結論使ってみて、「めちゃくちゃ良かった」です! 4色入りで1色はハイライトカラー。 非常に滑らかな質感で、保湿力が高くしっとり。 クリームパレットタイプって保湿力が高い分、崩れるイメージがありますが、こちらはちゃんと定着してくれます。 00ライトのカラーは全体的に結構明るめで、☆右上のオレンジ青クマ隠しにピッタリ。頑固なクマも一瞬で消える。 ☆左下の明るい肌色かなり明るめの肌色カラー。右下の肌色と混ぜて丁度良い色にしても◎。私は鼻や涙袋など高く見せたいところに、ハイライトの下地として塗ってます。 ☆右下の暗め肌色ニキビやニキビ跡など、肌の荒を隠すのにピッタリ。 私は今後もコスメデコルテを使っていきます。 涙袋など部分使いや外でのお直しなどならCANMAKEもありといった感じです。 ✅肌荒れ(ニキビやニキビ跡)の上にも塗りたい✅化粧が崩れてもキレイなままがいいを求めている方にはコスメデコルテをおすすめします!是非お買い物の参考にしてください♡
もっと見る162
17
- 2023.02.23
CEZANNE ノーズ&アイブロウパウダー 04モーヴブラウン キャンメイク カラーミキシングコンシーラー 01ライトベージュ CEZANNEナチュラル チークN 14ラベンダーピンク リンメル ショコラスウィート アイズ 019ブルーベリーショコラ
もっと見る106
1
- 2023.02.10
自然な涙袋の作り方〔使用したコスメ〕キャンメイク•マットフルールチークス01 マットアプリコット•カラーミキシングコンシーラー03 オレンジベージュ•3wayスリムシェードライナーナチュラルブラウンCEZANNE•ノーズ&アイブロウパウダー02インテグレート•すっぴんメイカーCCリキッドピュアカラー自己流ですが、涙袋作りの参考になれば嬉しいです😊 #涙袋のつくり方
もっと見る70
1
- 2023.02.27
中顔面短縮メイクがとても好評で嬉しいです😭😭 涙袋を描くだけで目の大きさもかなり変わって見えるし、中顔面も短く見えるので、面長が悩みの方やまる目に見せたい方はぜひやってみてください!✨
もっと見る1894
1164
- 2021.09.16
これ1つで自分だけの色が作れる‼3色入りパレットコンシーラー#カラーミキシングコンシーラーに新色が仲間入り♪ライト・ナチュラル・ダークの3色でお肌の気になる部分をマルチにカバー💗厚塗り感なく仕上がりはサラサラ🌟3色を混ぜられるミックススペース...
もっと見る513
90
- 2024.01.31
アイシャドウ👀・CLIOプロ アイ パレット01SIMPLY PINK グリッター✨・PERIPERAデュオ ポケット グリッター シャドウ03SALTED SUGARPLUM 涙袋のコンシーラー👧・キャンメイクカラーミキシングコンシーラーオレンジベージュ マスカラ💇♀️・rom&ndハンオールフィックスマスカラL02LONG ASH アイライン✏️・キャンメイククリーミータッチライナーダークブラウン・CEZANNE極細アイライナーEX20ブラウン
もっと見る2323
1367
- 2022.08.21
とっても簡単なのにこのひと手間で目の大きさや印象が変わるのでやってみて欲しいです💓 リキッドの場合はチップに着いたコンシーラーをコンシーラー用のブラシの先端にちょんちょんって付けると上手く塗れます♡♡ 地雷線のブラウンアイシャドウもなんでもOK!! 持っているコスメで代用できるので是非参考にして欲しいです𓂃 𓈒𓏸໒꒱
もっと見る2293
1308
- 2021.11.11
⸜美容学生毎日ルーティン🌷︎⸝おすすめコスメ4選#おすすめコスメ#コスメ#プチプラプチプラコスメ#キャンメイク#canmake#コンシーラー#クレンジング#ポイントクレンジング#アイライナー#ジェルライナー#美容学生おすすめ#美容学生#初心...
もっと見る21
2
- 2023.03.15
キャンメイクカラーミキシングコンシーラー01ライトベージュクリームタイプ?のコンシーラー。3色から、自分の色にカスタマイズして使えます。私は…上手く自分カラーに出来ず、そのまま使用してます💦使いやすさは〇かな?...
もっと見る113
1
- 2023.02.19
白湯メイクをやっていきたいと思います! 私はブラウンメイクがあまり似合わないのでピンク系のコスメを使って紹介します!! 白湯メイクのポイントとしてはラメは軽く塗り、マットのアイシャドウはあまり濃く塗らず優しく塗ることだと思います! ピンク系の可愛いメイクになっているので参考にしてもらえると嬉しいです😍
もっと見る1710
1168
- 2022.11.17
青クマが気になる方におすすめです◎ 混ぜて使う事も出来るのでいいです。小さい鏡もありがたい♡ カバー力はあるけど時間やマスクなどによって塗り直しが必要な時もあります。
もっと見る181
4
- 2024.02.19
・ くすみ、シミ、クマなどを補正できるパレット。 ・ SPF50+PA++++ ・ テクスチャーはしっとりめ。 ・ ブラシ付きだからピンポイントで付けやすい。 ・ 擦れにも強いと思います。
もっと見る110
3
- 2023.01.21
涙袋をつくりたいところに明るめのコンシーラーを塗る ➡️上からパウダーを重ねると崩れにくい◎ 細い平筆で涙袋ラインを描く ➡️少しずつ重ねるのがポイント! 混ぜた2色で涙袋ラインを上からなぞる ➡️淡めに塗った方が自然に仕上がる✨ 下まぶたラインを描いて完成 涙袋をつくりたいところは結構明るめのコンシーラがオススメ◎ 涙袋ラインの下も明るくする 最後に涙袋ライナーですっとなぞるとよりくっきりして良いかんじ!
もっと見る73
19
- 2023.08.11
筆でも伸ばせるクリームコンシーラー、キャンメイクのカラーミキシングコンシーラー03オレンジベージュを紹介します🍊 私は茶グマがひどいので、リキッドコンシーラーとオレンジチークを混ぜて使用していましたが、このキャンメイクのコンシーラーの1番右の色が最強でした🍊💖 やっぱりプチプラなので完全には隠れませんが、リキッドコンシーラーどんだけ塗ったらいいか分からない。。という方は、少量でも薄く伸びるクリームコンシーラーがおすすめです🍨
もっと見る86
4
- 2023.01.19
キャンメイクカラーミキシングコンシーラー03オレンジベージュオレンジの部分は、青クマ消しにおすすめです!ベージュの部分、明るいベージュの部分でシミやニキビ跡を隠しに使っています❣️#canmake#イエベ映えコスメ#lips購入品#コスメ購入...
もっと見る96
2
- 2024.03.30
ディズニー投稿3回目、ラストの今回はディズニーでやった透明感爆上がりなメイクを紹介します🌈 使うコスメは多いですが、盛れるメイクとなっています!ディズニーやお出かけに行く際のメイクに参考してもらえたら嬉しいです😂
もっと見る1764
916
- 2022.11.27
まるで消しゴム!?最強コンシーラーカラーミキシングコンシーラーNo.01ライトベージュ私の悩みがニキビ跡とシミ、そばかすなのでマツキヨで軽ーい気持ちで買ってみたんです…でも塗ったらめっちゃ綺麗に隠してくれました🥺特に一番暗い色がシミをよくカバ...
もっと見る1979
990
- 2021.02.21
キャンメイクのこれまじ損しない🥺💖キャンメイクって新作出るたび、毎回即売り切れるほどバズるのすごい、、さすがです😭✨#キャンメイク#canmake...
もっと見る91
17
- 2023.05.11
青クマが気になりオレンジに他の色を混ぜながらをよく使ってました。 冬になり夕方の目元の乾燥とちりめんジワが酷くなり、スキンケアでお世話になっているエトヴォスミネラルコンシーラーパレットピンクベージュを購入😊 薄膜で乾燥も落ち着き愛用するようになったので卒業することになりました🫂
もっと見る57
3
- 2024.03.17
ずっとお世話になっている、CANMAKEのコンシーラーが新色出ましたね🩷私は色はこちらが合っているので、この色が廃盤になってしまったら、新しい色を探そう✨混ぜるスペースが有って、ミラーも付いてこの価格はバグですよね🤣素晴らしい👏👏👏#キャンメ...
もっと見る64
1
- 2024.03.31
今までそばかすを隠すためにワントーン暗めのコンシーラーを使っていましたが、それだと頬の色が暗くなって浮いてしまっていました💦💦 でもこのパレットなら暗めの色で色補正してから明るいカラーをのせられるので不自然にならずに仕上がりました❣️💯 私の場合はシミ隠し用の色だけだと暗いので、クマ隠し用の色と混ぜて使ってます☺️
もっと見る61
3
- 2023.01.17
涙袋まずベースメイクの時点でコンシーラーを涙袋にしたいところに仕込んで、アイブロウペンシルで軽く影を書いておきます。その日使ったアイシャドウの1番薄い色を乗せて、その上から涙袋用コンシーラー、ウォンジョンヨのスティックアイシャドウの順に乗せて、涙袋ペンシルで影を書いて完成です! 粘膜ライン分かりにくいけど確実に顔が変わるので是非やってみて下さい!! 赤色のリキッドライナーで目頭から黒目下まで引いて、その後は地雷ラインのように平行に伸ばします。薄めの色でやればそんなに濃くなりません! まつ毛最近はまつ毛に1番時間をかけています!まつ毛を綺麗に上げるだけで印象が変わります!! KOJIのカービングアイラッシュカーラーで根元からしっかりあげて、マスカラを塗った後はピンセットで束にしていきます。ゆっくり丁寧にやったら意外と簡単です🙆🏻♀️下まつげにもマスカラを塗って中顔面を短縮しています!
もっと見る40
1
- 2024.03.08
ホントこれだけで顔のかたちもかえれるし、印象も変えれてほんとに大事な部分! ぷっくり自然な生まれつき風涙袋を作る3mmの細芯コンシーラー。 結構固めでコンシーラー感はあるけど、モレルは盛れる! スライディングテクスチャーでよりしやすいブレンディング目元を明るくし、華やかにカバーナチュラル涙袋演出! 結構ちゃんとしっかりついて、かばー!って感じ!ナチュラル感はあんまりないけど、めっちゃ盛れる! 塗布膜が薄く、まぶたにも唇にもぴったりと密着します!汗・水・涙に強いウォータープルーフタイプ!おちにくい!
もっと見る1442
600
- 2022.11.12
滑らかなテクスチャですごくぼかしやすい! 私はくまが気になるからオレンジでカバーして、馴染ませた後に左のライトベージュで統一感だすよ🙌 これはほんとにコスパいいね! CANMAKE様さすが〜👏
もっと見る63
2
- 2023.01.31
パレットタイプなので色を混ぜて使うことも🙆🏻♀️ 03のカラーは 1番左は少し明るくしたい場所に(ハイライトなどに) 真ん中はニキビなどの赤みに 1番右は青み消しに!!クマや青眉など なにより乾燥しないって所が最高ポイント👍
もっと見る98
2
- 2024.02.12
コンシーラー4種類レビュー*kissメイクリタッチパレット02Naturalマルチバーム、コンシーラー、ハイライトがひとつにまとまったパレット🙌🏼朝のメイクだけでなく日中のお直しとしても使えるお守りコスメ°✧(*´`*)✧°付属の筆などはなく...
もっと見る1245
602
- 2020.04.22
締め色を使わないメイクになっているので、ふんわりとしたメイクがしたい方におすすめです! 3CE MULTI EYE COLOR PALETTE BEACH MUSE ETUDEティアー アイライナーPK001 キャンメイクカラーミキシングコンシーラー03オレンジベージュ キャンメイククリーミータッチライナーダークブラウン CEZANNE極細アイライナーEX20ブラウン CEZANNE耐久カールマスカラクリア rom&ndハンオールフィックスマスカラL02 LONG ASH
もっと見る116
32
- 2022.10.30
キャンメイク カラーミキシングコンシーラー03 オレンジベージュエトヴォス ミネラルコンシーラーパレットどっちもお気に入り☺️もうすぐキャンメイクの方がなくなるので記録🌿キャンメイク 03オレンジベージュSPF50+・PA++++¥825(税...
もっと見る68
3
- 2022.12.25
超使いやすい!便利!コスパ最強!キャンメイクのパレットコンシーラーキャンメイクカラーミキシングコンシーラー01ライトベージュ【特徴】・滑らかでうるおい持続・3色で高カバーコンシーラー・SPF50+PA++++・ミラー・ブラシ付き【感想】・崩れ...
もっと見る318
89
- 2022.08.12
今回は締め色が苦手な方におすすめな淡色カラーで仕上げるピンクメイクを紹介します! アイシャドウ👀rom&ndベターザンパレット06PEONY NUDE GARDEN グリッター✨ETUDEティアー アイライナーPK001rom&ndリキッド グリッター シャドウ #02 ローズスター 涙袋のコンシーラー👧キャンメイクカラーミキシングコンシーラー03オレンジベージュ アイライン✏️キャンメイククリーミータッチライナーダークブラウン マスカラ💇🏻♀️コーセーコスメニエンスカールキープマジッククリアブラック 今回のメイクはアイラインをアイシャドウでボカしたり、涙袋の影もアイシャドウで描くようにしてふんわりとした印象になれるようにしているので参考にしてもらえたら嬉しいです😆
もっと見る261
154
- 2023.03.30
【初めてメイクをする人に必要なものはこれだ!!】初めてメイクをしよう!と思ったとき、1番困るのは「何を買えばいいんだろう」だと思います🤔当時、私もメイク道具を買おうと思った時に、ファッション雑誌のメイクコーナーを見ながら集めようとしたのですが...
もっと見る1092
515
- 2022.03.21
1番右は全く使わなかったので、個人的には2色でも十分だった😂 カラバリ豊富でいろんな用途で使いやすいし、 お値段もお手頃で素晴らしい😳 ブラウン系のカラーでいろんな場面で使えて便利🙆♀️ 正直盛れる!という感じではなかったけど、 あまり派手なメイクできない時や おとなしい気分の時は結構よく使ってたかな 色が可愛くて、少し前は毎日使ってたなあ 持ち歩きしやすかったから、日常使いに◎
もっと見る81
2
- 2024.01.29
やわらかいから、伸ばしやすくて、乾燥肌なので、好きなテクスチャーだった。 色味も明るくて肌に合ってた。 ただ、肌質によるのかもしれないけど、崩れにくいと感じた。 クマがそこまでひどくなくて、数時間の使用なら良いと思う。 使用感と持ちが良かったので、近所への外出、日常使いに使用しようと思った。 筆は使いにくい。
もっと見る79
1
- 2022.12.29
最近は、1周回ってデパコスはあまり使わず、プチプラが多めでした。プチプラが優秀すぎて、本当に助かっています。 また最近はツヤよりマット派なので、マット派の方にはタメになる情報があるかと思います。 どれも私もイチオシ商品です。ベースメイクでお悩みの方の参考になればと思います!
もっと見る66
4
- 2023.02.07
涙袋にコンシーラーをのせるメイク方法はつい最近主流になってきましたよね!! 涙袋がない私もコンシーラーをのせた時とのせてない時の差が凄くて本当にコンシーラーには毎日お世話になってます✋🏻🤍 キャンメイク カラーミキシングコンシーラー 01 ライトベージュ 1番左のカラー 自然さ重視の人向け 固めのコンシーラーだから涙袋にのせてもヨレにくい! the SAEM カバーパーフェクション チップコンシーラー 0.5 アイスベージュ 盛れ重視の人向け 明るめカラーで涙袋を際立たせてよりぷっくり見せる! the SAEM カバーパーフェクション チップコンシーラー ブライトナー 可愛さ重視の人向け 薄ピンクカラーで涙袋に血色感が出て可愛さUP!
もっと見る990
473
- 2022.11.14
今回は儚さもありつつラメが綺麗なピンクメイクを紹介します!!! 今回のポイントは全体的にふんわりとした印象にするためにアイシャドウをあまり濃く塗らずにしっかりボカすことだと思います!! 可愛いピンクメイクになっていますので参考にしてもらえると嬉しいです😊
もっと見る958
518
- 2022.06.06
キャンメイクカラーミキシングコンシーラー(01ライトベージュ)眉毛の剃り跡やクマがコンプレックスなので使ってみました。わかりやすいようにアイメイクやカラコンはしておりません。コンシーラー自体はモチモチというか、しっとりしていて、肌に密着する感...
もっと見る48
2
- 2023.02.03
#今日のメイク #ナチュラル#ラロッシュポゼ#UVイデアXLプロテクショントーンアップローズ+ トーンアップuv下地クリーム ✨つけすぎたんでティッシュで軽くパンパンしましたw#キャンメイク#カラーミキシングコンシーラー #03 くまとシワ...
もっと見る63
3
- 12時間前
#キャンメイクカラーミキシングコンシーラー04レッドベージュ■1/31発売税込825円■SPF50+PA++++■これ1つで自分だけの色が作れる3色入りパレットコンシーラー。ミラー・ダブルエンドのチップ&ブラシ付。ライトカラーは小鼻の横やニキ...
もっと見る191
5
- 2024.01.29
これはね、うん。 TikTokか何かで小鼻の赤み消すにはこのコンシーラーの真ん中のカラー使うと良いって見て早速買ってみた。 結果的に結構消えて数日はお気に入りで使ってた でもね、これめっちゃ崩れる 柔らかいテクスチャーだから崩れやすいんだと思うけど、なんか対策したら防げるのかな〜 私は大事な日には絶対使わない ちょっと出かけるときとか気になるとこにペッペッペって塗ったらいい感じになるからそんな感じで使ってる すぐ崩れるけどまあ近くで見なきゃそんなわからんでしょうって感じで
もっと見る56
3
- 2024.02.15
前紹介したセザンヌのパレットコンシーラーとかなり似てます。 一番左にミックススペースがあって、そこで色を混ぜて使用できます。 私は指で使うんですが、指でするすると溶けてとりやすいです。 セザンヌのより、こちらの方がカバー力あるように思います。 個人的には一番右の色が気にいってます☆
もっと見る83
0
- 2023.04.16
キャンメイク「カラーミキシングコンシーラー」で、至近距離でも自信が持てる肌へ! ブレンドスペースがあるので、自分の肌色に合ったカラーを作れるのが魅力。 サラサラのパウダーがピタッと密着して厚塗り感もなく、隠したい部分をしっかりカバーしてくれます。 カラーは色白肌~明るい肌の方におすすめのライトベージュ。別売の「マシュマロフィニッシュパウダーMO」と高相性! シミ、くすみ、クマ、ニキビ跡などの気になる部分をカバーするパレットコンシーラー。 3色のカラーを自分色にカスタマイズできるミックススペース付き。チップやブラシを使って好きな色にブレンドできます。単色使いもできます。 保湿成分配合。タール系色素、防腐剤、紫外線吸収剤、香料オールフリー。 SPF50/PA+++ ミラー・使いやすいダブルエンドのチップ&ブラシ付き カラー:01 ライトベージュ 原産国:日本
もっと見る46
6
- 2023.06.29
\元からぷっくりしてる風!/バレない涙袋のつくりかた✍🏻🤍--------------------------今回は元から涙袋ぷっくりしてる子みたいに仕上がる、バレない涙袋の作り方を紹介します!プチプラコスメだけで簡単に出来るので、ぜひ試し...
もっと見る2182
2514
- 2ヶ月前
100均のなんでもないブラシでコンシーラーを塗ったら、手で馴染ませるよりもしっかりつくし、よれにくい事を今更、知ったので、ほぼほぼブラシ目当てで購入したキャンメイクのコンシーラー。コンシーラーブラシを買おうか迷ったけど、とりあえずプチプラで。手にとってみた感じ適度にやわらかくて使いやすそう。
もっと見る74
1
- 2022.12.25
メガネに合うメイクで1番大事なポイントは眉毛です! ラウンド型・オーバル型のメガネはアーチ眉毛 ボストン型のメガネは並行眉毛 フォックス型のメガネはストレート眉毛が似合うみたいです! フレームが細めorなしはしっかりめに眉毛を描き、 フレームが太めはナチュラルめに眉毛を描くのが良いみたいです! 個人的にメガネに合うメイクはアイシャドウは淡めの色にしてラメとマスカラをしっかりめに塗ってメリハリをつけると可愛いメイクになると思います!
もっと見る286
174
- 2023.01.01
今回はやっと自分なりに納得できるような出来の純欲メイクができたので、ご紹介します!! リップもM字リップを意識して、艶っぽくしあげるとより、純欲メイク感が増しますよ〜🍀
もっと見る92
4
- 2022.11.14
【マスクとの相性】1. the SAEM2. Dior3. CANMAKE4. NARS 【カバー力】1. Dior & NARS2. the SAEM3. CANMAKE 【使いやすや】1. Dior2. the SAEM3. NARS4. CANMAKE 【クマ隠し】1. CANMAKE2. the SAEM3. Dior & NARS 【ニキビ隠し】1. NARS2. Dior3. the SAEM4. CANMAKE 【口周り】1. NARS2. Dior3. CANMAKE4. the SAEM 【小鼻】1. Dior2. NARS3. CANMAKE & the SAEM 【涙袋】1. CANMAKE2. NARS3. the SAEM4. Dior
もっと見る966
315
- 2022.09.03
中顔面が短いと… ・幼く見える ・可愛らしい印象に ・顔が整って見える ・小顔に見える 中顔面が短いと年齢よりも若くみられたり、可愛いさがアップしたり、小顔に見えたり嬉しいことがたくさん🤍 私は面長よりで、可愛らしい顔になりたいので、いつも中顔面短縮メイクをしています!!
もっと見る743
391
- 2022.01.27
どちらも¥1000円以下で購入出来るのに、3色+ダブルエンドブラシ(チップ)付きという優秀すぎるプチプラアイテム👼*. CEZANNEの方がテクスチャーがなめらかでCANMAKEの方はこっくりとした質感☕️ CEZANNE…素肌感を残しながら自然にカバーしたいCANMAKE…気になるところはしっかりカバーしたい 元々私は笑いジワが出来やすいタイプなのでどちらも綺麗にシワに溜まっていました😂(笑) 気持ちCEZANNEの方が、乾燥が気にならないかなと思いました💡薄付きなのと、元々テクスチャーが柔らかいのもあると思います😊🌷 CANMAKEはUVカット効果があり、6時間くらいはどちらも変わらない結果だったので短時間の方や夏に使うならCANMAKEかなと思いました🌞 プチプラなので、自分の肌に合う方はどっちかぜひ試してみてください♡
もっと見る701
122
- 2023.02.03
下地系はトーンアップ系や保湿力の高いものを使って肌のツヤを演出しやすくしてます。 アイメイクは、全体的に落ち着いた色を今回は使いました!! 大人っぽくなれるようにと。あと、長時間の予定だったので崩れにくいViséeのニュアンス マット クリエイターを使ったり、ヒロインメイクのロング&カールマスカラ アドバンストフィルムを使ったりと長時間に耐久性のあるメイクで仕上げました!!
もっと見る93
2
- 2022.11.12
商品詳細情報キャンメイク カラーミキシングコンシーラー
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングコンシーラー 10代 第29位コンシーラー 20代 第29位コンシーラー 30代 第29位コンシーラー 40代以上 第29位パレットコンシーラー 10代 第9位パレットコンシーラー 20代 第9位パレットコンシーラー 30代 第9位パレットコンシーラー 40代以上 第9位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 825円
- バリエーション
- 01 ライトベージュ
- 02 ナチュラルベージュ
- 03 オレンジベージュ
- 04 レッドベージュ
- 12 イエロー&オレンジベージュ
- C11 ピンク&ライトベージュ
- 商品説明
- ※4月下旬よりダブルエンドのチップ&ブラシがリニューアルとなります。 これ1つで自分だけの色が作れる サラサラ仕上げの3色入りパレットコンシーラー これ1つで自分だけの色が作れる3色入りパレットコンシーラー。 ライトカラー・ナチュラルカラー・ダークカラーの3色でお肌の隠したい部分をマルチに高カバー。 カスタマイズできるMIXスペース付で自分だけの色が作れます。 ミラー・ダブルエンドのチップ&ブラシ付。
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2014/9/2(最新発売日: 2023/1/31)
- カテゴリ
- ベースメイク > コンシーラー > パレットコンシーラー
- 成分
- <04 レッドベージュ> イソノナン酸イソトリデシル、トリエチルヘキサノイン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、合成ワックス、ポリメチルシルセスキオキサン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、アルミナ、セスキイソステアリン酸ソルビタン、マイクロクリスタリンワックス、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、スクワラン、メタクリル酸メチルクロスポリマー、トコフェロール、塩基性炭酸Mg、シリカ、メチコン、ヒアルロン酸Na、オリーブ果実油、セラミドNP、ホホバ種子油、加水分解ヒアルロン酸、酸化チタン、マイカ、酸化鉄、ジメチコン
プチプラ × パレットコンシーラーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
Visée カラーデュオ トリック コンシーラー | 1,210円 |
| コンシーラーランキング第20位 | とてもなめらかなテクスチャで、肌にスムーズに馴染みます◎ 厚塗り感がなく自然な仕上がりになるので、重ねてもヨレにくかったです | 詳細を見る | |
キャンメイク カラーミキシングコンシーラー | 825円 |
| コンシーラーランキング第29位 | 三色を使い分けて使用したり 混ぜて自分に合うカラーを作ることも できるので、値段以上だと思います❤️ | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) マスクフィット コンシーラーパレット | 2,420円 |
| コンシーラーランキング第37位 | とにかく使いやすい!テクスチャーは柔らかめなので、肌馴染みもよく、 ナチュラルにカバーできます | 詳細を見る | |
Visée リシェ レッドトリック アイコンシーラー | 1,210円 |
| コンシーラーランキング第31位 | しっとりしていて指でかなり塗りやすい🙆♀️重ねて使ってもボテッと厚塗り感がなくて重ねやすい! | 詳細を見る | |
the SAEM カバーパーフェクション トリプル ポット コンシーラー | 1,660円 |
| コンシーラーランキング第62位 | 指の温度によって柔らかくなめらかになり、薄く密着するセミマットなコンシーラー | 詳細を見る | |
CEZANNE パレットコンシーラー ハイカバー | 748円 |
| コンシーラーランキング第43位 | コンシーラーの質感はしっとりしていてしっかり密着✨ ブラシも小中のものがついており、平たいブラシなのでとにかく使いやすい! | 詳細を見る | |
CLIO キル カバー ファンウェア コンシール パレット | 2,750円 |
| コンシーラーランキング第50位 | 柔らかくて伸びの良いテクスチャーで 肌馴染みが良く密着力が高いのが魅力♡ | 詳細を見る | |
CEZANNE パレットコンシーラー | 748円 |
| コンシーラーランキング第52位 | カバー力がいい!密着力があり、塗った後はサラッと。混ぜても使えるので自分にあった色が作れる♪ | 詳細を見る | |
excel サイレントカバー コンシーラー | 1,760円 |
| コンシーラーランキング第91位 | カバー力があるのに塗ってます感が出ない!3色を自分の肌に合わせて調整できで密着感がハンパない! | 詳細を見る | |
セリア &. パレットコンシーラー |
| コンシーラーランキング第101位 | 赤みが気になる場所に使うミント&ベージュのパレットコンシーラー!ブラシ付きなのが嬉しいポイント | 詳細を見る |