の私も荒れませんでした(・ᴗ・)#チューンメーカーズ#化粧水#乳液#敏感肌#アトピー
もっと見る43
1
- 2020.04.14
アンプルールを使い始めてもうすぐ1ヶ月。化粧水や乳液全部にハイドロキノン入ってるせいか朝の洗顔後ピリピリするときがあり、洗顔用にマイクロファイバー素材のタオルを買いました。洗顔後のタオルも大事かも〜しかーしやっぱりセラミドを足さなきゃ!とプラザを見ていたら良さげなものを発見✨★TUNEMAKERS原液保湿水120ml¥2000○セラミド○ヒアルロン酸○ハチミツ○無香料、無着色○無鉱物油、石油系界面活性剤不使用○バラペン、アルコールフリーセラミドだけのものと迷ったのですが、ヒアルロン酸がはいってるほうに😉サラサラで透明な液体。肌に乗せた瞬間ベタつきがあるけど、手のひらで温めるようにプレスし少しするともっちり✨使用感はとてもいいです。朝はこれとビタブリットCを混ぜて敏感肌用高保湿美白水になる?かな?🤣とりあえず、セラミドが効いてくれるのを願って★4つ。※評価変えました。これを使い始めてから肌の調子がとっても滑らかになりました。アンプルールのあとに使ってます。
もっと見る56
1
- 2019.08.16
スキンケアアイテムにしろ、メイク用品にしろ、複数を併用するタイプなので使い切りが遅くそして一気にやってくる。シエです🤗チューンメイカーズの原液保湿水使い切りました✨(リニューアル前の製品です)シンプル処方で少しとろみのある化粧水。悪くないです。でもすっごい感動、とかも無いです🤣化粧水はあまり高額なものは使わない派ですので、次もこの辺の価格帯のものを使う予定。セラミドは外せない💕ですが、やはりどうせならヒト型セラミド配合のものにしようかなと。あと、地味に瓶がやっぱり扱いにくいなぁ〜なんて😅よって、リピは無し。次を探します🏃♀️#使い切り#LIPS賞#チューンメイカーズ#セラミド
もっと見る128
0
- 2020.02.17
🎁チューンメーカーズ原液保湿水🎁サンプルを頂きました😍まず見た目がアロマオイルのような容器に入れられていてオーガニック感抜群なので期待して使ってみると匂いはほぼなしハトムギ化粧水のように水のようなシャバシャバした感じでした少量ですっと伸びて顔にぐんぐん吸収されるようなイメージでしたしばらくすると乾燥し始めて早く乳液をつけなきゃ💦と焦るほどでした普段リッチタイプの化粧水で済ませてしまうことが多いのですがこの化粧水だとそうはいかなかったです。化粧水として使う分には十分機能を果たしたと思いますが購入はしないです🙅🏻♀️
もっと見る34
0
- 2017.12.13
量は120㎖!私は1ヶ月半で使い切りました☺︎テクスチャーは、とろりとしています。保湿力はあり、べたっとするので、苦手な人は苦手かもしれません。私はべたっとタイプが好きです✨店員さんにニキビがあるから、動物性油脂より植物性の方がいいとこちらの商品を勧められ買いましたが、ニキビに特に効いた など効果は感じられませんでした。量と値段と質を考えたら、コスパは悪いかな?と思い、リピする予定はありません。気が向いたら、こちらのシリーズをまた買ってみようかなと思います。#tunemakers(チューンメーカーズ)#化粧水#乾燥肌#はじめての投稿
もっと見る31
0
- 2019.12.11
恐ろしいほどの保湿力🥺❤️❤️❤️❤️今までありとあらゆる化粧水を使っても目元や口元のシワがきになってましたが、消えました!!!!😳😳😳😳😳💕もーー毎日しっかりコットンでパッティングしてから更に手にたっぷりのせてパチャパチャしてます😆❤️乾燥が気になる方はぜったい使ってーー!!!
もっと見る9
0
- 2019.01.01
しっとり。肌がモチモチ使用感が好き
もっと見る20
0
- 2020.01.21
お久しぶりのレビューになってしまいました💨前々から洗顔後すぐ突っ張りはじめたり冬は乾燥で化粧ノリが悪いなどを感じててたまにヒリヒリして化粧水を付けるのも滲みて痛い😢って事もあったんです。。。乾燥性敏感肌なんだなーって自分で決めつけて、敏感肌用の保湿クリームなど沢山の種類の物を試したんです。でもやっぱり良くなるのは塗った時だけで洗顔やクレンジングしたあとにはやっぱりヒリヒリしたり、突っ張りは良くならなかったんです。もう一度ネットなどで調べ直してみたところ原因は、良かれと思って毎日頑張っていた"肌に水分を与えすぎ"が原因みたいなんです😳肌に水分を与えすぎて、角質層がふやけて肌のバリア機能が弱くなり、刺激を受けやすく乾燥しやすい肌質になってしまっていたみたいなんです!!!!!思えば、とりあえず水分をこれでもか!ってゆうぐらいひたすら化粧水をつけていました(笑)きっと私の肌はふにゃふにゃにふやけきっていたんでしょうね。。。。😂で!!ここからいままでの甘やかしスキンケアを辞めて最低限のスキンケアをはじめたので長くなりましたが紹介していきますねっ💗💗!2枚目は現在の改善された私のスッピンのお肌の状態です!1.まずスキンケアでは無いのですが水分を沢山とる、ということです...肌直接潤わすのではなく身体の中から水分を沢山とるようにしました。水分を沢山とるようにしてから肌の透明感が出てできた気がしてあとニキビが出来にくくなりました!私は水を飲んでいたのですが、冷たい水ではなく、常温または温かいお湯をのんでいました2.スッピンで過ごす日沢山つくる...やっぱり、敏感肌になってしまってるのにもかかわらず、ファンデーション塗ってしまうと付いてくるのがクレンジングですよね?クレンジングがいちばん肌には負担だと思ってます。なのお休みの日は極力スッピンか、ベースメイクはせずポイントメイクのみを心掛けています3.クレンジングはミルクタイプ...クレンジングの中でも負担が少ないタイプなのでオススメです!4.化粧水は"セラミド"配合の物を...これが一番重要なのですが、バリア機能を修復するためにはセラミドは必要不可欠ですヒト型セラミドがオススメです!!☆私が使用しているのは、画像にも乗っているTUNEMAKERSの原液保湿クリーム液とセラミド原液を使用していました☝🏻️☆また後程、他のスキンケア商品もレビューしたいと思います!💫5.最後に保湿!!!...セラミドをたっぷり与えたら重要な保湿なんですが、乳液をかるーく塗ったあとに''プロペト''といういわゆるワセリン?のような物をヒリヒリが酷いところを中心に薄ーく伸ばして塗りました。プロペトは市販でも販売されていると思いますが、私は以前皮膚科でプロペトを頂いたのでそれを使用しました。こんな感じで今では、すっかり敏感肌も改善されました😻💡長くなりましたが最後まで読んで頂き、有難う御座いました🙇♀️🙇♀️
もっと見る32
8
- 2017.11.29
こんにちは、mimosaです。本日は私の最近のスキンケアについてご紹介していきたいと思います^^私は高校生の終わり頃から2ヶ月ほど前までずっとニキビ、ニキビ跡、肌荒れに悩まされてきました。オルビスのクリアシリーズ、ファンケル、美顔水、ビフナイト、、、ここには書ききれないくらい、「ニキビにいい!」と言われているものは試してきました。それなのに、治らない、、。生理前はさらに荒れるし、、。みんなは何もしてなくても綺麗なのに。早く寝てるし、ジャンキーなものもあまり食べないようにしてるのに、なんで不摂生してるあの子の方が綺麗なお肌をしているんだろう、、。すごく悩みましたね。今考えると、この頑張りがダメだったんです。というのも、荒れ始めた高校生の頃を振り返ると、ピーリングや酵素洗顔を毎日したり、フェイスマスクもたくさん試してみたり、過剰なお手入れをしていたんですね。その結果、肌が薄くなってしまい、キメがないいわゆる「ビニール肌」になってしまっていたんです。それでかなり敏感な肌になっていたにも関わらず、ニキビ用の洗浄力の強い洗顔をしたり、さっぱりしすぎた化粧水を使っていたりした結果ニキビを悪化させてしまっていたんです。それに気づいてからは、保湿、肌に負担をかけないことを第一にスキンケアをしました。ニキビを治す過程はここには書ききれないので、また改めてご紹介できればと思います。前置きが長くなってしまいましたが、最近お世話になっているのは、チューンメーカーズの原液化粧水、乳液です。🌼セラミド200🌼こちらは化粧水の前にブースターのような感じで使っております。私は大体5〜6滴を朝晩使用しています。これを取り入れることで、次に使用する化粧水の浸透が明らかに違うなあと実感しています。お肌の潤いを保つためにセラミドはとても重要、と聞いていたのでとりあえず使ってみようじゃないか!ということで使っています笑🌼原液保湿水🌼買ったきっかけとしては、まずは「原液スキンケア」という言葉に惹かれ、大きな効果がありそうだなあと思ったことです笑さらに、成分表示をみるとあまり余計なものが入っていない印象だったこと、テスターを使ってみての感触が良かったことが決め手となり購入しました。結果、いいですね。もう4本目のリピートです。心なしか肌も明るくなったような。(商品にビタミン誘導体配合のような記載はないのですが、成分表示にリン酸アスコルビルMgの記載があったためシミの還元作用、美白効果があったのかな?あくまでも個人的見解ですが、、)🌼原液スキンコンディショナー(乳液)🌼テクスチャーとしては少しゆるめ。乾燥肌の人は少し物足りなさを感じるかもしれません。そういった場合はこれの他にクリームを使用されたほうがいいのかなあと思います。(ちなみに私もこれだけだと物足りなさがあるので、21日に発売されるデコルテのクリームを検討しています)使用感はいいです。しみたりしないですし、ニキビは基本でないですし、できたとしてもすぐに治るような小さなものになりました。次回のスキンケアはクレンジングや洗顔などについてご紹介できればな、と思います。ここまでお読みくださりありがとうございました^^まだニキビ跡は残っておりますが、長年ニキビと戦ってきましたので、そのような方々の一助になればと思います。#最近のスキンケア#チューンメーカーズ#敏感肌
もっと見る27
10
- 2019.08.20
≪チューンメイカーズ≫原液保湿水¥2,000-フラーレン¥3,000-どちらも現品サイズがセットで今だけ¥5,000-→¥3,900-(税抜)昔買いまくっていたな〜✨チューンメイカーズの原液シリーズ💕ヒトオリゴペプチドとかね〜✨👍UVプロテクター購入を機にこちらもお買い上げしてしまった💦(UVプロテクター凄く良かった。:+((*´艸`))+:💕)コラ、化粧水手持ちがダブついてるから買わない宣言どこ行った😅そしてまたSURISURI見つかんなかったやんか💦ま、まぁアルビオンのエクラフチュール切れたし、CNPアンプルも使い切ったし、ピンチヒッターって事で!ハイ、OK🙆♀️保湿液は少しトロミがついていて。ベタベタせずに馴染んでとーってもいい感じ!好きだな💕松山油脂のセラミド配合うるおす化粧水(バランシングタイプ)は少しペタつく使用感だったので、テクスチャーとしてはこちらの方が断然好みでした😆✨因みに、チューンメイカーズの保湿化粧水としてはもう一種類、より保湿に特化した濃い保湿液?というのも発売されています。肌荒れさん用にはハトムギなど配合のバランシングローション系も2種あるようですよ?フラーレンは主に外出する日の朝の美容液としての位置付けで1、2滴ほど使っています。勿論手持ちの化粧水や美容液に混ぜても良いそう。残暑が落ち着く頃合いまでは、こちらに守って頂こうかと思います💕チューンメイカーズのセラミド大容量200㎖¥4,400-くらい?とEGF(ヒトオリゴペプチド)¥3,000-?を買い足したい衝動に駆られています💦追記➡️私の場合、普段は平気ですが、吹き出物が出来ている時には少し相性が悪いようです💦もしかしたらハチミツが私の肌との親和性が低いのかもです(確かじゃありませんが💦)。ハチミツは人により薬にも毒にもなると聞いたので。そんな時は部分的に避けたり別品に切り替えています。#最近のスキンケア#原液美容#セラミド#フラーレン
もっと見る117
1
- 2019.08.23
#tunemakers#セラミド原液美容セット#限定BOX🎁トライアルセットが良かったので、このセットを今季のメインにしようと思います♡コスパも良いし、なにより自分のコンディションに合わせてカスタマイズ出来るのが強い!数量限定で原液保湿リップバームがついてます✨非売品なので、この限定BOXでしかこのリップバームは手に入りません💦評判が良ければ通常販売してくれるのかしら?#スキンケア#保湿ケア#原液美容#原液美容液#セラミド#チューンメーカーズ#衝動買いコスメ
もっと見る193
1
- 1ヶ月前
#チューンメーカーズ#原液美容液✔︎保湿クレンジング✔︎保湿ジェル洗顔✔︎セラミド200✔︎保湿水✔︎保湿クリームトライアルセットです✨チューンメーカーのラインナップはオンラインショップはもちろん、Amazonでもお得な定期購入が出来ます。#スキンケア#保湿#原液#美容液
もっと見る139
0
- 2ヶ月前
チューンメーカーズ☆原液ピーリング液★原液シリーズトライアルセットセラミド+保湿液+保湿クリームのセットが7日分とクレンジングと洗顔ジェルが2包入り。☆まずは原液ピーリング液!コットンにたーーっぷり染み込ませて優しく拭き取り………ん?ピリピリする?気のせい…じゃないな…頬がピリピリする…ハッカ的なすーすー感も相まってピリピリ感がより感じられる…おっと赤みも出てきたぞ…よし!洗い流そ!そして封印しよ!やや敏感+乾燥肌の旦那に使ってみても「お顔痛いんですけど…」ということでやっぱり封印決定!★お次は原液トライアルセット!セラミド…これは以前から使っていて、導入がわりに使ったり、もうちょい保湿しておきたいなーって時に部分使いしたりしてます。使用感はちょっとベタつくかな?保湿液…パシャパシャ使えそうなテクスチャー。化粧水は3~5度つけしているのですが、こちらは3度目あたりでお肌がペタペタ手にはりつく感じ。やっばりちょっとベタつく?保湿クリーム…こっくりテクスチャーのクリーム。こっくり重めのテクスチャーは嫌いじゃない♡するするっと伸びも良いです。全て使用するとお肌が結構ベタつく感じがします。しっとりーって感じじゃなくてべったりーって感じです。どのくらいかと言うと、お髪がお肌にぺったりはりついて、旦那に「般若かよ」って言われるくらい。怒るよ?寝て起きてもベタつきが残っています。ベタつく割には保湿感が物足りないかな…って感じです。7日間使ってみての感想は…これじゃなきゃ!って言うのがないです。大きな肌荒れも無かったけど(ピーリング以外)良くなったなーっていう感覚も無かった。残念ながらリピは無いかな…あ、セラミドはリピするかも!以上でーーーーす!!ありがとうございます!#チューンメーカーズ#原液保湿水#原液ピーリング#原液保湿クリーム#原液セラミド
もっと見る48
0
- 3ヶ月前
春になり、キラキラしたものが気になり買ってしまいます…💦ウィッチズポーチのピグメントはこれで全色コンプリートしました✨グレーのピグメントは正直あまり使用しないかもしれませんが、ひとつだけ抜けているのが気になってしまい購入…使い方を勉強して使っていきたいと思います❗リンメルのクリームアイカラーは以前から好きで新色が出たので即買い✨オレンジ可愛いです😃マリブのシャドウはあまり春っぽい色ではありませんが、グリーンのアイシャドウを探していたので買いました。家に帰ってきたら割れていてテンションダウン⤵️
もっと見る46
0
- 2018.04.01
ここのところだいたいルーティンで使っている化粧品類を纏めておきます。シミケアのメコゾームは夜だけです。化粧水に関しては、松山油脂のうるおすシリーズのバランシングタイプ(人型セラミド配合)も併用しています。(100均ボトルに詰めかえて見た目でわからないため画像割愛)ここのところまたスキンケア系はいくつか買ってストックしてあるので、また途中変わったり足したりあるかも。例年に比べたら乾燥感は和らいだかもしれない💖ほんの微々たるものですがハリも✨あと、これらのせいか少し前のビーグレンのおかげか分からないけど、ほんのりトーンアップしたかなと。#最近のスキンケア#デパコス#アルビオン#チューンメーカーズ#韓国コスメ
もっと見る128
6
- 2019.10.29
🧖♀️🧼Myskincareroutine🧼🧖♀️わたしの毎日のスキンケアです!!スワイプ⏩すると早送り動画もあります♪3枚目は無加工のわたしの肌です🧖♀️①カラコンを取ります👀②ポイントメイクアップリムーバーで アイメイクを落とします。 #ビフェスタうる落ち水クレンジング⭐︎マツエクついてても使えるし頑固なメイクもするんって簡単に落ちます👏✨③オイルクレンジングで全体を落とします。 #アーティストリークレンジングオイル 大体2プッシュぐらいでいけます🌸正直わたしこれ以外のメイク落としは考えられないぐらいよく落ちるし、これに変えてから毛穴の黒ずみまじで減るし肌に優しい!④スチーマーに当たりながらメイク落とす。 スチーマーの蒸気でオイルを乳化させてマッサージするように優しく落とします! ※スチーマーは別に投稿してるのでそちらも見てください♪⑤洗顔します〜。 この時絶対お湯で流してね♪⑥スチーマーに5分ほど当たります。 この間携帯いじったりしてます📱笑⑦#メルヴィータのウォーターオイルデュオを顔全体にふきかけてなじませます。化粧水前に使うとブースターの役目をしてるくれるので、次に塗るものの入り方が全然違います!⑧#チューンメーカーズの化粧水をぬります。不純物が一切入っていないチューンメーカーズ🌿3年ぐらい使っていますが一度も肌荒れ起こしたことないですし、適度に潤ってくれます♪⑨#ベリークの#センシティブセラムを2プッシュ手にとり顔全体に伸ばします。アトピーの方でも使える美容液です!肌の水分量をあげてくれるのでお肌がしっとりします。⑩#美顔器のEMS+パッティングを使ってお肌の中の方まで美容液を浸透させます。11.#ベリークのブライトセラムを2プッシュ手にとり顔全体に伸ばします。顔のくすみを改善してくれる美容液です!本当に使い始めて3週間ほどですが肌がワントーンあがりました!ハッカのような香りがします🌿
もっと見る31
0
- 2020.04.07
この商品をクリップしてるユーザーの年代TUNEMAKERS 原液保湿水
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質TUNEMAKERS 原液保湿水
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IPSA | ザ・タイムR アクア | ”サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地” | 化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | フローラドリップ | ”テクスチャーは少しとろみのある感じで、ほとんど美容液!ハリやツヤ、潤いを与えてくれる。” | 化粧水 |
| 7,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ | ”液体なのに顔につけた瞬間「ピタッ‼」と肌に密着。冬の乾燥化粧くずれにも効きそう” | ミスト状化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
SK-II | フェイシャル トリートメント エッセンス | ”本当に浸透が早い!しっとり、もっちりしたお肌だけどサラサラな仕上がり” | 化粧水 |
| 8,500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ACSEINE | モイストバランス ローション | ”12時間肌の中で潤いが続くという特殊技術の頑張り屋さん。付けた瞬間ほっとするうるしと感♡” | 化粧水 |
| 5,500円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル | ”うるおい成分ハトムギエキス配合!肌を整えて、肌荒れや乾燥を防いでくれます” | 化粧水 |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 700円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル つや玉ミスト | ”きめ細かいミストがお肌に潤いとハリを与えてくれます♡つや肌仕上げにしたい方にもオススメ!” | ミスト状化粧水 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |