初投稿失礼します。dプログラム様よりファンデーションサンプルを頂いたので、忘れないうちに記録。注)汚肌・スキンケアベースCCナチュラルベージュシミ等が酷いため、ベージュを選択。めちゃくちゃカバー出来てる!て感じではないけれど、少し周りと馴染ん...
もっと見る40
1
- 2019.01.27
\ニキビや肌荒れを防ぐ薬用化粧下地/dプログラム薬用スキンケアベースCCナチュラルベージュSPF20・PA+++(紫外線吸収剤フリー)・敏感な肌の肌色補正、毛穴を目立たなくする薬用化粧下地。つけていることで、ニキビや肌荒れを防ぐスキンケア効果...
もっと見る57
1
- 2021.07.18
アネッサもだいぶしっとり系なのですが、酸化亜鉛かな?そこらへんが乾燥の原因みたいなのです😿 どちらも紫外線防止の数値が国内最高値✨ アユーラはジェルなのにウォータープルーフなので、普通のジェルより汗に強いかも⁉︎ 保湿力が高いなのに崩れないあたり、さすがエスティーローダーと言う感じです☺️
もっと見る76
0
- 2024.11.05
素肌感がすごい! 元々こんなにキレイ派なお肌ですよ♡という感じの肌になれました😊 ウォータープルーフなのが最高! イハダの日焼け止めとパウダーはブルーライト効果があるし、dプログラムCCとともにトラネキサム酸配合 少量を広げていく感じがおすすめ!
もっと見る74
0
- 2024.11.16
dプログラム薬用スキンケアベースCC(BE)2500円(税抜)25g○つけていることで、ニキビや肌あれを防ぐスキンケア効果があり、なめらかな素肌へ導きます。○あれた肌でもしっかりフィットして、化粧のりや化粧もちを高めます。dプログラム薬用スキ...
もっと見る28
4
- 2019.02.15
発売前から気になってましたが、最近肌が乾燥して痒くなる為、慌ててドラッグストアで買ってきました😥紫外線吸収剤不使用、ニキビや肌荒れを防ぐそうです。グリーンは赤みやニキビあとをカバー。しかし白くならないし、塗ってもそんなにトーンアップしなくて、...
もっと見る38
1
- 2018.09.30
dプログラム薬用スキンケアベースCCイエロー下地を変えたくてカラーベースでイエローを探してたらたまたま発売された時で購入。肌も荒れに荒れまくってた時だからちょうど良かった😂wカバー力はそんなに。厚めにトントンしたら消えるちゃ消えるかな。赤みが...
もっと見る31
4
- 2019.02.22
dプログラム薬用スキンケアベースCCこちらは敏感肌用化粧下地で、日焼け止め効果も入っているものになります👍🏻私はグリーンの色を買いました!小鼻まわりの赤みが少し気になり、ほかのグリーン下地も使いましたが、緑すぎて浮くもの、ただ白くなるだけで赤...
もっと見る30
1
- 2019.05.18
dプログラム薬用スキンケアベースCCナチュラルベージュ肌荒れ中でもあまり負担のかけない下地を探している最中に見つけて購入しました!ナチュラルベージュを購入したのですが結構色味が濃いというか黄味が強いです🙂塗ってみると色味が邪魔しないので変に顔...
もっと見る30
1
- 2018.11.18
花粉で肌がボロボロガザガザで化粧水すらしみて化粧が出来なくなった時に購入しました。元々赤みのある肌で、肌荒れで悪化。しっとり滑らかな肌触りで薬用なので安心して使えました!ほかのグリーン系の下地よりもよく馴染んでる気がします!...
もっと見る35
4
- 2018.10.03
dプログラムがめっちゃいいよ☺️🤍 わたしも毎年同じ時期(春と秋)に肌荒れするんやけどそういうときはdプログラム使ってる! スキンケア使うとすぐ肌荒れ落ち着く😌 「今日花粉やばいな~」ってときはdプログラムの化粧下地やパウダー使うようにしてる! ニキビ予防効果があるから安心して使える🫢 しかもBBクリームの化粧下地はこれ一本でベースメイク完成するし、全く崩れない!!!
もっと見る52
0
- 2024.09.21
肌荒れしてる時に安心して使えるのがGOOD🙆🏻♀️ しかも反対色の緑で赤みが和らぎます🌿 使用感もしっとりしていて乾燥しないのが有難い✨ 全顔ではなく部分使いもオススメ👈🏻 使用後も私はニキビ出来ませんでした🥳
もっと見る60
3
- 2023.11.21
【崩れにくさ】シミや、色素沈着をカバーします!!くずれにくいです🫣 【ツヤorマット】ツヤ感があります✨ 【良いところ】ファンデーションと同様に、薬用スキンケアベースな所、SPF20 •PA +++で日焼け止めにも効果があります🫶🏻
もっと見る115
0
- 2022.05.21
またまたベースになってしまいました、、、、肌に優しい女になりたいと思い、購入しました!笑dプログラム薬用スキンケアベースCC(PK)値段は2700円くらいだったと思います(いつも曖昧ですみません)今までそんなにニキビに悩んだことがあまりなかっ...
もっと見る37
0
- 2019.07.22
11/10(火)購入品アットコスメストアで購入してきました。今使っているアスタリフトの下地美容液が無くなるので、次に使うものを探していました。正直とても気に入っていたので、リピしたいと思ったのですが新しいものを使ってみたい気持ちが勝りました(...
もっと見る54
0
- 2020.11.10
赤みもカバーしてくれるし、少し艶も出るし、手の甲に塗っても毛穴をぼかして血管がきれいに透けるような仕上がりで無難に良い👍 アレルバリアエッセンスというBBクリームや、赤ちゃんでも使える日焼け止めアレルバリアエッセンスNもおすすめですどれも使ったことがあるのですが、刺激なく使うことができました… 今年は早めに薬を飲み始めたand皮膚科にもいったのでなんとか赤みだけで治っていますが油断しないように気をつけたいです👀
もっと見る68
3
- 2023.04.02
付け心地としては、コクのあるクリームって感じで、しっかりカバー力もあり、トーンアップもしてくれます。 ピンクなので肌のくすみを飛ばしてくれます!!❤️ 下地自体も伸びが良く、少量でも顔全体に塗れます。 やっぱり毎日長時間メイクをしたままなので、下地をこれに変えてからは、肌のトラブルが少なくなったと思います。 逆に肌荒れ中でもどうしてもメイクしないといけない時でも使えるので、一本持っていたら便利だと思います♫ 毎日使っていても中々無くならなくて、コスパもいいと思います😳👍🏼
もっと見る79
4
- 2023.01.31
皆さん、お肌があれてる時のベースメイクってどうされてますか❓今日は、私が肌あれの時に使ってるベースメイクをご紹介します💡dプログラム薬用ベースメイク・下地ナチュラルベージュとブルーグリーンのカラーを使ってます!ベージュはくまやシミをカバー、グ...
もっと見る95
32
- 2019.05.20
dプログラム 薬用スキンケアベースCCブルーグリーン...
もっと見る62
0
- 2024.04.07
ファンデ塗ってても肌が汚いですなにかいい改善方法ないですか?😢毛穴もほうれい線も消えない😭#はじめての投稿#毛穴#開き毛穴#ニキビ#敏感肌#ほうれい線...
もっと見る57
2
- 2023.04.21
\敏感肌の化粧下地/サキです🌷乾燥した肌は花粉やアレルゲンのダメージを受けやすく肌トラブルの原因になりやすいです🥺肌が弱ってる時ってメイク避けがちだけど、外部の刺激から肌を守るにはメイクするべき!...
もっと見る113
33
- 2022.04.27
4年前、私が高校生だった時にニキビを消す商品のレビューをしました。4年後の今現在使っている私がニキビ対策、ニキビ消滅できた商品をレビューしていきます♪①DECORTÉイドラクラリティトリートメントエッセンスウォーターまず、ニキビができていると...
もっと見る51
0
- 2023.03.09
【使い切りレビュー】こんにちは、東日下です。久々にまた使い切りレビューあげていきます🙆♀️【使った商品】素肌記念日スキンケアパウダーベビーミルクティーの香り【商品の特徴・使用感】つけたまま寝れるパウダーです。乳液後のベタつきが嫌で買いました...
もっと見る61
2
- 2022.10.03
🐱お高いのに使いこなせずショック🐱今回"使いこなせなかったもの"です。最近の使いこなせなかったもので1番ショックをうけたものです😭😭これなら大丈夫と期待してたし何より高かった(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)💭💸💸💸【dプログラム】薬用スキンケアベー...
もっと見る82
16
- 2019.03.11
絶賛肌荒れ中の私が、肌負担の少ない化粧下地を追い求めてやっと見つけました! つけていることで、ニキビや肌荒れを防ぐスキンケア効果 荒れた肌でもしっかりフィットして、化粧のりや化粧持ちを高める ○赤みを自然にカバーできる ○肌荒れしていてお化粧するのが憂鬱でしたが、お化粧するのが楽しみになった これを使ってから「ニキビが治った」とは言い切れませんが、肌負担なく赤みをカバーできるのは嬉しい! 肌荒れが治っても使い続けたい商品です! リピートしたい!!
もっと見る101
20
- 2023.09.11
下地なのに有効成分としてトラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウム配合なので、美白や肌荒れ予防が期待できます💖 SPF20 PA+++と、日常生活に十分な日焼け防止効果もあって個人的には最高の高機能下地です😍 ほんとうにしっとりしてるので、指でつけたほうがつけやすいです フェイスパウダーを上から叩いておけば、鼻のあたりがちょっと取れるくらいで、崩れ方も汚くないので、ちょちょっとなおせばいいくらいです🙆🏻♀️ しっとりしているし、いい成分もたくさん入っているので乾燥する冬から花粉の春あたりに大活躍してくれそうな下地でした😊
もっと見る122
1
- 2022.11.19
d プログラム薬用 スキンケアベース CCの特徴は有効成分に「トラネキサム酸」と「グリチルリチン酸ジカリウム」が配合されていること🙆♀️ さらにノンケミカル処方。肌荒れしやすい方に優しいベースアイテム✨ SPF20/PA+++なので日焼け対策もバッチリ。 私はイエローのコントロールカラーを使うと逆にくすんでしまうのでピンクでくすみカバー。 グリーンとピンクの組み合わせが30代の私にはベストでした。 ブルーグリーンなのでブルーで透明感を出しつつグリーンで赤みもカバーされるので自然に綺麗な肌を作れます😌 ピンクは顔色が明るくなるし、瞼のくすみもしっかりカバー出来ます。 日焼け止めのあとにこのコントロールカラーを使用してパウダーを付けてベースメイクは終わり。 乾燥も感じないしヒリつきもないし、優秀なアイテムです✨ 伸びも良いし優しい処方なので、当分の間スタメン入り☺️💛
もっと見る108
11
- 2022.02.06
【アトピー性皮膚炎持ちの敏感+乾燥肌】これまで色んな種類のものを試して使ってはピリピリ、ヒリヒリ。中々自分に合うファンデーションが見つからず今までアイメイクのみで過ごしてきたけど、先日カウンセリングでdプログラムを試供させてもらって全く痛くも...
もっと見る63
20
- 2019.01.05
これ以上無い透明感。ファンデいらねえ。(笑)もう色選び考えなくてすむし、こんな肌キレイになる?みたいな。1 化粧下地dプログラム グリーン一発だと強い赤みは消えないから気になる箇所のみ重ねぬり。そのかわり全顔に塗っても変に浮かない。2 スティ...
もっと見る61
15
- 2019.08.16
白石麻衣ちゃんになりたくて仕方ないしーちゃんです😇こんにちはー!来世に託して諦めてしまったあなた!! まだ早いです‼今回は、憧れのまいやんのお肌に近づくためのベースメイクアイテムをご紹介します❣ ①d プログラム スキンケアベースCC (Gr...
もっと見る45
9
- 2019.08.07
何年も使ってる化粧下地。 ブルーカラーがニキビの赤みを消してくれる。 これは炎症を抑える成分が入っている医薬部外品類の下地なので、ニキビが出来ている時に重宝。 敏感肌さんにもオススメです。
もっと見る97
6
- 2023.01.28
【今日のメイク】hinceのさくらカラーのリップ&グロスで艶っぽく🌸この新作のグロスほとんど色はつかないので重ね塗り用ですね🧐同じくhinceの新作のBALMもほんのりピンク🌸手につけてる画像は結構グリグリ塗ってこの入りです🧐リップを目立たせ...
もっと見る84
6
- 2020.03.24
こんにちは、お久しぶりです☺︎なかなか更新できずすみません😢今日はメイクをしてもニキビ、肌荒れを防げるという資生堂のCCクリーム、ファンデーションを購入していたのが届いたのでご紹介です💟❤︎dプログラム薬用スキンケアベースCC❤︎dプログラム...
もっと見る60
6
- 2018.10.02
インテグレートのケースに入ってますが、dプログラムのファンデのレポです笑笑資生堂はどのブランドでもファンデケースに互換性があると聞いたので試して見たらぴったり!dプログラムのファンデケースは正直あまり好きじゃなかったので、安くて可愛いインテグ...
もっと見る76
8
- 2018.10.25
30代突入してからベースメイクやスキンケアを買い替えたのでメモ☺︎dプログラムは薬用でお肌に良さそう!ってところに惹かれて(あとマツコさんがCMしていて惹かれました。笑)トライしてみました👏●スキンケアベース 下地→肌馴染みがよくスーッと塗れ...
もっと見る81
9
- 2020.01.27
dプログラム薬用スキンケアベースCCナチュラルベージュdプログラム薬用スキンケアファンデーションリキッドオークル00dプログラムバランスケアローションとエマルジョンと同時期に購入🙌当時ニキビが大量発生😱肌荒れしまくり😱だったのでCMで『ニキビ...
もっと見る44
7
- 2019.05.08
dプログラム薬用化粧下地薬用スキンケアベースCC(医薬部外品)ブルーグリーンSPF20・PA+++25g3色各2,500円(税抜)他にピンクとベージュがあります。私は赤みとニキビが気になるのでブルーグリーンを購入しました。<商品説明>ニキビ、...
もっと見る64
2
- 2019.11.05
今回は私のベースメイクについて紹介します! お肌が荒れやすい私がおすすめするベースメイクアイテムです✨……………………………………………………………………今回は、dプログラムをつかいます!!!これは、つけている間に肌をケアし、ニキビ予防をして...
もっと見る40
1
- 2020.02.24
最近肌荒れしてるな〜😱でも、ノーメイクは…。こんなお悩みは女性にとってよくある事ですよね。肌荒れしてる時は出来るだけ肌に負担をかけたくないからメイクしたくないけど、すっぴんで外出する訳にわ…という時に!!最近色んなところでスキンケアファンデー...
もっと見る56
7
- 2019.12.11
毛穴どこいった⁇😳ニキビが出来にくい成分配合!!化粧ノリばっちし🤩#隠れ名品使用されてる方も多いと思いますが、今までで1番感動したccクリームです‼︎✾使用手順✾①スキンケアはいつも通り②手持ちの日焼け止め③dプログラム薬用スキンケアベー...
もっと見る102
5
- 2021.02.18
dプログラムの下地とパウダーファンデをリピ買い♡下地は3色からどれを選ぶか悩んだので、販売員の方に相談しました!わたしの肌悩みは↓①頬のニキビあと(グリーン)②顔色が悪い(ピンク)③頬骨のそばかす(ベージュ)コントロールカラーを一色に決めるの...
もっと見る60
7
- 2021.12.01
🖤dプログラム🖤薬用スキンケアベースCC#ブルーグリーン🖤薬用スキンケアファンデーション#オークル00✂マスクで肌荒れが酷くなり、会社のメイク用に下地とファンデを両方購入✨私は赤みが気になるのでグリーンを購入しました❤️スキンケアベース・ファ...
もっと見る95
3
- 2021.12.06
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼dプログラム薬用スキンケアベースCCブルーグリーンリピート買い💓やっぱり大好きだし必要な一本!ニキビができてたりお肌が敏感なとき、赤みが気になるときに使いたい◎くすみがとんで、トーンア...
もっと見る95
2
- 2021.11.21
#資生堂#dプログラム(@dprogram_ofc)#薬用ベースメイク#新発売#肌あれの時につけたくなるファンデ#肌あれ予防有効成分#トラネキサム酸#ニキビ予防有効成分#グリチルリチン酸ジカリウム又は#グリチルレチン酸ステアリル配合し、メイク...
もっと見る90
2
- 2019.06.02
下地編左から①IPSAプロテクターサンシールド日焼け止め感が消えない下地なので私はあまり好きじゃなかったけどイプサだから安心して使える②プリマヴィスタ皮脂くずれ防止化粧下地一度紹介したけど夏はこれのお世話になりまくり!③&beUVミルクスタン...
もっと見る72
2
- 2021.10.08
肌荒れが気になる時に使ってます。本当は何もしないのがベストだと思うのですが🥲【使った商品】dプログラム薬用スキンケアベースCC ミディアムベージュ【崩れにくさ】やや崩れにくい【カバー力】良好【ツヤorマット】ツヤ【良いところ】肌に優しくカバー...
もっと見る54
2
- 2022.07.10
愛用しているファンデーションと下地があるのですが、肌の状態や季節などで使い分けているのでご紹介します❤️妊娠してからは肌がかなり敏感になり乾燥もしているのでdプログラムを使ってます。❤️dプログラム薬用スキンケアベース(PK)肌をトーンアップ...
もっと見る44
5
- 2019.06.08
傷付いた肌をケアしながらメイクアップ!dprogramシリーズの薬用リキッドファンデーションと薬用BBベースです。ホルモンバランスの乱れ、ストレス、寝不足……。大小様々な原因で肌が荒れてしまうことありますよね。だけどお化粧しなくちゃいけない、...
もっと見る35
4
- 2019.02.25
[仕事の日のベースメイク]普段のベースメイクです。事務仕事をしているので、がっつりメイクはしません🙅🏻♀️ナチュラルに素肌を綺麗に見せてくれるベースメイクが好きです!敏感肌で肌荒れしやすく、色々試してみたところこちらのベースメイクに落ち着き...
もっと見る43
2
- 2019.11.01
dプログラム 薬用スキンケアベースのグリーンです🌟顔に赤みがよく出るので下地の後に仕込む様にしています。医薬部外品で安心して使えるので使用しています。#dプログラム#薬用スキンケアベースCC#下地 #ベース #コントロールカラーこんとろ...
もっと見る89
3
- 2021.09.06
商品詳細情報d プログラム 薬用 スキンケアベース CC
- ブランド名
- d プログラム(d program)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 25g: 2,750円
- バリエーション
- ミディアムベージュ
- ベビーピンク
- ブルーグリーン
- 商品説明
- ニキビや肌荒れを防ぐ 薬用化粧下地 敏感な肌の肌色を補正、毛穴まで目立たなくする薬用化粧下地。 つけていることで、ニキビや肌荒れを防ぐスキンケア効果があり、なめらかな素肌へ導きます。荒れた肌でもしっかりフィットして、化粧のりや化粧もちを高めます。 SPF20・PA+++ (紫外線吸収剤不使用)。 オールシーズン用。 [ナチュラルベージュ] ・シミ、そばかす、くまが気になる肌をカバー&コントロール。 [ブルーグリーン] ・赤みやニキビ跡の気になる肌をカバー&コントロール。 [ベビーピンク] ・くすみやすい肌をカバー&コントロール。 ●厳選成分配合、クリーン製法 ●パラベン(防腐剤)フリー、アルコール(エチルアルコール)フリー、鉱物油フリー ●無香料 ●低刺激設計。敏感肌の方のご協力によるパッチテスト済み* *すべての方に皮ふ刺激が起きないわけではありません。
- メーカー名
- 資生堂
- 発売日
- 2018/8/21
- 成分
- <ミディアムベージュ> 有効成分 トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム その他の成分 エリスリトール、濃グリセリン、精製水、デカメチルテトラシロキサン、ジプロピレングリコール、メチルフェニルポリシロキサン、メチルポリシロキサン、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、1,3-プロパンジオール、ビスブチルジメチコンポリグリセリル-3、トリメチルシロキシケイ酸、ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト、無水ケイ酸、1,3-ブチレングリコール、セスキイソステアリン酸ソルビタン、水酸化アルミニウム、低粘度メチルハイドロジェンポリシロキサン、ステアリン酸、硬化油、メタリン酸ナトリウム、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、テトラデセン、ピロ亜硫酸ナトリウム、フェノキシエタノール、酸化チタン、黄酸化鉄、ベンガラ、黒酸化鉄 <ベビーピンク> 有効成分 トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム その他の成分 エリスリトール、濃グリセリン、精製水、デカメチルテトラシロキサン、ジプロピレングリコール、メチルフェニルポリシロキサン、メチルポリシロキサン、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、1,3-プロパンジオール、ビスブチルジメチコンポリグリセリル-3、トリメチルシロキシケイ酸、ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト、無水ケイ酸、1,3-ブチレングリコール、セスキイソステアリン酸ソルビタン、水酸化アルミニウム、低粘度メチルハイドロジェンポリシロキサン、ステアリン酸、硬化油、メタリン酸ナトリウム、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、テトラデセン、ピロ亜硫酸ナトリウム、フェノキシエタノール、酸化チタン、ベンガラ、黄酸化鉄 <ブルーグリーン> 有効成分 トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム その他の成分 エリスリトール、濃グリセリン、精製水、デカメチルテトラシロキサン、ジプロピレングリコール、メチルフェニルポリシロキサン、メチルポリシロキサン、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、1,3-プロパンジオール、ビスブチルジメチコンポリグリセリル-3、トリメチルシロキシケイ酸、ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト、無水ケイ酸、1,3-ブチレングリコール、セスキイソステアリン酸ソルビタン、水酸化アルミニウム、低粘度メチルハイドロジェンポリシロキサン、ステアリン酸、硬化油、メタリン酸ナトリウム、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、テトラデセン、ピロ亜硫酸ナトリウム、フェノキシエタノール、酸化チタン、グンジョウ、黄酸化鉄、酸化亜鉛
プチプラ × CCクリームランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
CandyDoll ブライトピュアベースCC | 1,639円 |
| スキンケアキットランキング第72位 | いい具合にシアー感のある下地です。保湿感が長続きします。 | 詳細を見る | |
d プログラム 薬用 スキンケアベース CC | 2,750円 |
| 伸びが良く、艶が出て肌がキレイに見えます。 | 詳細を見る | ||
トランシーノ 薬用トーンアップCCクリーム | オープン価格 |
| CCクリームランキング第8位 | さらっとしているので伸びがよく 少量でムラなく馴染ませることができます😌 | 詳細を見る | |
Witch's Pouch CCクリーム N | 990円 |
| CCクリームランキング第11位 | ベースメイクとスキンケアの両方同時に出来る😳トーンアップ、色ムラ、毛穴カバー、潤いキープ、UVカット… | 詳細を見る | |
セリア &. CCクリームエアリーソフト |
| 濃い目のベージュでややしっとり、ほんのりツヤの出る使用感で伸びも良かったです。 | 詳細を見る | |||
BOURJOIS 123パーフェクトCCクリーム |
| 詳細を見る |