CICAシリーズの拭き取りパッドがなくなったので違うものをと購入‼︎MISSHAのハーバルピーリングパッド✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼商品説明10~20代特有の肌悩みである毛穴汚れや肌トラブルの元となる古い角質をすっきり絡めとる魔法の洗い流し不要ピーリングパッド。美容液成分94.9%配合、ボタニカルな爽やかな香り(ティーツリーオイル由来)✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼香りが苦手な人もいるかも?私は爽やかで好き❤️朝って感じがする☀️朝忙しいときはぽこぽこの面で拭き取ってそのあとフラットな方でペタペタと肌を撫でて完了‼︎ぽこぽこの面を見たら汚れがあって驚くーーーーあれ?朝こんな肌汚い⁉️って😂もちろん肌に刺激がないように優しく撫でる感じで💡顔が乾いたら日焼け止め塗ってパウダーパタパタして眉毛とマスカラ何もない日はこんな感じ🤧5分以内で準備ができる✨ただ…中に入ってるパッドに対して入れ物デカすぎ⁉️開けた瞬間誰かが使った⁉️ってぐらい少なくみえる🫢もちろん30枚って知ってるからいいんだけど。もう少し低くできないのかな?指を突っ込んでパッドを取る感じ🤷🏻♀️これからの季節は水で顔を洗うけど忙しいときとかはこれに助けてもらいます✨
もっと見る人気のクチコミMISSHA ハーバル ピーリング パッド
ミシャ ピーリングパッド 東急ハンズで購入30枚1200円毎日使っても良いみたいですが‥私は 乾燥肌で 頬が少し敏感肌なので‥週に2回 毛穴が目立つ 鼻・鼻周り・眉間をお風呂上がりに優しくクルクル回しながらケアしてます‧˚₊*̥このピーリングパッドは 脂性肌タイプに合うと思ったけど 乾燥肌の私は 最初 ピリピリしましたが 使う箇所も 鼻・鼻周り・眉間だけに使用したら ピリピリ感は しなくなりました。くもり肌⇨いわゆるくすみに効くと思ったけど私は 効果はなかったです毛穴汚れ⇨毛穴はこのパッドと普段使いのスキンケアで 毛穴の黒ずみは、綺麗になりましたが 毛穴は引き締まらないです毛穴の汚れを取り除きたい方はgood⤴︎#毛穴ケア#黒ずみ毛穴#misha#ガチレビュー
もっと見る135
0
- 2020.03.20
洗い流し不要!朝でも夜でも使えるピーリングシート💫💫MISSHAハーバルピーリングパッド¥1,296(税込)こちらは拭き取るだけで毛穴の汚れや角質を除去してくれるパッドです。円状のシートが30枚入っていてシートの表面はボコボコした形状になっているので汚れをしっかり絡めとってくれます☺︎私は朝の洗顔後、スキンケア前の拭き取り用として使用しています。これを使うと使わないとじゃ全然メイクのりが違う(°-°)!シートにはしっかり液が染み込んであり、柔らかく薄めなので肌に滑らせても刺激を感じることはありません◎拭き取ったあとは肌のザラつきやベタつきが一瞬で消えてすべすべなお肌になります。ピーリングは効果が高いぶん肌への刺激が気になるかもしれませんがこちらは美容液成分が94.9%も配合されていてピーリングしながらしっかり保湿もしてくれる◎こちらを使用した後は肌がゆで卵のようにつるんとしてくれてしっかりシートにも汚れが付くのでピーリング効果はかなり高いです\(◡̈)/拭き取るだけで簡単に肌の汚れや角質を落としてくれるので私のようなズボラさんには特におすすめ👌💕PLAZAやロフト、薬局にも置いてあるのを見かけたのでぜひお試しください(*॑꒳॑*)
もっと見る97
10
- 2018.08.29
スキンケア前のひと手間が◎韓国で流行している拭き取りピーリングパッドMISSHAからも発売されていることをご存じですか??♡以前違うサイトのモニターでいただいてから愛用しています!洗顔後スキンケアの前にこれで角質を優しく撫でるように拭き取ってからいつものスキンケアをするだけでキメが整って肌が荒れにくくなるんです!少し固めのパッドなので力を入れすぎると肌を傷めてしまうので注意が必要です☝‼若干敏感肌のわたしでも使えるので重度の敏感肌でなければ大丈夫だと思います。(絶対ではないです!)朝ぬるま湯ですすぐだけなのですが化粧水の前にこれで拭き取ってからメイクをするとメイクのノリが良くなるのもすごく好きです。少しハーブのような香りがするので好き嫌いが別れるかもしれませんが……1200円で30枚入なので朝晩使えてコスパがいいのもうれしいですね🐻✨
もっと見る29
6
- 2018.06.25
お久しぶりのicecream4です!韓国に遊びに行って🇰🇷コスメもちょこっと買って来ましたが、今回は今すっごく気に入っているスキンケアのご紹介。ミシャのハーバルピーリングパッド☘もともとコスアラックス使っていたんですが、こちらが近所のドラッグストアに売っていたのでどんなもんか試しに購入。🌟ティーツリーの香りがスッキリ🌟パッドにピーリング液がたっぷり🌟拭いたあと汚れが見える😱🌟これやらないと吹き出物が多発💦韓国行く前はほぼ毎日使っていましたが、行っている間さぼったところ、顔にボツボツが6つも😱😱😱ご飯が合わなかった、水が合わないとかもあるとは思いますが、これは毎日欠かせないな!と改めて思いました。1ヶ月1200円ならお財布にもやさしい👌しっかしスキンケアの写真って地味だね🤷♀️そしてミシャ率高いなー🤷♀️🤷♀️#MISSHA#ミシャ#ニキビ#ニキビケア#ピーリング#韓国コスメ
もっと見る30
1
- 2018.07.31
ミシャ ハーバルピーリングパット✨久々にあと5個は在庫持っておきたいと思える商品に出会った🥺✨30枚入りだから朝晩使うとすぐなくなる…お風呂入って顔洗ってもこれで拭き取ると絶対汚れてる…ってゆうか多分古い角質の色かもしれない💦思ったよりひたひたでくるくる肌を撫でるだけ!お手軽〜🥺✨マイルドピーリングだから毎日使いOK🙌ティーツリーの香り大好きだから嬉しい😳💕これの後普段のスキンケアする✨ずっと生理前のニキビに悩まされていたんだけど、これ使ってからニキビまったくできなくなった!朝使うと化粧ノリもよくなります😊アルコールフリーなのも嬉しい!🥺
もっと見る33
0
- 2019.12.27
こんにちは!今回はMISSHAの拭き取りパッドをご紹介します!!ブランド名:MISSHA商品名:ハーバルピーリングパッド購入できる所Qoo10等おすすめポイント洗い流し不要・しっとり感・毛穴汚れがしっかり落ちてくれる使用方法①パッドを1枚取り顔全体を拭き取る②拭き取った後にスキンケアをする使用感肌がしっかりしっとりしてくれます✨ベタつかずしっとりしてくれるのでメイク前にも使用できます!毛穴汚れが気になる方は1日2回(朝・夜)に使用するのがおすすめです😊全成分(公式記載)全成分:水、DPG、グリセリン、ポリソルベート80、1,2-ヘキサンジオール、ベタイン、アスコフィルムノドスムエキス、アルギニン、パンテノール、ヤナギラン花/葉/茎エキス、セチルピリジニウムクロリド、BG、ヘキシレングリコール、スベリヒユエキス、ティーツリー葉油、カプリリルグリセリルエーテル、ビルベリー果実/葉エキス、ハマメリスエキス、セトリモニウムクロリド、アロエベラ葉水、カプリル酸グリセリル、サトウキビエキス、グルコノラクトン、サリチル酸、オレンジ花エキス、内容量(公式記載)30枚♥♥♥♥♥今回はMISSHAの拭き取りパッドをご紹介しました!!顔の毛穴汚れや角質をしっかり落としてくれるので美肌効果もあります✨ニキビが気になる方や赤みが気になる方にもおすすめです😆以上렌でしたー!!#missha#ミシャ#拭き取りパッド#韓国コスメ#韓国スキンケア#毛穴汚れ#毛穴ケア#角質ケア#美肌#毛穴撲滅アイテム
もっと見る113
2
- 2021.03.13
ボコボコ面で拭き取るとさっぱりして気持ちいい○少しツルツルした感じになる化粧ノリ良くなる口周りと頬っぺたまに乾燥する△→保湿すれば問題ない!◎
もっと見る21
0
- 2020.08.09
#マスク荒れ#毛穴汚れの救世主!暑さが厳しいこの夏のおすすめアイテムを紹介します☀🌻💚ハーバルパッチクリーム注目の#CICA配合の下地兼ファンデーション。ツボクサ由来成分が、スキンケアしながら赤みを目立たなくカバー!またパラベン・人工香料FREEE、マスクによる肌荒れなど、#ゆらぎ肌さんにもおすすめです👍マスクへのメイク移りが気になる方は、ハーバルパッチクリーム1本でナチュラルに仕上げましょう!もちろんファンデーション前の化粧下地としてもお使いいただけます👌💚ハーバルピーリングパッド汗・皮脂により毛穴が詰まりやすい方におすすめの拭き取りピーリング😉独自構造のスペシャルパッドが小鼻などの細かい毛穴部分の汚れやざらつきもしっかり除去します。さらに美容液成分を94.9%配合、肌に優しい6つのフリー処方!液たっぷりのひたひたコットンで気軽にサッパリ🌿楽ちん便利なアイテムです🌈毎日暑い日が続き、#肌トラブルも現れやすい季節😔ハーバルシリーズで夏を乗り越えましょう👊#ミシャ#missha#ハーバルパッチクリーム#ハーバルピーリングパッド#化粧下地#ファンデーション#ベースメイク#下地#日焼け止め#PATCHクリーム#パラベンフリー#人工香料フリー#ハーブ#時短コスメ#拭き取り#ピーリング#角質ケア#毛穴#フリー処方#美容液#韓国コスメ#カバー#透明感#シミ#くすみ#毛穴#肌悩み#プチプラコスメ#コスメ好きさんとつながりたい
もっと見る205
38
- 2020.08.20
✴︎保湿Day&Nightと自分でコントロールカラーベースを作る裏技「チーク削り」✴︎#G9WHITEINMOISTURECREAM(夜・保湿クリーム)#G9WHITEINWHIPPINGCREAM(朝・ユウクリーム)朝と夜。同じ保湿を使っていますか?わたしは、それぞれ違うモノを使っていま朝はその上のメイクがヨレるから軽めに。夜は24時間乾かないようにがっつり。保湿超大事!わたしは常に保湿を第一にスキンケアをしています。第二が美白!スキンケアをていねいにした後のモチっとした肌なら、コンシーラーもファンデーションもそんなに必要ないんですよね。普段のベースメイクは、ファンデーションはほとんど使っていなくて、補正効果のあるユウクリームかピンク系のカラーコントロールベース、BBクリームと部分的にノーカラーのパウダーのみで仕上げているんです。使い勝手の問題で、現在は、化粧水と保湿はセット使いはしておらず、違うブランド選んでいますが、まあ、そんなのもありでしょう?では日中帯・夜間帯。それぞれのレビューをどうぞ。朝DAYーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー下地からのメイク崩れ・眉が上手く決まらない・発色が悪い・ティントが定着しないなどなどのメイクの不調、困ります。原因は、乾燥予防のハズだった朝の保湿が、ちょっと過剰だった場合があります。わたしも乾燥はとても気になるので、ベースメイクで高保湿タイプを選ぶようにして、メイク前の保湿は軽めのG9WHITEINWHIPPINGCREAMを使っています。こちらはいわゆる手取り早く色白になれる、「ウユクリーム」というもの。ちょうど一年前位に韓国コスメ好きの間で話題沸騰でしたね。本家は3CEなのかな?今は下火になってきて、「もう古い」的SNS上発言もありますが、良いものはイイ。流行が去っても、わたしは使い続けています。ウユクリームは、各メーカーからいろんなタイプが発売されていて、わたしも3CE含む4ブランド程試しました。その中でも、肌に伸ばした時、水様になって扱いやすいこちらをリピートです。ちなみに、ウユクリームは、スキンケア効果として美白もあるけど、どちらかというと肌色補正で色白に見せるものです。なので、ある程度元々の肌が白い方が綺麗に決まります。みんな知っていると思うけど、一応。こちら商品、ちょっと前までは新大久保のスキンガーデンでしかお見かけしませんでしたが、気がつけば、近所のイオンやロフト、プラザでも置いています。大変有り難いです。他の方の同商品のレビューを見ていてよくあるのが、「肌に伸ばすと白いポロポロが出てくる。」というもの。確かに出ます。このクリームだけではなく、わたしが試したウユクリーム全般は出ます。それ以外でも、下地関係でたまに出るらしいです。しかもこのポロポロ、出てきたけど取って完璧!と思っても、案外まだついていて、一日中取れない時があるんですよ。とっても厄介です。でも、それを出さないように扱えます。全てはTry&Error。試行錯誤で使い方を編み出す努力です。ポロポロ出現の原因の一つが、肌に伸ばす時の力加減が強すぎる事。白さの元になるものが、消しゴムのカス状態で出現するみたいです。対応は、肌全体にちょんちょんと乗せたら、かるーく伸ばす事。あらかた伸びたら、手のひらで抑えるようにして定着させる事。これだけ。ポロポロが出てしまう人は、全般的にいつも肌を扱う時の指の力が強すぎるかもですね。これを機にもっとやさーしくしてあげてみては?そしてもう一つの原因は、クリームの使う化粧水との相性だそうで。コレについては原理はよく分からないのですが、確かに、ポロポロがすごく出る化粧水全然でない化粧水があります。わたしが経験した中で一番相性が良いのが、化粧水ではないですが、朝の洗顔代わりにしている、#MISSHAのHERBALPEELINGPAD。30枚入で、ティーツリーの香り。かなりサッパリです。パッドに拭き取り化粧水が浸透していて、洗顔・化粧水から軽いピーリングまで一気にできます。(朝からフォームを使っての洗顔はしていない。朝洗顔に関しては自分の状態でコロコロ変更しています。)使用感かなりサッパリ。前日のガッツリのスキンケアが、朝にまだ過剰に残っているような時には、大活躍です。コレ使った後は、思わず強くつけてしまっても、全然平気。ポロポロ出ません。なんでだろう?こちらのWHITEINWHIPPINGCREAMですが、日中、高保湿タイプのBBクリーム(エチュードハウスのモイストタイプ使用中)と合わせればちょうど良い保湿感。全然乾燥しません。色補正もバッチリ。便利です。これだけでご近所メイク完成くらい、肌は綺麗に見せられますが、サンカット効果はないので、メイクとしてはもう一つ重ねないと外出は無理です。そして、やっぱりコレ単体で化粧水の後の保湿に使うにはしっとり感がちょっと不足。やっぱりメイクする日の日中用です。でもなくなると困るから、常にストックしています!夜NIGHTーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ー夜、というか、帰宅直後からWHITEINMOISTURECREAMを使います。こちらはウユクリームの様な色補正機能はない、純粋な保湿クリームです。まず、家に帰って来たら、手洗い・うがいそしてメイクオフ。3点セットの習慣です。(※特に冬場は、帰宅直後のメイクオフ、というか洗顔はインフルエンザ予防に効果的だそうです。そういえば、わたしはインフルエンザにかかった事が一回もない。)同じくG9シリーズの#G9skinGRAPEFRUITVITAPEERINGPAD(過去にレビューあり。)とスプレーボトルに入れ替えた#チャコット・クレンジングウォーターでメイクオフ。そこでWHITEINMOISTURECREAMが一回目の登場。パッドに保湿機能がついているとは言え、エアコンで煽られたりすると結構乾いてくるので軽く塗っておきます。そして、入浴後、化粧水をたっぷりつけた後の「蓋」として2回目登場。入浴後には、こちらのクリームにキャリアオイルを混ぜ込んでの、スペシャルケアにも使います。コレについてはまた次回投稿に詳しく書きますね!あと、クレンジングも要らない日はたまにはあった方がいいかなと思って、お出かけしない雨の休日は紫外線ほぼなしということにして。肌もお休みの「ノーメイクデー」にします。こういう日に乾燥を感じたら、追加保湿で、スプレータイプの化粧水(アベ◯ヌとか、ただの水か?系)を使うと余計に乾燥するので、指先2ミリくらいずつクリームを塗ります。本当に気に入っていて、もう何個もリピートしているし、ストックも大量にあります。年間通して毎日使用です。わたしはボトル型の乳液って、小指の先くらい、とか少量出す調整が上手く出来ないので、ジャー型が好きなのですが、見た目もピンクでかわいいし最高。友達へのプレゼントにもした事があります。保湿力もなかなかですが、ベットリはしないし、肌が柔らかくし、透明感も出てくるし、伸びがめちゃくちゃいいので本当、いいなあと毎日思いながら使っています。ジャー型の保湿って、ニベアみたいな固めのテクスチャのも多いですが、このクリームは容器ごと横に揺らすとプルプルするくらい柔らかいので、軽い力加減で、す〜っと伸びてとにかく使いやすいです。今年の秋冬もコレに命預けています!ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎以上、わたしの最愛保湿でした。この2つの唯一の難点は、名前と見た目が似ている事。ずっと使っていても、名前がソラで言えないんです。(覚える気もない。)とってもかわいい牛乳パックみたいな外装ですが、開けるまでは激似なので、店頭で見分けづらい。保湿の方、まだあると思い込んでいて、開けて見たらウユクリームの方だったこともありました。そこだけ気をつけてれば問題なし。WHITEINMOISTURECREAMの方が若干大きいので、それを目印にしています。あと、WHITEINMOISTURECREAMはイオンやロフトでは売っていない。新大久保行かないと…。良いものなんだから置いてくれればいいのにね〜。みんな使えば良いのにね〜。以上、お気に入り保湿のレビューでした。おまけに、保湿系のクリームに削ったチークを混ぜてカラーコントロールにする様子を写真でご紹介します。ご興味おありでした是非に!長文お疲れ様でした❤︎
もっと見る164
38
- 2018.09.27
✨✨今日の購入品紹介✨✨しばらく購入は自粛してたけど、昨日LIPSにメイク事情書いたのがきっかけで購買欲が湧いて(笑)右からCANMAKEのシークレットビューティーパウダーE(オイルブロックタイプ)OB-01真ん中が、クナイプのリフレッシュスプレー150mlシベリアモミ&マツの安らぐ香り(マッサージよりローション)です。左がCoCoRoPlus限定のMISSHA2020ハッピーサマーセットです。MISSHAMクッションファンデーション(モイスチャー)No.23自然な肌色MISSHAハーバルピーリングパッド(拭き取りローション)MISSHAエアリーシートマスク5枚、、、が入ってます。先日と言っても5月の後半くらいやったかな?CLIOのクッションファンデーションを使い切ってしまったからクッションファンデーションをまた何か買おうかなーって思ってたんです。で、CLIOよりMISSHAの方がコスパがいいからお財布には優しいしと検討していたんです。で、今回お店を見てたらこのセットに目が行って、購入に至りました。まあ、今はマスク生活なので昨日投稿したようにファンデーションは塗らずに化粧下地のみにしてるから、クッションファンデーションの封切りは少し先延ばしですね。夏場とか特にテカリやすい時期やからと言うことでオイルブロックパウダーを選びました。リフレッシュスプレーは、仕事の合間とかにって書いてあるし、首・肩・腰ってデスクワークやと長時間座ってたらやっぱり身体に疲れがキてるからちょっと試して見ようと思います。※買ったばかりで未使用のため商品載せてますが星は使い心地が分からないのでとりあえず星の数は3つにしてます。また後日使った感想をレビューしたいと思います。クナイプリフレッシュスプレー〜シベリアモミ&マツの安らぐ香り〜CANMAKEシークレットビューティーパウダーOB-01限定シルキーナチュラルMISSHAMクッションファンデーション(モイスチャー)No.23MISSHAハーバルピーリングパッド
もっと見る38
0
- 2020.07.11
この商品をクリップしてるユーザーの年代MISSHA ハーバル ピーリング パッド
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質MISSHA ハーバル ピーリング パッド
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ピーリングランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MEDIHEAL | ティーツリーカーミングエッセンスパッド | ” 意外と厚みのあるコットンで、 ベタつかず全顔がスッキリ♡” | ピーリング |
| 1,870円(税込) | 詳細を見る | |
明色化粧品 | DETクリア ブライト&ピール ピーリングジェリー<ミックスフルーツの香り> | ”ジェルはとても柔らかく、水っぽくてサラサラ。優しく擦るとポロポロっと角質たちが取れる♡” | ピーリング |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
MJ-Care | マイルドピーリングパッド | ”メイク落とした後にふきとりでツルツル肌へ✨ 凹面で保湿、凸面でピーリング!1枚2役!” | ピーリング |
| 詳細を見る | ||
ロゼット | ロゼットゴマージュ モイスト | ”流した後の突っ張った感もないし、つるつるもちもちに♡その後の化粧水や乳液もよく浸透!” | ピーリング |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
明色化粧品 | DETクリア ブライト&ピール ピーリングジェリー <ミックスベリーの香り> | ”確実に黒ずみなくなるし、 黒ずみ無くなるから使った直後から少し肌がトーンアップした気がするし、 化粧水の浸透率上がるし、、 良いことずくめ!!!” | ピーリング |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
毛穴撫子 | しっとりピーリング | ”乾燥する感じはなく、とってもしっとり!肌に溜まっていた汚れが取れてる感じがして とてもよかった!” | ピーリング |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
the SAEM | CELLRENEW | ピーリング |
| 詳細を見る | |||
ロゼット | ロゼットゴマージュ | ”自分の肌じゃないみたい!毛穴の汚れを落として、つるつるもちもち肌に” | ピーリング |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
プラチナレーベル | ハトムギエキスピーリングジェル | ”洗い上がりしっとりでお風呂上がりでも突っ張りません!” | ピーリング |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ツルリ | 角栓ポロポロ ピーリング ガスールパワー | ”ピーリングにありがちなツッパリもあまり感じなかった♪” | ピーリング |
| 990円(税込) | 詳細を見る |