
【2021年最新・ベースメイク編】韓国のおすすめブランド&コスメ《下地・クッションファンデ》
ベースメイクの仕上がりが良いと、1日の気分もあがりますよね。様々な商品があるベースコスメですが、プチプラで優秀な商品を探すなら、韓国ブランドがおすすめ!そこで今回は、韓国コスメブランドのなかでもベースメイク商品がおすすめのブランドを紹介していきます。
目次
- 韓国ブランドのベースコスメは優秀&プチプラが魅力!
- ベースメイク商品がおすすめの韓国コスメブランド7選
- 《ベースメイク商品がおすすめの韓国コスメブランド2》HERA(ヘラ)
- 《ベースメイク商品がおすすめの韓国コスメブランド3》eSpoir(エスポワール)
- 《ベースメイク商品がおすすめの韓国コスメブランド4》moonshot(ムーンショット)
- 《ベースメイク商品がおすすめの韓国コスメブランド5》APRILSKIN(エイプリルスキン)
- 《ベースメイク商品がおすすめの韓国コスメブランド6》VT Cosmetics(ブイティーコスメティックス)
- 《ベースメイク商品がおすすめの韓国コスメブランド7》VDL(ブイディーエル)
- 韓国ブランドのベースコスメで最高の肌を演出しよう♡
韓国ブランドのベースコスメは優秀&プチプラが魅力!
メイクの基盤であるベースメイク。肌の綺麗さを演出するだけでなく、表情全体の印象やポイントメイクを際立たせる、非常に重要なものです。肌がきれいだと、その日1日の気分もあがりますよね!そんなベースメイクコスメですが、なかには肌荒れが起きてしまったり、人によってはヨレが激しかったりする商品もあるため、自分の肌に合うものを選ぶのも非常に重要です。そんな時に役に立つのが韓国コスメブランドのベースメイク商品!プチプラで優秀な商品が多いと、世代問わず人気を集めているんです。そこで今回は、韓国コスメブランドの中でもベースメイク商品がおすすめのブランドと、各商品を紹介していきます。
ベースメイク商品がおすすめの韓国コスメブランド7選
今回は、下記7つのブランドとそれぞれのブランドから販売されている商品を紹介します。
- IOPE(アイオペ)
- HERA(ヘラ)
- eSpoir(エスポワール)
- moonshot(ムーンショット)
- APRILSKIN(エイプリルスキン)
- VT Cosmetics(ブイティーコスメティックス)
- VDL(ブイディーエル)
日本で知名度の高いブランドもあるので、ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか?商品はベースメイク以外の商品も紹介していくので、ぜひチェックしてみてくださいね。それでは早速みていきましょう!
《ベースメイク商品がおすすめの韓国コスメブランド1》IOPE(アイオペ)

韓国といえばクッションファンデーション、という印象を抱いている方も多いのでは?そんなクッションファンデーションのパイオニア的存在であり、日本でも知名度が高いのがIOPEです。種類は豊富でないものの、日本国内のバラエティショップで取り扱われているので、比較的手に取りやすいブランドでもありますよ。
《IOPEのおすすめ商品1》クッションファンデーション

化粧下地・ファンデーション・紫外線防止効果・皮脂コントロールなど、6つの機能を搭載しているのが、このクッションファンデーションです。忙しい朝でもパパッと30秒でベースメイクの完成!光の効果で毛穴・くすみをカバーし、整ったナチュラルな肌に見せてくれます。公式サイトにはクッションファンデーションの詳しい選び方も紹介されているので、他のラインナップと比較しながらご自身に合う商品を選びたい方は、ぜひチェックしてみてください。
これ一つでこんなにツヤツヤになるんだね💡 毛穴も埋まるし、ツヤ感はあるのにサラサラ! 高SPFだから、下地とか日焼け止めとか、いろんなアイテムを使わなくてもいいの🙌
https://lipscosme.com/posts/500629
《IOPEのおすすめ商品2》化粧水
光・水・空気などの環境を制御して発酵させる、独自技術によって生み出された酵素を配合しているIOPEの化粧水。とろみのあるテクスチャですが、べたつかないのが◎デイリー使いはもちろん、季節の変わり目などの不安定になりがちな時のケアにもおすすめです。
このバイオエッセンスは酵母を発酵させて作られています! とろみのある化粧水ですが、全くベタベタする感じはないです☺️ 香りも特に気にならず無臭ではないですが、香料みたいな感じではないです。
https://lipscosme.com/posts/1420001
《ベースメイク商品がおすすめの韓国コスメブランド2》HERA(ヘラ)
1995年に設立されて以来、韓国女性の美しさをサポートし続けてきたヘラ。トレンディーかつ洗練されたスタイルを追い求める女性のスキンケア・メイクアップをサポートしてくれます。どこか凛とした雰囲気のただようHERAが、きっと自信をくれるはず!
《HERAのおすすめ商品1》クッションファンデーション

HERAはIPOEと同様、日本ではクッションファンデーションで有名になったブランドです。このクッションファンデーションには超微粒子のパウダーが配合されており、まるでそのままの肌が美しいかのような演出をしてくれますよ。クッションファンデーションの中には、水分が多いゆえにベタつきが気になる商品もありますが、HERAのクッションファンデーションは大丈夫!なめらかなセミマット肌に仕上げてくれます。
セミマットな質感とのことですが、 ツヤ肌よりのセミマットという感じです。 生き生きしたお肌に見せられるツヤ肌と お肌を均一にカバーしてくれるセミマットの ちょうど真ん中、良いとこどり!
https://lipscosme.com/posts/1121501
《HERAのおすすめ商品2》リップ
HERAはリップもとても人気!センシュアルインテンスベルベットは、キャップの形状がとてもユニークですよね。高発色のリキッドは、ひと塗りするだけでパッと明るい表情を作りあげてくれますよ。スムースに唇に密着し、シワをカバーしながらボリューム感のあるリップに見せてくれるのも魅力的。ゴージャスな女優のような印象に仕上げたい方は、ぜひお試しあれ!
マットだけど、まっとすぎない唇にピタッと密着して本当に使いやすい🎉😭本当におすすめ! 唇が荒れてるときでもこれなら大丈夫です🙆♀️
https://lipscosme.com/posts/1272601
《ベースメイク商品がおすすめの韓国コスメブランド3》eSpoir(エスポワール)
あるがままの自分自身を楽しめるようなコスメを販売しているeSpoir。現在では韓国の人気K-POPアイドル、RedVelvetのジョイちゃんがブランドモデルを務めていることで注目を集めています。eSpoirであなたの魅力を引き立てるコスメを探してみて♡
《eSpoirのおすすめ商品1》化粧下地

eSpoirのおすすめ商品1つ目は、特に乾燥肌の方におすすめの化粧下地です。かなり水分感のある化粧下地で、さっと塗るだけでツヤやかな肌を演出してくれますよ。SPF50+PA+++と紫外線防止機能が高いのも◎光の効果で自然と肌を補正してくれるので、近場に出掛けるのなら、この化粧下地だけでも十分かもしれませんね。
#水分爆弾 サンクリームというだけあって ︎︎︎︎︎︎本当に水分クリームを塗ったかのように 塗った瞬間 肌に水分が補充され、 しっかり保湿されています。
https://lipscosme.com/posts/1366104
《eSpoirのおすすめ商品2》アイシャドウ・チークパレット
eSpoirのおすすめ商品2つ目は、チークとアイシャドウがセットになったパレットです。全体的にローズカラーメインになっているので、大人っぽく上品な表情を演出できますよ。ただのアイシャドウパレットではなく、チークがセットになっていることで、表情全体の統一感が自動的に演出できるようになっているのがGOODポイント!メイク初心者さんの方にもおすすめの1品です。
espoirのパレットはもうこれでもかってくらいどストライクでいい香りのするパレット! 入れ物も可愛くてブラシも一本付いていました🥺❤︎
https://lipscosme.com/posts/1298106
《ベースメイク商品がおすすめの韓国コスメブランド4》moonshot(ムーンショット)
moonshotは韓国の大手事務所であるYGエンターテインメントがプロデュースしているブランドで、ベースメイクからポイントメイク、メイク道具まで幅広く取り扱っていますブランドのイメージモデルをすべてYG所属のアイドル・女優・俳優が務めているので、YG好きな方にはたまらないブランドと言えるでしょう。
《moonshotのおすすめ商品1》クッションファンデーション

1つ目のおすすめは、紫外線防止機能も搭載しているマルチ機能型のクッションファンデーションです。超軽量パウダーを配合しており、つけ心地が軽いのが魅力的。重ね塗りをしてもムラになりにくいのが嬉しいですね。
何度重ねてもヨレずに綺麗にカバーでき、 何といっても肌がすごく綺麗に見えます😭
https://lipscosme.com/posts/288671
《ベースメイク商品がおすすめの韓国コスメブランド5》APRILSKIN(エイプリルスキン)
自然から見つけた美しさを取り込み、低刺激なコスメを取り扱っているエイプリルスキン。2014年に韓国で設立されたブランドです。日本ではまだ知名度低めのブランドですが、2015年7月に韓国消費者評価1位ブランド大賞(スキンケア製品革新部門)にも選ばれているほど、韓国ではメジャーなコスメブランドなんですよ。そんなエイプリルスキンの商品にはどんなものがあるのか、チェックしてみましょう!
《エイプリルスキンのおすすめ商品1》クッションファンデ
ほどよいツヤ感と、華やかな仕上がりで表情も明るく見せてくれる、エイプリルスキンのクッションファンデーション。水分ベースを45%以上含有しており、みずみずしく肌をカバーしてくれます水分を補い、液漏れを防ぐ特許を受けた3層構造の密閉容器を使用しているので、持ち運びにも便利ですね。
🌼比較的クッションファンデの中ではカバー力が高いです。 カバー力が高いのに厚塗り感が出ないのでとても良いです!! ⚠赤みの強いニキビ跡は隠れません⚠
https://lipscosme.com/posts/389369
《エイプリルスキンのおすすめ商品2》化粧下地・クリーム

低刺激のトーンアップ化粧下地が欲しい方にぴったりなのが、マジックスノークリームです。オイルっぽさやベタつきもないので、どんな肌タイプの方でも心地よく使用することができますよ。顔だけでなく、肘や膝など、黒ずみが気になる身体のパーツにも使用できるのが便利ですね◎
伸び◎ 匂い(無)◎ 持続〇 保湿〇
https://lipscosme.com/posts/818343
《ベースメイク商品がおすすめの韓国コスメブランド6》VT Cosmetics(ブイティーコスメティックス)
VT Cosmeticsは、世界的に人気のアイドル、BTSが現在イメージモデルを務めているブランドです。スキンケア商品を中心に、最先端の肌テクノロジーと、トレンドを兼ね備えた商品を販売し続けているこのブランド。これから新たに登場する商品も見逃せませんよ!
《VT Cosmeticsのおすすめ商品1》クッションファンデーション
一般的なクッションファンデーションでは、リキッドファンデーションが使用されているのに対し、VT Cosmeticsではクリームファンデーションを使用しているのが最大の特徴!水分たっぷりのクリームファンデーションが、ぷるぷるとハリのある肌を演出してくれます。SPF50+・PA+++と紫外線防止機能もばっちりです。
絶妙なバランスで肌が綺麗に見えますマジで。 これはカバー力もあるやつだけどしっかり隠したいところは隠れないね。コンシーラーで仕込んでから塗り広げるととてもいい。
https://lipscosme.com/posts/966092
《VT Cosmeticsのおすすめ商品2》クリーム
VT Cosmetics独自の美容成分を配合しており、特に乾燥・敏感肌の方に特におすすめなのが、シカクリームです。さっぱりとしたつけ心地なので、肌がベタつきやすい夏場の使用もおすすめ。肌のヒーリングをしたいとき、健やかな肌に整えたいときに、ぜひお試しあれ!
クリームは重くてこってりしたクリームではなくてサラッとなじんでしっとりさせてくれます
https://lipscosme.com/posts/1017523
《ベースメイク商品がおすすめの韓国コスメブランド7》VDL(ブイディーエル)
「感覚的躍動感のあるメイクアップの世界を創造する」ことをミッションとしているVDL。若い世代の女性をターゲットにしており、公式HPからもパワフルさが強く感じられるブランドです。独自性のあるデザインや商品が、多くの方の心を掴んで話しません。
《VDLのおすすめ商品1》コントロールカラー・化粧下地

そんなVDLの商品の中でも特におすすめなのが、コントローラーです。肌の赤みが気になる方はグリーン、くすみが気になる方はピンクカラーがおすすめですよ。繊細なパールが配合されているので、パッと明るい印象になるのも◎
▷3枚目の写真の通りトーンアップする!◎ ▷肌が綺麗に見える! ▷伸びは普通かな ▷少し乾燥するけど、ちゃんと保湿ケアした後なら問題なし ▷SPF32だから夏に良いかも◎
https://lipscosme.com/posts/1353616
韓国ブランドのベースコスメで最高の肌を演出しよう♡
今回は韓国コスメブランドのなかでも、ベースメイク商品がおすすめのブランドと、各ブランドのおすすめ商品を紹介していきました。気になるものは見つかりましたか?ベースメイクの順番については「【完全版】ベースメイクはこれで完璧!順番から塗り方・おすすめ商品まで紹介します」で紹介しているので、メイク初心者の方、ベースメイクのやり方を改めて振り返りたい方はチェックしてみてくださいね◎
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IOPE | エアクッション カバー | ”これ一つでツヤツヤ肌に。毛穴も隠せてサラサラな、高SPFが嬉しいクッションファンデです。” | クッションファンデーション |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
IOPE | バイオ エッセンス | ”肌に透明感は出ますしベタベタはせずさっぱりとした使い心地なので私には合ってました♡” | 化粧水 |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
HERA | ブラッククッション | ”軽く密着してベタつかない !崩れにくく 肌をキレイに見せてくれる♡” | クッションファンデーション |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
HERA | センシュアルインテンスベルベット | 口紅 |
| 詳細を見る | |||
espoir | ウォータースプラッシュサンクリームSPF50+PA+++ AD2 | ”水分が弾けとびそうな(勢い)で 水分感を感じる日焼け止め♪” | 化粧下地 |
| 2,420円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
espoir | 2021 F/Wルックブックパレット | ”ザックザクキラッキラのグリッター! しっとりしていてテクスチャも柔らかくて使いやすい!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,700円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
moonshot | マイクロフィット クッションファンデ | ”宇宙がイメージされたパケが可愛すぎる♡しっとりとクッションファンデらしいツヤがでます。” | クッションファンデーション |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
APRILSKIN | マジックスノークッション ブラック 2.0 | ”カバー力がすごく崩れにくい!濃密でクッションに少しとるだけでもすごく伸びるからコスパがいい” | クッションファンデーション |
| 詳細を見る | ||
APRILSKIN | MAGIC SNOW CREAM | ”保湿とトーン補正・ホワイトニング効果が1つに。使い続けることでお肌のトーンが改善!” | フェイスクリーム |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
VT Cosmetics | VT コラーゲンパクト | ”コラーゲンバームと一体になっているファンデーション♡程よく水光肌に!” | クリーム・エマルジョンファンデーション |
| 詳細を見る | ||
VT Cosmetics | VT CICAクリーム | ”みずみずしくて軽いのに 保湿膜を何層にも重ねているので 仕上がりはベタつかずしっとりとしています😌💕” | フェイスクリーム |
| 2,730円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
VDL | COLOR CORRECTING PRIMER (カラーコレクティングプライマー) | ”保湿力も高すぎないので、私の肌でも崩れやすくなったりはしなかった♪” | 化粧下地 |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る |