どうもおゆたんです❤️イプサから新作の化粧下地「イプサコントロールベイスe(ピンク/イエロー/ブルー)」が2/4に発売✨✨1人ひとりの素肌に“足りない色の光”を補う光補正効果により肌の明るさを高めてくれる他、光の量そのものを増やし、瞬時に...
もっと見る117
32
- 2022.01.20
イエローをオススメされ購入💛イエローと聞くと、黄味が強く出てしまわないか不安だったのですが、自分に足りない光をプラスし、青・黄・赤の光がバランス良く反射することで透明感を引き出してくれるんだって💡 イエローは、明るいトーンの肌色 といった印象の色。トーンアップしてくれて、透明感を高めてくれる✨この下地を付けたあとのファンデのノリもかなり良い。 下地なので、全顔に使って良いとのこと。結構伸びが良いのであまり多くつけすぎると馴染みが良くなかったです。 普段の日常生活では問題ないくらいのUVカット効果もあり。(SPF25 PA++)リニューアル前のように自分の肌色に変わるといった使用感ではなくなったみたいですが、透明感が出るのでとても満足です✨
もっと見る133
24
- 2022.03.31
●テクスチャーは緩くなくこってりめ、だけど広げやすくて伸ばしやすいです ●使ってみた感じは私は黄み肌ブルベ+色黒なのですが、白浮きはそこまで感じられずほんのりトーンアップするかな?くらいでした!! ●お肌のムラを整えてくれて、凄く綺麗に見えます😌💕 ●敏感・乾燥肌ですが、乾燥が気になったり肌荒れ等は特になく使えました(*´꒳`*)♡ ●ファンデーションはリキッド、パウダーを使用してみましたが使い方次第で問題なく使えました😊💓 いつも下地に悩んでいてパープルやピンクベージュ系を使っていたのですがパープルだと白浮きしやすくて、ピンク系を使うと頬に赤みが出る私は全体的にピンクっぽく血色感と言うよりは少し赤み肌に見えてしまうのでイエローを使った時はびっくりしました‼️ めちゃくちゃお肌に馴染んでる(´⊙ω⊙`)‼️ お肌も凄く綺麗に見える✨ ただ、自分のお肌にはイエローが合っていることを知れたので凄く良かったです🥺💕 購入して良かったです😊💓
もっと見る148
7
- 2022.03.05
肌診断の結果をふまえて、必要な色を選んでくれます🖐✨ 肌診断の結果ではイエローを勧められました👀❣️ これが不思議と透明感増します⤴️✨ 色で打ち消す(赤みを緑で消す)のではなく光の反射で飛ばしてくれるそう🌸 今回は使用後の肌感に感動したので載せてみました!
もっと見る224
4
- 2022.02.24
🐥IPSA コントロールベイスe今回は実際に店頭へ行き、ピンクの下地を購入🍒以前ブルーとイエローの下地を購入していたので、これでコンプリート😊💕どれも私に透明感をもたらしてくれるベスト下地私は3色の下地をそれぞれ重ねたり、部分的につけたりした...
もっと見る97
11
- 2022.02.25
20gなのでサイズ的に小さく思えたけど少量で伸びがかなり良いのでコスパは良いと実感☺️ SPF25PA++ なので普段の日焼け止めは出来そうだけど外出は日焼け止めを重ねる方が良いかも。 自分にあったイエロー、ピンク、ブルーのカラーが選べます( ᵒ̴̶̷̤-ᵒ̴̶̷̤ ) 💙ごわつきやすい肌には、ブルーがおすすめです。 💗 血色感を感じにくい肌には、ピンクがおすすめです。 💛 シミ・ソバカスが気になる肌には、イエローがおすすめです。 私はシミが気になるのでイエロー✨ シミも目立ちにくくなるしツヤ感も出ます。 ツヤの光でシミを飛ばしてるような感じです☺️ しっとりするので保湿にもなっている気がします。 ツヤ肌が好きなので必須アイテムになりそうです。
もっと見る114
6
- 2022.02.04
リキッドファンデーションを使ってみたくて店頭で購入。 似合うベース、ファンデーションのカラーを教えてもらい 肌診断も丁寧にやってもらい、自分の肌タイプを知れました ファンデーション自体は乾燥もせずピリピリもせず 密着感がありほぼ崩れなかったです。 私自身、鼻の周りの赤みがひどいのでその辺りはさすがにカバーしきれなかったです。 スキンケア用品も購入したので使い終わり次第レビューするつもりです。(たぶん半年くらいかかる)
もっと見る48
2
- 2023.07.28
IPSAコントロールベイス(イエロー)のリニュ前・後の色味が結構違ったので、拙い画像ですが比較してみました🐥´-旧(コントロールベイス)は赤色の粒?が入ってるので、黄色+赤でオレンジっぽい色になり肌馴染みの良い印象。新(コントロールベイスe)...
もっと見る74
6
- 2022.03.07
おすすめのコントロールカラーを紹介します❣️#ドラコスこれ買って#デパコス#プチプラコスメ#プチプラ#ドラコス#プライマー#コスメレビュー#コスメレポ#コスメ紹介#正直レビュー#正直レポ#透明感#血色感#透明感メイク#ツヤ肌メイク#ラベンダー...
もっと見る45
2
- 3週間前
セザンヌの新作は粉が柔らかくて色持ちが良かった。 落ち着いたピンクで青々してないし使いやすそうです✨ YSLのチークはアイシャドウばりに発色が良い🤯😳ツヤがめちゃ美しい…🥺 ニュートラルに近いピンクでよく手が伸びます。 グッチのリップは秋冬用に買ったレッドブラウン。 ハッとするような発色とクリーミーな塗り心地がたまらん。
もっと見る117
2
- 4ヶ月前
今日のベースメイクノーファンデで仕上げ。RMKのコンシーラー瑞々しくて伸ばしやすいので気になる目の下や鼻周り口周りにささっとヒゲみたく書いてスポンジでたたいてます。新しいの出たので、また見に行きたいです👀イプサのミルキーイエローは顔がパッと明...
もっと見る108
3
- 4ヶ月前
頬の赤みが気になる肌です。トーンを均一にしたくて、下地として購入。 厚塗り感が似合わないので基本的にこれとパウダーだけにしています! 仕上がりは好みなので使いかたを研究したいところ。
もっと見る72
2
- 6ヶ月前
IPSAコントロールベイスeイエローこちらは美容家の方がすごくおすすめされていたので購入してみました!カバー力があって色ムラも均一にしてくれます🤍伸びも良くて軽いつけ心地なのでお気に入りです!Instagram@s059095ではプチプラやデ...
もっと見る165
2
- 2023.03.28
✧2025年上半期ベストコスメ✧イエベ春/敏感肌/乾燥肌/ツヤ肌好き韓国コスメが特にだいすきで𓂃🇰🇷ときどき気分でデパコスも♡スキンケアは鎮静と保湿命ベースメイクは素肌感とツヤ重視です🫧同じような方の参考になればうれしいです𖤐ˊ˗#ベスコス ...
もっと見る74
2
- 3週間前
【良いところ】・少量でトーンアップしてくれる・乾燥しない【使い方】パール1個分くらいを顔に広げます。下地としても使えますが、私はベージュ系の下地を塗った後、頬や鼻などに塗って立体感を出したり、色素沈着をカバーしたりしています。カバー力があるのでライトなメイクの日はこの下地の上にパウダーを乗せるだけのベースメイクにしています!イプサライザーで診断してもらい、イエローを選びました。【ハッシュタグ】#ipsa #コントロールベイスe #イエロー_下地 #コントロールカラー
もっと見る46
1
- 2023.04.22
最初使った時はどちらも伸びが悪くてうーんだった💦 何日か使ってみてブラシやパフや指など試すとなんとなくコツが掴めました☺️ でも評判ほど感動する使用感ではなかったかな… 伸びが良いわけでもないのにカバー力があるわけでもなく💦 色味の補正はいい意味で優しくて私は使いやすかったです✊
もっと見る58
1
- 5ヶ月前
コントロールカラーの下地って大事。IPSAのスキンケアを買ったときに一緒に買ってみたコントロールベイスeのイエロー!イエロー系は実ははじめての試みで、色むらがなく統一されたお肌になるので良かったです😚...
もっと見る61
2
- 5ヶ月前
コントロールベイスでは珍しいイエロー👀私は子供の頃からそばかすがあるからイエローやオレンジ系の下地やコンシーラーでよくぼかしています!IPSAのコントロールベイスは崩れにくいし馴染みのいいベージュ系のイエローだからよかった☺️#はじめての投稿...
もっと見る61
1
- 4ヶ月前
IPSAのコントロールベイスはもう何本もリピした!イエローが1番肌に合っていると知ったきっかけもIPSA。イエローはシミやそばかすのカバーにも強いし花粉とかで赤くなってしまった時の赤みもナチュラルにカバーできるから良かった😍...
もっと見る51
2
- 4ヶ月前
肌の赤みがすごく気になったときにBAさんのオススメでイエローにしました👏🏻 すごく伸びるから仕上がりが薄く厚塗り感がなくてよかった! ファンデーションは気になるところだけで十分だし結構フィット感がしっかりあるのでよれにくかった☺️
もっと見る53
1
- 5ヶ月前
今回のテーマの理由は推しの主演映画の主題歌がILLITの「Almond Chocolate」で絶賛鬼リピ中だったのでメイクレシピに至りました🧸ིྀ🤎ྀི笑笑 リップもチークもアイメイクもどれもお気に入りなので参考になれば嬉しいです🍫🤎ྀི
もっと見る56
2
- 4ヶ月前
スキンケアを買いに行ったら気づいたら気になって一緒にかったやつ♪イエローを選びましたが塗ってるうちにベージュに変わるように馴染むから黄色みが強くなくていい感じ○すっぴんの肌にも馴染むし結構気に入っていました!滑らかで伸びがいいんです😙...
もっと見る53
1
- 2ヶ月前
結構前に使っていた時はピンクを使ってましたが、最近また使いたくて選んだのはイエローです! 塗ってるといろが変わるように馴染んでフィットするから浮かないでしっかり色味を調整してくれます❤️🔥 カバー力が高めです!
もっと見る55
2
- 2024.12.10
イエローの下地って使ったことないけど、実は気になっていたやつでなんとなく肌にも合いそうな気はしてました! IPSAのコントロールベイスeが気になっていたのでイエローを買いました👏🏻シミとか毛穴がカバーされてしっかり透明感!
もっと見る56
1
- 2024.12.19
保湿力が高い!肌のハリ感はいつもより保ててるように思いました。 そしてイエローのベース効果で夜になってもあんまりくすまなかった。 欠点はマスクの擦れに弱い。 結構はげてしまってた。 ファンデよりもこのイエローベースにきゅんとしました💞
もっと見る110
4
- 2024.09.20
コントロールベイスe!いつもあんまり選ばないイエローを選びましたがこれが正解でした◎ 黄色味が強すぎないから健康的な肌に仕上がります! ファンデーションがいらないくらい肌が整います💕
もっと見る47
1
- 2024.12.17
ピンクやブルーだと変に肌が白くなりすぎてしまう傾向があったのでイエローにしました!すっごいツヤツヤになるほど潤いが強い下地だったから肌が常に潤っているように見えます☺️下地だけどカバー力も高いのでこれだけでも◎...
もっと見る48
1
- 6ヶ月前
友達にめちゃくちゃおすすめされたIPSAのコントロールベイスe! イエローって初めてだけど何気に自分の肌に合っていたのを感じます☺️ はじめはしっかりイエローのカラーが付いてますがベージュに変わるように肌に馴染みます👏🏻❤️
もっと見る45
1
- 2024.12.22
顔の赤みをカバーしてくれる下地を紹介します。 マキアージュ¥2,970 ドラマティックスキンセンサーベース NEO ミント espoir¥2,530 ウォータースプラッシュ サンクリーム フレッシュ CICA SPF50+ PA++++
もっと見る218
156
- 2024.09.26
顔の血色感が良く青白いと言われるのが悩みでした。ブルー系だとより変な白さがでるしピンク系だと重たくなる気がする私にベストなのがイエロー! IPSAのコントロールベイスeがかなり好き。ベージュに変わるから馴染む馴染む!
もっと見る55
3
- 2024.10.16
均一でなめらかつるんとした肌に整う下地。 伸びがよい質感で、ナチュラルにくすみや 色ムラ・肌のアラを整える。 ふんわりとした上品なッヤ肌に整える下地。 緩い乳液のようなもったり、 なめらかな質感でしっとり保湿感を感じる。 薄膜で素肌っぽさの残る軽やかな下地。 するする伸び広がるみずみずしい質感。 美白有効成分4mskを配合した美白下地。 しゃばしゃばとした緩い質感で スキンケアのように軽い塗り心地で肌が疲れない感覚。 内側から発光したような上質なツヤ感下地。
もっと見る659
490
- 2024.07.04
カラーコントロールのイエローは実は初めてなんです! ピンク系やラベンダー、クリアブルーと色々使ってきたけど何気にイエローも合うんじゃないかと思って買ってみたら良かった! しかもこれは色が変わるからより馴染みます
もっと見る49
1
- 2024.10.24
【IPSAコントロールベイスeイエロー】オススメしてもらった下地ですが……結論から言うとイマイチかな。崩れやすいのと、マスクに色移ります。厚塗り感が出るところもイマイチでした。カバー力は少しあるのと、凹凸もカバーしてくれるのでこれ+パウダーで...
もっと見る48
2
- 2023.01.10
赤みが気になるので白っぽくならずに肌の色味を補正してくれて使いやすい 厚塗りせずに薄くのばすとベールで包まれてるような感じで重ねるファンデも少量の方がキレイに見える ピンク、ブルー、イエローの3色展開でどの色味が不足してるとかが分かるのでカウンセリングでカラーを選ぶのをおすすめ
もっと見る61
1
- 2024.12.01
ずっと使って見たかったIPSAのコントロールベイスe! もしかしたらイエロー系が合うと思ってはじめてのイエローベースですがすっごい良かった! イエローなんだけどベージュに変わるから馴染みがよくファンデーションいらないです!
もっと見る51
1
- 2024.11.08
IPSAコントロールベイスeイエローリキッドファウンデイションeルースパウダーセットで使っていますがなかなか良い。粉は、光らない方の。黄色のベースは特に気に入りました。肌の調子が良く見える気がして。...
もっと見る67
3
- 2024.06.18
イエローは私のそばかすを目立たなくしてくれて、美肌に見えました😍 ブルーの方は全顔に塗ったら、トーンアップどころか青白くて体調悪い人みたいになっちゃいました😱💦 IPSAはあとピンクもあって、3種類のうちどれが合うか見てくれるはずなので、店舗で下地を買うときは診断して買うほうが良さそうです🫡
もっと見る55
2
- 2024.06.01
分かりやすく補正効果求めるならこれ! 伸ばしても色味が消えずトーンアップ、 黄色というより白っぽい発色。 色がちゃんと乗るのでこれ一本で明るく綺麗に見える みずみずしい系の質感ではなく、 さらっとした仕上がりで密着早め ベタつかないけど秋冬には保湿力物足りないかな 補正力もあって使用感も良い◎
もっと見る235
113
- 2024.05.24
【使った商品】IPSAコントロールベイスeイエロー【商品の特徴】素肌に足りない光を補い、透明感を高める化粧下地。光コントロールと光反射量の増幅により、内側から明るさと輝きを感じる肌へ導きます。さらに、肌に溶け込むような使用性により、高いうるお...
もっと見る64
0
- 3ヶ月前
IPSAのコントロールベイスeの下地のサンプル発見しました😳いつもらったやつだろ💦ブルーとイエローチャレンジしてみたいけどまだ使えるんだろうか…🤔最近は下地もっぱらラベンダーか保湿系使ってます。#目指せ毛穴レス肌#至高のツヤ肌レシピ...
もっと見る59
2
- 2024.04.15
赤みが気になるので白っぽくならずに肌の色味を補正してくれて使いやすい 厚塗りせずに薄くのばすとベールで包まれてるような感じで重ねるファンデも少量の方がキレイに見える ピンク、ブルー、イエローの3色展開でどの色味が不足してるとかが分かるのでカウンセリングでカラーを選ぶのをおすすめ つるんとなめらかで程よくツヤもある感じで、これを使うと素肌自体がキレイな人みたいな明るい肌に仕上がります つけている間も全然ストレスなく、まるでスキンケア後みたいなしっとりとした感じのつけ心地
もっと見る98
14
- 2024.02.06
私の肌悩みは目元口元のくすみで、色々検索してたらコントロールカラーに辿り着き、IPSAコントロールベイスeにたどり着きました! 今まで、透明感が欲しくてとにかくラベンダーやブルーを顔に塗ってたのですが私の場合逆効果みたいで、青白く血管の紫や緑感がより際立って血色のない印象になってしまうそうです😅 イエローは色むらを整えたり透明感を与えてくれるカラーで、私の肌悩みに対してもぴったりなカラー🤍 こちらのコントロールベイスのクリームは出した時は結構黄色なのですが、伸ばすと白っぽい色になります。ほんのりカラーコントロールをしてくれる感じ ガッツリ色むら補正をしてくれるようなタイプではないですが、全体的にほんのり明るく綺麗にしてくれるようなベースです🌷 一回の使用量がパール1粒分で薄く伸ばすのがいいそう! カラーコントロール以外にも、毛穴カバー力もあります 上から載せるファンデーションとも相性選ばずな下地なので使いやすいと思います😊
もっと見る149
8
- 2023.10.15
セルヴォークのマスカラ、ラメ入りのうぐいすみたいな可愛いカラーで思わず衝動買い😹 YSL メイクミーブラッシュ パウダー 44NUDE LAVALLIERE ¥8,360 1月1日発売 セルヴォーク オムニコンシャス ラッシュ EX01Fresh grass ¥3,850
もっと見る120
5
- 6ヶ月前
今年はいっぱい下地を試しました。笑 もうしばらくは買い足さなくて良さそうです🙂↕️ #クレドポーボーテ #ヴォワールマティフィアンリサン #ヴォワールコレクチュールn #IPSA #コントロールベイス #ミノン #ミノンアミノモイスト #エイジングケアデイクリームUV #自分に贈るご褒美ギフト
もっと見る50
0
- 2024.12.16
実はカラーコントロールはイエロー系が合うんじゃないかと思っていて一度使ってみたかったやつ! IPSAのコントロールベイスeは初めはイエローだけど馴染ませるとベージュみたいなカラーになってくから馴染みが良かった!
もっと見る55
0
- 2024.10.31
IPSAコントロールベイスe イエロー⭐︎感想⭐︎艶感がとっても綺麗で持ちもいい!敏感肌の人でも心配なく使えます◎イエローはシミやニキビ跡を隠してくれて、春夏カラーって感じ🌈🌻イプサの化粧下地は何使っても肌荒れしないから安心感🙆♀️#春のメ...
もっと見る61
2
- 2022.03.05
イエローですが、パーソナルカラーなど関係ないくらい肌になじみやすく使いやすいと思います。 まぶたのくすみ、肌の色むらを自然に補正してくれてとても良いです。 パール1粒分の少量でナチュラルにカバーできるのが良い点です。 ツヤタイプではないですが、パール感で肌に透明感を与えてくれます。 SPF25 PA++なのも秋冬にはちょうど良いですが、もう少し高い日焼け止め効果があればより使いやすいと思いました。
もっと見る154
1
- 2023.10.26
NEOに進化してから毛穴のカモフラージュ力とトーンアップ力がUPして、これ1本でノーファンデも全然アリ! 化粧崩れももちろん、テカり、ヨレにも力を発揮! 光を操りトーンアップ、くすみはどこへやら! スキンケア効果も期待できる、モロッコのYSLウリカガーデン産ボタニカルエキスを配合。 透明感が爆上げというより、最早白くニュートラルになる。
もっと見る118
0
- 2024.05.05
ディスプレイが並んでて、そこにあるパンフレットをちょっと見てたらBAさんが声をかけてくれました! 肌診断をお願いしたらカウンターの椅子に座らせてくれます 次に、ちっさい機械をほっぺに当てて1枚写真を取ります。ガチ一瞬です 検査結果が出たら色々教えてくれます✨️ 結果に合わせて乳液を選んでくれて、化粧水と一緒に塗ってくれます。もちもちになってびっくりします、! ベース、ファンデ、チーク、粉でメイクを直してくれて、診断自体は終了です。塗り方とかも教えてくれるのでありがたい!! テスターを貰って終了です。写真は2回分しかないけど4回分貰えました!コットンも貰えてどうやって使うかも教えて貰えます! あとから診断結果はLINEから見れます!
もっと見る39
3
- 2023.12.06
クマやくすみに悩んでイエローを選びました。 コンシーラー代わりとして使えるカバー力。 そばかすとかが気になってしまうところにも使うととてもよくてファンデーションいらないレベルです! ノリも良くてツヤも出る!
もっと見る57
0
- 2024.10.11
商品詳細情報IPSA コントロールベイスe
- ブランド名
- IPSA(イプサ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 20g: 3,630円
- 取扱店舗
- 近くのIPSA取扱店舗はこちら
- バリエーション
- ブルー
- イエロー
- ピンク
- 商品説明
- 素肌に足りない光を補い、透明感を高める化粧下地。 光コントロールと光反射量の増幅により、内側から明るさと輝きを感じる肌へ導きます。 さらに、肌に溶け込むような使用性により、高いうるおい感までも与えます。 青・黄・赤の光がバランスよく反射することで、肌は透明感を放ちます。 SPF25 PA++ ノンコメドジェニックテスト・アレルギーテスト済み ※全てのかたにニキビができない、アレルギーが起きないというわけではありません。 ○アセチル化ヒアルロン酸(保湿成分)配合
- メーカー名
- イプサ
- 発売日
- 2022/2/4
- 成分
- <ブルー> 水、ジメチコン、BG、酸化チタン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、テトラ(ベヘン酸/安息香酸/エチルヘキサン酸)ペンタエリスリチル、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、ジステアルジモニウムヘクトライト、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、エタノール、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、トリメチルシロキシケイ酸、塩化Na、ポリアクリル酸Na、ラベンダー油、アセチルヒアルロン酸Na、ステアリン酸、水酸化Al、セスキイソステアリン酸ソルビタン、シリカ、アルミナ、BHT、トリエトキシカプリリルシラン、トコフェロール、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、ハイドロゲンジメチコン、テトラデセン、酸化スズ、パルミチン酸デキストリン、酸化亜鉛、ピロ亜硫酸Na、フェノキシエタノール、クロルフェネシン、マイカ、グンジョウ、酸化鉄 <イエロー> 水、ジメチコン、BG、酸化チタン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、テトラ(ベヘン酸/安息香酸/エチルヘキサン酸)ペンタエリスリチル、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、ジステアルジモニウムヘクトライト、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、エタノール、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、トリメチルシロキシケイ酸、塩化Na、ポリアクリル酸Na、ラベンダー油、アセチルヒアルロン酸Na、ステアリン酸、水酸化Al、セスキイソステアリン酸ソルビタン、シリカ、ハイドロゲンジメチコン、アルミナ、BHT、トコフェロール、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、テトラデセン、酸化スズ、パルミチン酸デキストリン、ピロ亜硫酸Na、フェノキシエタノール、クロルフェネシン、マイカ、酸化鉄 <ピンク> 水、ジメチコン、BG、酸化チタン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、テトラ(ベヘン酸/安息香酸/エチルヘキサン酸)ペンタエリスリチル、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、ジステアルジモニウムヘクトライト、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、エタノール、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、トリメチルシロキシケイ酸、塩化Na、ポリアクリル酸Na、ラベンダー油、アセチルヒアルロン酸Na、ステアリン酸、水酸化Al、セスキイソステアリン酸ソルビタン、シリカ、ハイドロゲンジメチコン、アルミナ、BHT、トコフェロール、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、タルク、テトラデセン、酸化スズ、パルミチン酸デキストリン、ピロ亜硫酸Na、フェノキシエタノール、クロルフェネシン、マイカ、酸化鉄
デパコス × 化粧下地・コントロールカラーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn | 7,700円 |
| スキンケアキットランキング第10位 | テクスチャーも伸ばしやすくて👍🏻そして感動したのが素肌感があるのに、 とても綺麗に上品にカバーしてくれるところ🥺 | 詳細を見る | |
GIVENCHY プリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクター | 5,060円 |
| スキンケアキットランキング第22位 | みずみずしいテクスチャーで伸びが良く、自然に肌悩みをカバー! | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE プロテクティング プライマー | 4,070円 |
| スキンケアキットランキング第70位 | 少量で伸びが良く、スキンケアかと思うくらい するっする伸びます。 | 詳細を見る | |
DECORTÉ サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC | 3,520円 |
| スキンケアキットランキング第28位 | これ1本だけでナチュラルにカバーできて毛穴もぼかしてくれる! | 詳細を見る | |
SK-II SK- II ジェノプティクス エアリー UV クリーム | 9,900円(編集部調べ) |
| スキンケアキットランキング第91位 | クリームがなめらかで肌の上で心地よくのびてくれてぴたっと密着。塗り心地良すぎ… | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールルミヌ | 8,250円(編集部調べ) |
| スキンケアキットランキング第54位 | ほんのりピンク色なので、血色感がありつつもトーンアップ効果があります!またヨレにも強い! | 詳細を見る | |
NARS ライトリフレクティング トーンアップヴェール | 6,380円 |
| スキンケアキットランキング第65位 | つけると元々の素肌が綺麗な人みたいに見えるし、艶感もあるからスキンケアした後のような感じ! | 詳細を見る | |
RMK RMK ルミナス メイクアップベース | 4,400円 |
| ボディケアランキング第52位 | 当に「元から美肌見せ」してくれる 自然な仕上がりの化粧下地! | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE モイスチュアライジング プライマー | 4,070円 |
| スキンケアキットランキング第99位 | なめらかテクスチャーでスルスルと伸びが良く、 均一に広げやすく、しっとり感がある。 | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ クレームUV n | 12,100円(編集部調べ) |
| ボディケアランキング第46位 | 柔らかくて、本当にスキンケアみたいなテクスチャー。 崩れにくくピタッと密着してくれる | 詳細を見る |