
男性におすすめのCCクリーム20選!お肌を自然にきれいに見せる【プチプラ・韓国・デパコス】
今回は男性におすすめしたいCCクリームをご紹介します。お肌の色味を補正できるCCクリームは、ナチュラルにお肌をきれいに見せられるのが魅力です。選び方のポイントや使い方もご紹介しますので、参考にしてみてください。
目次
- 男性も使えるCCクリームとは?
- 似てるけど違う!CCクリームとBBクリームの違い
- 男性向けCCクリームの選び方
- 【プチプラ】男性におすすめのCCクリーム
- おすすめ①6つの役割を担う!雪肌精のCCクリーム
- おすすめ②さらさらの仕上がりになるファシオのCCクリーム
- おすすめ③毛穴が気になるメンズに◎毛穴パテ職人のCCクリーム
- おすすめ④韓国コスメ!ウィッチズポーチのCCクリーム
- おすすめ⑤しっかり肌補正できるキャンディドールのCCクリーム
- おすすめ⑥なりたいイメージに合わせたカラーが選べるアンブレスのCCクリーム
- おすすめ⑦100均で買える!ユーアーグラムのCCクリーム
- おすすめ⑧ミネラルタイプのエトヴォスのCCクリーム
- おすすめ⑨クレンジング不要!ヴァントルテのCCクリーム
- おすすめ⑩さらっとなめらかでべたつかないインテグレートのCCクリーム
- おすすめ⑪お肌がデリケートな方にも◎d プログラムのCCクリーム
- おすすめ⑫これ一つでベースメイクが完成する米肌のCCクリーム
- おすすめ⑬美白有効成分配合のトランシーノのCCクリーム
- おすすめ⑭泡で出てくる!ヴィヴィジョンのCCクリーム
- おすすめ⑮ハイカバーなのにナチュラル!バニラコのCCクリーム
- 【デパコス】男性におすすめのCCクリーム
- メンズ必見!CCクリームの使い方
- 男性もCCクリームを活用してナチュラル美肌に!
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
男性も使えるCCクリームとは?
お肌の色味を補正し美しく見せるCCクリームは、女性だけでなく男性にもおすすめです。CCクリームはお肌を自然に美しく見せることができる、ベースメイク用コスメアイテム。CCクリームは「Color Control(カラーコントロール)クリーム」のことであり、お肌の色味を補正する効果が期待できます。カラーコントロール効果のある化粧下地のようなアイテム、と表現するとわかりやすいかもしれませんね。
また、CCクリームの中にはカラーコントロール効果や化粧下地効果だけでなく、日焼け止め効果やスキンケア効果があるものもあります。
似てるけど違う!CCクリームとBBクリームの違い
CCクリームと混同されやすいアイテムにBBクリームがあります。BBクリームはファンデーションや化粧下地、日焼け止めなどの効果が一つになったアイテムで、カラーコントロール効果は基本的にありません。そのためこの二つのアイテムは機能的に異なるアイテムなんです。
- CCクリーム:お肌の色味を補正するためのベースコスメ
- BBクリーム:化粧下地やファンデーションなど多機能タイプのベースコスメ
男性向けCCクリームの選び方
男性向けのCCクリームの選び方を解説します。自分に合ったCCクリーム選びの参考にしてみてください。
肌悩みに合った色を選ぶ(グリーン・ベージュなど)
CCクリームには様々なカラーがありますので、肌悩みなどに合ったものを選ぶことが大切です。
- ベージュ:ナチュラルな仕上がりが好きな方におすすめ
- グリーン:赤みが気になる方におすすめ
- イエロー:健康的な肌色に見せたい方におすすめ
- ピンク:血色感がほしい方におすすめ
- ブルー:透明感がほしい方におすすめ
- ラベンダー:透明感も血色感もほしい方におすすめ
硬めor柔らかめ?テクスチャで選ぶ
CCクリームにはテクスチャが硬めのものもあれば柔らかめのものもあります。使用感の好みや求めるカバー力などに合わせて選んでみてください。
- 硬め:やや伸ばしにくい。カバー力高め
- 柔らかめ:伸ばしやすくて肌馴染みが良い。カバー力は控えめ
配合成分で選ぶ
CCクリームなどのコスメアイテムを買うときには、配合されている成分をチェックしておきたいところですね。特に保湿成分が配合されているものを選ぶと、スキンケア効果が期待できるので、おすすめですよ。コスメアイテムに配合されている主な保湿成分には、ヒアルロン酸やセラミド、コラーゲン、スクワランなどがあります。パッケージに記載されている成分をチェックしてみてください。
UVカット効果があるものを選ぶ
CCクリームにはUVカット効果があるものが結構多いです。しっかり紫外線対策できるタイプのものを使えば、メイクしつつUVケアもできて一石二鳥ですね。日焼け止め効果の高さについては、アイテムによって異なるので、購入する前にチェックしてみてください。
【プチプラ】男性におすすめのCCクリーム
ここからは男性におすすめのCCクリームをご紹介します。まずはプチプラアイテムをチェックしましょう!
おすすめ①6つの役割を担う!雪肌精のCCクリーム
雪肌精の「ホワイト CCクリーム」は、美容液・乳液・フェイスクリーム・日焼け止め(SPF50+・PA++++)・化粧下地・ファンデーションの6つの効果を担うCCクリーム。これとフェイスパウダーだけで簡単にベースメイクを完成させることができるアイテムです。厚塗り感が出にくく素肌っぽい仕上がりになるCCクリームなので、男性にもおすすめですよ。
がっつりカバーしたい人には物足りないかもしれませんがナチュラルメイク派の方には問題ないカバー力だと思います
hanako
おすすめ②さらさらの仕上がりになるファシオのCCクリーム

FASIO(ファシオ)CC リキッド タッチプルーフ
カラー選択
- 01 明るい肌色1,650円獲得予定ポイント:10%
- 02 自然な肌色1,650円獲得予定ポイント:10%
FASIO(ファシオ)の「CC リキッド タッチプルーフ」は、さらさらの仕上がりになってべたつかないところが魅力のCCクリーム。さらっと仕上がるアイテムは、メンズも使いやすいですよ。ウォータープルーフタイプ&皮脂プルーフタイプで、崩れにくいのも嬉しいです。美容液・乳液・日焼け止め(SPF40・PA+++)・化粧下地・ファンデーションの5つの役割を担ってくれるところもポイント。
仕上がりサラサラと書いた通り、肌の凹凸もサラサラになります
なっこ フォロバします💕
おすすめ③毛穴が気になるメンズに◎毛穴パテ職人のCCクリーム

毛穴パテ職人(ケアナパテショクニン)ミネラルCCクリーム NM(ナチュラルマット)
商品選択
- 30g1,320円獲得予定ポイント:10%
毛穴パテ職人の「ミネラルCCクリーム NM(ナチュラルマット)」は、毛穴が目立ちにくいお肌に整える効果が期待できるCCクリームです。毛穴やお肌の凹凸などが気になる男性におすすめ。UVカット効果が「SPF50+・PA++++」としっかり高いのも魅力で、しっかり紫外線対策することができます。さらっとしたマットな質感のお肌に仕上がり、テカったりべたついたりしにくいところも魅力です。
自分がすごい混合肌で鼻とかおデコとかがテカテカしてそれが悩みやったんやけど、これ使ったら憧れのマット肌になれたから、オススメです!
Hana
おすすめ④韓国コスメ!ウィッチズポーチのCCクリーム
韓国コスメブランド・Witch's Pouch(ウィッチズポーチ)の「CCクリーム N」は、透け感のある発色でナチュラルなお肌に仕上げることができるCCクリーム。ふんわりした自然なマシュマロ肌に仕上がるところが魅力で、べたつかないため男性やオイリー肌さんにもおすすめ。「SPF50・PA+++」とUVカット効果が高いところも魅力です。
仕上がりもツヤが少し残る感じで素肌もあって凄く綺麗
よしか/コスメとカラコンレポ
おすすめ⑤しっかり肌補正できるキャンディドールのCCクリーム


CandyDoll(キャンディドール)ブライトピュアベースCC
カラー選択
- フィルターホワイト 25g1,639円獲得予定ポイント:10%
- ミント 25g1,639円獲得予定ポイント:10%
- ラベンダー 25g1,639円獲得予定ポイント:10%
- レモン 25g1,639円獲得予定ポイント:10%
CandyDoll(キャンディドール)の「ブライトピュアベースCC」は、フィルターホワイト・レモン・ラベンダー・ミントの4色展開のCCクリーム。くすみや色むら、赤みなど自分のお肌の悩みに合ったカラーを選ぶことができます。自然で透明感のあるお肌に仕上がるところも嬉しい。UVカット効果が「SPF50+・PA+++」としっかりあるので、紫外線対策もできますよ。
不自然すぎないトーンアップだし、透明感もでるから好き
s u z u 🌿
おすすめ⑥なりたいイメージに合わせたカラーが選べるアンブレスのCCクリーム
AN’BLESS(アンブレス)の「モイストCCクリーム」は、ピンク&グリーンの2色展開のCCクリーム。お肌の悩みやなりたいイメージに合わせて選ぶことができます。トーンアップ効果がありながらも、白浮きしないところも嬉しいです。簡単に石鹸でオフできるのも便利。またUVカット効果が「SPF30・PA++」あり、紫外線対策ができるところも嬉しいポイントです。
厚塗りになりにくくムラにもなりにくいのでメイク初心者の方やナチュラルメイクがしたい方にもオススメです。
真紅
おすすめ⑦100均で買える!ユーアーグラムのCCクリーム
ダイソーなどの100均で気軽に買うことができるUR GLAM(ユーアーグラム)の「CCクリーム」は、かなりリーズナブルなアイテムですがしっかり使えます!さらっとした質感でべたつかず、快適な使用感です。2色展開ですがどちらもやや色味が暗いので、メンズにも合いやすいですよ。
水っぽいけど伸びますねーー!ベタつかないし、ツヤもあってお肌にしっかり密着します。
𝒜𝓎𝓊𝓂𝒾💙
おすすめ⑧ミネラルタイプのエトヴォスのCCクリーム
ETVOS(エトヴォス)の「ミネラルCCクリーム」は、透明感のあるお肌に仕上げることができるミネラルタイプのCCクリーム。美容液・化粧下地・コントロールカラー・日焼け止め(SPF38・PA+++)など、複数の役割を担います。みずみずしいテクスチャで、ぴたっとお肌にフィットするところも嬉しい。またクレンジング不要で、簡単に石鹸でオフすることができます。
色より艶でアラを飛ばしてお肌を綺麗に見せてくれるので健康的に見えますよね
momo🐰
おすすめ⑨クレンジング不要!ヴァントルテのCCクリーム
VINTORTE(ヴァントルテ)の「ミネラルCCクリーム」は、クレンジング不要で石鹸や洗顔料などで簡単にオフできるところが嬉しいCCクリーム。かなり手軽に使用することができますよ。UVカット効果が「SPF50+・PA++++」と高いところも嬉しい。しっかり紫外線対策することができますよ。気になるお肌の凹凸や毛穴などはカバーしつつ、自然な仕上がりになるところもポイントです。
伸び良く肌馴染みが良いため、おそらくどんな肌の色の方でも使えると思います。カバー力はそこまで高くはありませんが、ナチュラルな素肌感が綺麗です
mika❤︎
おすすめ⑩さらっとなめらかでべたつかないインテグレートのCCクリーム
INTEGRATE(インテグレート)の「すっぴんメイカー CCリキッド」は、さらっとした質感のアイテムで、なめらかにお肌に馴染みます。すっぴんのような自然なお肌に仕上げることができるので、メイクしている感をあまり出したくない男性にもおすすめ。ナチュラルに仕上がるタイプですが、毛穴やくすみなどはきちんとカバーできますよ。UVカット効果がデイリー使いしやすい「SPF30・PA+++」あるところもポイントです。
私はかなりのオイリー肌なので、メイク直ししなかったら崩れちゃうかな?と思ったけど、夕方になっても全然崩れないのでびっくりしました!
白湯
おすすめ⑪お肌がデリケートな方にも◎d プログラムのCCクリーム
d program(d プログラム)の「薬用 スキンケアベース CC」は、薬用タイプのCCクリームで、ミディアムベージュ・ベビーピンク・ブルーグリーンの3色展開。くすみや色むらなど、お肌の悩みに合ったカラーを選ぶことができますよ。また低刺激タイプのCCクリームなので、お肌が敏感なタイプの方にも向いています。UVカット効果が「SPF20・PA+++」あるのもポイント。
程よいカバー力があるのにとても軽くて素肌感のあるナチュラルな仕上がり。
あやの
おすすめ⑫これ一つでベースメイクが完成する米肌のCCクリーム
米肌の「肌潤 マルチCCクリーム」は、美容液・フェイスクリーム・日焼け止め・化粧下地・ファンデーション・コンシーラー・フェイスパウダー・マスクプルーフ・大気汚染物質カット・ブルーライトカットなど10の役割を担ってくれるアイテムです。これ1本でベースメイクが完成するので、かなりラクですよ。カバー力が高いのに素肌っぽく仕上がる&さらさらの質感になるので、メンズにもおすすめです。
塗布した後の肌の手触りは、しっとりしていますがベタつきはなし!「これならパウダー不要かも‥」と思わず納得です。
kappa
おすすめ⑬美白有効成分配合のトランシーノのCCクリーム
TRANSINO(トランシーノ)の「薬用トーンアップCCクリーム」は、美白有効成分トラネキサム酸が配合されているCCクリーム。メイクしながら美白(※)ケアもすることができるアイテムです。UVカット効果が「SPF50+・PA++++」と高いところもポイント。しっかり紫外線対策することができますよ。汗などに強く、モチが良いところも魅力です。
※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ
テクチャーはのびがよくて使いやすいです
みほえるʕ•ᴥ•ʔ
おすすめ⑭泡で出てくる!ヴィヴィジョンのCCクリーム
VIVISION(ヴィヴィジョン)の「シンムース CCベース M」は、泡で出てくるところが斬新タイプのCCクリームです。お肌にじゅわっと馴染むところが心地よいですよ。お肌にしっかりフィットして、毛穴や凹凸などをしっかりカバーします。軽い使用感でべたつきなども気にならないため、メンズにもおすすめです。
ふわふわとしたムースが、軽い付け心地でお肌に密着します。その密着力はかなり高いと思います。 香りとかはそんなにないので使いやすい。
のんたん旅うさぎ
おすすめ⑮ハイカバーなのにナチュラル!バニラコのCCクリーム
banilaco(バニラコ)の「ラディアント CCクリーム」は、ナチュラルにお肌を美しく見せることができるCCクリーム。仕上がりが自然なのに毛穴や色むらなど、気になるところはしっかりカバーすることができますよ。ほんのりツヤが出て、健康的に見せられるのもポイント。男性にも女性にもおすすめできるCCクリームです。
伸びがとても良く半プッシュしないくらいで全顔いけるので、とてもコスパが良いと思います
世川秋椛
【デパコス】男性におすすめのCCクリーム
次に男性におすすめのデパコスCCクリームをご紹介します。
おすすめ①透明感が出る!コスメデコルテのCCクリーム
DECORTÉ(コスメデコルテ)の「サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC」は、透明感のあるお肌に整えることができるCCクリーム。「SPF50+・PA++++」と紫外線対策効果が高いところも魅力で、メイクしつつしっかり紫外線対策もできます。みずみずしくうるおい感のあるCCクリームなので、お肌がかさつきやすいタイプの方にもおすすめです。
テクスチャーはトロトロで肌にスーーーッと伸びて、薄膜で密着してくれるから、崩れにくいです!
とりちゃん
おすすめ②ナチュラル美肌に!シャネルのCCクリーム
CHANEL(シャネル)の「CC クリーム N」は、ナチュラルで美しいお肌に整える、みずみずしい使用感のCCクリームです。さらっと馴染んでべたつかないので、男性でも使いやすいですよ。テルミナリアフェルジナンジアナ果実エキスなどの保湿成分も配合されています。またUVカット効果が「SPF50・PA+++」としっかり高いところもポイントです。
毛穴もしっかり隠れるので、ノーファンデ派の人にもおすすめ。
usagi27
おすすめ③気になるところをさらっとカバーするイヴサンローランボーテのCCクリーム
YVES SAINT LAURENT BEAUTE(イヴサンローランボーテ)の「トップ シークレット CC クリーム」は、くすみや毛穴などをさらっとカバーして、フラットで美しいお肌に整えるCCクリームです。保湿力がしっかりあるタイプのアイテムなので、お肌が乾燥しやすいタイプの方にも向いています。UVカット効果も適度に「SPF35・PA+++」ありますよ。
肌もさらさらになり、ファンデーションがキレイにのります。
Aya
おすすめ④ぱっと明るいお肌に仕上がるカバーマークのCCクリーム
COVERMARK(カバーマーク)の「スキンブライト クリーム CC」は、明るいお肌に整える効果が期待できるCCクリームです。汗や皮脂に強いタイプのアイテムなので、崩れにくく、長時間きれいな状態をキープすることができます。「SPF50+・PA++++」と、しっかりUVカット効果が高いところも魅力です。
汗、皮脂に強いダブルブロック効果で、皮脂密着パウダーが余分な皮脂を吸着しつつも、肌を乾燥させずに適度な皮脂バランスを保ちます。 時短メイクで済ませたいとき、休日に少しメイクする時に使用しています。
はる
おすすめ⑤自然な血色感をプラスするジルスチュアートのCCクリーム
JILL STUART(ジルスチュアート)の「エアリーティント ウォータリー CCクリーム UVヴェール」は、みずみずしい質感のCCクリーム。軽い使用感なので、メンズでも使いやすいはず。UVカット効果が「SPF50+・PA++++」とかなり高いので、紫外線が気になる季節にも重宝します。ピンクパールパウダーが配合されているので、ほんのり自然な血色感をプラスする効果も期待できますよ。
下地みたいな軽さで付けられるのに、自然につるんとした感じの肌になってとても良き!!!
なつめ
メンズ必見!CCクリームの使い方
最後に基本のCCクリームの使い方を解説します。ぜひ参考にしてみてください。
CCクリームを使う順番
CCクリームはスキンケア後、ベースメイクの最初に塗ります。ベースメイクの順番は「CCクリーム→ファンデーション→フェイスパウダー」です。ナチュラルに仕上げたい場合は、ファンデーションを塗らずに、CCクリームとフェイスパウダーのみで簡単に仕上げてもOKですよ。
CCクリームの塗り方
CCクリームは以下のような感じで塗ってみてください。ムラにならないように、薄く均一に塗ることが重要です。
- 手の甲にCCクリームを適量出す
- おでこ・あご・鼻・両頬の5か所にCCクリームを点置きする
- 軽くたたき込むようにお肌に馴染ませる
男性もCCクリームを活用してナチュラル美肌に!
今回は男性におすすめのCCクリームを厳選してご紹介しました。どのアイテムもかなりおすすめなので、ぜひチェックしてみてください。
またもっとCCクリームが知りたい方は以下も確認してみてくださいね。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
雪肌精 ホワイト CCクリーム | 2,860円(編集部調べ) |
| CCクリームランキング第4位 | 軽いテクスチャーで伸びが良い◎日焼け止め効果も50PA+++++で絶対焼きたくない人に! | 詳細を見る | |
FASIO CC リキッド タッチプルーフ | 1,650円 |
| 落ちにくく、崩れにくい!伸びもいいしつけ心地がとても軽くてお気に入り | 詳細を見る | ||
毛穴パテ職人 ミネラルCCクリーム NM(ナチュラルマット) | 1,320円 |
| 乾燥肌用・皮脂テカ用・色白肌用の3つの種類。化粧下地、ファンデーション として使える! | 詳細を見る | ||
Witch's Pouch CCクリーム N | 990円 |
| CCクリームランキング第18位 | ベースメイクとスキンケアの両方同時に出来る😳トーンアップ、色ムラ、毛穴カバー、潤いキープ、UVカット… | 詳細を見る | |
CandyDoll ブライトピュアベースCC | 1,639円 |
| CCクリームランキング第3位 | 自然な仕上がりなのに透明感◎いい具合にシアー感のある下地です。保湿感が長続きします。 | 詳細を見る | |
AN’BLESS モイストCCクリーム | 2,530円 |
| CCクリームランキング第16位 | 伸びが良く、軽い付け心地でした! 厚塗り感がないのにカバー力がありました! | 詳細を見る | |
U R GLAM UR GLAM CC CREAM(CCクリーム) | 110円 |
| 自然な美肌を作り、ナチュラルにカバーして、ツヤ肌仕上げしてくれます。 | 詳細を見る | ||
エトヴォス ミネラルCCクリーム | 3,520円 |
| 崩れやヨレの心配もなし!肌に密着してワントーン明るく綺麗にみせてくれます。 | 詳細を見る | ||
ヴァントルテ ミネラルCCクリーム | 3,740円 |
| 石鹸オフ◎ナチュラルな素肌感が好きな方にピッタリ!ツヤ肌で、しっとりした仕上がりに✨ | 詳細を見る | ||
インテグレート すっぴんメイカー CCリキッド | 1,540円生産終了 |
| 血色感も透明感も叶えてくれる、オールシーズン使えるメイク下地! | 詳細を見る | ||
d プログラム 薬用 スキンケアベース CC | 2,750円 |
| CCクリームランキング第8位 | 伸びが良く、艶が出て肌がキレイに見えます。 | 詳細を見る | |
米肌 肌潤 マルチCCクリーム | 3,850円 |
| CCクリームランキング第7位 | 素肌の健やかさも保ちながら、透明感のある軽やかで美しい仕上がり♪ | 詳細を見る | |
トランシーノ 薬用トーンアップCCクリーム | オープン価格 |
| CCクリームランキング第9位 | 光の反射加減で毛穴は見えづらくしてくれます。色ムラなく伸ばせて仕上がりは綺麗! | 詳細を見る | |
VIVISION シンムース CCベース M | 1,980円 |
| CCクリームランキング第20位 | 個人的には毛穴カバー効果が高いと感じていて、 凹凸のある毛穴もつるんと隠してくれます🙆♀️ | 詳細を見る | |
banilaco ラディアント CCクリーム |
| これ塗るか塗らないかで、肌艶が全然ちがう!頰の高いところがいい感じにうるっとしてくれる。 | 詳細を見る | |||
DECORTÉ サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC | 3,300円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第23位 | これ1本だけでナチュラルにカバーできて毛穴もぼかしてくれる! | 詳細を見る | |
CHANEL CC クリーム N | 6,930円 |
| CCクリームランキング第15位 | 美容成分も多く配合されていて肌に優しく、なおかつカバー力が最強! | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE トップ シークレット CC クリーム | 7,150円生産終了 |
| 乾燥もなく、ずっともっちりなんだけどサラサラしてて、カバー力も◎!量もほんの少しで充分♪ | 詳細を見る | ||
COVERMARK スキンブライト クリーム CC | 4,180円 |
| CCクリームランキング第6位 | これ1本で済ませることができるのでお手軽で便利だなと思いました♪ | 詳細を見る | |
JILL STUART エアリーティント ウォータリー CCクリーム UVヴェール | 3,520円 |
| CCクリームランキング第14位 | これだけでベースが完成!UVカット効果&頰の赤みも抑えてくれるので助かります。 | 詳細を見る |