
プラセンタ化粧水&プラセンタ原液のおすすめランキング【プチプラ・デパコス】美容・美白効果別の選び方
プラセンタ化粧水には保湿効果に優れたものと美白ケアに優れた2タイプがあります。さらに、導入化粧水として人気のプラセンタ原液も。今回はそんなプラセンタの効果別選び方を解説し、口コミ人気のおすすめ化粧水と原液をランキングでご紹介します!
目次
- プラセンタ化粧水はシミを防ぐ美白効果とハリ肌を作る効果が
- プラセンタ化粧水&プラセンタ原液化粧水の使い方
- プラセンタ化粧水の選び方
- プラセンタ化粧水おすすめ人気ランキング【プチプラ・デパコス】
- 15位『DHC』は化粧水と美容液が1つになったジェル状の弱酸性!プラセンタ2種+17種の美容成分が肌に密着
- 14位『横濱馬油商店』のプラセンタ化粧水は低刺激&無添加の高保湿。敏感肌にもおすすめ!
- 13位『ミュゼコスメ』のプラセンタ化粧水は馬プラセンタエキスをふんだんに含有。年齢肌ケアにもぴったりの成分まで
- 12位『アサヒフードアンドヘルスケア』のプラセンタ化粧水は口コミでもコスパが高いと評判の保湿効果♡
- 11位『プラチナレーベル』の化粧水はプラセンタなど7大美容成分配合!プチプラ大容量なので全身使用にも
- 10位『ブラン製薬』プラセンタ化粧水はニキビ予防&美白&ハリ不足改善に効果的な薬用
- 9位『ジャパンギャルズ』のプラセンタ化粧水は抗炎症成分配合で美白&ニキビ予防も。子供も使える化粧水
- 8位『アサヒフードアンドヘルスケア』は無添加・低刺激でプチプラ大容量プラセンタ化粧水!コスパ最強との口コミも
- 7位『リシャン』は馬油配合なのにベタつきゼロ!カサついた乾燥肌もうるおす高保湿な馬プラセンタの化粧水
- 6位『フィスホワイト』はプラセンタでシミを予防する美白化粧水。さっぱりした使用感でどの肌質にもおすすめ♡
- 5位『セルピュア』のプラセンタ化粧水は敏感肌にもおすすめの無添加!2種の美白有効成分配合でモッチリ肌に
- 4位『ロゼベ』の薬用プラセンタ美白化粧水はニキビ肌さんならさっぱりタイプ。乾燥肌さんはしっとりタイプ。
- 3位『つむぎコスメ』のプラセンタ化粧水は口コミで話題のプチプラ高機能!保湿効果がすごいと評判
- 2位『リマーユ』はサラブレッドの馬プラセンタに馬セラミド+植物幹細胞エキスの肌が喜ぶ化粧水♡
- 1位『ロイル』オイルと化粧水が2層になったプラセンタベースのミスト化粧水!メイクキープ効果も♡
- プラセンタ原液化粧水おすすめランキング【プチプラ・デパコス】
- 新発売のプラセンタ化粧水もチェックしよう!
- プラセンタ化粧水は保湿&美白&ニキビ予防におすすめの美容成分♡
プラセンタ化粧水はシミを防ぐ美白効果とハリ肌を作る効果が
プラセンタエキスとは、馬や豚などの胎盤から抽出されたエキスで、若々しい肌の健康を維持するために必要な「アミノ酸」や「ビタミン」、「ミネラル」などの成分が含まれています。これらの栄養分は肌荒れのしにくい肌に整える作用もある、心強い味方。
プラセンタ化粧水の効果は、肌の弾力を保つ効果、保湿や美白効果、ターンオーバー(肌の生まれ変わり)促進の効果など、様々な美容効果が期待できます。キメが乱れた乾燥肌で悩んでいる方、エイジングサインが肌に出ている方、ニキビができやすい方にぜひお試ししてほしい美容液です。
▼プラセンタ化粧水の効果・効能
- 肌の弾力を保ってハリを作る
- シミを防ぐ作用
- 肌のうるおいを保って保湿
- アクネ菌への抵抗力を高める
- 炎症をおさえる
- ターンオーバーを促進する
プラセンタ化粧水&プラセンタ原液化粧水の使い方
プラセンタ化粧水の使い方
化粧水はコットンによる摩擦負担を減らすために、手で塗るのがおすすめ♡コットンはローションパックをするときに使いましょう。
- 化粧水を500円玉大の大きさになる量を出す
- 手のひらで軽く温める
- 顔全体に広げる
- ハンドプレスをしながら馴染ませる
プラセンタ原液化粧水の使い方
原液化粧水は導入液(ブースター)として、洗顔後すぐの化粧水を塗る前に使いましょう。塗り方は化粧水と同じです。ですが、年齢サインが出やすい部位や乾燥が進行した部位には手のひらに出し、中指で馴染ませましょう。
プラセンタエキス原液化粧水とは
プラセンタ原液化粧水は導入液(ブースター)として使用する化粧水です。原液100%などの記載があるものもありますが、薄めたプラセンタで原液と謳うものや、いろいろなプラセンタを混ぜて100%と記載する化粧水もあります。プラセンタの濃度に明確な記載がない場合もあります。
プラセンタ化粧水の選び方
【プラセンタ化粧水の選び方1】プラセンタの種類
プラセンタには、馬プラセンタや豚プラセンタ、海洋プラセンタ、植物性プラセンタなどの種類があります。
馬プラセンタや豚プラセンタはヒトプラセンタと分子構造が近い特徴があり、人との相性が良いプラセンタです。豚プラセンタはもっともポピュラーです。馬プラセンタには保湿効果の高いアミノ酸がたっぷりと含まれています。
植物性プラセンタと海洋プラセンタは胎盤ではなく、めしべの胎座から抽出されたプラセンタです。植物プラセンタにはには様々なミネラル美容成分がたっぷり含まれています。植物プラセンタはEGF、コラーゲンの増加促進やポリフェノールによる抗酸化作用もあります。
【プラセンタ化粧水の選び方2】他に配合されている美容成分
プラセンタの他に同時配合されている美容成分で多いものはヒアルロン酸・ヒト幹細胞・セラミド・エラスチン・コラーゲンなどがあります。ヒアルロン酸はうるおいを高め、ヒト幹細胞は肌細胞の成長をサポートします。セラミドは肌のバリア機能を高めて保湿する、敏感肌におすすめの成分です。エラスチン・コラーゲンは肌のハリ弾力を作るサポートをします。
【プラセンタ化粧水の選び方3】肌への負担が少ない低刺激・無添加・弱酸性
肌への刺激成分が含まれていないプラセンタ美容液を選ぶことで、敏感肌さんでも気軽にスキンケアに取り入れることができます。アルコールは乾燥肌・敏感肌は刺激になりやすいので注意が必要です。安い化粧水には添加物が含まれていることが多いので、購入前に確認をしましょう。
【プラセンタ化粧水の選び方4】美白化粧水として使いたい方は「薬用」「医薬部外品」を
プラセンタには保湿だけでなく、シミをできにくくする作用がありますが、シミ予防をしっかりしたい方は「薬用」「医薬部外品」がおすすめです。
「薬用」「医薬部外品」とは、厚生省から“シミを予防する”効果があると認められた化粧水です。
プラセンタ化粧水おすすめ人気ランキング【プチプラ・デパコス】
プラセンタの濃度、プラセンタの他に使用されている美容成分、低刺激性、口コミ人気を考慮してランキングしました。
15位『DHC』は化粧水と美容液が1つになったジェル状の弱酸性!プラセンタ2種+17種の美容成分が肌に密着
豚プラセンタと植物プラセンタ2種を配合。さらに4種のヒアルロン酸をはじめ、コラーゲン、セラミド、エラスチンなどの美容成分を含有し、不足しがちな栄養を角層にギュッと閉じ込めます。ハリが失われた乾燥肌さんにおすすめ。弱酸性なので肌が敏感にかたむかないようサポートもします。
トロミのあるジェルですが、肌に付けるとスッと馴染んで吸い付くような肌に。
14位『横濱馬油商店』のプラセンタ化粧水は低刺激&無添加の高保湿。敏感肌にもおすすめ!
横浜に店舗を構える馬油専門店の馬プラセンタ化粧水です。馬プラセンタ以外にもヒアルロン酸・コラーゲンを配合し、ハトムギ種子エキスなどの5種の植物エキスが肌を整え、うるおいをキープします。乾燥肌・敏感肌さんにおすすめ!お値段以上の化粧水と評判◎とろみのあるテクスチャーでしっとり肌が続きます。
防腐剤パラベン・石油系界面活性剤・香料・鉱物油・旧表示指定成分フリー
13位『ミュゼコスメ』のプラセンタ化粧水は馬プラセンタエキスをふんだんに含有。年齢肌ケアにもぴったりの成分まで
高品質なサラブレッドの馬のプラセンタとサイタイエキスを抽出して配合。サイタイエキスには肌表面に水分を閉じ込め、キメを整える効果があります。
保湿成分として抗酸化作用のあるエイジングケアにおすすめのフラーレンやヒアルロン酸、ヒト型セラミド4種を配合。植物エキスが肌をケアして、透明感のある素肌に仕上げます。どの肌質の人にもおすすめ◎
パラベン、エタノール、シリコン、鉱物油、石油系界面活性剤、合成着色料、合成香料不使用
12位『アサヒフードアンドヘルスケア』のプラセンタ化粧水は口コミでもコスパが高いと評判の保湿効果♡
ジェルのような濃密なテクスチャーが肌に触れると水に変化し、プラセンタを始めとしたヒアルロン酸やコラーゲンも配合した保湿成分が肌の角層まで浸透する濃密浸透ヴェール処方。**美容液効果もある高コスパな化粧水です。
ハリ肌が続く保湿力の高さ**も◎プチプラなので首やデコルテのケアにもおすすめ♡無香料・無着色・無鉱物油。
11位『プラチナレーベル』の化粧水はプラセンタなど7大美容成分配合!プチプラ大容量なので全身使用にも
プラセンタ以外にもセラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン、コエンザイムQ10、ハトムギエキス、プラチナを配合。なめらかなツヤ肌に仕上げる化粧水です。老化予防に効果があるプラチナや肌のハリを呼び覚ますコエンザイムQ10はエイジングケア(※年齢に応じた潤いとハリのお手入れのこと)に有効な成分。年齢肌が気になり始めた大人女子にもおすすめ。LIPSユーザーさんの中にはハトムギ化粧水で保湿が足りなかった方がこちらを愛用中。大容量なので1本あると重宝します♡
10位『ブラン製薬』プラセンタ化粧水はニキビ予防&美白&ハリ不足改善に効果的な薬用
より効果を発揮する水溶性プラセンタを高配合。乾燥によるひびやあかぎれ、日焼けで炎症した肌、ニキビができやすい肌環境など、ダメージをうけた肌を整え、健やかな肌をサポートする全身に使える化粧水です。オイルのようなテクスチャーですがベタつきなし。
シミ予防に有効な水溶性プラセンタエキスを高配合し、コラーゲン・ヒアルロン酸をはじめとした保湿&整肌成分を配合。 香料・着色料・鉱物油・シリコン・パラベン・エタノール不使用。
9位『ジャパンギャルズ』のプラセンタ化粧水は抗炎症成分配合で美白&ニキビ予防も。子供も使える化粧水
プラセンタ・コラーゲン・ヒアルロン酸・ハチミツの美容成分に加え、プラセンタの美白作用をサポートする日焼けによるシミ予防に効果的な植物エキスも含有。さらに、にきび・あせも・しもやけ・乾燥・日焼けによる炎症などの肌トラブルを抑える抗炎症成分を配合。
健康でみずみずしいツヤのある肌に整えます。脂性肌・ニキビ肌さんにおすすめ。子供も使える化粧水なので家族で使用もでき、大容量だから1本あると便利◎
8位『アサヒフードアンドヘルスケア』は無添加・低刺激でプチプラ大容量プラセンタ化粧水!コスパ最強との口コミも
敏感肌でも使える無添加&低刺激処方が嬉しい全身使いにもおすすめのローション。不要な成分は排除したシンプル設計で、プラセンタ以外にもヒアルロン酸、セラミド2、ハトムギ種子エキスを配合。肌バリアを高めてうるおいで満たし、キメの整ったなめらかな肌を作ります。
プラセンタたっぷりな化粧水いらずのオールインワンゲルもおすすめ♡
7位『リシャン』は馬油配合なのにベタつきゼロ!カサついた乾燥肌もうるおす高保湿な馬プラセンタの化粧水
健康な肌に必要なアミノ酸やミネラルを含んだ馬プラセンタに加え、肌の炎症を抑えるといわれている馬油を配合した贅沢設計の化粧水。
馬油と馬プラセンタのダブル作用が乾燥が深刻な肌、開き毛穴やたるみ毛穴で悩む肌をサポート。コットンを使ったローションパック使いもおすすめです!
6位『フィスホワイト』はプラセンタでシミを予防する美白化粧水。さっぱりした使用感でどの肌質にもおすすめ♡
水溶性プラセンタ と抗炎症作用のグリチルリチン酸2Kがシミを予防(※)。プラセンタとコラーゲンが肌の角質層から整え、潤いで満たし、透明感のあるハリ肌作りをサポートします。
乾燥くすみをケアする効果もあり、透明感のある肌に仕上げる化粧水。(※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ)
5位『セルピュア』のプラセンタ化粧水は敏感肌にもおすすめの無添加!2種の美白有効成分配合でモッチリ肌に
プラセンタが肌のハリ・弾力を作り、3種のヒト型セラミドが肌を健康的にサポート、イソフラボンが優しく保湿します。肌バリアを高めてハリ肌を作る化粧水です。
さらに美白有効成分ビタミンC誘導体とアルブチンも配合されているので、シミや乾燥くすみで悩む人にも◎。とろみのあるテクスチャーでべたつかず、肌へのタッチも◎
4位『ロゼベ』の薬用プラセンタ美白化粧水はニキビ肌さんならさっぱりタイプ。乾燥肌さんはしっとりタイプ。
プラセンタがシミ予防(※)と肌のハリに作用し、アラントイントインが紫外線をうけた肌をケアし、整える薬用の美白化粧水(※)です。アロエエキスがニキビのできやすい脂性肌を柔軟にして保湿し、肌荒れ防いでクリアな素肌を作ります。さっぱりタイプは脂性肌さんにおすすめです。
しっとりタイプは保湿力を高めた設計で、コラーゲンやヒアルロン酸をさっぱりタイプより多めに含有しています。
(※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ)
3位『つむぎコスメ』のプラセンタ化粧水は口コミで話題のプチプラ高機能!保湿効果がすごいと評判
美容通が口を揃えておすすめする、知る人ぞ知るブランド「つむぎ」のスキンケア。
つむぎの契約農場の馬プラセンタエキスに加え、必須アミノ酸が豊富な3種の植物エキスを配合し、肌をイキイキと保つようサポート。コラーゲン・ヒアルロン酸・プロテオグリカンなど6種の保湿成分を加え、吸い付くような弾力のある肌に仕上げます。
諦めていた敏感肌さんにもおすすめ。タルク・パラベン・香料・合成着色料・シリコンフリー。
2位『リマーユ』はサラブレッドの馬プラセンタに馬セラミド+植物幹細胞エキスの肌が喜ぶ化粧水♡
抗炎症作用がある成分を配合しており、敏感肌のみならず、深刻な乾燥肌にも最適!豊かな環境で育ったサラブレッド馬の純度が高いプラセンタとセラミドがうるおいに満ちた肌を作り、植物幹細胞エキスが肌のバランスを整えます。
無香料、無着色、パラペン不使用
1位『ロイル』オイルと化粧水が2層になったプラセンタベースのミスト化粧水!メイクキープ効果も♡
海洋プラセンタをベースに、ホホバオイルやコラーゲンが肌を角質層まで保湿します。メイク崩れ予防成分も配合されているので、メイクの上から使用ができてメイク崩れを防ぎます。ベタつかずサッパリとした付け心地で、ストレスなく使うことができます♡
パラベン・界面活性剤・合成着色料・鉱物油フリー
プラセンタ原液化粧水おすすめランキング【プチプラ・デパコス】
5位『フラコラ』のプラセンタエキス原液ホワイテストはくすみを改善する効果も
純度の高い豚プラセンタを配合し、肌のキメを整え、乾燥くすみを気にしないクリアなツヤ肌へ導きます。肌の角層まで浸透し、化粧水が馴染みやすい肌を作ります。
香料・着色料・パラベン・界面活性剤・アルコール・鉱物油不使用
4位『マツキヨ』のプラセンタ発酵原液はプチプラが嬉しいビタミン・ミネラルたっぷりの導入化粧水
北海道のサラブレッド馬プラセンタを発酵させた導入化粧水。発酵させることで、プラセンタのミネラルが3倍・ビタミンが2倍に増えるため、プラセンタの効果が更にアップします。プチプラで購入できるのも嬉しい◎
3位『オージオ』のプラセンタ原液はサイタイエキスとのダブル効果で年齢肌のケアをする導入化粧水
独自開発のプラセンタエキスに加え、サイタイエキスも配合。さらにプロテオグリカン・ヒアルロン酸・コハク酸など保湿効果の高い成分も同時配合。エイジングケア(※)にもおすすめのハリ肌作りをサポートする原液化粧水。(※年齢に応じた潤いとハリのお手入れのこと)
2位『ナチュラルガーデン』の白酵プラセンタ原液は年齢肌のハリを呼び覚ます高保湿の導入化粧水
発酵させ、栄養分を高めたプラセンタエキスとサイタイエキスに加え、アミノ酸を含んだサッカロミセスを配合。肌の保湿だけではなく、健康もサポートします。発酵させることで、シミ、シワ、たるみなど体内の酸化を防ぐシアル酸が25%増量。
年齢によるハリ不足、目元や口元のシワ、たるみ毛穴にアプローチ。ハリのある透明感のある肌に仕上げます。
1位『リマーユ』のプラセンタ原液は馬プラセンタを高配合した贅沢導入化粧水。ピンとしたハリ肌へ導く
人の肌と親和性が高い馬プラセンタに加え、馬セラミド・馬サイタイエキスを高配合した美容液のような贅沢な原液化粧水。諦めていた年齢肌や肌バリアが低下した乾燥肌をうるおいで満たす高機能プラセンタ原液です。
新発売のプラセンタ化粧水もチェックしよう!
新発売のプラセンタ化粧水①SHEER BRIGHT シラオイ生プラセンタ美容液
新発売のプラセンタ化粧水②Mixskin(ミクスキン) INGREDIENTS(プラセンタ)
新発売のプラセンタ化粧水③ホワイトラベルプラス 薬用プラセンタの美白リフト美容水
プラセンタ化粧水は保湿&美白&ニキビ予防におすすめの美容成分♡
プラセンタは肌の保湿を助けるだけでなく、肌の健康を維持するアミノ酸が豊富に含まれているため、ニキビに悩む人にもおすすめなアイテムです。プラセンタは根強い人気を誇り、フェイスパックや美容液、乳液でも大人気の成分。様々なプラセンタ化粧品を同時に使って、ぷるぷるのツヤ肌を目指しましょう♡
プラセンタを配合したパックもおすすめ♡
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DHC | プラセンタ2 ヒアルロン酸4 ウォータージェル[F1] | ”繰り返すともっちもちになります♡しっかり肌に浸透していってる感じがします!” | 化粧水 |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
横濱馬油商店 | 馬プラセンタ化粧水 | ”これ塗って寝るとお肌がもっちもち✨ とろっとしてて、お値段も1980円! コスパがめっちゃいい!” | 化粧水 |
| 詳細を見る | ||
ミュゼコスメ | ミュゼ MC PLスキンケアローションEX | 化粧水 |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | ||
素肌しずく | プラセンタ化粧水 ぷるっとしずく化粧水 | ”こちらは一本で塗るだけで翌朝肌にハリがあります! 全然ベトベトしなくて、寝る前にオススメです。なくなったらリピする予定♪” | 化粧水 |
| 詳細を見る | ||
プラチナレーベル | プラチナモイスト化粧水 | ”白銀等の7大美容成分配合でプラチナのように輝く素肌に♡” | 化粧水 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ブラン製薬 | 薬用プラセンタ ホワイトローション | ”伸びも良く、ふっくらモチッとした最高のコンディションのお肌に仕上がります😌” | 化粧水 |
| 詳細を見る | ||
ジャパンギャルズ | ホワイトリュクス モイスチャーローション | 化粧水 |
| 詳細を見る | |||
素肌しずく | 保湿化粧水 | ”香り無く嬉しい♪お肌に凄い浸透していきます!全身にも使えるのも◎” | 化粧水 |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
素肌しずく | 保湿ゲル | ”嬉しい5役の役割♪乾燥肌がひどいけどお風呂上がりの洗顔後塗るとしっとり♡” | オールインワン化粧品 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
リシャン | 馬油化粧水 | ”お肌への入りも良くて、ベトつかずにお肌の中が保湿される感じ♡” | 化粧水 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
WHITH WHITE | 美白 化粧水 | ”くすみがちな肌に透明感を。さらっとしていてべたつきもなく、心地よく使えます!” | 化粧水 |
| 2,037円(税込) | 詳細を見る | |
セルピュア | モイスチャー ローション | ”肌へのタッチや馴染みがとにかく良い!つけた瞬間お肌に入っていく感じです。” | 化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
ROZEBE | ロゼベ プラセンタモイスチュアローション (さっぱり) | ”肌表面はさっぱりしているのに、 中はしっかり水分補給できた感じ◎軽めの化粧水が好きな方に♡” | 化粧水 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ROZEBE | ロゼベプラセンタエンリッチローション(しっとり) | ”使い続けていくうちに肌のハリが よくなってきて毛穴も目立ちにくくなりました✨” | 化粧水 |
| 詳細を見る | ||
つむぎコスメ | つむぎプラセンタ化粧水 | 化粧水 |
| 1,958円(税込) | 詳細を見る | ||
リマーユ | プラセラ ローション | 化粧水 |
| 詳細を見る | |||
L:oil(ロイル) | フェイスミスト | ”シャボンの香りが甘すぎずふわっと香ります。ベタつかず、案外さっぱりとしたつけ心地でした。” | ミスト状化粧水 |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
fracora | WHITE'st プラセンタエキス原液 | ”肌にハリとツヤが出て、明らかにメイクノリが良くなった!” | 美容液 |
| 980円(税込) | 詳細を見る | |
matsukiyo | 発酵原液美容液 プラセンタ 30ml | ”肌に合うのかキメが細かくなったように感じます👼 透明な綺麗な色の液体でとっても伸びます。 全くベタベタしないです。” | 美容液 |
| 詳細を見る | ||
オージオ | ヴィーナスプラセンタ原液 | ”お肌に伸ばすとぐーんっと浸透してくれているのを感じます🍃” | 美容液 |
| 詳細を見る | ||
ナチュラルガーデン | 白酵プラセンタ原液 | ”お肌がもっちりしますよ(・∀・)! あと劇的な変化はないですが、頬の毛穴が小さくなりました! ” | 美容液 |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
リマーユ | プラセラ原液 | 美容液 |
| 詳細を見る | |||
SHEER BRIGHT | シラオイ生プラセンタ美容液 | ”肌にスゥーと浸透してくれて、瞬間に肌の潤いが実感できるぐらい驚いた美容液です(*゚0゚*)” | 美容液 |
| 10,978円(税込) | 詳細を見る | |
Mixskin(ミクスキン) | INGREDIENTS(プラセンタ) | その他スキンケア |
| 968円(税込) | 詳細を見る | ||
ホワイトラベル | ホワイトラベルプラス 薬用プラセンタの美白リフト美容水 | ”半透明で、かなりとろみのあるテクスチャーの化粧水です。 化粧水というよりも美容液に近い感じです。” | 化粧水 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | プラセンタ リバイタルエッセンシャルマスクEX | ”モッチモチに潤って気持ち良い♡プラセンタは弾力を与えてしっとり潤い補給するタイプです。” | シートマスク・パック |
| 詳細を見る | ||
ホワイトラベル | 贅沢プラセンタのもっちり白肌パック | ”すぐにトーンアップを感じられる!肌がもっちりして綺麗に。パックなのに30秒でいい♪” | 洗い流すパック・マスク |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
yukeido | プラセンタコラーゲンマスク | ”質感はとろみのある美容液がたっぷり! まだ一回目での感想ですが、肌が柔らかくなって、きめ細かい肌質に…💗” | シートマスク・パック |
| 詳細を見る | ||
ALFACE+ | RICH TURN | ”プラセンタとヒアルロン酸がたっぷり!ハリとツヤが欲しい時にゆっくりとパックタイム♡” | シートマスク・パック |
| 224円(税込) | 詳細を見る |