クレ・ド・ポーボーテオーミセラーデマキアントヴィサージュ200ml税込6,600円コットンで拭き取るだけでメイクアップや毛穴の奥の汚れまで素早く落とし、みずみずしいうるおいで肌を整えるクレンジングウォーター✨清らかな優しさに満ちた、優美な香り♡まつ毛エクステンション対応(私はしてませんが)一般的なグルー(シアノアクリレート系)を使用したまつ毛エクステンションには使えます😊メイク落としとして購入したわけではなく朝洗顔めんどくさい日用に購入🥹w(朝洗顔代わりになるとBAさんに聞きました👂)しっとりするのにさっぱりする☺️香りも癒される♥️メイク落としとして使用する際はポイントメイクリムーバーで目元、口元を落としてからの使用を勧められました✨#クレドポーボーテ#オーミセラーデマキアントヴィサージュ#メイク落とし#クレンジングウォーター#しっとり#さっぱり#いい香り#朝洗顔#購入コスメレポ#パケ大優勝アイテム
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェッククレ・ド・ポー ボーテ オーミセラー デマキアントヴィサージュ
人気のクチコミクレ・ド・ポー ボーテ オーミセラー デマキアントヴィサージュ
124
3
- 1週間前
潤い残る拭き取り!最近、リニューアルされたとのことで購入。拭き取りのクレンジングは、落ちるけど潤いがイマイチ…ってものが多いらしいですが、こちらは資生堂の新技術でしっかり潤いも残してくれるそう!そりゃ、買うしかない。テクスチャーは、さらさらで水みたい。水みたいなので、コットンに含ませて使います。メイク落ちはかなり良い。濃くて落ちにくいメイクじゃない限り、軽く拭き取るだけで落ちる!その上、本当にしっとり😍だけど、ベタつくわけでもない。使用感は、かなり良いと思います。でも、コスパはどうなんだろう?私は朝に洗顔代わりに拭き取り使う派ですが、その用途で使うとあっという間になくなりそう💦笑それでも、クレ・ド・ポーボーテの中ではリーズナブルなか価格帯だよね🤔#クレ・ド・ポーボーテ#オーミセラーデマキアントヴィサージュ#拭き取り化粧水#クレンジング#拭き取り#デパコス#クレドポーボーテ#一生貢ぎたい神コスメ
もっと見る93
5
- 2021.07.02
✨クレ・ド・ポーボーテオーミセラーデマキアントヴィサージュ✨ベースメイクならスっと落とせる!しかも乾燥しないながら、ベタベタもしない!家に帰ってお風呂はまだですけど、すぐメイクを落としたいときが最適です♡♡同じ種類のクレンジングの中では最強だと思います✨#今月の購入品#クレシング#クレドポーボーテ
もっと見る76
2
- 2021.09.30
クレ・ド・ポーボーテオーミセラーデマキアントヴィサージュ素晴らしい逸品。疲れた際にこのクレンジングで拭き取り、その後もしっとり感続く。素晴らしい、買ってよかったです。
もっと見る62
1
- 2021.08.09
オーミセラーデマキアントヴィサージュクレ・ド・ポーボーテ拭き取った後もお肌しっとり♡
もっと見る46
0
- 2021.07.13
CledepeauBEAUTE✨newクレンジングシリーズ✨★オーミセラーデマキアントヴィサージュ☆デマキアンYLポイントメイクリムーバーをちょうど使い切ってしまったため、購入するつもりで。ウォータークレンジングも、マツパの日や、夜勤明けでメイクをすぐ落としたい時に使えるかなーって思い購入。コットンを使うなら、クレドのコットンは使い勝手が1番好きなため、一緒に購入。クレドのコットンは毛羽立たず、繊維が顔につき難く、コットン自体がヨレヨレしにくいため、コットンの中で1番好きなブランドさん。肌を労りながらクレンジング、大切ですね。#cledepeaubeaute#クレドポーボーテ#オーミセラーデマキアントヴィサージュ#デマキアンyl#クレンジング#ポイントメイクリムーバー#メイク落とし#スキンケア#美肌ケア#保湿#デパコス#コスメ#コスメレビュー#コスメレポ
もっと見る79
1
- 2021.08.11
私のメイク落とし方。使用アイテム・カネボウメイクオフクリーム・sensaiクレンジングチーフ・クレ・ド・ポーボーテ拭き取りクレンジング・sensai#ポイントメイク落としクレンジングチーフに関しては、同じくカネボウのドラックストアのラインでsensaiの半値のアイテムもあります💡Kaneboルナソルカウンターでも申し出れば、購入することができます🥰私の#メイクの落とし方乾燥が気になるので、基本的はクリーム系のクレンジングを使います💡その時に肌になじませてから、クレンジングチーフで拭き取ります。クレンジングチーフは、乾かすとバリバリになりますが水分を含ませると柔らかくて肌に優しく肌あたり良くなります。これでベースメイクは落ちますが、私の場合行アイメイクが落ちていないことも多くて💦普通はポイントメイク落としは、クレンジングの前に使うことの方が多いと思います。が、私は綿棒などを使いながら最後に使用します。クレ・ド・ポーボーテの拭き取りクレンジングは、私比で落ちにくいアイメイクも落ちるけどしっとりするので好きです。#メイクの落とし方#エンリッチドオフクリーム#KANEBO#SENSAI#センサイSPジェントルメイクアップリムーバーフォーアイアンドリップs#クレ・ド・ポーボーテ#オーミセラーデマキアントヴィサージュ
もっと見る87
2
- 2021.11.06
2022/06/17朝クレ・ド・ポーボーテオーミセラーデマキアントヴィサージュ↓LANCOMEジェニフィックアドバンストN↓クレ・ド・ポーボーテローションイドロAn↓unlabelVエッセンス↓クレ・ド・ポーボーテエマルションプロテクトゥリスn記録用✍️
もっと見る124
3
- 1週間前
2021年の私のベスコスtop10・カネボウNルージュEX4・SENSAIトータルリップグロス03・ルナソルアイカラーレーションスペシャルエディション・クレ・ド・ポーボーテレオスールデクラ11・SHISEIDOアイライニングブラシ・ローラメルシエトランスルーセントルースセッティングパウダーライトキャッチャー01・Diorサンククルールクチュール459ナイトバード・クレ・ド・ポーボーテオーミセラーデマキアントヴィサージュ・トゥーフェイスドシャドウインシュランスアイシャドウプライマー・POLABAハイドレイティングカラークリーム限定も多いですが、使用頻度の高い順番とベース。最も使用頻度高いのがリップだったとは💦でも、マスク生活じゃなければ日によってチェンジするので、そうでもない感じ?笑ベースは、私の中の定番になりそう。特にトゥーフェイスドのアイベースは、私をアイベース迷子から救ってくれました笑・ルナソルアイカラーレーションスペシャルエディション人気色の抜粋らしいカラーのラインナップ。私の場合は大きく分けて2通りで塗ること多いかな?あんまりマット系の色が好きじゃないので、マット2色は買った時しか使ってないかも笑ラメが細かくて美しいです。・SHISEIDOアイライニングブラシ通称、刀ブラシ。細い線が書けるので、アイシャドウをアイラインとして書くことができて便利。・Diorサンククルールクチュール459ナイトバード私の初Dior購入品。店頭で接客してくださったのが伊勢丹のスタッフさんで心地よい接客をしてくれたので購入意欲が高まりました。緑って勇気が要るので、横にあった赤にしようかと思いましたが…思いきって緑に。意外となじむ!メイク下手でもグラデーションの作りやすいパレットでした。・トゥーフェイスドシャドウインシュランスアイシャドウプライマーNARSのアイシャドウベースは乾燥しすぎて、GIVENCHYは持ちが悪くて…で探していたときに発見。これは、マットになりすぎずモチも良い!しかも、発色も良くしてくれるのでリピします!・カネボウNルージュEX4これは、ラメが練り込まれている見た目に惚れて即買い!ラメが練り込まれているリップ好きなんですよね✨普通のリップなので、リップコートを使いながら継続的に愛用しています。・SENSAIトータルリップグロス03こちらは、潤いがすごい!塗ってるだけでグロスを塗っているような質感。色味も血色を良くする感じのカラーで使いやすい。ただ、グロスなんでマスク生活には向かないんですよね😅両方がカネボウやん!という突っ込みなしで笑・クレ・ド・ポーボーテレオスールデクラ11阪急・新宿伊勢丹の限定カラー。全国発売のクリスマスコフレより青みが強い。色白ブルベの私にはこっちの方がしっくりくるような🤔どちらにしろ上品なツヤをプラスしてくれます。・ローラメルシエトランスルーセントルースセッティングパウダーライトキャッチャー01これは、ツヤがすごい!もはや、パウダーじゃなくてハイライトじゃん!というレベル。・POLABAハイドレイティングカラークリームのびよく、ピタッと肌に密着するけど乾燥を感じにくいので好き。・クレ・ド・ポーボーテレオスールデクラ11阪急・新宿伊勢丹の限定カラー。全国発売のクリスマスコフレより青みが強い。色白ブルベの私にはこっちの方がしっくりくるような🤔どちらにしろ上品なツヤをプラスしてくれます。・ローラメルシエトランスルーセントルースセッティングパウダーライトキャッチャー01これは、ツヤがすごい!もはや、パウダーじゃなくてハイライトじゃん!というレベル。・POLABAハイドレイティングカラークリームのびよく、ピタッと肌に密着するけど乾燥を感じにくいので好き。・クレ・ド・ポーボーテオーミセラーデマキアントヴィサージュ目元などのメイクがクレンジング後も残っていることが多くて、拭き取り系のメイク落としを探していたときに発売。従来より潤い残る拭き取りクレンジング。ファンデーションを落とすときでもしっとり仕上がってすごい。目元のメイクも普通レベルのメイクであれば落ちます。ただ、クレドだけあって高価なので毎日の拭き取りは使いづらい…#私のベスコス2021##2021ベストコスメTOP10#トランスルーセントルースセッティングパウダーライトキャッチャー#レオスールデクラ#LUNASOL#アイカラーレーションスペシャルエディション#KANEBO#カネボウ#Nルージュ#トータルリップグロス#SENSAI#SHISEIDO#KATANAFUDEアイライニングブラシ#TooFaced#シャドウインシュランスアイシャドウプライマー#本音レポ#うるつやリップ
もっと見る78
1
- 5ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代クレ・ド・ポー ボーテ オーミセラー デマキアントヴィサージュ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質クレ・ド・ポー ボーテ オーミセラー デマキアントヴィサージュ
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
デパコス × クレンジングウォーターランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
クレ・ド・ポー ボーテ | オーミセラー デマキアントヴィサージュ | ”疲れた際にこのクレンジングで拭き取り、その後もしっとり感続く。素晴らしい、買ってよかった!” | クレンジングウォーター |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
モイスティーヌ | ラミノ クレンジング | ”ちゃんと正しい方法で使えば、 洗った後から肌の白さとか輝きが違う!!” | クレンジングウォーター |
| 5,280円(税込) | 詳細を見る | |
モイスティーヌ | クレンジングセラム | ”敏感肌ですが、違和感なく何年も使っています。結局これに戻ります☺️” | クレンジングウォーター |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る |