ミシャから2月に発売されたザコンシーラー❤️発売前からかなり気になっていたので全色買い😻やっぱりコンシーラーと言ったらザセムですよねー!私は、セムのをカバー力抜群でよく愛用してるんですけど、なんとなく夕方になると暗く?なってる気がしてくすみ具合が気になってました😭でも他によさそうなのがなく…ミシャから出ると聞き待ち構えていました笑皆さんザセムとミシャ正直どっちがいいか気になりますよね?😎今日は比較してみました👻🌟値段・ミシャザコンシーラー750円・ザセムチップコンシーラー780円(韓国だともっと安いです!)🌟テクスチャーどっちもクリーミーな感じで、似てる感じ!速乾性も◉ミシャのは保湿成分モリモリな感じで良き😍どっちも伸びがいいので、本当に少量でおっけーってことでコスパも👌🏼🌟カラー・カバー力セムは基本的にベージュが明るいか暗いかのみなので、ミシャのAkamiとKumaは新発想でいいなってすごい思いました👌🏼悩み別ってありそうでなかったですよね🤔💜セム1.5→出した時はアイボリーっぽい感じ。ミシャと並べるとけっこう白っぽいのが意外でした😳🧡ミシャNo.21→ニュートラルなベージュ毛穴・シミ用🧡ミシャNo.23→サンド系のベージュ毛穴・濃いシミ用💚ミシャAkami→緑系のベージュ。ニキビ・小鼻の赤み用一色だけみるとどこが緑?って思ったんですけど、並べると緑がかってるのがよく分かりました💡小鼻の赤みに使ったんですけど、キレイにカバーしてくれました🧚🏼♀️💙ミシャKuma→けっこうびっくりするくらいのピンクべージュ。青クマ用このピンクとっても良きです👏🏼クマが本当に消えてなくなるし、目元がワントーン明るくなる感じでハイライト的効果もあり✨🌟くすみ・ヨレセム1.5とミシャNo.21、No.23どれもかなりハイカバーで毛穴・シミにバッチリ対応👌🏼甲乙つけがたいなーってことで。ここで、愛用しているセムのくすみが気になっていたので、ミシャと合わせて勝手に6時間耐久レースを実施🏃🏻♀️笑結果は写真を見てくださいー出したとき1番白っぽいのに、6時間後1番黒くなってる…セムやばいですね…🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️そりゃ夕方顔がくすむし暗くなるのも納得☠️これ愛用してたと思うとツライ🥶カバー力もよくて、保湿成分モリモリでくすまないしで、今のとこマイナスポイントないです👏🏼ってことで、私はセムよりミシャをオススメします❤️#missha#thesaem#ザセム#セム#ミシャ#ザコンシーラー#チップコンシーラー#コンシーラー#韓国コスメ#プチプラコスメ#スウォッチ#韓国#プチプラ#新商品#比較#カバー力#カバー#毛穴#ニキビ#ニキビ跡#シミ#そばかす#クマ#アイメイク#ベースメイク#化粧直し#リキッドファンデーション#くすみ#ヨレ
もっと見るカバー力や色味をチェック!MISSHA ザ コンシーラー
2329
1423
- 2019.02.15
《コンシーラー選びもう失敗しない!!!》◎私の肌色L黄味肌ブルベL韓国のファンデーションはいちばん明るいピンクカラーを使用◎LUNALongLastingTipCONCEALER→01→02→ブライトザセムと同じカバー力を持っているのがこのLunaじゃあザセムでいいじゃない!となると思うんですがザセムと比べ密着力保湿力がありますザセムは乾燥が気になる方にこちらをおすすめしたいです。ウエットティッシュで何回か擦ったところ落ちましたこの3つの中でちょうどいい耐久力!◎theSAEM→01→DUO01LIPSの人はきっと使ったことがある人が多いザセムtipのカラーはどちらも同じDUOが想像以上に便利!ただウェットティッシュで少し撫でただけで落ちるので耐久力はうーーん。◎MISSHA→AKAMIグリーンベージュ→KUMAピーチベージュ保湿力と密着力双方ザセムより↑LUNAより↓カバー力はほんのちょっぴり2つより劣る。ウェットティッシュで擦っても擦っても意外と色が残る化粧落としでもうっすら居る。耐久力は凄いけど残っている感が不安◎結論コンシーラーを1個しか持たないならtheSAEMDUOコンシーラー!コンシーラーを数個持てるならLUNAのコンシーラーにコントロールカラーを別で買う!(私はMISSHA)○色残りは5枚目の写真をチェック髪ゴムの痕を標準にしてもらえばうっすらMISSHAとLUNAの色残りがわかると思います🌼あけましておめでとうございます昨年はLIPSを始めて今年は沢山投稿出来たらなあと思います。今年もコスメあつめまーす!
もっと見る60
5
- 2週間前
シミ、ニキビ 、クマなどの肌トラブル。上手な隠し方・塗り方を紹介!MISSHA ザ コンシーラー
ゆいです。今回は愛用のコンシーラーをご紹介します。●MISSHA ザコンシーラー KUMAピーチベージュ 本体価格750円肌悩みの色は異なる。色にこだわったクリーミーコンシーラーファンデーションをつけても気になる目の下の疲れクマその青味にはオレンジがかったベージュ色のコンシーラーKUMA乾燥によるメイク崩れを防ぐ植物由来保湿成分配合。ツボクサエキスチャ葉エキスこちらは韓国のミシャのコンシーラーになります。ミシャといえば、クッションファンデが有名ですよね。もちろんクッションファンデも持っていますが、このコンシーラーもだいぶ前に購入しておりました。私はクマがわりと強めにあるので、コンシーラーをいろいろ試しております。そのうちの一本として、KUMA用のこのチップタイプのコンシーラーも買ってみました。ちなみにずっと使っていたザセムのコンシーラーを使い切り、今はこちらを毎日使っております。見た目はザセムのと同じカンジです。比べるとサイズ感は少し大きいかなってカンジです。ザセムのがだいぶ小さめなのでそこまで大きくはなく、持ち運びにはとても良いサイズ感です。色味はオレンジ、ピンク感強めです。なので、わりとちゃんと馴染ませるのをオススメします。使い方はザセムと同じで、クマや気になるところにコンシーラーを付けて指でポンポンして、更にスポンジやパフで馴染ませます。とても使いやすくて、わりと気に入って使っております。これからも毎日愛用していきたいと思います。こちらはプチプラですし、チップタイプで持ち運びも便利なのでとてもオススメです!ぜひ一度皆さんも使ってみてください(o^^o)今後もいろんなコンシーラーを使い比べていきたいと思います。ちなみに今はエクセル、エトヴォス、メイベリンが気になっています♪皆さんのオススメコンシーラーありましたら、ぜひ教えて下さい(^∇^)#ミシャ#MISSHA#ザコンシーラー#コンシーラー#チップコンシーラー#プチプラ#韓国コスメ
もっと見る62
0
- 2ヶ月前
これ、例のあの商品と激似じゃない…???🤔💥そう!!! #ザセム の #コンシーラー !!!🦄✨おはぎナリに違いをまとめてみたから、よかったら寄ってラッシャイ見てラッシャイ💪🤩💪✨①カバー力 → ザセム » MISSHA②うるおい → ザセム « MISSHA③くすみ → ザセム » MISSHAセムは、カバー力がある分、目元に使うと厚塗り感が否めない、、、💥 時が経つとカピってシワに入り込みやすいかなぁ〜…🤔💭MISSHAはカバー力もすぎょいのに、乾燥のしにくさも感じたよ!!😆♨️あと、時間が経った後の色の変化!🌈セムは少しグレーがかってくすんでしまったのが、MISSHAは変わらず!!! 🗿🏜️モアーイ今回の使い方としては、下地 → コンシーラー →ファンデという順番🦄🌃✨ファンデ → コンシーラー だと、どうしてもコンシーラーの色味が目立ちがち😖⚡(クマ🐻用コンシーラーだとオレンジみが強いから余計にね💦)そして、保湿力が高めで、カバー力はそれ程ない(〜適度)なファンデを使ったから、さほど厚塗り感なく青い血管を隠すことが出来たんじゃあないかなぁと思いまつ🌴🌴🌴ヤシこれでカバー力モリモリ💪のファンデだと、あつぼったく、崩れやすくなりそ💣💥目元は常にパチパチ👀まばたきしたり、笑ったり、良く動く場所だからあんまり塗り固めると崩れたとき大惨事になるだよぉ😭😭💦色んなファンデとの相性も、今後検証してみたいと思うよ〜🤟😎🤟!!こんなへんてこ和菓子でよかったら、おほもだちになろうね😍💕💕よろぴくみん🗿🎵元気に投稿しているトゥイッターアカウント🙈♨️Twitter【@japaneseohagi】
もっと見る39
7
- 2019.02.24
人気のクチコミMISSHA ザ コンシーラー
【★★★★液漏れが惜しい】色 :オレンジがかったベージュ香り:無香料容量:不明色持ち:一般的なメイク持ちだと思います。夜になるとこのコンシーラー使ってても色くすんで来るかも…テクスチャー:サラサラしていて伸びやすいテクスチャー伸びやすくカバー【力も高く、プチプラにしては非常に優秀なコンシーラーだと思います。ただ、冬部に使うと少し乾燥によるひび割れが目立つような気がします…私がオレンジのコンシーラーを使うのは目の下のクマだけなので、もう少し硬めのテクスチャーでもいいかなぁ。更に、ザセムのコンシーラーと同じくどうしても液漏れが不潔な感じがして耐えられません。ものはいいのに惜しい!!!💄ザ・コンシーラー@missha#コスメ購入品#コスメすきな人と繋がりたい#コスメ好きさんと繋がりたい#意識高い人と繋がりたい#スキンケア#美容#スキンケア#コスメ大好き#beautygram#cosmegram#beauty#cosmetics#instago
もっと見る54
2
- 1週間前
[追記あり]グリーンのコンシーラー💚赤みを隠してくれます!使いやすい!!〈MISSHAミシャ〉ザコンシーラーAKAMIグリーンベージュコンシーラーで隠したいもの・ニキビ,ニキビ跡(鼻、頬、額、口周り)・鼻周りの赤み・目の下の赤み(目周りの肌が弱くて💦)♡パケ、使いやすさまず、本体がコンパクト!!細くて小さい印象だけど、短すぎないから使いやすい👌🏻そして収納にも困らない👌🏻👌🏻チップも塗りやすいし液もゆるすぎず固すぎず、扱いやすいと感じました✨♡色、カバー力ほんのり緑で、自然となじみます。最初使ったときはあまり赤みが消えず「あれっ?」と思ったけど付ける量を少し増やしたり、塗って少し放置してからぼかしたり、と工夫してみると良い感じに💞悪目立ちしないし、崩れやすいってこともなさそうだし、今のところ高評価です✨👏🏻ちなみに、最近のメイクでは日焼け止め下地(ラロッシュポゼ。付けない時もある)↓クッションファンデ(ミシャ。モイスチャー)↓コンシーラー!↓パウダー(イニスフリー)の順で使ってます🙌🏻[追記]コンシーラー乗せてから、ぼかすとき、指でやると跡が残ってムラになりやすいです💦なので、気になる時は、ミシャのファンデのパフを再度使ってぼかしてます!!
もっと見る75
2
- 4ヶ月前
頑固な私の青グマくんを隠してくれた逸材…🐻こんにちは、みるくです🍼今回は私がこれから愛用しようとしている、最強のコンシーラーを紹介したいと思います👾これに出会ったのは、Lipsでの投稿、、、以前まではわたしは皆さんお馴染みのザセムのチップコンシーラーを使っていたんです。でもイマイチ私の肌には馴染んでくれなくて…いいコンシーラーないかなー、っていろいろクチコミ見てたら、ザセムのコンシーラーは時間がたつと黒くなってくるって言うのをみて、(`・ω・´)ナヌッ!?ってなって、さらに読んでいくとミシャのコンシーラーは時間がたっても黒くならないそうなんです、そして早速次の日、駅のショップに⊂('ω'⊂)))Σ≡GO!!ミシャのコンシーラーは用途に応じて何種類かあるんですけど、青グマ用というのがあったので、使ってみると、、最高!!!!!!!でした青グマ用のピーチベージュという色で私のクマにすごい馴染む!!消えたんだよ(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;:::.:.;:サラサラ..しかも!!なんか、コンシーラー特有の粉っぽさ?コンシーラーつけてる感?がなくて、すごいよきでした私と同じようにクマに悩んでる人はこれほんとおすすめ!!他にも毛穴や、ニキビを隠す用のものもあるから気になった人は見てみてください👾それでは(* ̄▽ ̄)ノ~~マタネー♪
もっと見る184
39
- 2019.07.10
青クマ消したい😭これだけのせいで顔色悪く見える😭オレンジのチークを目元に駆使したりピンクの下地を使ったり、、コンシーラー探してたら見つけた!青クマ用コンシーラー!コンパクトで使いやすいチップタイプで塗りやすい!青クマ消えた✨😃是非青クマに悩んでる方におすすめです✨
もっと見る56
4
- 5ヶ月前
グリーンベージュという選択肢☆☆☆【ミシャザコンシーラーAKAMI】韓国コスメブームの先駆けミシャのチップコンシーラー♡私、小鼻脇の赤みが悩みでセザンヌの赤み補正コンシーラー使ってたんですけどこれは果たしてコンシーラーなのか…🤨?って感じで満足いってなかったんですよねここは赤みを薄くするだけじゃなく、しっかり隠したい!とそこで色々と調べてみた結果こちらを購入してみました♡😀良い点◎☑グリーンだけでもベージュだけでもなくグリーンベージュ(どちらかだけでは小鼻脇やニキビ跡は赤みが強くてカバーしきれないんですよね💦グリーンだけじゃ赤みが薄くなるだけだし😟ベージュだけで隠そうとすると厚塗りになるし😟そこでこのいいとこ取りのグリーンベージュ❣グリーンで補正してベージュで隠す❣テクニックいらず〜🧚♀️✨)☑速乾で広がり過ぎない(あまりに伸びが良いと何だかんだ広げ過ぎちゃって肝心の部分が隠れてない💧って事ありませんか?その点このコンシーラーは速乾で素早くピタッと密着してくれるので隠したい部分を狙い撃ち出来ます🔫😎)🤔気になる点△☑内容料は気持ち少なめの6ml(それぞれのブランドのベーシックなチップコンシーラーで・ザセム6.5ml・エチュードハウス7ml・キャンメイク7.5ml・セザンヌ8ml比べてみるとちょっと少ないですがその分容器がコンパクトで持ち歩きには👍🏻)『グリーンベージュのコンシーラー』自分調べで発売してるのはミシャ、ザセム、イニスフリーの3ブランドだけですかね?😗見事に韓国コスメブランド🇰🇷ピンポイントな悩みに対応した商品を出してくれるところが流石ですー🤦💕
もっと見る137
10
- 2019.10.28
目の下に青クマ茶クマ影クマを飼っている私🐻🐻🐻プチプラのコンシーラでどれだけクマが隠せるのか試してみました!⚠︎2枚目以降すっぴんの目元写真が続きますインカメで撮った写真を拡大してるので若干ボケててすみません(゚o゚;;今回使用したのはミシャのライトベージュ柔らかいクリーム状のコンシーラをクマに沿ってチップで点点と置いて指でトントン伸ばしました無色の下地とコンシーラのみでファンデやパウダーは使用していません💫結果青クマ茶クマついでに血管の赤みがきれいさっぱりカバーされました!750円でこの効果はすごい👏しっとりもったり系の液なので皮膚が薄い目元でも乾燥しなかったです少量でよく伸びるのでコスパも最強人気があるのも納得もっと早く使えば良かった!!!案の定影くまは消えませんでしたが影くまは物理的に皮膚をひっぱったりしない限り消えないことは承知なのでプチプラで尚且つコンシーラだけでこの仕上がりは大満足です🙆♀️✨💓私と同じように目元のクマでお悩みの方に少しでも参考になれば嬉しいです!#MISSHA#コンシーラ#クマ#スウォッチ#プチプラ
もっと見る137
11
- 2019.10.24
まりものオススメコンシーラー💄クマ、シミ、毛穴などで悩んでる方は必見です!!こんにちは〜(^^)今回はオススメのコンシーラーを紹介させてください😊MISSHAマルチカバーコンシーラーNO.23税込825円MISSHAと言えば、今アイシャドウがとても話題になっていますよね💫でも、すごいのはアイシャドウだけではないんです(^^)長年茶クマで悩んでいたわたしのクマもとても自然にカバーしてくれましたよ〜🥺MISSHAコンシーラーの特徴▶︎密着感が高いので浮かない▶︎しっとりしてるので、目元だけ乾燥してシワが…ということがない▶︎お手頃価格といったところでしょうか(^^)このシリーズはグリーンもあって、ニキビ跡などに良さそうでした!また、もう1トーン明るいカラーもありました!白肌さんはすっぴんにこのコンシーラーを直接ぬるだけだと黄色っぽく浮くかもしれないのでもう1トーン明るいものを選ぶといいかもしれませんね★この商品はリピ決定です👏💓今回も最後まで読んで頂いてありがとうございました😊#クマ対策#コンシーラー#MISSHA#茶クマ#メイク写真#二重メイク#スウォッチ#リピートコスメ
もっと見る103
12
- 2019.10.23
ミシャザコンシーラーKUMA825円(税込)このコンシーラーは私の長年の悩み、濃いめのクマ(もはや濃すぎて何クマかよくわからない)に今1番カバーしてくれています。カバー力が高いのに目のシワにあまりはいりこまずそして乾燥もあまり気になりません。今までザセム、ボビイブラウン、NARSのチップコンシーラー、IPSA、マジックコンシーラー…などなど他にもいろいろデパコスプチプラ問わず使ってきましたが長時間もつかといわれたら夕方には崩れています。が、カバー力とコスパを考えるとこれがNo.1です。クマに悩むかたにぜひ一度手にとっていただきたいです。そしてぜひ皆さんのベストコンシーラーも教えて下さい🙌この素人写真でカバー力伝わるかしら😭それにしてもシミすごいな!!!衝撃※追記ものじたいはいいですが、使っていくうちに閉めるとキャップからコンシーラー液がでてきたなくなります。#コンシーラー#カバー#ミシャ#ミシャザコンシーラーKUMA#MISSHA
もっと見る75
2
- 2019.12.20
青くま&紫くまもちです。今回ミシャのKUMAを買いました🐻とても伸びのいいテクスチャなのに肌との密着が良かったです。2枚目の手首(苦手な人すみません血管を青くまの代わりにしてます)しっかりカバーしてます。時間がたってもよれにくかったのも決め手でした。セムも同じくらいよかったんだけど、この色が売ってないのが残念💦実際数時間付けて外出しましたが取れたり崩れたりしていなくて嬉しい商品でした✨備考までに、セザンヌから出ているクマようのコンシーラーとミシャのこのKUMAは同じくらいのオレンジです(個人的感想)
もっと見る48
1
- 2020.03.28
青クマが酷い私がおすすめする最強のコンシーラー!MISSHAザ・コンシーラーKUMA色白のせいか普段から目立つ青クマ。寝不足だと更に濃くなる頑固ならクマに困っていましたが、このコンシーラーに出会ってからはクマがある日も乗り越えられます!ピーチ系のカラーで頑固なクマを隠してくれます!テクスチャーは硬すぎず柔らかすぎず。私はシミも結構あるのですが、このコンシーラーはカバー力が凄いので全部隠してくれます✨更に目元は時間が経つと小じわや線が出来やすいし、乾燥することもありますよね。でもこのコンシーラーは時間が経っても小じわになりにくく、乾燥知らず!乾燥肌の私には本当にぴったりでした!💗韓国コスメですが皆さんお馴染みのクッションファンデで有名なミシャだけあって薬局などで手軽に購入出来ます!しかもプチプラ!カラー展開もあるので部分によって使い分けるのもありです◎クマで悩んでいる方におすすめします💗🙆🏻♀️#MISSHA#ミシャ#韓国コスメ#コンシーラー#プチプラ
もっと見る43
3
- 2019.09.06
ゆいです。今回は愛用のコンシーラーをご紹介します。●MISSHA ザコンシーラー KUMAピーチベージュ 本体価格750円肌悩みの色は異なる。色にこだわったクリーミーコンシーラーファンデーションをつけても気になる目の下の疲れクマその青味にはオレンジがかったベージュ色のコンシーラーKUMA乾燥によるメイク崩れを防ぐ植物由来保湿成分配合。ツボクサエキスチャ葉エキスこちらは韓国のミシャのコンシーラーになります。ミシャといえば、クッションファンデが有名ですよね。もちろんクッションファンデも持っていますが、このコンシーラーもだいぶ前に購入しておりました。私はクマがわりと強めにあるので、コンシーラーをいろいろ試しております。そのうちの一本として、KUMA用のこのチップタイプのコンシーラーも買ってみました。ちなみにずっと使っていたザセムのコンシーラーを使い切り、今はこちらを毎日使っております。見た目はザセムのと同じカンジです。比べるとサイズ感は少し大きいかなってカンジです。ザセムのがだいぶ小さめなのでそこまで大きくはなく、持ち運びにはとても良いサイズ感です。色味はオレンジ、ピンク感強めです。なので、わりとちゃんと馴染ませるのをオススメします。使い方はザセムと同じで、クマや気になるところにコンシーラーを付けて指でポンポンして、更にスポンジやパフで馴染ませます。とても使いやすくて、わりと気に入って使っております。これからも毎日愛用していきたいと思います。こちらはプチプラですし、チップタイプで持ち運びも便利なのでとてもオススメです!ぜひ一度皆さんも使ってみてください(o^^o)今後もいろんなコンシーラーを使い比べていきたいと思います。ちなみに今はエクセル、エトヴォス、メイベリンが気になっています♪皆さんのオススメコンシーラーありましたら、ぜひ教えて下さい(^∇^)#ミシャ#MISSHA#ザコンシーラー#コンシーラー#チップコンシーラー#プチプラ#韓国コスメ
もっと見る62
0
- 2ヶ月前
ミシャのコンシーラーの赤みのやつの方を買ってみました。写真の三枚目が一度塗りで四枚目が二度塗りです。ペンシルアイライナーのブラウンの線を消せるかやってみました。あ、二枚目はコンシーラーで隠してない状態ですよ。流石にアイライナーは色をつけるものなので、それを隠すことはできませんでしたが、なかなかのカバー力です。黒子は隠せないでしょうが、隠したい赤みは隠せました。赤みに特化してるので、クマ隠しには向いていません。そして・・・匂いが付いています。なんていうか、わざとらしいいい匂い(と思う人が多いだろうと思う匂い)です。ミシャっぽい匂いです。あ、でも、クッションファンデとは違う匂いでした。表現できないなんとも言えない匂いです。嫌な人はいないと思うけど…。#ミシャ#コンシーラー
もっと見る24
4
- 2019.08.21
ミシャのクッションファンデプロカバーを普段使いしているのですが、そのミシャからコンシーラーが出たということで買ってきました✨◆ミシャザコンシーラー税抜750円カバー力はザセムと遜色なくしっかりカバー!でも厚塗り感がなく、すっぴん肌のように自然な仕上がりです。ザセムは夕方になるとちょっとくすむのが気になってたのですが、使用後8時間たった今もつけたてのように綺麗なままです。くすまなくていい感じ☺️👏3枚目の写真は使用後8時間後の写真。画像加工なしの普通のカメラで撮っているのにこんなに綺麗に隠せるし、くすんでないです。(ニキビ用ですがシミに使用)化粧品関係の職場で働いている友人に「ザセムとミシャのコンシーラー作った人は一緒らしいよ(会社をうつった?らしい)」と教えてもらったのでなるほど通りで似たような実力!後発のミシャはさながらザセムの改良版ということでしょうか…。ザセムは780円で、ミシャは750円。お値段も改良されてますね😆ザセムで満足出来てない方、是非試してみてください~👍✨
もっと見る50
13
- 2019.02.16
ミシャザコンシーラーKUMA¥750(税込)クマが気になるこの頃。クマを隠してくれるコンシーラー探しをしている私は見つけた瞬間、即決しました。使った感じは、伸びはいいです。ピンクベージュの色味なのでクマの上から塗る事でクマが隠れて肌のトーンがアップします!今まで使ったコンシーラーの中で一番いい気がします◡̈⃝︎⋆︎*私の頑固なクマを隠してくれてありがとう。って感じです(⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)値段も安いのでオススメです❤️まだまだ、私のクマを隠してくれるコンシーラー探しの旅は続きます(笑)
もっと見る75
2
- 2019.06.01
🌸MISSHAザコンシーラーNo.21🌸今まで散々「リンメルのコンシーラーめちゃくちゃ良いよ!!!!」って色んな人に言ってたと思うんだけど、これもすごい。MISSHAのコンシーラー3色あって・シミや毛穴を消すオレンジのコンシーラー2色展開・ニキビ跡を消すグリーンのコンシーラー・青グマを消すピーチカラーのコンシーラーてっきりオレンジも青グマ用かと思ったら別にあったというね…😅今度青グマ用買うわ。とりあえず、オレンジのコンシーラー買って使ってみたからレビューする。私はシミや毛穴じゃなくて青グマにつけてるから参考にならないかもしれないけど見てくだされ。つけてからかれこれ7時間は経ってるんだけど、青グマさんは若干こんにちわ👋してる。いつものことなんだけどね😂崩れ方も汚くないし、つけた瞬間はピタってついてくれてヨレない。伸びはめちゃくちゃ良い。このコンシーラーは肌ケアしてくれるみたいで、乾燥による崩れも防止してくれるみたい。あと、パラベン・アルコール・タール系色素フリーだから肌に優しいね☺️リキッド・クリーム・クッションファンデを使う場合は、ファンデを塗ったあとにコンシーラーを。パウダーファンデの場合は、コンシーラーを塗ってからファンデを。順番間違えると大変なことになるから注意✋私もよくわかんなくなるから書いといた。普通に買って正解だと思った。ただ自分のカバーしたい部分用のコンシーラーがあるから買うのだけ間違えなければ大丈夫👌みんな私みたいにならないでね😂気になる人はぜひ買って使ってみて!!最後まで読んでいただきありがとうございました!🙏#MISSHA#コンシーラー#プチプチ
もっと見る37
6
- 2019.03.03
MISSHAのコンシーラー!!鼻の赤みを消したくて緑っぽいものを探してたら発見しました❣️もともとセザンヌの緑っぽいコンシーラーを買う予定だったのですが、テスターで試したら、あんまり赤みが消えないというか、、なんというか私には使いこなせませんでした、、、、、😭MISSHAのこのコンシーラーは最初、え?これ緑入ってる、、、????ってかんじだったけど、他の色と比べるとやっぱり緑っぽい🌱🌱🌱たぶんこのくらいの緑が使いやすいのかなぁ🤔下地を塗ってから、コンシーラーをちょんとのせて、スポンジでまわりを馴染ませるときれいに赤みが消えます👍その上からパウダー(私はCANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダー)をのせると、もともとここに赤味なんてありませんってなる😝😝セザンヌより¥150くらい高いけど、私はMISSHAのがおすすめかなぁー❣️❣️
もっと見る33
5
- 2019.03.22
ミシャザコンシーラーKUMA(ピンクベージュ)¥810(税込)元々ザセムのコンシーラーを使っていたのですが白浮きしたり乾燥して私の肌には合いませんでした。クマを隠せるコンシーラーを探していたところこちらのミシャのコンシーラーを見つけました!私は手の甲にのせてから薄く薄くクマのところに塗ります!(塗りすぎるとシワが目立ちます)速乾性なので素早くなじませるのをオススメします!クマは完全になくなるというわけではありませんでした!ですが私的には白浮きや乾燥は気になりませんでした!※個人差があります。手の甲にボールペンで印をつけその上にコンシーラーをつけてみたところ完全には消えてはいませんが予想以上に消えました!ある程度カバー力のあるファンデーションを使っていればこちらのコンシーラーで十分かなと思いました。※個人的な感想です。こちらは青クマ用のピンク色のコンシーラーですが他にも赤みを消すグリーンっぽい色のコンシーラーもありそちらも試してみたいです!#はじめての投稿
もっと見る25
1
- 2019.03.16
本日の#コスメ購入品#ミシャ#ミシャチップコンシーラー ピーチベージュ750円とお手頃。コロナストレスのせいか眠れなくて、青クマがハンパなくなってきたので、試しに近所のドラッグストアで急遽コチラを入手。オレンジ、ピンク系の色で青クマにはそこそこ隠れてくれます♪安いしありがてぇ。#コスメ#コスメマニア#コスメオタク#コスメ購入#コスメ購入品#コスメ購入記録#コスメ垢#コスメ好きと繋がりたい#オススメコスメ#青グマカバー#青クマ隠し
もっと見る60
0
- 6ヶ月前
こんにちは、ごんすです🌷今日はコンシーラー編です🌷私は今までコンシーラーなんて絶対つけない!!派の人でした、、😅どうせつけても変わらんでしょとか厚塗りになるのがいやだなとか色々な理由をつけて今まで使ってきませんでした😅でもニキビが酷くなって跡になったり赤くなってるのが気になってようやく使ってみようかな、、と購入。使ってみると、、なんで今までコンシーラーを使わなかったんだろうと後悔しました😭《MISSHAザ コンシーラー AKAMI》・乾燥してパサパサにならない・カバー力が高い・伸びが良い・厚塗りにならない良いところづくしでした😭👏🏻カバー力が高いのでシンデレラゾーンにも塗っています🌷そうすると肌がより綺麗に見えます⭐️ニキビ跡が気になる方赤味が気になる方に是非使っていただきたい!!プチプラで最強です🌷🌷🌷
もっと見る61
0
- 2020.05.15
🤨クマ撃退👊2枚目に無加工写真あり!🟡ミシャ ザ コンシーラー AKAMI (グリーンベージュ)今までスティックタイプのもののコンシーラーを色々試してきましたが、、・テクスチャーが重くて肌に馴染まない・明るい肌色と書いてあるが元々の肌が 白いので隠したい部分だけ色濃くて 逆に目立つ・乾燥肌のため時間が経過するとそこだけ 乾燥して汚くなるとたくさんの悩みがありファンデを厚塗りするなど格闘してきました😭***そんな中、伸びがいいコンシーラーがあると口コミで見まして店頭にテスターがあったので試してみました!明るい肌色よりさらに白いAKAMIが!もともとはニキビを隠す用と記載されていましたが色がかなりなじむので愛用してます!伸びがいいというだけあって、やはりうるおいはあってコンシーラー特有のカピカピにはなりません!寝不足でクマがひどいときにはこれにすごく助けてもらっています😂値段も1000円以下なのでとてもお手頃です!
もっと見る52
0
- 2020.04.22
この商品をクリップしてるユーザーの年代MISSHA ザ コンシーラー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質MISSHA ザ コンシーラー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × コンシーラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
the SAEM | カバーパーフェクト チップ コンシーラー | ”色展開が豊富、厚塗り感がない、よく伸びるのにカバー力が素晴らしい!” | コンシーラー |
| 500円 | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | フィットミー コンシーラー | ”自分にぴったりな色が選べる5色展開。どんな肌悩みもこれ1本でしっかりカバー!” | コンシーラー |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
the SAEM | ミネレライジング クリーミー コンシーラー | ”保湿力が高く割れにくい仕様!カバー力もあり、ニキビ跡やシミなどは完璧に消える♪” | コンシーラー |
| 957円(税込) | 詳細を見る | |
24h cosme | 24 ミネラルUVコンシーラー | コンシーラー |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | ||
the SAEM | カバーパーフェクション アイディールコンシーラー デュオ | ”チップとスティックの2wayタイプ。発色が良くてしっかり密着してくれるのでヨレない!” | コンシーラー |
| 820円(税込) | 詳細を見る | |
カリプソ | マジックコンシーラー | ”リキッドタイプのコンシーラー。保湿力があるので乾燥しにくい!” | コンシーラー |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | ビックカバーフィットコンシーラー | ”肌悩みをカモフラージュする豊富なカラバリ!よれる事もなく乾燥もせずに使える◎” | コンシーラー |
| 950円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | 薬用 アクネケア コンシーラー | ”ニキビになりにくい処方でニキビ跡もしっかりカバー♡ヨレにくいです!” | コンシーラー |
| 1,429円(税抜) | 詳細を見る | |
ロレアル パリ | インファリブル フルウェア コンシーラー | ”しっかりと、カバーしてくれるのに、 厚塗り感がほんとに感じないのがいいね。” | コンシーラー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | Q10 モイスチュアケア コンシーラー EX | コンシーラー |
| 920円(税抜) | 詳細を見る |