白色から肌色に変わる魔法みたいなクリーム🧙🏻♀️✨Witch'sPouchCCクリームN✨これひとつで、保湿・ホワイトニング・シワ対策・日焼け止め効果・カラーコントロール・くすみ対策の6つが叶うCCクリームです🙌🏻手に出してみると白色のクリームなんですが、肌に馴染ませていくと、だんだん肌色に変化していく不思議なクリームファンデーション💭バニラのような甘い香りが結構強めにするので、人によって好き嫌いが分かれると思います🍨今はマスクをしてる時間が長いから、余計甘い匂いがこもりやすいと思うので、甘い匂いがダメな方はちょっときついかも💦カバー力はそこまである感じではないです!CCクリームなので、肌の色ムラとかくすみをカバーしてくれる感じで、クマとかシミを隠したい時はコンシーラを使っています🧸✨ナチュラルなメイクにしたいときはこれ一本で済ましてます✌🏻お化粧する時に、だんだん色が変わって肌になじむ感じが面白くて、クセになる様なCCクリームです😋#プチプラ#韓国コスメ#クリームタイプ#CCクリーム#不思議#色が変わる#甘い香り
もっと見る色味や質感、カバー力をチェック!Witch's Pouch CCクリーム N
206
8
- 2020.08.06
次の投稿ネタに悩んでいた時に素晴らしきものを頂きました。初めて提供でいただきました✨ありがとうございます😊正直レビューですが丁寧にします…🌸ウィッチーズポーチ CCクリームN💄これ1本でラクちんベースメイク抜け感のある透明感をまとう♪ピュア肌CCクリーム 6in1どんな肌色にもなじむ 白→肌色に変わる!ベースメイク+スキンケア同時にできる♪✔︎トーンアップ ワントーン明るい透明感ある肌に仕上げます 光の反射で、気になるくすみやしわをカモフラージュ✔︎色ムラ・毛穴カバー 軽い付け心地なのに、気になるの色ムラや毛穴などもナチュラルにカバー✔︎潤いキープ 日中も潤いケアを♪ ヒアルロン酸・たんぽぽエキス・モクレンエキス配合✔︎UVカット SPF50+ PA+++抜け感、透明感❄️ってズルい売り文句ですよね、惹かれないわけがないあと白から肌色に変わるから人を選ばないって素晴らしい機能だと思うんですよね、わたし色選び苦手…6in1ってすご!保湿、ホワイトニング、しわ対策、日焼け止め効果、カラーコントロール、くすみ対策の6機能らしい!すごい!1つでトーンアップできて、色ムラと毛穴カバーできて、保湿成分入ってるの普通に考えて凄すぎそれにSPF50+のPA+++の日焼け止め効果は優秀👏日焼け止め要らないのね!ズボラなわたしにぴったり!!保湿成分…3つありますね…調べました…ヒアルロン酸→保湿成分たんぽぽエキス→皮膚コンディショニング成分モクレンエキス→エモリエント成分ネット調べですが、高い保湿成分含まれてるよ、天然素材の保湿成分ですよみたいなことらしいですでもね、わたしの肌舐めちゃいかん…バイト終わりとかTゾーンがテカってることあるけど、お風呂上がりと洗顔後は全顔突っ張るインナードライな乾燥肌…🏜わたしの普段の毎日メイクではベースメイクだけやたらと塗り重ねないと乾燥と油分と毛穴と凹凸、それらを隠し切れないのがわたしいざ尋常に……勝負⚔️🍀テクスチャー…手に出した時垂れてくる感じはないけど伸びはいい感じ🍀色…塗る前は白に茶色のプツプツが沢山入ってる感じ…塗ると肌色に変化した!凄い!トーンアップしてるかは謎…🤔🍀匂い…甘い匂いがします🍰わたしはお菓子見たいな匂いで美味しそうーとなりましたが苦手な人は多そうですね…リンメルのショコラスイートアイズの匂いがありの人ならいけるかと🍫🍀使用感…ニキビとかニキビ跡があるのですが、それらに対するカバー力はあまりないですね…あくまで肌色のCCクリームという感じ🧐普段通り部分下地をした後に使用しましたが付けたてはつるんとしていていい感じ!わたしの毛穴は隠れてくれました…肌綺麗な子を偽装できるの素晴らしい💄ただバイト終わって家帰ったらおでこテカってましたね…まあマスクしてたので仕方ない😷保湿効果っていうけど…わたしとしてはもう少し欲しいところ…全体的な総評としてはなかなか良きただなくなった時に買うかと言われると微妙…これじゃないとだめ!ていうものは見つからなかったです…それでもお化粧直しをきちんとすればいいし、甘い匂いで美味しそうで、仕上がりも綺麗だったのでノーファンデの日にはなくなるまで使おうかな🎉4枚目の写真だと厚塗りに見えると思いますが、塗りすぎたので厚塗りになってます適量なら自然なかんじになります!#提供_ウィッチーズポーチ#LIPS賞
もっと見る56
2
- 2020.02.21
人気のクチコミWitch's Pouch CCクリーム N
ウィッチズポーチCCクリーム N〈ファンデーション〉SPF50+PA+++これ1本でベースメイクとスキンケアが同時にできるCCクリーム。⭐︎トーンアップワントーン明るい透明感のある肌に仕上げる。光ね反射で、くすみやしわをカモフラージュ。⭐︎色ムラ・毛穴カバー軽い付け心地でナチュラルにカバー。⭐︎潤いキープヒアルロン酸、たんぽぽエキス、モクレンエキス配合。⭐︎UVカット白色のクリームが肌色に変わって肌に馴染みます。ツヤのあるキレイな仕上がりです。気になった方チェックしてみて下さいね(✿︎´꒳`)♡︎#WitchsPouch#ウィッチズポーチ#CCクリーム#韓国コスメ#韓国コスメ沼
もっと見る97
2
- 4日前
『コレ1本でベースメイクとスキンケア同時にできる!?白から肌色へ変わって、どんな肌色にも馴染むCCクリーム』⚠️3枚目、アップあります🙏こんばんは😊ご紹介するのは☆Witch’sPouch『CCクリームN』です😊ちょっと見かけて気になったこちらどんな肌にも馴染む、白から肌色に変化する😳ベースメイクとスキンケアの両方同時に出来る😳トーンアップ、色ムラ、毛穴カバー、潤いキープ、UVカット…ここまで見たら気になって😳しかも1000円しないし、使ってみようと🤔いざ、使ってみてうん😐可もなく不可もなく?かなぁ白いクリームが馴染ませると肌色に変わるのは凄い😳確かにトーンアップしてくれるのに、その肌色が浮かない😳これはいいです😊けど、下地なだけあってカバー力はないですね🤔←これは仕方ないか毛穴カバーも、プライマーには劣るし🤔乾燥はしなかった😳…やはり、可もなく不可もなくですかね😅この言葉が合ってる使ってダメな所って感じはないですが必ずまたリピしようとはしないかな🤔?でも、UV効果高いのに日焼け止めみたいなベタつきもないしサラッとして次のメイクの邪魔はしないからそれはいいのかも🤔微妙なレポですみません😅けど、評価4になりきれない3って感じですね#CCクリーム#Witch'sPouch(ウィッチズポーチ)#トーンアップ#UVカット#化粧下地
もっと見る84
3
- 2019.12.03
今回ご紹介するのはこちら!Witch'sPorchのCCクリームNこのCCクリームは肌に塗ると色が変わるので色味を気にせず使うことが出来ます👍店頭で試すことに抵抗がある人も居ると思うので、色味を気にせず使えるこの商品は素晴らしいと思います!ただ注意して欲しい点はカバー力が高い方ではないということ。カバー力を求めて使用量を多くすると厚塗り感が出てしまい乾燥してしまいます...適量を使うことでナチュラルに仕上げる事が出来るのでメイクしてるのを気付かれたくない方にオススメです❗️僕が最初に手に入れた化粧品もこれなのでメンズメイクの入門用としてもオススメします🔹ここまで読んで頂きありがとうございました!次もベースメイクで投稿したいです😊では(´∇`)#メンズメイク#ベースメイク#CCクリーム#Witch'sPouch(ウィッチズポーチ)
もっと見る42
1
- 2020.03.10
ウィッチズポーチCCクリームNピュア肌CCクリーム💕ベースメイクとスキンケア同時にできるとかやばくないですか⁉︎wトーンアップ、色ムラ・毛穴カバー、潤いキープUVカット効果という買って良かった商品です!😊SPF50+PA+++とまあまあ強いです👍化粧水等で肌を整える→少量ずつ取って優しく肌に塗り込む→白が目立たなくなるまで馴染ませる白いんですが、完全な白じゃなくて混じった白で思ったよりすぐ肌に馴染んでつけ心地が軽くて厚塗り感が出ませんでした〜✨どんな肌色にも馴染むから白浮きとか肌色が違うなんてことも少ないかと思います^-^#ウィッチズポーチ#韓国#白#色が変わる#トーンアップ#色ムラ・毛穴カバー#潤いキープ#UVカット#ベースメイク#スキンケア#コスメ大公開ウィーク
もっと見る77
0
- 2020.05.02
ウィッチーズポーチ ccクリーム最初は、白いのですが塗ると肌色になります。匂いがバニラのようなお菓子の匂いです🍭ccクリーム初めて使ってみたのでこんな感じなのかな。少し物足りない笑ベタつかず、伸びはいいのですがカバー力はあまりかな。#私のおうち美容
もっと見る46
0
- 2020.04.24
匂いが甘くあまり好みの香りではありませんでした🧪カバー力は割とありますが、塗ると少し肌がヒリヒリしてしまいました💔
もっと見る42
0
- 2020.04.19
ドラッグストアで楽そうだと思い購入✨使用感✨しっかりめの白いクリームですが、混ぜると肌色に変わります!伸びが良いので少量で大丈夫!べたつきも少なくCCクリームにしてはカバー力もある甘い匂いが苦手な方は使わない方が良いかも😅自分には匂い強すぎた
もっと見る58
0
- 2020.05.22
Witch'sPouchベースメイクがナチュラルメイクに良かった✨🎩CCクリームNSPF50+PA++++白いクリームなのに広げて馴染ませていくと肌色に変わるCCクリーム✨色選びに迷わずワントーン明るい肌にトーンアップ!!クマやシミや毛穴などはこれのみではあまりカバーされませんでしたが黄ぐすみが綺麗にカバーされたのがかなりお気に入りポイント🧡乾燥も感じませんでした!載せすぎると厚塗り感?が出てしまうので少量づつの使用がおすすめです😌少し甘い香り…🍨🎩ベルベットトゥーウェイケーキ23サンドベージュしっとり保湿力があるのにサラサラ〜ベルベットの様なお肌に…!カバー力も結構あるのに超微粒子のパウダーで軽く厚塗り感や粉っぽさがなくよかったです😌💓パフとスポンジが付いていて好きな方を下の段に収納できるんです◎(両方は入りませんでした)パフ👉ふわっとしたお肌にスポンジ👉ぴたっと密着になる様な印象🐻🍀2つともかなりプチプラなのにいいアイテムでした👍しっかりガッツリしみも何もかも消すぞ!!って日じゃ無い限り全然これで行けちゃいます💓#コスメ#韓国コスメ#ウィッチズポーチ#ウィチポ#witchspouch#ベースメイク#美肌になりたい#ベルベット肌#トーンアップ#毛穴カバー#PR#プチプラコスメ#紫外線防御最大数値#時短メイク #韓国コスメ沼
もっと見る108
4
- 2日前
【メイク歴約半年の毎日メイク】メイクを始めて約半年。そして私がメイクする頻度は1週間に4~5日程。そんな私がよく使うコスメをご紹介!──────────【Witch'sPouch】CCクリームN990円(税込)白いクリームが徐々に肌に馴染んでく。ただ付け過ぎるとトーンアップ効果が高くてどんどん白くなるから、ナチュラルにしたいなら少量での使用がおすすめ。【CANMAKE】カラースティックコンシーラー[01]ナチュラルベージュ715円(税込)同じCANMAKEのカラーミキシングコンシーラーと迷ったけど安いからこっちにした。スティックタイプだから眉毛描いた後に整えるのに使いやすい。私の場合ファンデ使わずにコンシーラー載せるから、顔の色んなとこに使えてニキビ跡も隠せて使いやすい。安いから好き。ただコンシーラーこれしか使った事ないから他のコンシーラー使ったら意見変わるかも。【KATE】スリムクリエイトパウダーAEX-1ミディアムタイプ1430円(税込)これはEX-1じゃなくてEX-2のどっちも買えば良かったかなと思ってる。EX-1はナチュラル向きでEX-2は少し派手目にする感じ。粉は少し飛びやすいかな。【CANMAKE】マシュマロフィニッシュパウダー[MO]マットオークル1034円(税込)毛穴綺麗に隠せる。マット肌になるから地雷メイクする時にもおすすめ。付属のパフで叩くと厚塗り感出やすいから大きめのブラシで叩くと厚塗り感無くなる。【RIMMEL】プロフェッショナルオートアイブロウ002ブラウン880円(税込)芯が少し固め。スクリューブラシ付きでめっちゃ便利。メイク始めたての時はこれでノーズシャドウ入れてたくらい描きやすい。【KATE】デザイニングアイブロウ3DEX-5ブラウン系1210円(税込)眉毛・ノーズシャドウ・涙袋の影がこれ1つで出来るめっちゃ優秀コスメ。付属のブラシどっちも使いやすいからメイク初心者の人にもこれ持ってない人にもおすすめ。【CANMAKE】シルキースフレアイズ[02]ローズセピア825円(税込)粉質がしっとりしてて発色良い。可愛いブラウンでめっちゃ好み。右上→左下→右下の順でメイク。左上は涙袋全体に入れる。【CEZANNE】シングルカラーアイシャドウ04クリアラメ440円(税込)しっかり瞼に載ってくれる。ラメ入れるのが好きだから結構使ってるつもりだけど思ったより減りにくい。【CANMAKE】クリーミータッチライナー[03]ダークブラウン715円(税込)プール行った時にこれでアイライン描いてたけど数時間落ちなかった。繰り出し式で一度出したらしまえないから注意。【Loveliner】リキッドアイライナーR3ダークブラウン1760円(税込)初めて買ったアイライナーがこれ。太いラインも細いラインも描きやすい。【CANMAKE】クイックラッシュカーラー透明タイプ748円(税込)これはママが持ってるやつを一緒に使ってる。透明タイプはスクールメイク向きだけど、他の色はこれ1本だけで楽にマスカラ完成する。【HOLIKAHOLIKA】AMONGUSラッシュコレクティングマスカラディファインボリューム1980円(税込)1本1本が太くなるから眼力マジ強くなる。紫色のパケ可愛いと思って買ったけど使いやすくて好きになった。【CANMAKE】メルティールミナスルージュ(ティントタイプ)[T03]ディアレストレッド880円(税込)今はマスク生活だから使う機会は少ないけど飯食う時に塗ってく。ティントだから落ちにくさはあるけどラーメン食ったら取れるかな。【MAYBELLINE】SPステイマットインク285シナモンテラコッタ1650円(税込)店頭でスウォッチした時に落ちなさ過ぎて吃驚した。クレンジングしないと落ちない。ぽんぽんしながら塗るのがおすすめ。──────────初投稿です。まだまだコスメについて知らないことが多いので、教えて頂けると有難いです!いいね・コメント・フォロー是非お願いします!#はじめての投稿
もっと見る84
0
- 5ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代Witch's Pouch CCクリーム N
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質Witch's Pouch CCクリーム N
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × CCクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CandyDoll | ブライトピュアベースCC | ”べたつかないしテカらないのに、乾燥せずに保湿感が長続き♪” | CCクリーム |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ESPRIQUE | CCベース | ”広げてみるとつるっと伸びて、少量で全然OK★塗った瞬間肌が明るくなり、 同時にツヤ感もでます!” | CCクリーム |
| 3,080円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
d プログラム | 薬用 スキンケアベース CC | ”とにかくお肌に優しいCCクリーム!白浮きしないしその上崩れにくい♡” | CCクリーム |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
毛穴パテ職人 | ミネラルCCクリーム EM(エンリッチモイスト) | ”CCクリームなのにカバー力があり、コスパが良く、肌に優しい!ナチュラルに仕上がる♡” | CCクリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
インテグレート | ミネラルベース CC | ”スキンケア成分70%なのにサラサラ、崩れ知らず♡ニキビ予防処方が嬉しい!” | CCクリーム |
| 550円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | ピュアミネラル CC ブライトアップ | ”塗っただけで毛穴なくなる!ファンデーション効果もあるので時短にも◎” | CCクリーム |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
Witch's Pouch | CCクリーム N | ”ベースメイクとスキンケアの両方同時に出来る😳トーンアップ、色ムラ、毛穴カバー、潤いキープ、UVカット…” | CCクリーム |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
毛穴パテ職人 | ミネラルCCクリーム NM(ナチュラルマット) | ”乾燥肌用・皮脂テカ用・色白肌用の3つの種類。化粧下地、ファンデーション として使える!” | CCクリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
毛穴パテ職人 | ミネラルCCクリーム BU(ブライトアップ) | ”サラサラで夏場にもってこいのベースアイテム!時短にもなるしコスパも良い♪” | CCクリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
インテグレート | すっぴんメイカー CCリキッド | ”血色感も透明感も叶えてくれる、オールシーズン使えるメイク下地!” | CCクリーム |
| 1,540円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |