\手持ちハイライト比較/*****ハイライトが増えてきたのでスウォッチ比較♥️**✓CLIOプリズムエアーハイライター✓TooFacedダイヤモンドライトマルチユースハイライターダイヤモンドファイア✓M・A・Cミネラライズスキンフィニッシュラ...
もっと見る
293
65
- 2021.07.19
MAC『ミネラライズスキンフィニッシュ』ハイライターのキング国内外でもっとも有名なのではないかと思います。なかなか減らない事でも有名ですね。数々のハイライターを使ってきましたがやっぱりこれに戻ってきます。しっとりもしてないしパサつきもしないし...
もっと見る
225
23
- 2020.07.22
お気に入りハイライト比較6種類✨✨✨✨MACのハイライトはもうずーっと何年使っているのですが今回の3つが特にお気に入り🤍✔️MAC#ライトスカペード¥4,620こちらはかなり有名ですよね✨マーブル模様がかわいい🌈オレンジやピンク、ブルーの色味...
もっと見る
189
47
- 2021.06.18
【絶対崩したくないこれからの季節に!】これは、マスクをするとドロドロに崩れてしまうことに悩み続け、ついに見つけた最強の組み合わせです!1.PAUL&JOEBEAUTEモイスチュアライジングファンデーションプライマーS01ドラジェ保湿力の高い下...
もっと見る
182
44
- 2021.05.17
MACの名品“磨き上げたようなハイライト効果をプラスするパウダー” 仕上がりはナチュラルなのに、艶感が素晴らしいです‼️ ぷにぷに質感チーク💗肌にのせると“サラッ”と仕上がります✨ オレンジベージュが肌に馴染んで、ナチュラルな血色感がつくれます✨ スルスルと伸びが良く、光沢感と艶のあるクリームです✨ 肌を長時間潤してくれて、下地として使うのがオススメです✨ うっすら見えるピンクパールのキラキラ感も可愛いです💗 肌につけると“さっぱり”と潤って、いい香り♪ 肌にツヤとハリを与えてくれて、メイクもちも良くしてくれるスプレータイプの化粧水です⭐️
もっと見る
252
40
- 2021.11.27
デパコスにはプチプラにない良さがある💕 デパコスを使うと気分が上がるのは勿論だし、 パウダーは粉質がレベチだし😳、 ベース系も高級美容成分が入っていたり🧪、 パケもジュエリーレベルに洗練されてて💎 デパコスの頂点的コスメを紹介します🤍
もっと見る
152
52
- 2022.08.02
鹿顔の特徴・輪郭が綺麗な卵形・目が丸い・まつげが長い・鼻が高いといった感じでthe正統派美人て感じの方が多いです 1.シェーディングを入れる鹿顔と言えば綺麗な輪郭ですよね。なのでシェーディングをゴリッゴリに入れましょう!笑シェーディングはエラを削るように塗ると👍 2.つけまつげをつける鹿顔になるのに欠かせないのがまつげですリアルの鹿を見ていてもすごくまつげが長いんです!(羨ましい)それにつけまつげには目を丸く見せる効果もあるので着けることをオススメします! 3.ノーズシャドウ&ハイライトを塗るなんであんなに鹿顔の方々は鼻が高いの!?と思ったのですが鹿顔の方はノーズシャドウを塗るのが上手い方が多い気がします(勿論元々高いのもあるノーズシャドウは中国のワンホンの方のノーズシャドウ方法がすごく参考になるので是非見てみて下さい!
もっと見る
47
9
- 2023.05.21
今回は、M・A・C(マック)から、大人気&ロングセラーハイライター「ミネラライズスキンフィニッシュ」🪐❇️馴染む美艶カラー「ライトスカペード」をご紹介していきたいと思います!!✨↓#M・A・C(#マック)#ミネラライズスキンフィニッシュ#ライ...
もっと見る
417
21
- 2021.06.13
この感じならオフィスメイクやフォーマルなシーンでもOKな気がするかなー🤔 ハイライトやチーク リップを変えたらまた、雰囲気がかなり変わりそう☺ ピンク系のナチュラルメイクやオフィスメイクのヒントやご参考となりましたら幸いです🍀💕
もっと見る
58
3
- 2023.05.29
手持ちのブルベ向けハイライトの比較。アトピー肌なので腕が見苦しくてすいません💦色を出すために指で3回くらい重ねてます。ブラシならもっと自然。●カラー①ホワイト/ベージュ寄り・MACライトスカペード・セザンヌシャンパンベージュ・CLIOの右MA...
もっと見る
146
44
- 2021.06.20
ナチュラル好きさんには1.5.7.8.14 ギラギラ好きさんには2.4.10.13がおすすめです✨✨ 7.9.11は他に比べてラメが大きめなので、アイホールの中心にのせたりしてもすごく可愛いです🥺💗 3.13は小麦肌さんにおすすめ!映えてめちゃくちゃ可愛い🧚🏻♀️
もっと見る
228
30
- 2022.02.09
こんにちは😆あすかです!!よろしくお願いします🙏⭐今回のレビュー商品は長いので1番下に書きました!今、絶賛就活中です!!就活メイクについて自分なりに色々勉強しました!あくまでも参考程度に見て頂けると助かります🙏💐にパーソナルカラー関係なく意識...
もっと見る
106
34
- 2022.06.03
店頭でTUしたら意外や意外、とっても万人受けしそうなハイライトだったので購入しました💕✨ 肌に乗せてみると、ギラギラしすぎず自然に磨かれたようなツヤが出ます💕 やりすぎ感がないのでどんなメイクにも合うし、毎日使えるハイライト👍✨ ハイライト初心者さんも、付けて(悪い意味で)びっくりするような仕上がりにはならないのではと思います💗 一つのものを長く使いたい方にはコスパ抜群です✨
もっと見る
106
9
- 2023.04.16
1番王道でとても自然なのは、1️⃣M.A.Cのライトカスペードです🥳ギラギラした感じもなくナチュラルなハイライト。いくら使っても中々無くなりません🤣 3️⃣セザンヌ のパールグロウニュアンサーのライラックムード🥺透明感爆上げしたい方は頬骨に入れるといいかも。ブルベで色味が合うからか、私は鼻筋、顎先まで軽く入れたりしています🥰 2️⃣&beのルミナイジングパウダーのローズグロウ。さすが河北さんで、普段のチークの上にさっと付属のはけでひと塗りするだけで🆗💕鼻頭いれるのも可愛い❤️ 4️⃣エクセルのドレープドシマーグロウのベージュグロウと6️⃣セザンヌ のパールグロウハイライトのシェルピンク。言わずと知れたプチプラ名品です。 エクセルは粉質が柔らかく自然に美しく、セザンヌ のパールグロウハイライトの方がギラっと感はありますが、普段使いできるレベルで綺麗です😊セザンヌ の同シリーズでは、シェルピンクが私の中では同シリーズのほか2色と比べ使いやすかったです。
もっと見る
77
6
- 2023.04.21
見た感じは結構派手目な感じですがつけてみると意外と自然。年齢、性別問わず使いやすい程よいツヤ感。 香りもよくほんのりピンクを感じるカラー。目元Cゾーンに使う様にしてます。とにかく上品な仕上がりに お値段もお手頃でもちもよく使いやすいハイライト。目の下のクマ隠しの後にさっと入れるのがお気に入り。比べてみると3つの中ではベージュ?ゴールドっぽいハイライト。
もっと見る
197
30
- 2022.10.21
✧︎持ってるハイライト比較✧︎①clioプリズムエアーハイライター001ゴールドシアー微細なパール粒子が多量に含まれているので、ギラっとしたラメ感のあるツヤ肌にしてくれます。②MACミネラライズスキンフィニッシュライトスカペード微細なパールと...
もっと見る
160
25
- 2020.08.01
今はやっぱりローラメルシエ! 去年の限定だったやつが復刻版になってて、 これがもうほんとうっとりしちゃう可愛さ… 買いやすいお値段でパケが高級感あるとこも 個人的にはポイント高いです🙏💕
もっと見る
189
32
- 2022.08.17
買ったのは四年前くらいです。色々他のものも使っていたので、これだけ使っていればもうちょっと早かったかも。 とにかくどんなメイクの時にでも合う! 肌に溶け込む光で、わざとらしさがないのよな〜。 いろんな色が入っているから、自然に肌が綺麗な人に見える。 いろんな似たようなパクリ?ハイライト出てるけど、これに勝るものはないと思う。 コスパがいい! 他のハイライト使い切ったらまたリピ絶対しますー! これがある限りは買い続けます🩷
もっと見る
57
1
- 2023.07.25
M・A・Cミネラライズスキンフィニッシュライトスカペード4200円(税別)ずっと、ずっと欲しかったライトスカペードげっとしました♡使ってみると、ラメ感はほとんどなくて、控えめなパール感だなと感じました!口コミを見てるとかなり評価が高いしだいす...
もっと見る
129
27
- 2018.12.20
GIVENCHY タン・クチュール・シマーパウダー6,050円(税込)限定品で即完売する人気商品。ピンク系のハイライトなので血色感も与えてくれます♪ CEZANNE パールグロウハイライト660円(税込)大ヒットしましたよね..!美しすぎるハイライト。01番は1番ギラつきました。新色の04番はピンク系でそれ程ギラつかず、肌に血色感を出してくれました♪ rom&nd ヴェールライター1,430円(税込)韓国コスメのロムアンド。このハイライト本当に可愛い!GIVENCHYより好きかも。 MAC ミネラライズ スキンフィニッシュ4,620円(税込)白系のハイライト。うすーくつけると透明感がでます!がつけすぎると白くなり浮くので注意です! laura mercier マットラディアンスベイクドパウダー5,280円(税込)仕事用はずっとこれ。とっても自然な艶で本当に綺麗。ナチュラルなハイライトを探している方には是非使ってもらいたい。 CLINIQUE パウダーポップフラワー4,400円(税込)ベージュ系のハイライト。パールとラメがはいっていてとっても可愛い。つけすぎるとギラつくので注意です!
もっと見る
164
23
- 2021.09.30
#マイベストコスメ2020最後はシェーディングとハイライトとチークとリップ編です💄#マック #ミネラライズスキンフィニッシュ #ライトスカペード超定番ハイライター✨塗った感じがゴールドっぽいとかピンクっぽいとかそ...
もっと見る
224
9
- 2020.12.31
heme cosmeticsって台湾コスメだそうで。 日本や韓国コスメのアイシャドウとも、少し質感が違いました。 リップは、両方ともトロけるテクスチャーでブレンドされる💄 眉は、リトルレディ ベビーニュアンスエアリーチップアイブロウ でかなり薄めに。 マスカラは @maybelline #ラッシュニスタプライマー ハイライトは、@cezannecosmetics #パールグロウニュアンサー #ライラックムード と、@maccosmeticsjapan #ライトスカペード でしたね。
もっと見る
63
3
- 2023.05.04
色味が天才! しっとりした質感のハイライト 華やかめ 頬骨~目尻周りのCゾーンに塗ると肌が凄く綺麗に見えます 顎にも少しのせる 頬&顎への使用は最近これが一番出番多い 手持ちの中で1番パール感強いツヤッツヤハイライト 涙袋の際黒目の下だけにちょこっと仕込んだり、 鼻先をツンと見せるために鼻先だけに縦に細く入れたりします ギラギラかと思いきや意外と使いやすい、ちゅるん系ハイライト ハイライト初心者さんに大大大おすすめ🙌✨ このハイライトで失敗する人は多分いない 主に鼻筋~鼻先に毎日使用 持ち歩き用の小さくて軽いハイライト このお値段でこの質なら大満足~ 大好きなローラメルシエ✨ このハイライトもベーシックで使いやすい♡ 鼻筋よりも頬等の広い面向きの粉質かな 発色は弱めの穏やかな光加減 ハイライトは似合わない物&質が悪い物をつけるとメイク全部が台無しになるので自分に合う物を使うのが大事🫶🤎
もっと見る
85
7
- 2023.04.09
キャンメイク3wayスリムアイルージュライナーアイシーピンクと、スウィーツ スウィーツアイブロウワックスアッシュブラウンは毎日使っている。 Lakaラブシルクブラッシュスウィートも人生で使ったチークの中で1番好き!
もっと見る
54
3
- 2023.07.22
実際付けると、ゴージャスすぎずナチュラルすぎずなにこれ!!!となりました🤭 セザンヌはゴージャスよりMACはナチュラルよりの印象でした◎ ハイライトって部分使いが基本なので全体的にコスパいいイメージです👏 それぞれのハイライトでいい部分沢山あるけれど私の要望に合ったハイライトはマックのライトスカペードでした🙆🏼♀️💕
もっと見る
257
11
- 2022.03.29
暖かかったので少し涼しげなメイク 青ラメがとても美しい 目尻のグレー×青ラメが大人っぽくて好き バイオレットサテンの左下の葡萄色はとても良い色 青みすぎないので塗っても殴られたみたいにならないおしゃれなアイシャドウ🍇 トップスに合わせて紫メイク 綺麗なお姉さん風を目指して💃 いつものように目の横幅を出すためにアイシャドウもアイラインも結構オーバーラン気味です その方がバランスよく見える…気がする 求)暗めで紫系のリップ 紫リップは塗るとピンクに転ぶことが多くなかなか思う色に巡り会えません😭 エレガンスラプードルは最終的にはいつもこんな感じ 半分くらい底見えすると割れ始めて使いにくくなる😭 綿棒で潰して粉にして使用中
もっと見る
80
4
- 2023.04.13
平素より大変お世話になっております。▫️手持ちハイライト比較▫️PERT1既存色編こちらはpeachちゃん(@peach__cosme)よりリクエストを頂きました。ありがとうございます。少々M・A・Cに偏りがち。ほぼパウダータイプ。こ...
もっと見る
135
18
- 2022.02.16
私の一番好きなコスメは何かと言いますと、、ハイライトです❤︎仕上げにハイライトをつけるだけでルンルンした気持ちでいられますよね!今回は持っているハイライトを比較してみました!ぜひ参考にしてみてください!1.#TooFaced#マルチユースハイ...
もっと見る
88
22
- 2021.01.14
手持ちハイライト比較●CLINIQUEパウダーポップフラワーハイライター●M・A・Cミネラライズスキンフィニッシュライトスカペード●TooFacedダイヤモンドライトマルチユースハイライターダイヤモンドファイア★比較★★色味CLINIQUE→...
もっと見る
147
15
- 2021.04.22
🪐#MAC👑#ミネラライズスキンフィニッシュ💎#ライトスカペードM・A・Cのミネラライズスキンフィニッシュライトスカペードというカラーのハイライトです✨🪐ラメが細かくてめちゃくちゃ綺麗です!今まで使ったハイライトの中で1番使いやすいです💗シャ...
もっと見る
292
17
- 2021.02.07
自然にトーンアップさせてくれて、くすみを飛ばしてくれます。 カバー力が高く、乾燥しない 美容成分豊富で肌にも良し👌 サラサラ細かいプレストパウダー 自然な発光でかなりナチュラルなので不自然にならない つきすぎにならず調節できる ふんわり眉に仕上げてくれます 高校生の時から!眉毛の輪郭描くのと、涙袋 使いやすいブラウンカラーで発色良く、粉飛びしない 白色のマスカラ下地繊維がたっぷり入っていて一本一本を伸ばしてくれます ボリューム欲しい人にはとってもおすすめ
もっと見る
138
15
- 2022.02.20
\オススメハイライト4選⛄✨/今回は私が持っているおすすめのハイライトを紹介します♪▶RMKグロースティックGDスティックタイプのハイライトなので細かいとこなどが塗りやすい(眉下・目頭・唇の上etc…)コンパクトで持ち運びやすい。しっとりして...
もっと見る
130
16
- 2020.11.24
今まで気に入って使用していたthree・アルティメイトダイアフェネスルースパウダーがなくなったので、リピートするか迷いましたが、three・アドバンスドエシリアルスムースオペレータールースパウダーを購入しました。カラーレスなので、しみ・そばか...
もっと見る
90
17
- 2022.03.30
今日は大好きなSnowManの深澤辰哉さんがお誕生日という事で、紫色をメインに春らしい黄色を組み合わせてみました🎂🎊 チークもリップもパープル系の色味にして統一感を出しました💜 推しグループのメンバーカラーでメイクするの、密かに推し活が出来て楽しいですよ🥰
もっと見る
311
12
- 2022.05.05
私の肌だとしっかり白く発色します。 持っている中でしっかり光るハイライトといえばこれ。 今回のなかで一番白くしっかり光ってますね✌ アイシャドウですが好きすぎてハイライトとして使ってます。 見た目に反して黄色っぽく発色します。不思議。 お出かけメイクで一番よく使うハイライト。 硬めの光が作れるので鼻に使っています。 バイオレットと混ぜて使うことも。 大粒のラメが入っているのでギラギラ✌ しっとりクリーム系ハイライター しっかり白くなります。 私の肌ではピンクに発色して馴染みます 全体は黄色っぽいのに発色はちゃんと白系ハイライト! BOBBI BROWNリュクス アイシャドウ Too Facedダイヤモンドライト CEZANNEパールグロウハイライト CANMAKEクリームハイライター
もっと見る
176
11
- 2021.10.04
クリオはギラッとした大粒ラメが詰まっているハイライトです!お出かけした時や華やかに見せたい時に私は使っています。 セザンヌは600円台というお手頃価格なのに輝きがデパコス! クリオよりラメが小さいですが輝きが半端ないです🤩 MACライトスカペードはすごい流行りましたよね!マーブルなカラーで可愛いです。 キャンメイクパールグロウハイライトは色白さんに是非勧めたいハイライトです!塗ってる感なく顔色をトーンアップしてくれます♡
もっと見る
146
15
- 2022.01.31
こんにちは!今回は「デパコス・プチプラハイライト比較」です!また比較かよ!😂手持ちのハイライトの比較になります✨☆商品☆①ローラメルシエマットラディアンスベイクドパウダーハイライト01¥5280②MACエクストラディメンションスキンフィニッシ...
もっと見る
105
15
- 2020.11.16
・M.A.Cミネラライズスキンフィニッシュ 〜ライトスカペード〜¥4620(税込)・エクストラディメンションスキンフィニッシュ 〜ダブルグリーム〜 ¥4950(税込...
もっと見る
180
9
- 2021.01.01
CANMAKEシルキースフレアイズの新色で春メイク🌸こんにちは🌱ˎˊ˗◽︎CANMAKEシルキースフレアイズ(マットタイプ) M04キューピッドペダル 幸せ溢れるコーラルピンク🌸 柔らかい発色で右下のコーラルピンクがとっても可愛いです!!♡左...
もっと見る
110
13
- 2022.03.13
とにかくマーブル模様の見た目が可愛くて、使用していっても模様が無くならないのが嬉しいです💕 とっても細かい粒子で、あまり粉っぽくないなめらかなテクスチャー💡 白っぽく見え過ぎたりギラギラせず、肌に溶け込むような自然なツヤ感で、季節やシーンを問わず使いやすいと思います😊 よく比較されているプチプラハイライトよりも、わざとらしくないナチュラルで上品なツヤ・透明感に仕上がるように思いました☺️ 底見えするのは無理なんじゃないかと思う程大容量でコスパとっても良いと思います👏🏻 1つだけ気になるのは、蓋にプッシュボタンや凹みが無いのでスベって開けにくいです💦
もっと見る
277
5
- 2022.03.24
信頼できるコスメが出勤メイクに選ばれる🐈⬛🎀#乾燥知らずのベースメイク#毎日メイク...
もっと見る
56
0
- 1週間前
\溺愛ハイライト!/【ナチュラルなツヤ肌づくりに必須なハイライトパウダー】*M・A・C*ミネラライズスキンフィニッシュ(ライトスカペード)大好きなM.A.Cのハイライトパウダー!一見すると派手に仕上がりそうですが、肌にのせると“自然な発光具合...
もっと見る
128
16
- 2021.07.20
今回は顔の形が不明な私のシェーディング、ハイライト、チークの入れ方です!❤️今回は分かりやすくするために加工してないです!🥛私の顔に対する悩み🥛・鼻筋が無いに等しい・えら?が少しある・小鼻が大きい🛁それらを解消するために最近発見したやり方🛁①...
もっと見る
79
17
- 2021.08.02
バレないスクールメイクこんにちは、みねこ🐰です!!500👤目指してますのでいいねとフォローお願いします♡私の高校はメイク禁止で厳しいところだったのですが先生に全くバレませんでした✨仲の良い友達にも「え?!すっぴんかと思ってた!!」と言われまし...
もっと見る
121
11
- 2022.01.31
👉ひと塗りで濡れたような艶がでて 光にあたるととても綺麗😆✨✨ 👉MACで人気のライトスカペードは ダブルグリームよりも柔らかい印象。 👉ミネラライズスキンフィニッシュの中で 大好きなカラーがこちら。 👉ヘルシーな肌にしたい時にも大活躍。 👉こちらは左をチークやアイシャドウに。 右をハイライトとして使っています。 👉ダブルグリームより ナチュラルな艶なので その日のメイクで使い分けています。 👉こちらは 濡れたようなツヤが本当に美しい🤩✨✨ ただ 今は マスクでそのツヤも隠れてしまうので おうちメイクでよく使っています✨ 艶がある肌に 色付きリップだけで 疲れた感なし🤣 テカテカしすぎるのはダメだけど やっぱり 艶のある肌って イキイキして見えるからいいですよね☺️
もっと見る
119
11
- 2021.09.16
DECORTÉ サンシェルター トーンアップCC 01 コフレドール スキンイリュージョンプライマーUV RMK スムースフィット ポアレスベース 02 Visée リシェ レッドトリック アイコンシーラー FASIO エアリーステイ コンシーラー ベージュ・グリーンベージュ RMK リクイドファンデーション フローレスカバレッジ DECORTÉ フェイスパウダー 00 trans lucent M・A・C ミネラライズ スキンフィニッシュ ライトスカペード CEZANNE フェイスグロウカラー アプリコットグロウ
もっと見る
129
14
- 2023.03.12
✔️MACの王道ハイライト 脂性肌で元から発光(笑)してるから、買おうか迷ってる中この価格でゲットできたのは嬉しい…🥹 🪞 これ最高だったよ…🤦♀️ あか抜け間違いなし…🤦♀️ 🪞私は目の下の三角ゾーン、上唇のてっぺん、顎、鼻先、鼻筋に使用✨ 🪞元々、テカリとかツヤが苦手でマットめな肌に仕上げてたけど、ツヤでこんなに顔の立体感とか透明感出るとは思わなかった😂 🪞母からも、『最近のメイク、顔色明るいよね😳』って言われた🙆♀️ 🪞一生無くならないって言われてるハイライトだけど、ほんとその通り…w 🪞夏場はどう頑張っても皮脂出て来ちゃうから、また夏に使用したパターンをそのうち投稿します🫧
もっと見る
206
6
- 2023.01.20
MACのライトスカペードとの比較画像・比較動画あり。#CEZANNE#パールグロウハイライト02#ロゼベージュ定価660円(税込)いまさら?ですよねぇ😅😅😅もう十分知ってるよ‼️って方は全然飛ばしてください🙇♀️💦言わずと知れた、CEZAN...
もっと見る
133
8
- 2021.07.20
今回ご紹介するのはMACライトスカペードになります!とっても有名なこのハイライト、知らない人はいないのでは…?と言うくらいの超名品!!!ですがなぜか買うのを後回しにしていました…一言で言うと後悔しましたもっと早く買えばよかった……今までなんで...
もっと見る
129
15
- 2021.06.02
これも気付いたら3年以上前😂 左上のベースが底見え。でもこれ以上の底見えは無理。なぜならカチカチだから🤣 すっごく気に入ってて、なくなるのが辛すぎて、使うペースが落ち気味😣 これも大好きなリップで捨てられず、ほじくってます😂ここまで使うことは滅多にない。 しつこいくらい使いまくったアクアジェム。まさかこんなに減るとは思わず、私もビックリ🤣 これは使いきりたかったんですが、もうカチカチパサパサでサヨナラすることに👋 蓋はとっくのとうに壊れてるんですが、使いきって欲しいとのお声をいただいたので、頑張ろうと思います✊ これは一時期ハマって使って底見えした物。その後はしまいこんだままになってました😂蓋も壊れてるし、これもお別れ👋 これは今眉毛に使ってます✋ これ確かコフレドールさんのキャンペーンで当たった物なのですが、右下のカラーが気に入っててヘビロテしてました👐
もっと見る
101
10
- 2021.12.31
商品詳細情報M・A・C M·A·C ミネラライズ スキンフィニッシュ
- ブランド名
- M・A・C(マック)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングハイライト・シェーディング 10代 第21位ハイライト・シェーディング 20代 第21位ハイライト・シェーディング 30代 第20位ハイライト・シェーディング 40代以上 第20位ハイライト 10代 第17位ハイライト 20代 第18位ハイライト 30代 第17位ハイライト 40代以上 第17位パウダーハイライト 10代 第9位パウダーハイライト 20代 第10位パウダーハイライト 30代 第9位パウダーハイライト 40代以上 第9位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 10 g: 5,940円
- 取扱店舗
- 近くのM・A・C取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 商品説明
- なめらかでベルベットのようなつけ心地のパウダー。メタリック感のある仕上がり。チークや頬、眉に、磨きあげたようなハイライト効果をプラスし、顔全体に、ゴージャスなツヤを与えて。
- メーカー名
- M・A・C
- 発売日
- 2006/8/3(最新発売日: 2023/8/3)
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > ハイライト > パウダーハイライト
- 成分
- <ライトスカペード> タルク、ナイロン-12、ジメチコン、パルミチン酸イソプロピル、ポリソルベート20、ケイ酸(Al/Mg)、(オクタン酸/ステアリン酸/アジピン酸)グリセリル、(アクリルアミド/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ホホバ種子油、イソヘキサデカン、エチルヘキサン酸セテアリル、ステアリン酸ソルビタン、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、酢酸トコフェロール、酵母エキス、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、コーンスターチ、ラウロイルリシン、ポリソルベート80、フェノキシエタノール、デヒドロ酢酸Na +/- マイカ、酸化チタン、シリカ、酸化鉄、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化スズ、グンジョウ、ホウケイ酸(Ca/Na)、合成金雲母、赤202、黄5、カルミン <ゴールド ディポジット> タルク、ジメチコン、パルミチン酸イソプロピル、ポリソルベート20、ケイ酸(Al/Mg)、(オクタン酸/ステアリン酸/アジピン酸)グリセリル、(アクリルアミド/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ナイロン-12、ホホバ種子油、イソヘキサデカン、エチルヘキサン酸セテアリル、ステアリン酸ソルビタン、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、酢酸トコフェロール、酵母エキス、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、コーンスターチ、ラウロイルリシン、ポリソルベート80、フェノキシエタノール、デヒドロ酢酸Na +/- マイカ、酸化チタン、酸化鉄、シリカ、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化スズ、黄5、赤202、ホウケイ酸(Ca/Na)、合成金雲母、カルミン <ソフト & ジェントル> タルク、ジメチコン、パルミチン酸イソプロピル、ポリソルベート20、ケイ酸(Al/Mg)、(オクタン酸/ステアリン酸/アジピン酸)グリセリル、(アクリルアミド/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ナイロン-12、ホホバ種子油、イソヘキサデカン、エチルヘキサン酸セテアリル、ステアリン酸ソルビタン、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、酢酸トコフェロール、酵母エキス、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、コーンスターチ、ラウロイルリシン、ポリソルベート80、フェノキシエタノール、デヒドロ酢酸Na +/- マイカ、酸化チタン、酸化鉄、シリカ、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化スズ、黄5、赤202、ホウケイ酸(Ca/Na)、合成金雲母、カルミン <チーキー ブロンズ> タルク、ジメチコン、パルミチン酸イソプロピル、ポリソルベート20、(オクタン酸/ステアリン酸/アジピン酸)グリセリル、ケイ酸(Al/Mg)、(アクリルアミド/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ホホバ種子油、イソヘキサデカン、エチルヘキサン酸セテアリル、ステアリン酸ソルビタン、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、酢酸トコフェロール、酵母エキス、ラウロイルリシン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、コーンスターチ、ナイロン-12、ポリソルベート80、フェノキシエタノール、デヒドロ酢酸Na +/- マイカ、酸化鉄、酸化チタン、シリカ、赤202、酸化スズ、ホウケイ酸(Ca/Na)、合成金雲母、ホウケイ酸(Ca/Al) <グローバル グロー> タルク、ジメチコン、ナイロン-12、パルミチン酸イソプロピル、ポリソルベート20、(オクタン酸/ステアリン酸/アジピン酸)グリセリル、ケイ酸(Al/Mg)、(アクリルアミド/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ホホバ種子油、イソヘキサデカン、エチルヘキサン酸セテアリル、ステアリン酸ソルビタン、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、酢酸トコフェロール、酵母エキス、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、コーンスターチ、ポリソルベート80、ラウロイルリシン、フェノキシエタノール、デヒドロ酢酸Na +/- マイカ、酸化チタン、酸化鉄、酸化スズ、ホウケイ酸(Ca/Na)、合成金雲母、ホウケイ酸(Ca/Al)、シリカ
デパコス × パウダーハイライトランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
クレ・ド・ポー ボーテ ル・レオスールデクラ | 9,350円(編集部調べ) |
| ハイライト・シェーディングランキング第5位 | 細かいラメ感はあるものの発光しているような上品なツヤが印象的! | 詳細を見る | |
M・A・C M·A·C ミネラライズ スキンフィニッシュ | 5,940円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第18位 | ほどよいツヤ感で粉っぽさも無く、 あ!付けすぎた?って時もギラギラしないので使いやすい! | 詳細を見る | |
SUQQU SUQQU リフレクト ハイライター | 6,600円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第23位 | 濡れたようなツヤ感に加えて華やかさと上品さを兼ね備えた輝きがいつものメイクを格上げ! | 詳細を見る | |
BOBBI BROWN ハイライティング パウダー | 6,710円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第39位 | めちゃくちゃ艶感がキレイ♥浮いたりせず肌馴染みがすごく良く、よれたりしないで肌にしっかり密着 | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE オールアワーズ ハイパールミナイザー | 9,350円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第57位 | 滑らかなしっとりしたパウダーで、透明感のある繊細なパール光沢と様々な色彩を反射する輝きが尊過ぎる✨🥰 | 詳細を見る | |
CHANEL プードゥル ルミエール | 7,480円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第66位 | とってもキラキラでハイライトだけじゃなくてアイシャドウにも使える優れもの! | 詳細を見る | |
CHANEL ダイヤモンド ダスト ドゥ シャネル | 13,750円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第122位 | オーロラのまばゆい光と澄みきった雪の結晶から インスピレーションを得たルックで 煌めきが綺麗すぎる😍 | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY ソレイユ ネージュ グロウ ハイライター | 10,230円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第150位 | しっかりラメなのにギラギラしないし 上品なツヤ作れるから日常使いもしやすい🙆🏻 | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY シェイド アンド イルミネイト ハイライティング デュオ | 10,340円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第157位 | とにかく繊細なラメが上品で、 輝きを纏うと言っても過言では無い‼️もうこのツヤ感はため息が出るほど美しい | 詳細を見る | |
JILL STUART ブルーム ミックスハイライト コンパクト | 4,620円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第156位 | 花びらのように可憐な5色が肌に艶めきをもたらすパレット💡 この夏に欠かせない艶肌メイクにピッタリ🩷 | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)




























































































































































































