素肌しずく ぷるっとしずく化粧水C 980円(税抜き)昨年秋頃から愛用しているこちら!私は毎年乾燥する時期になると、インナードライ?オイリードライなので、保湿しても頬や皮膚の薄いところなどが粉を吹いてしまい、大変困っていました。ベースやパウダーを重ねるとムラになったり毛穴落ちしたり粉吹きが目立ったり、、鏡を見るのが嫌でした。どうにか乾燥を防げないかなとSNSをチェックして、ビタミンが良いのか!とこの化粧水を見かけて購入しました。写真では分かりづらいですがちょっとオレンジっぽく色が付いています。また、手に出すとぷるぷるしていてびっくりしました(笑)肌に乗せるとだんだん浸透していきます。この後にクリームを軽く重ねていますが、程よい弾力がある肌になります◎またこれを使ってから、粉吹きがほぼゼロになりました!ちょっと乾燥してるなってときは保湿をしっかりめにしていますが、以前油分の多いクリームなどをベタベタ塗っていたときよりかなりマシになりました。やっぱり私の肌は水分を与えてあげなければなんだなと思いました。私はすごく乾燥肌というわけではないのですが、ちょっと肌がカサつくな、という方にすごくおすすめです😊
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェック素肌しずく ぷるっとしずく化粧水(ビタミンC誘導体化粧水)
気になる効果に関する口コミをチェック!素肌しずく ぷるっとしずく化粧水(ビタミンC誘導体化粧水)
65
1
- 2020.03.08
毛穴が気になって、気になってしょうがない私が毛穴への効果を実感できたプチプラなのに超良品な化粧水であります。私の肌の悩みは9割くらいが毛穴なんですが。。。憎き毛穴を目立たなくするべく最近毛穴に有効なビタミンC誘導体の化粧品を取り入れておりまして、そのうちの1つです。以前投稿したスキンビルのものは、乾燥もする私には合わなかったのか肌がありえないくらいヒリついたのでかなり保湿力が高そうなこちらを使ってみたら👀!!肌がプルン✨としてパーンとハリが出た!1本使いきる頃には気になっていた頬の毛穴がだいぶマシになりました〜👏洗顔後に2、3回重ね付けすると肌がツヤっと潤います。あまり有名ではないけれど千円ほどのプチプラの商品の中ではではものすごい名品なのではないかと思います。難点はなぜか薬局で売ってるのを見たことがない事💧私は楽天で買いました。(Amazonでも売ってます、両方とも千円くらい)馴染むのに時間がかかるので朝には向かないとこでしょうか。。。他のものも使うけれど、色々試したい私には久しぶりのリピ化粧水でした!
もっと見る105
33
- 2019.05.29
人気のクチコミ素肌しずく ぷるっとしずく化粧水(ビタミンC誘導体化粧水)
今までニキビなどあまり出来たことがない私ですが、妊娠中から産後半年ぐらいまでおでこ、頬、顎がニキビだらけになり一時治っても同じところに繰り返しニキビになり、ひどく落ち込んでいました。特におでこと頬は、ニキビ跡がひどいにもかかわらず病院には、行く気がなく自分でなんとかできないかなと思っていました。あまり化粧水とかにこだわりがないので友達がこれいいよ〜てすすめてきた素肌しずくプラセンタ。別の友達には、ニキビには、ビタミンCがいいよ。と言われ、偶然、素肌しずくビタミンC誘導体を見つけ使い続けていました。ニキビ、ニキビ跡が酷かった頃は、素肌しずくビタミンC誘導体をしてからMINONの乳液を使っていました。なかなか根気よく使い続けてたらニキビができにくくなりニキビ跡がだいぶ薄くなり分かりにくいぐらいになりました。(人によって合う合わない効く効かないもあると思うので自己責任でお願いします。)ニキビが治ってから乳液は、ころころ変わりますが化粧水だけは、今でもずっと素肌しずくビタミンC誘導体です。
もっと見る63
2
- 2021.02.24
この化粧水めちゃくちゃいいです!ネットで評判をみて買ってみたのですが、これに替えてから本当に肌の調子がいいです。少し肌も白くなったような…ジェルのような感触でさっぱりな方が良い人は苦手かも?私はもともと専科の化粧水(美容液からつくったやつ)のしっとりを使っていたのでテクスチャは気になりませんでした。少し黄色っぽいのでビタミンC入ってる!感を感じられて好きです☺️
もっと見る40
9
- 2018.07.03
私の秋〜冬のおすすめ♪【ビタミンC誘導体化粧水】ぷるっとしずく化粧水です^^普段乾燥肌ですが少ない量でもしっとり潤って、毎日朝晩使用しても2ヶ月は持ちました🍀EMS美容と併用にもおすすめ♪肌に浸透しやすくなります😊🍀楽天でも紹介してます🍀https://room.rakuten.co.jp/room_melmel5/1700140193399709?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
もっと見る91
2
- 2021.11.03
大好きなインスタグラマーさんがリアルで使っているということで!まねっこしたくて購入しました笑。かなりとろみのあるジュレ状の化粧水です。メーカーはなんとアサヒビールのアサヒ食品!一見ベタついてしまいそうなテクスチャーですが、肌になじませてきちんとハンドプッシュするとしっとりひんやりしてすぐに浸透します。成分はビタミンC誘導体、保湿に不可欠なセラミドなどなど…ニキビ予防、今あるニキビ跡や現役のニキビがどうにか治るといいなぁ〜と、すこし期待しながら使っていこうと思います。#ビタミンC#ビタミンC誘導体
もっと見る109
93
- 2018.11.17
素肌しずくぷるっとしずく化粧水C200ml980円何回リピートしてるのかってほど、ずっと好きで使ってます。私の好きな美容成分がビタミンC誘導体とセラミドなんですけど、そのどちらも入ってるのがこの化粧水美容液なんです。他にも三種のヒアルロン酸、二種のコラーゲン、三種類の和漢植物エキス、プラセンタ、CoQ10、つばめの巣エキスとかも入ってるらしいです。テクスチャーがゼリーみたいなタイプです。ゲルって言えばいいのか?ゲルタイプの化粧水嫌いな人多いかな?私は美容液感覚で使ってます。シャバシャバのやっすい化粧水をスプレーボトルに入れてるものをシュッシュしまくって馴染ませてから使ってます。これを好きになったきっかけがアラサーになってあんなに脂性な人間だったのが乾燥するようになってわー、、、歳ってこうやってとっていくんだ!って実感しはじめまして。笑保湿を重視するようになったとき他のとろみ系の化粧水使ってたんですけどいつまでも肌の上でヌルヌルしてる感じで肌内部に浸透してないのがよくわかりました。いろいろ調べたりして何かでビタミンC誘導体は肌の奥底に浸透してくれる成分だと書いてありだけど乾燥もしやすい成分らしくて、乾燥にはセラミドが良いと知ってプチプラで良いのないかと探してビタミンC誘導体とセラミドが入ってるこの化粧水美容液を見つけました。これを初めて使った時肌にちゃんと浸透して肌がもっちりするのがすごくわかったんですよ!前に使ってたものがぜんぜん浸透しないものだったので余計!同じようなとろみのある化粧水でこんなにもっちり感、浸透が変わるんだー!と思ってそれから初めて使った時の良さが忘れられなくて使い終わる前に買っておかなきゃ不安になるようになってしまいました。笑そんなに、気に入ってるのになんで☆4かというと、ビタミンC誘導体のおかげでシミが薄くなったとか肌のトーンが上がったとかの実感はとくになく(肌はどちらかというと白い方であまり自分の肌が白くなるとか意識したことがない)このたくさん入った美容成分しっかり働いてくれてるのかはよくわからないので☆4です。でも私は大好きで5回以上はリピートしてます!私は極度の乾燥肌とかではないので、私の肌はこれで保湿が間に合います。モッチリしてくれます。いちおう乳液を最後にしてます。冬はそれにケアセラのセラミドのバームで終わりです。これ、Asahiの研究グループが作ってるみたいで裏のパッケージにビールでよくみるアサヒの文字が入ってます。いろんなこと研究してるんだな~へ~って感じですね!笑このクチコミが参考になれば嬉しいです(^-^)
もっと見る41
4
- 2019.07.07
アサヒ研究所さんから出ている「ぷるっとしずく化粧水」。正直最初、「アサヒってビールじゃん!」て少しだけ馬鹿にしてました。すみません🙇♀️少し変わったテクスチャーで、ボトルから出した時はゼリー状。肌にのせると体温で溶けて液状に。ちゃんと浸透するか心配でしたが、難なくクリア❤️不思議な化粧水ですが、この価格帯にしてはいい成分も入っているのでとりあえずボトル1本使い切ってみたいと思ってます❤️#素肌しずく#アサヒ研究所#化粧水#美容液#ビタミンC#ビタミンC誘導体#スキンケア
もっと見る29
2
- 2017.03.13
私が使っている化粧水です。14成分のうるおいが入っていておすすめです#はじめての投稿
もっと見る51
0
- 2020.06.26
☁️#素肌しずく#ビタミンC誘導体#アサヒ研究所☁️ビタミンC誘導体がスキンケアにとっても良いと聞き購入!結論からいうと、私のお肌には合わず残念💦パッケージは頑張ってる感がなくて好印象!笑片手で出しやすいキャップです。テクスチャーは、めっちゃゼリー感!"ぷるっとしずく"と謳っているだけのことはある!テクスチャーめっちゃ好きで、ずーっとぷるぷるしていたい✨✨お肌に伸ばすと、うるおい・美容成分があふれだして浸透するとのことで、めっちゃ期待!!ってなりました。私は、お肌が熱っぽくなってしまって、これは肌にあわないかな…?ってなってしまった💦あと結構ペタペタするので、髪が顔にめっちゃ貼り付いてしまう。。テクスチャーがめちゃめちゃ気持ちいいので、お肌に合う人は使い心地良いと思います!私はリピは無し💦💦また合うもの探しの旅に出るぞ~~~!
もっと見る37
0
- 2019.09.28
昔は顔中ニキビだらけだったけどこれにしてからむしろ褒められる位肌が綺麗になった。肌診断では実年齢よりマイナス5歳だった。
もっと見る24
1
- 2018.05.05
ビタミンC誘導体の化粧水を使ってみたくて買いました。思ったよりしっとりしてました。手に出すとジェリーみたいで肌に伸ばすと馴染んでいく感じです。ベタベタするのが苦手なんですけどこれは思ったよりベタベタして最初は嫌だったんですけど勿体ないので使い続けてます笑値段は1000円くらいです。
もっと見る16
0
- 2017.12.02
とても良い。ゼリー状なので丁寧に肌に馴染ませる必要があるが、それが実は結構良い。個人的に、サラサラのトナーだと顔につけた瞬間から下に流れていくので、狙った場所に十分に浸透させるのが難しい。またすぐに蒸発してしまうので、本当にちゃんと肌に浸透しているのか?そのために必要な手間をかけられているか?そこらへんがあやふやになってしまいがちだけど、その点ゼリーは肌に留まっているのですごく分かりやすく、浸透を意識してケアできる。何度か繰り返すと本当に肌がぷるぷるでしっとりする。成分も欲しいものがちゃんと入っていて、なおかつシンプルで余計なものがない点がとってもよい。ただこの商品は店頭に置いてある場所が少ない。(プラセンタのほうは結構あるんだけど)もっと多くのお店に置いて欲しいので、みんなたくさん買ってほしい。(お願いします)#ビタミンc
もっと見る31
0
- 2021.08.01
最近、会社の同僚達とプチプラ価格のスキンケア商品を使い比べるという趣味があって同僚の一人が勧めていた化粧水なんですが、私も個人的にお気に入りになって購入して使用しています♪とにかく浸透力が高く、使った直後からすぐに肌に馴染んでくれるので嫌な感じが全然しないですね😆⭐️これを使った後はしばらくの間乾燥が気にならないもっちり肌に変化してくれるので、この時期はもちろん冬場は特に活躍してくれる気がしますね⭐️
もっと見る17
0
- 2020.09.23
✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽夏にリピするかもベタベタするけどニキビに効く早く使い切らないと黄色く変色してしまう✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽
もっと見る10
0
- 2019.01.28
私は肌に合ってた!ちょっとベタベタ感?はあるけど朝はティッシュオフして、年間通して2年位使ってた
もっと見る20
0
- 2018.05.19
保湿重視のスキンケア素肌しずくぷるっとしずく化粧水(左)ぷるっとしずく化粧水C(右)アサヒ研究所どちらもプラセンタエキス、セラミド、ヒアルロン酸が配合されていてかなり保湿力があります。しっとりタイプが好きな人にオススメです。ジェルタイプでこぼれにくく少量でかなりのびます。化粧水兼美容液なのでかなりコスパいいと思います。抗酸化物質であるコエンザイムQ10も配合されています。違いとしてはCの方に保湿型・角質層まで浸透型のビタミンCとツバメの巣エキス、和漢植物エキスが配合されています。なのでCのほうが成分的にお得。夏には向かないですが乾燥が気になる時期にはオススメです。私はやや敏感肌ですがこれで荒れたことはないです。2020.1追記Cなし2本目使いきり。Cあり2本目を現在使用中。
もっと見る53
3
- 2019.10.27
◤初投稿2017.08.29◢◤私が中学生の時から悩んでいたイチゴ鼻について◢◤あくまでも個人的な意見です。肌は人それぞれ違いますので、ご注意ください◢✖今まで試したことのあるもの✖①ハローキティアップルゴマージュ(肌がつっぱり余計悪化…)②ペリカン石鹸ドットウォッシー(匂いは好きでしたが、イチゴ鼻改善には効果なし)③色々なメーカーの《毛穴を溶かす!温感!ジェル!》のような商品(冬場は暖かくて良かった…ただただ熱くて黒ずみは…✖)④毛穴撫子シリーズ(ショップインの店員さんとお話して、オススメされて購入しましたが、効果なし)⑤suisai酵素洗顔パウダー(黒ずみには酵素!というのを見て、薬局で購入…綺麗になった!の声を見て期待しましたがだめ)⑥パーフェクトホイップ(初心に戻り、たっぷりのもちもちの泡が必要だ!と泡立ちの良い洗顔料を探し購入…泡は気持ちよかったけど…)この他にもたくさんの角栓を浮かせる!溶かす!黒ずみ一掃!なんて謳い文句の商品を購入しましたが、どれもだめ…年中マスクをつけて生活することになっていましたそして、化粧をちゃんとするようになって、やっぱり肌を綺麗にしたい!と思い、1から肌について検索することにしました。そして、この二つにたどり着きました。◎ナイアードガスール◎これはもう美容に敏感な方はご存知ではないでしょうか(´-`).。oO塗って、洗い流すタイプのパックとしての使い方が1番ポピュラーかなと思います。週に1回、下手したら1ヶ月に2回くらいしかできない時もあったのに、鼻の黒ずみは消え、小鼻ににょきにょき出ていた角栓はほぼ消滅…ガスールは吸着力の非常に強いパックです。なので、肌が乾燥します。そこに…◎素肌しずくビタミンC誘導体入化粧水◎を何回も導入します。美容液が入ったぷるぷるの化粧水ですので、CMのような手に肌が吸い付くのを実感します。黒ずみも角栓もニキビも乾燥からくることを知った私はビタミンCをいれることが大事だと知りました。これは個人的な1意見です。私が試してだめだったものも合う人が必ずいます。だめだった商品を利用している方、気を悪くされたら申し訳ありません。ここではさらーっとお話しています。詳しい質問などはお気軽にどうぞ\(¨̮)/♡◤一緒にもっと綺麗な肌を目指しましょう◢
もっと見る64
32
- 2017.08.29
今現在のスキンケア方法✨小さな子が居るとお風呂上りはバタバタでスキンケアもままならないですよね💦私流子どもと一緒にお風呂に入って上がってからのスキンケア方法です①お風呂上り、とりあえずアベンヌウォーターをシューーっとスプレー(子どもの体を拭きオムツ、下着を着せます)②ルルルンのマスクをつける(10分よりちょい早いくらい)(その間に走り回る子どもにパジャマを着せ、子どもの髪を乾かしながらお茶を飲ませる)③自分も着替える(ここまで全裸w)マスクをとって素肌しずくを美容液代わりにつける④ミノンの乳液で蓋をしてスキンケア終了!自分の髪を乾かすルルルンのマスクがあるおかげで貼ったまま色々できて楽です。最初のアベンヌウォーターに効果があるのかわかりませんが、スプレーで一瞬なのが良い✨とりあえず風呂上りマスクするまでの肌を乾燥させないために使ってます。シューっとすると気持ちいい✨そして最近買ったのですが、ミノンの乳液はものすごくお気に入りです!他のミノン製品も買っちゃおうかなって思うくらい自分の肌にぴったりきてます。しっかり保湿されてる感はあるのにつけた後さらっとしてて乳液のベトベト感が嫌いな人には本当にオススメです✨しばらくはこの方法で固定です小さなお子さんがいる方はオールインワンを使う方も多いと思いますがマスクも良いですよ✨
もっと見る46
6
- 2018.08.17
#LIPSベストコスメ2019スキンケア編
もっと見る58
0
- 2019.12.08
優秀!✨プチプラ化粧水⑦選💗✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼「この成分入ってて、この値段?!」 ってびっくりするものも...!😳全部使ったことあるのでもっと商品について詳しく知りたい〜!って方はコメントorDMで気軽に聞いてくださいね🌷#セザンヌは大容量なので身体にもバシャバシャ使ってました🌸#メラノccの美容液はあんまりだったけれど化粧水は好き!♡***元スキンケアアドバイザーのyuyuです🧸♡ひどいニキビ肌をきっかけに美容を勉強しました✏︎私のニキビのビフォアフはハイライトに☀︎🌸他の投稿も見てみる→@y_miyong_#買ってよかった#ドラコス#ビタミンC美容液#プチプラスキンケア#薬局スキンケア#優秀スキンケア#ビタミンC誘導体化粧水#ニキビケア#美白ケア#1000円以下#マツキヨ#学生メイク#スキンケア初心者#優秀コスメ#ビタミンケア#ビタミンC#綺麗になりたい#コスメマニア#プチプラ美容 #私の人生コスメ#本音レビュー
もっと見る185
66
- 1ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代素肌しずく ぷるっとしずく化粧水(ビタミンC誘導体化粧水)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質素肌しずく ぷるっとしずく化粧水(ビタミンC誘導体化粧水)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IPSA | ザ・タイムR アクア | ”サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地” | 化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
SK-II | フェイシャル トリートメント エッセンス | ”本当に浸透が早い!しっとり、もっちりしたお肌だけどサラサラな仕上がり” | 化粧水 |
| 9,350円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ALBION | フローラドリップ | ”テクスチャーは少しとろみのある感じで、ほとんど美容液!ハリやツヤ、潤いを与えてくれる。” | 化粧水 |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | スノー ライト エッセンス ローション (薬用化粧水) (医薬部外品) | ”伸びもよく、ベタベタしないのに しっとり保湿!!1年間通して使いやすい◎” | 化粧水 |
| 7,590円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ | ”液体なのに顔につけた瞬間「ピタッ‼」と肌に密着。冬の乾燥化粧くずれにも◎” | ミスト状化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
ダルバ | ホワイトトリュフ ファーストスプレーセラム | ”保湿・弾力・ツヤを与えてくれるミスト❤︎すごく綺麗な水光肌に見えます♡” | ミスト状化粧水 |
| 3,600円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | イドラクラリティ 薬用 トリートメント エッセンス ウォーター | ”サラサラでみずみずしい感触なのに、濃厚な潤い感で肌がもっちりするのが不思議…!!✨ 肌に留まるような独特な保湿感。” | 化粧水 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
ダルバ | ホワイトトリュフ バイタルスプレーセラム | ”敏感肌のワタシでもピリつかず、すっと浸透♪” | ミスト状化粧水 |
| 3,600円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 770円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | コンフォート デイミスト セット&プロテクト | ”保湿効果もあり、落ちずにしっかりカバーしてくれる! そのままの肌でいられました。” | ミスト状化粧水 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る |