❁︎❁︎黒髪メイクのポイント❁︎❁︎透明感重視の黒髪メイクについてポイントをまとめました!黒髪でも重くならない垢抜けた印象になるメイク方法𓂃𓈒𓏸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈1.ファンデーションはできるだけ使わずに下地だけで仕上げます。今回はブルーのコントロールベースとマットシフォンホワイトニングベースを使いました。あまりカバー力はありませんが、私はマットシフォンホワイトニングベースをファンデーションの代わりとして使っています。この時にトゥルーディメンションラディアンスバームを少しだけ下地に混ぜて使うのもおすすめです𓍯2.パウダーハイライトを使う場合は、頬、おでこ、顎→ブラシでふんわり鼻筋、目頭、鼻先→指でぼかしながら目頭のハイライトはがっつり入れても不自然ではありませんが、鼻筋と鼻先にがっつり入れすぎるとハイライトを塗っている感が出てしまうのでしっかりぼかします。3.リップはシアーな発色のものを使う。濃くてマットのリップも可愛いですが、今回は透明感重視なのでシアーな発色のものを使います。おすすめ⚪︎キャンメイクメルティールミナスルージュ⚪︎CandyDollケアオイルティント4.ヘアスタイルは右か左を耳にかけるのがおすすめ。今回のような真っ黒の髪だとどうしても重くなってしまうので、耳にかけて軽く見せるのがおすすめです。これはウィッグなのでつけていませんが、毛先だけにオイルをつけてヘアアレンジをするのもおすすめです𓂃𓈒𓏸ぜひ試してみてください!
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックCEZANNE パールグロウハイライト
画像・動画からクチコミを探す発色や色味をチェック!CEZANNE パールグロウハイライト
741
394
- 3ヶ月前
ハイライト大好き女のもう買わないかなってコスメ😅 いいコスメばっかり紹介したくなるけど、たまにはダメなところも言ったほうが参考になりそうだなと思って投稿👏🏻LIPSの画像、4枚しか追加できないのどうにかならない…?笑😂調子乗って画像作ったけど4枚超えてた!って事がよくある😇💦商品画像はLIPSから🙂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>立体感をみせるハイライトなのに、色味が合わないと全て無意味なので、肌の色に合うかは大事⭕️👏🏻色味、ツヤ感、崩れにくさ、使いやすさなども考慮してリピなしかなーって思ったコスメを紹介❗️>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ローラのベイクドは、本当に綺麗なんだけど、もうちょっと黄みのない色味だったら大好きになってるだろうなぁ…。さすがにハイライトに合わせてファンデもイエロートーンにするのは無理があるし😭こればっかりは仕方ないですね…😔ツヤ感自体は綺麗なので☆3#ガチレビュー
もっと見る1164
312
- 2020.03.26
立体小顔になれる♡おすすめの入れ方・使い方を紹介!CEZANNE パールグロウハイライト
シェーディングとハイライトを上手に使えば小顔に見えます✨顔の特徴によって入れ方が変わってくるので、主な顔の特徴である面長、丸顔、求心顔、遠心顔の4つに分けてシェーディングとハイライトの入れ方を紹介します!【補足】面長は顔の縦幅が大きく見える顔丸顔は顔の横幅が大きく見える顔求心顔は顔のパーツが中心に集まっている(目と目の距離が近い等)顔遠心顔が顔のパーツが外側に広がっている(目と目の距離が遠い等)顔です。【面長さん向け】顔の縦幅が大きく見えるのでおでこの上側、顎を重点的にシェーディングしましょう。おでこを立体的に見えるために中心にハイライトを乗せてよくぼかしてください。鼻は縦のラインを強調しない様にシェーディングは眉頭のみにする。ハイライトは一本の線ではなく、短い線と点のようにする。頬のハイライトは横のラインの印象を持たせるために横長に入れる。【丸顔さん向け】横幅が大きく見えるので顔の横側にしっかりシェーディングを入れましょう。鼻のシェーディングとハイライトを縦に入れて、縦のラインを強調させます。顎にも縦にハイライトを入れるよより良いです。【求心顔さん向け】求心顔は顔のパーツが中心に集まっているので顔周りに余白があまりがちです。顔周り全体にシェーディングを入れて余白を目立たないようにしましょう。鼻のシェーディングをすると顔がより集まって見えるので最低限にしましょう。気持ち外側に頬のハイライトを入れて、顔のパーツが広がっているように見せます。【遠心顔さん向け】顔のパーツが広がっているので、鼻のシェーディングをしっかりするとパーツが集まって見えます。顔周りのシェーディングはひかえめが良いです。頬のハイライトを気持ち内側に入れましょう。自分の顔の特徴を把握して、より良く魅せる方法を理解することが垢抜けへの近道です!ぜひ自分に合ったメイクを楽しんでください❣️参考になったら嬉しいです✨いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤お願いします!
もっと見る1731
1814
- 1ヶ月前
❁︎❁︎顔の偏差値をあげる、3つの方法❁︎❁︎顔タイプ別にまとめてみました⸜❤︎⸝ハイライト、シェーディング、チークの入れる場所で普段のメイクから全然違ってくるので、試してみてください!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┄┄丸顔さん┄┄丸顔さんは可愛らしい印象ですが、子供っぽい顔に見られがちですよね…そんな丸顔さんは、縦幅を強調するために、頬にシェーディングを入れることで、理想的な顔の形になります𓂅顔の中心に光を集めることで、顔に立体感が生まれて幼い印象を解消することができます。┄┄ベース型さん┄┄エラが張っていて、ボーイッシュな雰囲気に見られがちなベース型さん…より女性らしく、可愛い雰囲気にするためにはピンポイントでくぼんでいる所にハイライトを入れていきます。広範囲に塗ると骨格が強調されてしまうので、「ピンポイントで」という所がポイントです❤︎チークは黒目より外側に塗るとエラを目立たなく、小顔に見えるのでおすすめです𓂅┄┄逆三角形さん┄┄シャープな顎のラインがクールなイメージを与える逆三角形さん…知的に見え、かっこいい印象の反面、顔の横幅やハチまわりが気になるという方も…そんな逆三角形さんは、頬にハイライトを入れることで、顔に丸みを持たせます。ハチまわりをシェーディングで削ることで、理想的な顔の形に近づけます𓆸┄┄面長さん┄┄物静かで大人っぽい美人という印象という、いい所もありますが、間延びが気になるという方も…そんな面長さんは、おでこと顎にシェーディングを入れて、縦幅を目立たなくします。さらに、顔の外側にハイライトを入れることで、横幅が強調されて理想的な顔の形に近づけますܣチークは横長に入れると小顔に見えます❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ハイライトの入れ方「鼻の付け根にハイライト」ここにハイライトを入れると、皮膚が薄そうな儚げな透明感になります。ここに入れるだけで、顔全体が明るく見えるのでおすすめです!「目頭にハイライト」外国の色素薄い系美少女たちにはここに光が宿っています…不自然にならないように、少しずつ入れていくと綺麗になるので試してみてください❤︎「おでこにハイライト」ここに、縦にハイライトを入れることで、北欧の美少女に…「縦に」という所がポイントで、縦に入れるとおでこが前に丸く出ているように見えるので、少女らしさが出ます。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈長くなりましたが、ここまで読んでくださってありがとうございます❤︎#儚げ#美少女#透明感#小顔#シェーディング#ハイライト
もっと見る3514
3854
- 2019.10.28
人気のクチコミCEZANNE パールグロウハイライト
「『マボロシ〜〜〜!』ってくらい入手困難になってる最強コスパのハイライトを比較するぜ」はじめまして。野生のゴリラ♀🦍です🦍発売以来、飛ぶように売れていると噂の#CEZANNE🌸『パールグロウハイライト』¥600(税抜)パウダータイプの#ハイライトいやいや、コスパ最強すぎるでしょ。【保湿成分入り】【アルコールフリー処方】しっかりブラシも付いて、このお値段🌸一時期都内のドラッグストアから消え、幻とまで言われた【シャンパンベージュ】に加え、今回新色の【ロゼベージュ】が追加!!(各色は画像3枚目が1番わかりやすいかもです)商品についてのレビューもまとめつつブルベ冬ゴリラが感じた色味等の違いについてまとめてみたYO!!-----------------------------------------【パールグロウハイライト】共通の使用感⭕️ブラシ付&容量たっぷりでコスパが最&強⭕️保湿成分入りで、時間が経ってもパサパサしない⭕️粉質は柔らかく、テクニックいらずで使いやすい⭕️ラメ自体は大きめ。サッと乗せるだけでギラッ❌ラメが大きいため、のせすぎるとギラギラしすぎちゃう❌いかにも「ハイライトのせてまっせ〜」というような、人口的なツヤ感❌華やかパーティ感が強い。普段使いには不向き。ゴリラが1番難しく感じたのは【調節】付属のブラシだと取れすぎちゃう😔指だと発色が良すぎてメタリック😔部分使いするのであれば付属よりももう少し小さいブラシがいい。毛穴落ちは感じませんでした!皮脂や汗で崩れることもなく、朝から夜までもちます🙆♀️何より発色がハチャメチャに良いので、このハイライトを使うときは《肌やアイシャドウはマット》に、《ハイライトとリップでツヤと立体感》を持たせるこれがゴリラ的に一番好みな雰囲気に仕上がりました☺️☺️-----------------------------------------①コスメ界がザワついた【シャンパンベージュ】🌸ゴリラのお気に入りポイント🌸⭕️黄味が強すぎない、白っぽゴールド⭕️鼻筋や目頭、輝かせたいところがしっかり輝く⭕️ラメ感が強いので、まぶたにONすると一気に華やかザ・ハイライトな色味です黄肌色白さんには丁度いい、白ゴールド感!色のニュアンス的にはローラメルシエや、MACのものに似てます。が、デパコスと比べてしまうと質感は「ラメ〜〜!」って感じです🙃【難点】❌のせすぎるとテカリに見えちゃう❌地黒さんや超色白さんは、浮いてしまう色味ハイライトとかツヤ肌って、人によっては【テカリ】に見えてしまいません?技術ポイントZEROのゴリラにとって、すごい難しい瀬戸際……ゴリラも全く同じコスメ・メイクなのに「ツヤツヤで綺麗だね〜!」と言われるときもあれば「なんか今日テカってない?」と言われるときもある。このツヤorテカリ問題、たぶん永遠に悩まされるような気がしている件しかしこのシャンパンベージュ、地黒の友達と、超色白の先輩からは超不評でした😂・地黒さんは白すぎて浮く・超色白さんにはゴールドすぎて浮くかなり『肌色を選んでしまう』ようなので、テスター等で試してみるのをおすすめします👍②待望の新色【ロゼベージュ】🌸ゴリラのお気に入りポイント🌸⭕️ラメ感はあるけど【ギラつき度は低い】色⭕️ほんのりコーラルで、チークや涙袋にも使える⭕️小麦肌、日焼けしたときなどに絶対ぴったり粉質やツヤ感はそのままに、01よりも色がしっかりありますしかしこの色味のおかげか、ラメ感はあるものの01よりも上品に見えるのが好き♡そして、どこか夏っぽい雰囲気☀️チークとして頬に仕込むと、ほんのり上気したような自然なツヤチーク✨【難点】❌思った以上に色がある❌色白さんには浮くゴリラの肌色はぶっちゃけ超色白!!ってわけではないのですが……通常のハイライトゾーン(鼻筋・目頭等)につけると、時間が経って鏡を見たとき「あれ?そこだけ日焼けしました?」ってくらい浮いてました😂😂時間が経つとどんどんオレンジ🍊っぽく…しかし地黒の友人は「ナチュラルに使える!」と絶賛確かに肌にスッと馴染んでるんです。うらやまC。ゴリラの肌ではどうしても色が前に出すぎてしまうため、チークや涙袋に使うのが一番使いやすい😊個人的に、【上唇の山】におすすめ✨✨白系のハイライトだとリップの色によってなんとなく浮いて見えちゃうのが好きじゃなかったのですがこの、絶妙なロゼ!どんなリップの色にも合う!エエヤン!!ゴリラのうっすい上唇でもナチュラルにぷっくり🌸色白さんにとっては、ハイライトというよりいつものメイクに【プラスワン】の役割💪VS嵐みたいに、いつものメンバーにプラスワンゲストとして迎えたいコスメ今期No.1------------------------------------------「黄味肌色白です!」「パンッと顔を明るくさせたい」「THE・ハイライトな仕上がりが好み」↓そんな方へは01・シャンパンベージュがオススメ✨「小麦肌です!」「ナチュラルな立体感が欲しい」「白くないハイライトが好み」↓そんな方へは02・ロゼベージュがオススメ✨一歩間違えるとギラギラしすぎてしまうので、調節が難しい部分はありますが・・・確実にお値段以上、ニトリもびっくり🐔秋にはこのハイライトにインスピレーションを受けた本格ツヤチークが出るとか!!そうしたらこの02のハイライトはゴリラには使えなくなってしまうのでは…?という不安がありますが、、、笑笑兎にも角にも新作の発売が楽しみです☀️#スウォッチ
もっと見る1585
638
- 2019.07.24
【小鼻を小さく見せるテクニック💎】..質問箱でメイクのお悩みをお聞きした時多かった鼻メイク!💡💡..私自身、鼻を小さく、『ツンっ』👃!とした印象にしたい時やっています🙆♀️.使うコスメは、手持ちのアイブロウパレットの『一番薄い色』、ハイライトで大丈夫です✨.簡単にできるので是非やってみてください🕺.......#ノーズシャドウ#シェーディング#ハイライト#ベースメイク#メイク#コスメ#プチプラコスメ#アイメイク#セザンヌ#キャンメイク#マジョリカマジョルカ#ちふれ#エチュードハウス#ロムアンド#イニスフリー#アイシャドウ#眉毛メイク#メイクレッスン#メイク術#メイク方法#メイクテク#メイク講習#メイク講座#コスメ購入品#コスメ垢#コスメレポ#コスメ紹介#コスメレビュー#裸眼メイク#ナチュラルメイク
もっと見る154
61
- 2020.06.11
こんばんは!今日は以前紹介したセザンヌさんのハイライトについて!私これ、初めて使ったときびっくりしたんです。ギラギラしすぎやん!!!(笑)けど、ラメ感がとてもかわいくて…ってことで、こうしました。蓋でハケを一度馴染ませてあげるんです!(動画参照)ハケにハイライトつけて、そのまま肌にのせると、載せた部分がかなりハイライトが強調されてムラムラのギラギラになるんです。けど、一度蓋で馴染ませると自然に、だけどセザンヌのハイライトのよいところを残しつつ、キラキラしてくれます!もし、使ってみて、はですぎる!キラキラしすぎ!って思った人!試してみてください!
もっと見る1561
607
- 2018.10.09
No.1テレワークの方はテレビ会議なさってる方も多いんじゃないでしょうか?!テレビ会議って免許証並みに盛れないですよね(((;꒪ꈊ꒪;))):シェーディングとハイライトが大事だなと気づき、このセザンヌのロゼベージュ使用してみたんですが、これがまた綺麗!!!画面から見て美人の艶肌になります!ポイントは少し塗りすぎなくらいがGOODです!笑 ホワイトよりロゼベージュの方がナチュラルっぽくみえます!正面ばかり向くことが多いので、シーゾーンではなくて目の下に逆三角形を作ってハイライト入れてます!#私のおうち美容
もっと見る301
20
- 2020.04.05
もはや説明不要のバズりハイライト。個人的にデパコスでハイライトより、こっちの方がすき!!ただ、かなり発色がいいのと、粉が柔らかめだから、付属のブラシでは使いこなすのは難しいかも。大きめの柔らかいブラシに本当にサラッと一撫で付けてふわっと一塗り。ブラシを往復させすぎると明らかに塗ったようなギラギラ感が否めないから要注意。遠心顔(パーツが顔の中心から離れている)の私は本当はCゾーンに入れたいところを、グッと我慢。クマ飛ばし&目頭側に軽く塗って、見る人の目線がなるべく中心にいくように。悩みをカバーしながら、ツヤも手に入れられる。これが600円はバズる理由に納得。ツヤを見せたくて今回は出来る限り編集はシンプルにしてみました😊#ハイライト#ツヤ感
もっと見る68
8
- 3ヶ月前
人気のセザンヌのハイライト❤️私も大好きでよく使っています☺️✨乾燥が気になるな〜ツヤ感が欲しいな〜って時はTHREEのハイライトを使っていますが、そうじゃない時は最近はコレ❤️プチプラで安いのに凄く綺麗に入れれます✨#セザンヌ#CEZANNE#ハイライト#プチプラ
もっと見る86
2
- 1ヶ月前
CEZANNEの大人気ハイライトを手に入れました!!!正直、めちゃくちゃ良い!!!そして600円って神かよ!今回は「シャンパンベージュ01」と「ロゼベージュ02」を購入しました。シャンパンベージュはマジでツヤッツヤっになるんですよ!きれいな艶感で良い女感✨でも塗りすぎると白っぽくなるんですよね💦その点、ロゼベージュはイエベで色黒の私には肌馴染みが良い色で、ナチュラルに肌を輝かせることができます!!!あとロゼベージュはアイシャドウとして使っても可愛いんですよね〜!色々使い勝手が良い最高のハイライトです!もっと早く買えばよかった😆#CEZANNE#ハイライト
もっと見る66
1
- 3ヶ月前
【セザンヌの力作】¥600で内側から光を放つ✨💕ツヤを乗せるタイプのしっとり密着ハイライト!?✨💕😳こういう光が宿って肌がツヤツヤに見えるタイプのハイライトをずっと探し求めてました、、、😭💗マックとかデパコス系に多いタイプのハイライトだと思います💗✨!!!プチプラだとマットで色がついたタイプしかなかなかないんですよね😭💦マットなタイプだとどうしても●作り物感というか無理矢理感●派手な顔になる●ギャルっぽい印象になってしまいがちなので、こういうツヤを乗せるタイプだともともとそこのパーツが高いから光が反射してる、みたいな顔になって好きです(*´꒳`*)しっとりと密着する細かいパウダーなので、粉飛び全く気になりません!ずっとハイライトの役割を果たしてくれてます💗✨元々ダイソーの鼻高パウダーが好きでハイライトとしてよく使ってたのですが、あれを圧縮して使いやすくして粉質をしっとりさせて密着度上げたような使い心地です!!!💗💗💗扱いづらいことがネックだった鼻高パウダーですが、同じプチプラでこんなに良く改良された商品が発売されるとは、、、💕セザンヌの新作コスメはティントリップやチークに注目度集まりがちなんですがこちら相当計算しつくされたセザンヌの力作だと確信しております。💗ハートの絵文字の多さでお気に入り具合は伝わったと思うので(笑)ぜひ店頭のテスターでお試しください、、、✨🎀
もっと見る492
142
- 2018.09.08
「動画あり!」ハイライトを前まで使わない勢でしたが、使ってみてびっくり、本当に使った方が良い。全く違う!そこで今日は私が普段入れている位置を紹介します〜【良いところ】・コスパいい、全然減らない・上品なパール感・使いやすい・指塗りがオススメ【悪いところ】・塗りすぎるとメタリックに・ブラシが使いづらい(顎に入れるときは◎・夕方には落ちてる気がする写真の通りなんですが、注意点は鼻の横のハイライトはあまり鼻に近づけないことです。近すぎると鼻が大きく見えてしまいます!最近はコロナでマスクをつけることが多いので、頬骨のハイライトは高めの位置につけると綺麗に見えます!シャドーの位置もつければ良かったなあ、、って後悔、また今度やります-!#TWICE#ハイライト#CEZANNE
もっと見る105
4
- 2020.04.29
とにかく輝きが美しくてずっと見ていたくなってしまいます 指でさわったときしっとりと感じられるほど粒子が細かいですそのため離れて見てみてるとパウダーで光ってるというよりワセリンなどの油分の多いクリームを塗ったときの照り方に近い輝きに感じられますそれが付けすぎるとテカって見えてしまう原因なのかなと思いましたですがハイライトが粉っぽく見えてしまうのがどうしても苦手だった私にとってはその輝き方は逆に自然に見えてとても好きです量さえ気を付ければ鼻は高く見えるし涙袋はぷっくりするし唇の上や顎先も良い感じにしてくれますハイライターは立体感を出すためのものだと思っていました写真でも伝わっていると嬉しいのですがこちらのハイライターは透明感までも与えてくれていると思います目のCゾーンに筆でふわっとのせたとき肌に透明感や明るさを与えてくれた気がしてもうこれは手放せないなと確信しました粉もいいのですが私は付属の筆も好きです思ってたよりもずっと柔らかく密度もほどよくあって肌にあたったときも刺激は全く感じませんでした 私は近所のドラッグストアで偶然見つけましたそろそろ出回って来ても良い頃ですよねやはり人気なものは優秀なんだなと思わされました#憂_粉粉
もっと見る293
90
- 2018.12.01
毎日更新中🐰ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◯商品名◯#CEZANNE#パールグロウハイライト#オーロラミント600円+税ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ画像内にも書いたのですが、グリーン(ミント)と聞くと白浮き大丈夫かなと心配してしまうのですがブラシ塗りだとふわっとツヤ増しでとても程よかったです。まさに透明感。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ01番のシャンパンベージュのほうがむしろ白さが出るように感じました。あとオーロラミントに比べると少し黄みがかっています☝️ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤセザンヌのハイライトは、去年1番使ったハイライトで、3色ともおすすめですが、オーロラミントはほんとに使いやすいなと思ったのでぜひ使ってみて欲しいです🥳ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤブラシでサササッと、お顔にメリハリがつきます♡..#メイク#コスメ#プチプラコスメ#コスメレビュー#ハイライト#新作コスメ#美容#セザンヌ#美肌#ツヤ肌#メイク好きさんと繋がりたい#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ大公開ウィーク
もっと見る76
1
- 2020.05.18
今月の23日に発売されたセザンヌから出た新色オーロラミント✨今回のオーロラミントはよく見ないと分からないくらいのほんのりとしたミントカラーで角度によって色味が変化して従来の高輝度パールだけでなく偏光パールもプラスされたそうです2枚目の動画はオーロラミントのみ、3枚目は左からロゼベージュ、オーロラミント、シャンパンベージュと色を比べてみました(動画撮るの下手すぎて見にくかったらごめんなさい🙇♂️)動画では分かりにくいけどシャンパンベージュと比べると若干青みがかってるのがわかるハイライト好きな私にはたまらない程の素敵な輝き✨😍
もっと見る207
2
- 2020.01.25
こんにちは〜☺️🌹本日は、セザンヌの新色ハイライターの紹介!03のオーロラミント今回のお色は、他のより白っぽくてラメに複数の色が入ってるようです!ミント色で顔に浮くかなと思い、実際顔に使用してみましたが、そんなことはなかったです!私がお勧めしたい使い方は、目頭から目の下に入れる使い方をするとより、顔に明るさが出てよかったと思います❣️毎回人気で売り切れているため、見つけたらGETした方が良さそうですね❤︎#ハイライト#セザンヌ#プチプラ#スウォッチ
もっと見る118
2
- 2020.01.19
セザンヌのバカ売れハイライトに新色登場✨03オーロラミント❄️️('-'❄️️)偏光ミントカラー♡︎/︎今までのカラーは肌なじみのいいベージュ系でしたが今回は白っぽいハイライト!透明感を出したい方には向いてるカラーかなと思います🙂‼️私的に02のロゼベージュが好きでよく使うんですが今回の新色は見送ろうかなと思ってたところ販売してるのを見たら買ってました(笑)どうせなら集めていこうと思います😂ハイライト大好きなんで⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝ブラシだと多く付きすぎてしまうので一旦ティッシュで余分なの落としてから付けるといいかも!あとは目頭らへんにちょこっとのせるのもいいかな🎶存在感ありありなので光を集めやすいカラーですね🥰プチプラコスメなのに侮れない実力ですよね🥺セザンヌ様様ですわ😇また争奪戦になりそうな予感…🤨見つけたらお早めにGETをオススメします♬︎♡#スウォッチ
もっと見る86
1
- 2020.01.18
最強のプチプラハイライト✨もーーー田舎は全っっつ然❗️並ばないから思わずポチッとしちゃったよ🥺💓02が合いそうな感じだったからずっと欲しかったのに店頭に並ばないまま新色登場⁉️ありえん🤣💦もうポチッとしましたよ🥺(最初からそうすりゃ良かった)ついでに新色の03も💓02は期待通り色黒イエベに自然に馴染む❗️けどパールぎっしりでこの艶💕大活躍間違いなし🥰03は白いけど薄めにつければなんとか問題なく使えました✨ラメが入っててハイライト以外にもアイシャドウのベースカラーや涙袋に使っても良さそう💓とにかく可愛い😍毎日メイクの仲間が増えました😊#スウォッチ#映えコスメ
もっと見る104
1
- 2020.01.24
本日は健康診断で朝から血を抜かれるためだけに、職場へ行ってきました。そんな憂鬱な1日から始まったのですが、うちの県に唯一存在するアリオ探検(元々プリマの下地が今まで薬局全滅で乾燥地帯での試験が控えているため必死で探す旅)に出かけたのですが…噂のセザンヌのハイライトに興味はすごくありまして1番も2番のお色も噂はかねがね聞いてましたがハイライトって元々メーカーやお色関係なく全部一緒に見えてた人なので今使ってるのもセザンヌさんだしと見て見ぬふりをしてました。ところがどっこい。3番目のお色がどうしても可愛くて欲しくなっちゃって。でも、どうせ買うなら1番から試したい!!今更過ぎるが3パターン一気に購入!!でも、私3番のお色の発売日1月23日って聞いていたのですが、今日21日で普通に置いてあったけどなんだろ…。まぁ、いつもアリオにいくと狙ってたものってないので嬉しいのですが♡ブールーベースがお手入れしてない肌に馴染ませると、(2枚目の動画参照)手首側から1→2→3なのですが、やはり2番の色が1番馴染むかな??少し派手派手にしたい時には3番だし、暗いところに出かける時にも活躍しそうな輝きですね♡ちなみに動画は指で直塗りです。付属のブラシを使うとここまで目立たないです。とてもかわいいお色なので是非参考になれば♡
もっと見る67
1
- 2020.01.21
#サヨナラ乾燥肌#メイク写真#スウォッチ#映えコスメ皆さんこんばんは!先日セザンヌから発売されたハイライトの03ご存知ですか?先行販売で少し前から並べてあって。見てたの。でも、慌てずにクチコミ見てから買おう!と決めてましたからンで、今日ようやくゲット~へ(˙◁˙)コレぇ私は、色白で、02のロゼベージュは、とにかく浮くので困った😥使えないやつ。ハイライトなのに肌よりも濃いって~使えないから仕方なく、涙袋などに応用してて、ね、02はね。だから、03も、慎重に悩みました。全体的に薄青って~大丈夫なのか?と怪しむ私。めちゃくちゃシルバーっぽいし。でも、他の人のコメント見ても01よりも馴染むとな?ふむふむなるほど、なら買いだ。単純。だってー悩む程のお値段ではないからだね。なんと600円ですょーーーーーー!セザンヌ神ーーーーー!すごい!メイク画像では、目の下の頬骨に塗ってます。わかるかな?しばらくは、店頭在庫ありそうでしたが、週末の学生やOLさん達の襲来が怖い😱のでお早めにね!今日も、たくさんのイイね(๑•̀⌄ー́๑)bありがとうございますっ#セザンヌ#ハイライター#ツヤ肌#アラフォー
もっと見る35
1
- 2020.01.23
私のハイライトはこれ一択❤️コスメマニアさんなら一度は使ったことあるはず🤣こんな優秀すぎるもはや殿堂入りコスメを今さら紹介するのもどうかと思いましたが....リピしまくり、ストック買いまでしてある私の最愛ハイライトなので、改めて紹介させてください🙇♀️✨今まで数多くのハイライトをプチプラからデパコスまで試してきましたが....660円でこんなツヤ出されたら、浮気する気無くなります🥺💓大粒のパールとラメがとっても華やかで、つやんつやんに仕上がります💎✨ナチュラルメイク派の方には向かないかもしれないけど、ハイライトしっかり派、白っぽいのが好きな方には本当におすすめ❤️私のお気に入りは01シャンパンベージュ🍾付属のブラシも柔らかく、毛量たっぷりでとっても優秀なので、チクチクしなくて使いやすいです🙆♀️「マスクメイクにハイライトいらなくない?」という方も多いと思いますが....マスクで顔が暗く見えてしまう今だからこそ、眉下→目尻→頬骨にかけてらのCゾーンに入れてみて🙌顔の印象がパッと明るくなりますよ☺️💕かなり輝きが強いので、涙袋やまぶたの中央に使うのもおすすめです🌈 #magastacosme2101#magaseek#マガシーク#セザンヌ#セザンヌハイライト#パールグロウハイライト#プチプラコスメ#プチプラ#殿堂入りコスメ#殿堂入り#ベストコスメ#おすすめコスメ#お気に入りコスメ#コスメ#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメレビュー#メイク#メイク好きな人と繋がりたい#コスメマニア#フォローミー#いいね#コスメ垢#マキア公式ブロガー#lulucosオフィシャルメンバー#マガシークコスメ部
もっと見る100
0
- 1ヶ月前
私の#LIPSベストコスメ2019毎日使っている#セザンヌの#ハイライト01シャンパンベージュと02ロゼベージュを比較してみました😊😊01はかなり白っぽくてつけすぎるとギラギラしすぎてしまうので注意⚠️02は色が少し濃いめなので私は涙袋やアイシャドウのラメ足しにも使っています☆ハイライトはもちろん、アイシャドウとしても使えるので最強に便利なコスメです🥺これで600円は安すぎる...!#スウォッチ#リピートコスメ#映えコスメ#はじめての投稿
もっと見る83
1
- 2019.12.04
セザンヌの人気ハイライト全色レビュー!/みなさんこんにちは🥰いつもご覧頂き、ありがとうございます!本日はセザンヌのハイライトをご紹介させてください。∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴こちらは濡れツヤ肌にいとも簡単になれてしまうと話題のプチプラツヤハイライト!使ってみた感想をまず率直に言わせてください。これね、プチプラやないよもう🥺🥺🥺💗💗驚いた。私は驚きました😂✨✨粉質がまぁ良くてね。粉飛びはしないし、ツヤも自然に出てくれます。みんな大好き濡れツヤ感がしっかり作れます😍❤️どの色もそれぞれの良さがあるので正直全色持っていても損はないかと思います。01シャンパンベージュこの色は間違いないホワイトハイライト。やや明るめですが、浮く事はありません。とても使いやすいです!頬やこめかみ、鼻筋やTゾーンに仕込んであげると良いでしょう!02ロゼベージュこの色可愛いの!華やかさがましましになります!飲み会の席や、夜のお出掛けなんかにも良さそう。ほんのり目の下あたりに横に入れてあげたらおフォロなツヤ肌になって可愛いと思います💗03オーロラミントこれ!!この色超好き!!何やらブルベ大勝利と言われてるようですがイエベでも全然使えますよ。むしろ透明感が出て良い!今回はあえてオーロラミントを使用した画像を載せました。良かったら参考になさってください😌✨✨どれもまさか600円で叶うツヤとは思えない質の良さです。聞いていた通り、たしかにボビーの粉質と似ている気がしました。お肌にスッと溶け込むように馴染むところが👌👌💕ハイライトは最近粉よりもスティックタイプのペタペタっと塗るタイプのものが多かったのですが、パウダータイプでも、綺麗な濡れたようなツヤが出せるので、またパウダーにもハマりそうな予感です🤫なんと言ってもマスクメイクのこのご時世なのでパウダーハイライトが活躍しますね🤝✨✨∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴本日は大人気ハイライトのご紹介でした!少しでも色味の参考になると嬉しいです🥰最後までありがとうございました🙏❤️#提供_CEZANNE
もっと見る129
0
- 3ヶ月前
みんなの質問と回答CEZANNE パールグロウハイライト
ギラギラ感が出過ぎませんか?自然なツヤ感がほしいです。2件の回答をみる
- ありしゃ
- 乾燥肌
2020.04.16自然に馴染む色が良いのですが、自然に見える色味はどれですか?数種類あるのでどれを買っていいか悩んでます。1件の回答をみる
- 梢
- 10代後半
- 敏感肌
2020.04.17粉落ちしませんか?テクスチャーが気になります、、、2件の回答をみる
- ぽん
- 20代後半
- 混合肌
2020.04.19あまり派手になりすぎず、ナチュラルでおすすめのカラーはありますか?1件の回答をみる
- teri
- 20代前半
- 脂性肌
2020.04.193色あると思いますが、一番普段使いしやすいカラーはどれでしょうか?1件の回答をみる
- クリスタル
- 20代前半
- 普通肌
2020.04.20
この商品をクリップしてるユーザーの年代CEZANNE パールグロウハイライト
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質CEZANNE パールグロウハイライト
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ハイライトランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | パールグロウハイライト | ”肌のキメを細かく見せてくれる大人気なプチプラハイライト!滲み出るようなツヤ感を演出” | ハイライト |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
CLIO | プリズム エアー ハイライター | ”上品な仕上がりで、内側から発光したような肌に。サラサラしてるのに乾燥しない♡” | ハイライト |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ハイライター | ”しっとりとして細かい粒子の粉質は肌浮きせずに溶け込み自然な発光をもたらす♡” | ハイライト |
| 550円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームハイライター | ”少量で伸びるのでかなり長持ち!パールが細かいので濡れた様な仕上がりに” | ハイライト |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
rom&nd | シースルーベールライター | ”粉質はしっとりさらさら! すごく粒子が細かく、ツヤツヤに♪” | ハイライト |
| 詳細を見る | ||
ettusais | フェイスエディション (カラースティック) | ”濡れツヤ感と保湿力で顔にメリハリと元気を与えてくれる!仕上がりはまさに女優さんのようなツヤ肌♪” | ハイライト |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Borica | セラムマルチグロウデュオ | ”この価格で、『フラーレン』『セラミドNP』配合がすごい! 敏感肌さんも比較的安心して 使用が出来そうです◎” | ハイライト |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
Bbia | ラストハイライター | ”透き通る感じの透明感のあるピンクのハイライター。キラキラが綺麗です!” | ハイライト |
| 詳細を見る | ||
MISSHA | サテンハイライターイタルプリズム | ”儚げな透明感が手に入る♡パールが微細なので肌が発光しているようなツヤに!” | ハイライト |
| 詳細を見る | ||
MAKEUP REVOLUTION | スターオブザショー ハイライター スターストラック | ”星のような煌めきのあるお肌に仕上がる星型ハイライター!” | ハイライト |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る |