Wセラミドでうるおう肌へ。Skinmaniaは天然セラミドと発酵セラミドのWセラミド(保護成分)を配合。コクのあるミルクがすっと浸透(角層まで)。キメを整え、やわらかくハリ・弾力のある肌へ導く乳液。ファーストエイジングサイン(乾燥、キメの乱れ、ハリ不足)にアプローチする美容成分(ヒアルロン酸・コラーゲン・エラスチン・カンゾウ葉エキス:保湿成分)を配合。みずみずしいハーバルフレッシュの香り。無着色料・無鉱物油・アルコールフリー・パラベンフリー・スティンギングテスト済み(スティンギングテストとは、塗布時の皮フのピリピリといった刺激感の有無を確認するテストです。すべての方に刺激が起こらないというわけではありません。)(@コスメさんより)ローションと同じボトルですが、キャップが黒で見分けられます。プッシュ式で使いやすいのもうれしいです。シンプルなパッケージが、どんな空間にも合います。こっくりとした白色のクリームで、スルスルと伸びてくれ、お肌へのなじみが抜群です。かなり保湿力が高いので、夏場はローションとこれだけでも大丈夫そう。ローションでもっちりしたお肌がさらにもっちりします。無着色料・無鉱物油・アルコールフリー・パラベンフリー・低刺激処方で安心して使えます。ハーバルフレッシュの香りは落ち着いたいい香りです。エイジンケアのできるコスパのいいミルクです。ロゼット様のプロモーションに参加中 です。
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!Skin mania セラミド 保湿ミルク
36
0
- 2019.02.22
VOCEにベストコスメで載ってて気になってたスキンマニアのセラミド保湿ミルク(乳液)セラミド配合でお値段もお手頃、ポンプタイプでファーストエイジングのサインにアプローチだとか、ファーストどころかど真ん中エイジング世代ですけどね、気になるワード満載、流石はロゼットさん!(洗顔パスタが有名よね)☆エイジングケアに美容成分配合ヒアルロン酸コラーゲンエラスチンカンゾウ葉エキス🌿🌹無着色料無鉱物油アルコールフリーパラベンフリー季節の変わり目は乾燥したり敏感に傾きがちなので、期待して使ってみましたが…香りはハーバル系みたいですが、ツンとするハーブ系って感じで、甘いとかフローラルよりは案外私は大丈夫というか許容範囲😅使用感は肌につけたらネチョネチョ、箱にこっくり乳液って書いてたけど、こっくり=ネチョネチョ?💦ヌルヌルとも違うの、ネチョネチョが顔面に居座って浸透が遅い💧肌荒れやピリピリはしないけど、洗顔後に化粧水の後にこの乳液使った後に何も塗らないと物足りない、やっぱりつっぱるので、冬は私みたいな超乾燥肌には不向きかも🤔要するに、ネチョネチョする割に保湿力は頼りないから、やっぱりVOCE世代のお安くファーストエイジングケアしたいお若い女子用な乳液かなと思います☝🏻️今のとこ粉吹くほどカサつくまではいかないけどね。なかなか取扱店舗を見かけないので、@cosmeSHOPPINGでポチっと購入しました。@cosmeSHOPPINGは今1500円以上で送料無料ですし、私は割引クーポンとポイントで1100円分くらい割引で買い物できたし、今回は着日指定してちゃんとシルバーウィーク中に届いたので良かった😀@cosmeSHOPPPは届くの遅いし、入荷が遅いとかキャンセルするにもややこしかったりであんまり好きじゃないけど🤔💧人気デパコスが意外と簡単にサクッと買えたりするのは狙い目かなと思います👌
もっと見る47
0
- 2020.09.23
人気のクチコミSkin mania セラミド 保湿ミルク
天然セラミドと発酵セラミドのWセラミドを配合したスキンケアブランドの乳液です。ヒアルロン酸、コラーゲンなどのファーストエイジングサインにアプローチする美容成分も配合しています。そもそも、肌の保湿といえばセラミドですよね。角層細胞どうしの隙間を満たし、細胞どうしや水分をつなぎとめているのが、肌の必須成分セラミドです。セラミドは肌が持つバリア機能をきちんと働かせるための主役となっている成分でもあります。みずみずしいのに、肌のもっちり感は高いです。化粧水で潤わせた肌の水分をしっかり肌に留めてくれています。馴染ませた後の肌は潤いのヴェールをまとっているよう❤化粧水や美容液などはスキンケアブランドの看板商品のことが多くありますが、私のような超乾燥肌の人間にとっては、その優れた成分を肌に留められないのです。個人的にかなりお気に入りです😊無着色・無鉱物油・アルコールフリー・パラベンフリーの安心処方のため、肌が敏感に傾いた時でも安心して使えますね。
もっと見る24
1
- 2019.02.18
●Skinmaniaセラミド保湿ミルクロフトで保湿できる乳液を探して購入。かなりゆるいとろとろのテクスチャー。保湿力に期待したのだけど、うーーーん乾燥してくる季節になるとそんなに保湿力感じない。夏はこれでもいいかなぁって感じだけど。。。ちょっと残念。
もっと見る50
0
- 2020.11.03
プレゼントいただきました#提供_Skinmaniaありがとうございます😆寒くなってきて「肌がカサカサしてきたな」って思ってたからとてもありがたい!!!トロッとした液で保湿力抜群⸜(¨)⸝♪乳液って……大切だなって改めて思いました🧴これから愛用していきます🙆♀️目指せ美肌!!!!#乳液おすすめ#Skinmania#スキンケア
もっと見る45
0
- 2019.11.07
当選しました。LIPS様スキンマニア様ありがとうございます。使いはじめたら評価をしようと思います☆
もっと見る54
0
- 2019.11.09
スキンマニア敏感肌のためのスキンケア♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡気になって購入♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡使用感化粧水↓ジェルタイプハーブ系の匂い浸透しにくい乳液↓ジェルタイプハーブ系の匂いのびはいいけど保湿感がいまいちたりない♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡#スキンマニア#スキンケア#プチプラ#化粧水#乳液
もっと見る39
0
- 2019.07.13
ソフィーナボーテ『高保湿乳液〈しっとり〉』ソフィーナボーテのプレーンな乳液。サンプルパウチ使用です。みずみずしい乳液。肌なじみは普通。毛穴が目立ちにくい点や、キメが揃うのは良い点です。この価格帯なのに頑張っていると思います。敏感肌としては刺激を感じました。保湿力も高くはありますが、私が普段使っているプチプラ乳液(ロゼットのスキンマニア)の方が保湿力は高く刺激もないので、乗り換えはしません。乾燥肌の人が春夏に使うなら良い製品だと思います。春夏のクリーム代わりにちょうど良いみずみずしさです。脂性肌の人なら秋冬でも良さそう🧐香料があまり好きな香りではありません。香りの好みがある人はテスターで確認した方が良いかと思います。全体的にはとても良い製品。刺激がなければ乗り換えたかもしれないです。#高保湿乳液しっとり#ソフィーナボーテ#乳液#スキンケア#本音レビュー
もっと見る56
0
- 1ヶ月前
使い切りコスメ雪肌精『クリアウェルネスリファイニングミルク』使い切り💪保湿以外の効果はありません。エイジングケアなどのプラスアルファがほしい人は別途美容液やクリームを使った方が良いです。敏感肌処方ですが、ロゼットのSkinmania(スキンマニア)『Skinmaniaセラミド保湿ミルク』の方が私としては優しい使い心地に思います。Skinmaniaの方が保湿力が高いですし、価格もSkinmaniaの方がプチプラで肌なじみも良いです。この製品はリピートせず、Skinmaniaをリピートします。#使い切りコスメ#スキンケア#ガチレビュー
もっと見る50
0
- 5ヶ月前
最近の乳液小林照子さんの本を読んでから、帰宅後の簡易メイク落とし&スキンケアとして乳液で顔を拭き取っています。(きちんとしたクレンジングはお風呂の時に)朝の洗顔代わりにも使えて、この方法はとても便利だと思っています。いま使っている乳液は雪肌精(SEKKISEI)とSkinmania(ロゼット)です。❤︎雪肌精『クリアウェルネスリファイニングミルク』みずみずしいタイプの乳液。水分量を感じる肌へと導いてくれます。どちらかと言えばさっぱり寄りで、質感などもスタンダードな乳液らしさがあります。❤︎スキンマニア『セラミド保湿ミルク』とてもこっくりした乳液。クリームのような質感ですが肌なじみは良いです。秋冬に頼れる高保湿力。春夏でもずっと乾燥している人ならこちらがおすすめです。10代の頃、クリーム代わりに使っていたのがちふれの美白乳液(青いボトル)でした。負担も特になく安いのでリピートしていました。年齢が進み、化粧水や美容液後のフタが乳液だけだと心許ないような気がして、現在はクリームをフタに使っています。秋冬は肌調子に合わせて、化粧水→美容液→乳液→クリームの手順を踏んだりも。いずれにせよ、敏感肌なので優しい処方のブランドを選んでいます。#雪肌精スキンケア#スキンケア
もっと見る82
3
- 2021.08.13
「ロゼット」といえば・・・1929年に日本初のクリーム状洗顔料を発売し今もなお愛され続けている「ロゼット洗顔パスタ」私も持っている洗顔料のひとつ。チューブタイプが多い中、この洗顔料はチューっと中央からまるで生めんのパスタが出てくるかのように(笑)飛び出てきます。泡立ちもよくやさしく洗い上げてくれるのが特徴!そんなお肌にやさしく、お肌のことを考えてくれているロゼッタから2019年3月20日にリニューアル発売されるスキンケア「Skinmania」をご存知ですか?私実はロゼットといえば洗顔パスタのイメージしかなくて、え!ちょっと使ってみたい!!!と思っていました。今回発売前の商品をモニター体験させて頂き使っています。基本のスキンケア3点。●セラミド浸透ローション●セラミド保湿ミルク●セラミド高保湿クリームローションとミルクは使いやすいポンプ式。しかもたっぷり大容量120mlも!しかも使用量は1~2プッシュで満足感のあるしっとり肌に。3プッシュ使ってデコルテまでケアしてもOKなコスパもデイリー使いには嬉しいポイント。ちなみに、税込1296円!!ローションのテクスチャーは、とろっととろみのあるジェルを水分大目にしたという感じ。ミルクは、一般的な乳液状。クリームは、軽いながらもしっかりとお肌を包みこむしっかりしたテクスチャー。この基本のスキンケア3点の香りはどれも、ハーバルフレッシュのほのかな香りがします。ただ、クリームだけが、1512円税込でした!このクリームは朝使うというよりも夜のお肌にメインに使うのがオススメの使い方。ライン使いをして感じたことは、忙しいからオールインワン使っているのに、3点も使うスキンケアなんて面倒!!と思うズボラ美容さんもいることでしょう?!私もそうです!でもプッシュ式であること。(クリームはジャータイプですけど)香りに癒されること。もっちり、ふっくらとお肌になじみぷるっとした手に吸い付く弾力を実感したら、3ステップもなんのその!やっぱり、使った実感がないとスキンケア続けられませんから!!オススメですよ。ロゼット様のプロモーションに参加中
もっと見る28
1
- 2019.02.22
DEW『ローション』しっとり『エマルジョン』しっとりサンプルパウチ使用です。肌なじみや保湿力はどちらも高く感じます。香料だけは余計に思うものの、保湿に特化した中価格帯ラインとして満足です。美白などの特別な効果はありませんが、そもそもスキンケアの基本は保湿と紫外線カットです。保湿されていない肌に美白美容液を使っても効果が出にくく、肌の基礎を作るなら、保湿に特化したラインを使うのは理にかなっていると思います。敏感肌の私だといつも使っているロゼット『SkinMania』の方が合っていました。それでもDEWの使い心地が良かったので、普通肌ならより快適に使えると思います。❤︎ローションしっとり乳白色のとろみ系化粧水。しっとりなのに肌なじみはとても良いです。とろみ系化粧水はメイクが崩れやすい気がして苦手なのですが、この製品は快適に使えました。保湿によるハリ感もあるように思います。❤︎エマルジョンしっとりとろみ系乳液。しっとりなのに肌なじみはとても良いです。保湿によるハリ感を感じられました。春夏のクリーム代わりにしても良いと思います。(柔らかい水系クリームと同等の保湿力に感じます。バームやこってり系クリームの代わりにはなりません)そう言えばスキンマニアの乳液を先日ストックに買いました。クリームもストックしようかな🤔ここしばらく物価が高くて困りますね。物価が高いと私は物欲がなくなります。必需品だけ買えばいいかと。個人輸入で買おうと思っていた化粧品もほしい気持ちが減りました。なんだか寂しいね。
もっと見る51
0
- 2週間前
昨夜のスキンケア乾燥が気になり、洗い流すパックをしたかった日。洗顔後はDEW『キャビアドットブースター』を全顔に塗り、目元を普段のクリームで保護。その後ワフードメイド『酒粕パック』をTゾーン、頬、あご周りに塗りました。10分待って酒粕パックを洗い流したらいつものスキンケアを。後肌がベタベタするまでスキンケアを重ねて乾燥対策をしっかりと行いました。(どうしようもない乾燥はスキンケアで後肌ベタベタにして寝るしかない)近頃悪いニュースばかりが続きますね。私も疲れてスキンケアをおろそかにしてしまう日が続きました。本当はこの時期に美容について書くのは迷いますが「不謹慎不謹慎」と過敏になれば結局みんな楽しくなくてつらいだけだと東日本大震災の頃を思い出し、この投稿を書いています。皆さんも不安かと思いますが、どうぞご自愛ください。心身健やかがいちばんです。早く平和になれば良いですね。#スキンケア
もっと見る58
1
- 4ヶ月前
昨晩のスキンケアシートマスクを使いたい日ブースターはいつものバリアリペア『ナノショットブースター』ではなく、DEW『キャビアドットブースター』を。DEWのブースターはパッケージがおしゃれなので、気持ちを上げたい時に使います。使用感はバリアリペアの方が乾燥しにくい……🧐(乾燥肌ならバリアリペアの方がおすすめです)シートマスクはサボリーノ『すぐに眠れマスクとろける果実のマイルドタイプ』を使いました。それ以外のスキンケアはいつものアイテム。カウブランドの泡洗顔、スキンマニアの乳液とクリームです。#スキンケア#1軍アイテム
もっと見る54
1
- 4ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代Skin mania セラミド 保湿ミルク
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質Skin mania セラミド 保湿ミルク
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
乳液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ浸透乳液(ナチュリエ スキンコンディショニングミルク) | ”この内容量でこのお値段!ちゃんともっちり潤うのに全然ベタつかないの!!しっかりと潤いを閉じ込めてくれます!” | 乳液 |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
肌ラボ | 白潤プレミアム 薬用浸透美白乳液 | ”モチモチ😊 でも、ベタベタしないので使いやすく乳液で、リピートした回数も1番多い♪” | 乳液 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク | ”保湿効果が高く、美白も保湿もできるありがたい乳液。肌に乗せる度にしあわせな気持ちに♡” | 乳液 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
IHADA | 薬用エマルジョン | ”こってりと濃厚なテクスチャーの乳液。高精製ワセリン配合なので保湿力がばっちり!” | 乳液 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
ミノン | ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク | ”肌に必要なアミノ酸がたっぷり!きちんとうるおいを与えたい、優しさだけでは物足りないという方にも” | 乳液 |
| 2,200円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ALBION | エクシア ラディアンスリニュー エクストラリッチミルク | ”潤いつつ肌を柔らかくしてくれる感じがする!” | 乳液 |
| 13,200円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナー | ”しっとりするけど軽やかでみずみずしく肌の透明感溢れる使用感です💖” | 乳液 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | アンフィネスホワイト ホワイトニング パンプ ミルク | ”ベトつきも気にならないし、もちっとした仕上がりが気に入ってます(^^)” | 乳液 |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
TOUT VERT | 浸透湿潤セラミド10%★ナノエマルジョン | ”サラサラでお肌ぷるぷるなんです♡水分じゅわじゅわ〜唇にも髪にも使えるみたいですよー!” | 乳液 |
| 詳細を見る | ||
ももぷり | 潤いバリア乳液 | ”桃の香りがめちゃくちゃいい香りです🥰 もっちりつるん肌になりました♥” | 乳液 |
| 990円(税込) | 詳細を見る |