キャンメイククリームチーク21タンジェリンティー青みが強いピンクな印象で少し不安があったけどイエベの私の肌でも浮かずじんわりかわいいカラーで大満足(´`)♥️✨️#私のワンホンメイク...
もっと見る96
5
- 2023.08.30
\🍓苺チョコメイク🍫/ピンクのチークをメインに苺チョコメイクをしてみました🐰【ポイント】・ベースはマットでツヤはあまり足さない・白、茶色のアイシャドウに 涙袋にピンクチークを足して立体感を・白みチークを広範囲に、 ピンクチークを7〜8割程度。...
もっと見る108
4
- 2024.01.25
唯一底見えしてるチークです🧡 キャンメイクのクリームチーク自体が好きでコンパクトなのと指で簡単に塗れるのでポーチに入れるのに向いてます 塗ると意外とサラッとした質感になって発色も自然だけど結構落ちにくいです ちゃんとメイクするようになってからずっとこういう色が好きでウォームトーンのベージュカラーのコスメ買いがちなんですけど
もっと見る100
4
- 5ヶ月前
乾燥肌なので季節によって 粉のチークだと乾燥が目立っちゃう時とか このクリームチークに顔面の治安が助けられてます🙏🏻 21はピンク系の色で 19はオレンジベージュって感じの色です🙋🏼♂️🙋🏼♂️
もっと見る46
4
- 2023.09.05
CANMAKEってプチプラでパケもキラキラで可愛くて、大人が使うのはちょっと…と思ってる人にもぜひおすすめしたい万能7品をチョイスしてみました🙆♀️ 名品コスメばかりで気づいたら毎日使ってるものがたくさん! ぜひ参考にしてもらえると嬉しいです🐰 CANMAKEはLIPSショッピングでたくさん取り扱ってるのでLIPSショッピングで買うのがおすすめ! 購入でポイントが貯まるのはもちろん、ミッションでもポイントが貯まるし、購入したコスメで口コミを投稿するとまたまたポイントが還元される! ポイントの無限ループでハマっちゃいます♡ ぜひLIPSショッピングも使ってみてください🐰
もっと見る99
6
- 2023.07.23
筆やブラシ、パフで塗る粉状のパウダーチークは、ふんわりと仕上がるのが特徴です。 他のタイプのチークよりもムラになりにくくベタつかないのもメリット。 重ねることで簡単に濃淡を調節することができるので、初心者にもおすすめです。 粘度があるクリームチークは指やスポンジを使って塗り、内側からにじみ出るような血色感とナチュラルなツヤをつくれるのが特徴です。 ふんわりと血色よく仕上がって、パウダーよりも落ちにくいといったメリットがあります。 ほかのチークと比べて、しっとりとした肌に仕上がるため乾燥肌の人向けです。 さらっとしたテクスチャーのリキッドタイプは、自然に色づくのでナチュラルメイクにおすすめです。
もっと見る74
13
- 2023.08.18
頑張ってるけど、頑張った感が出過ぎない ベージュメイク💄 ⏩️DECORTÉ サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC ✔️01ライトベージュ ⏩️b idol THE アイパレR ✔️06本能のヌードベージュ ⏩️キャンメイク クリーミータッチライナー ✔️02ミディアムブラウン ⏩️キングダム束感カールマスカラ ✔️クリアブラック ⏩️キャンメイククリームチーク ✔️21タンジェリンティー ⏩️キャンメイクメルティールミナスルージュティントタイプ ✔️T02ロゼミルクティー 今回は私の1軍コスメでメイクしました✨ どれも最強❤️
もっと見る132
7
- 2023.06.11
キャンメイクのクリームチークは豊富なカラーバリエーションと使いやすさで大人気だよね 指でポンポンするだけでふんわり色づき、内側からにじむような血色感が手軽に作れるところがとてもいい! チャイローズ : 落ち着いたくすみローズで大人っぽい雰囲気に。秋冬にぴったりの上品カラー! キューピッドピンク : 甘さたっぷりの青みピンクで一気に華やかな印象に。フェミニンな仕上がりを叶えます。
もっと見る103
11
- 6ヶ月前
クリームタイプのチークで、塗った瞬間サラサラに変化して肌に密着してくれます🫧 指で量を調節しながらふんわりグラデーションになるように載せると、内側からじゅんわり滲む血色感を表現してくれます。 P01ピーチダズルはパールタイプのクリームチークで、指で塗り広げると綺麗な艶のある発色をしてくれてめっっちゃかわいい..!! チークの上からハイライトを重ねたような仕上がりになって、ほっぺにつやと立体感を出してくれる🩷 指で簡単にチークを塗り広げられるので、ブラシも必要なくコンパクトなサイズ感で旅行にもぴったり!
もっと見る91
14
- 2023.05.17
プチプラにはなかなか無い淡いベージュマスカラ!汗や水に強いウォータープルーフタイプで、カールキープも抜群◎ ピュアな印象になれる、ミルキーなオレンジリップ。淡い色味なのでナチュラルメイクに合う! 儚い目元になれるシアーなピンクブラウンの単色シャドウ。ブルベ夏さん絶対買ってほしい! 大人かわいいくすみピンクブラウン。抜け感を出しながらどこか儚げな雰囲気になれます♡ 外国の少女のようなほてりほっぺが演出できる、まろやかなコーラルベージュ。肌にぴたっと密着してくれて落ちにくい◎ 優しくて柔らかい雰囲気になれるピンクベージュのアイシャドウパレット。普段使いにもおすすめのカラー♡ 淡いベージュカラーで、赤ちゃんみたいなふわふわな唇に。マットだけど縦じわが気にならない!◎
もっと見る1201
791
- 2023.05.17
少し穏やかなこっくり紅茶系チークを集めてみたよ✨ ブラウンに寄りすぎないように血色カラーのティーチークも入れたから参考にしてみてね🫖 ローラ メルシエ ブラッシュ カラー インフュージョン06 チャイ04ジンジャーexcel シームレストーン ブラッシュSB04 トーストVisée リシェ リップ&チーククリーム NBR-9 ココアブラウンキャンメイク クリームチーク21 タンジェリンティー
もっと見る231
123
- 2023.09.08
キャンメイクから発売されているクリームチーク クリームなんだけど、塗ってみるとサラサラになるのが本当にビックリした! 指にとってポンポンと頬に叩いていくとぽわっと色ついてかわいい。 色は、赤に少しオレンジが混ざったような色かなと! タンジェリンってなんだ?と思って調べてみたところ、赤みの強いオレンジのことらしい! 明るいベージュ系のカラーで、パールの入っているチーク。 私はチークが結構色づくのが好きなので、他のチークの上にブレンドするように重ねています。 ツヤ感が超かわいい! CANMAKEのチークって安いし、もっとドロっとした感じで塗る技術が必要かと思って避けてきたけど、試しに買ってみたら良すぎて… カラー豊富だから自分に似合う色を探すのにも良さそう。 もっと集めたい!
もっと見る121
7
- 2023.05.03
ブルベ夏だけど青みが強いものはなんか浮いちゃう…でも黄みが強いものも馴染まないという、ニュートラルな夏春さんにおすすめしたい3選です。 14アップルクリームレッド 3つの中では1番ブルベっぽく大人っぽい色。 21タンジェリンティー ベージュがかったやや彩度低めな色。 22みかんシャーベット 細かいラメが入っていて強すぎないオレンジ色。 クリームチークのコツはとにかく「少量ずつ指にとってぼかす」こと。力の入りにくい薬指を使うと良いです。指一本でほんの少しずつ、ポンポンと叩くようにのせていくとふんわり色づきます。 パウダーより落ちにくいのでこれからの暑い季節にもピッタリですよ!
もっと見る60
8
- 2023.05.04
何より これ系の使ったら 指をウェットティッシュで拭くという、メイク中の煩わしさから解放されます! クッションパフなので取った分だけ 肌に乗るからコスパもGood𖠚໊⸝⋆︎ 毎回 指で塗ってるよーって方馴染ませるのにパフ使ってる方もこれ1つで、全部解決しちゃうかも𖤐´-
もっと見る640
371
- 2023.05.17
キャンメイククリームチーク21 タンジェリンティー今まで他の色を使っていたのですが他の色もほしくて久しぶりの購入です。塗るとすぐにサラサラになるのでパウダーチークの前に仕込みで塗っています。見本はオレンジに見えますが実際はほんのりピンクで可愛...
もっと見る52
0
- 5ヶ月前
キャンメイクのクリームチークの素晴らしい特徴は、やっぱり、クリームなのにベタつかないところ✨ 他のクリーム系チークは試したことがないものの、明らかに使いやすくて、感動的な感触…! 見た目もコンパクトで可愛いし、お手頃価格だし、カラバリ豊富だし、、、 発色も、ぽわっと一瞬で乙女になるような感じで、すっごく可愛い😍
もっと見る88
7
- 2023.03.26
塗った瞬間サラサラに変化するクリームジェルタイプチークうるおいたっぷりで、質感サラサラ。頬にのせた瞬間すっと溶け込んで、お肌の内側からにじみ出るように発色。頬が自然に紅潮したような仕上がりに。 クリームチークって難しそうなイメージだったのですが、このキャンメイクのクリームチークは、濃く付くことがなくムラにもならなくて使いやすかったです!
もっと見る272
13
- 2023.07.06
ソフトエレガントさんは似合う幅が本当に広いと思う🥺💕 その中でもやっぱりベーシックカラーであるベージュ系はまず間違いない💪🏻✨ 可愛らしい雰囲気にしたい時も、フェミニンさんほどピンクピンクしてるものを選ぶと違和感が出てくる可能性もあるので やっぱり上品さや落ち着きのあるピンクベージュ系を選ぶと🫶🏻💕
もっと見る130
62
- 2023.04.28
このカラーは気になり買っちゃったよね😆✨ クリームチーク 21タンジェリンティー このカラーを コンシーラー塗る前に目の下に塗ってくま隠しに使うと インスタで投稿見て買ってみた😁✨ リップは KATE リップモンスター 12誓いのルビー 正直もっとピンクだと思って今日のメイクに合わせたんだけど ルビーって言うくらいだから赤なのかって 塗ってから思ったw
もっと見る125
1
- 2023.03.22
激安で儚すぎるほっぺになれるとっておきチークの紹介ですよ〜🤍🐰🪞 数々のチークを試した中でも、こんなにふわふわもちもち感演出できるチークなかなか無かった🫶😳 そしてなぜか色白に見える不思議カラー、【05スウィートアプリコット】
もっと見る84
11
- 2024.10.20
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••✼••┈┈••✼•LIPS購入品紹介🍓🍓🍓キャンメイクのクリームチーク21タンジェリンティーになります。丸くて小さくてかわいらしいチーク✨️✨️21タンジェリンティーオレンジカラー。オレンジメイ...
もっと見る80
2
- 2024.04.20
〘パーフェクトスタイリストアイズ+⚪︎⚪︎〙前回のマジョマジョ+⚪︎⚪︎が好評だったので、リクエストにもあった、パーフェクトスタイリストアイズ+⚪︎⚪︎❤︎マジョマジョ+⚪︎⚪︎はこちら↓↓↓https://lipscosme.com/pos...
もっと見る3056
2460
- 2021.06.02
キャンメイクの大人気アイテム クリームチーク全11色をどどーんと まとめてスウォッチしてみました🙆♀️ キャンメイクのクリームチークは 塗った瞬間サラサラに変化する クリームジェルタイプチーク♡ クリアタイプの3色は うるおいたっぷりなのに質感はサラサラ…! じわっと滲み出るような発色だよ☺︎ 後半はブラウン系がおおくて 大人っぽいメイクや秋冬メイクにも 大活躍してくれそう👏 19のシナモンミルクティーは 絶妙なベージュカラーで 私もヘビーユーズ♡ マスク生活で取れやすいチークも ポーチの中にこのクリームチークを 忍ばせておくだけで一気に血色復活…!!👏 マスクを外す機会も少しずつ増えてきてるので 割れないクリームチークをポーチに 入れておくの、おすすめです🙆♀️
もっと見る5805
4282
- 2021.12.15
キャンメイク『クリームチーク』21タンジェリンティー使いやすいクリームチーク。購入品です。中野明海さんがプチプラベスコスに選んでいたので購入しました。ムラになりにくく、クリームタイプなのに乾くとサラッとしており使いやすいです。21タンジェリン...
もっと見る46
2
- 2023.03.08
【イエベ春さん】✔︎ 黒髪より茶髪の方が似合う✔︎ 瞳の色は明るいブラウン✔︎ 肌が薄い✏️ コーラル・ピーチ・アプリコット・オレンジ 【ブルベ夏さん】✔︎ 茶髪より黒髪の方が似合う✔︎ 瞳の色は赤みブラウン✔︎ 肌が薄い✏️ ラベンダー・ローズ・クールピンク 【イエベ秋さん】✔︎ 黒髪より茶髪の方が似合う✔︎ 瞳の色はダークブラウン✔︎ 肌が厚い✏️ サーモンピンク・オレンジ・ブラウン・ベージュ 【ブルベ冬さん】✔︎ 茶髪より黒髪の方が似合う✔︎ 瞳の色はブラック、または赤みブラウン✔︎ 肌が厚い✏️ ローズピンク・マゼンダ・ワインレッド
もっと見る7083
5785
- 2022.11.19
キャンメイククリームチーク21タンジェリンティーこちらも気づいたら底見え😇😇このチーク使ってたら、チーク可愛い!って言って貰えました☺️❤️イエべ秋の方に凄くオススメです✨...
もっと見る49
0
- 2024.01.24
しっとりしたクリームチークで、オレンジ感のあるほんのりレッド。じゅわっとした血色感が可愛いチーク。 ぷにゅぷにゅした感触が楽しいチークで さらさらしていてほんのりピンク系の血色感のあるチーク。 私がイエベ春なので、たぶんイエベ春の方にぴったりだと思います。
もっと見る94
4
- 2023.03.27
ジューシーピュアアイズ12番のチャイティーローズは右上のローズカラーが目を引くパレットです。 左のピンクベージュはハイライトのような濡れ感が出てとても綺麗で好き。 私の目の形だと扱いを間違えると腫れぼったくなりやすいので、今日は工夫してみました。 アイブロウはペンシルで形を整えてから、セザンヌのパウダーの真ん中の色とケイトのパウダーの真ん中の色を混ぜて眉の中心から眉尻にかけてブラシで眉毛の合間を埋める。 中心部にジューシーリップティントを、外側にロムアンドのリップを塗ってグラデーションをする。
もっと見る47
2
- 2023.02.06
〘ベージュチークまとめ〙ベージュ系のチークを16個あつめました𓂃𓈒𓏸Allプチプラでまとめたので参考になれると嬉しいです!商品名やカラーのスウォッチは画像に🤍ぜひ試してみてください!#一生貢ぎたい神コスメ...
もっと見る2222
1602
- 2021.07.28
SHOBIDOの はさんであがるヒートカーラーは ヒートカーラーが苦手な私でも使いやすくて まつ毛がしっかり上がるので おすすめです キャンメイクの メタルックマスカラは 金属アレルギーの人には🆖ですが 一本一本セパレートした 繊細まつ毛が作れるので おすすめです♡ 全体的にピンクでまとめて 可愛い雰囲気を残しつつ ラメ感は控えめの きれいなお姉さん風を目指しました☺️
もっと見る76
7
- 2024.02.20
〘デートメイク〙甘く盛りたい日用𓂃𓈒𓏸プチプラで作るうるうるデートメイクです🐇❤︎⚪︎キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズNo.24メロウミルクティー⚪︎WHOMEEマルチライナーsakura2オンラインでも可愛く見せるコツを紹介し...
もっと見る1581
899
- 2021.05.08
キャンメイクさんの手のひらサイズのクリームチーク。べたつかずサラッとした使い心地が特徴です。 大人っぽくて肌馴染み抜群なミルクティーカラー*.*ほわっとじゅわっとした仕上がりにベージュ系チークが好きな人にぜひ🫖 誰でも使いやすい春夏理想の万能コーラルカラー⑅°˖無垢で可愛らしい印象にほわほわっと仕上げてくれます。 上品でまろやかなピンクベージュ⋆꙳使う人を選ばないカラーなので迷ったときはこれが安定かも。ほんのり透け感があるマットチーク
もっと見る269
76
- 2023.03.27
このクリームチークは久々の購入です❣️ そういえばこのカラーが一昨年の春とかに限定で出てて、かわいい色だなぁと思っていたのを思い出して、選んでみました👍 コーラルベージュとのことですが、本当にかわいい色です… ピンク過ぎずベージュ過ぎず、すごくちょうどいい絶妙な色で、発色も意外とガツンとはつかないので失敗しにくい‼️ フェイスパウダーの前に仕込むと、内側から滲み出る血色感が自然でとってもかわいい😭💕 これは買ってよかったです❤️ 誰にでも似合いそうな色なので、おすすめです☺️❣️
もっと見る55
2
- 2023.01.08
メイクに淡くて温かみのあるカラーを使うと儚い少女のような印象に❤︎アイシャドウ、チーク、リップの色は同じようなカラーで統一させましょう♡ 全体的にふんわりしてて動きのある髪型にするのがポイント♡ ウェーブ巻きや内巻きワンカールが可愛い!! 儚くて可愛い女の子は透き通るような白い肌が特徴的❤︎ 下に載せた美白習慣を意識して色白の可愛い女の子に近づきましょう♡ 儚い女の子は瞳の色も色素薄い透明感のあるイメージなので、カラコン選びはかなり重要❤︎ ナチュラルで着色直径が小さいものを選びましょう♡ 儚いメイク、髪型にしたら最後は淡いカラーのマスクを付けてルンルン気分でお出かけしましょう♡
もっと見る1508
618
- 2022.09.15
CANMAKEのクリームチーク、指だとすごいムラになってしまって使いこなせなかったんだけど3COINSのミニパフで塗るようにしたらすごく塗りやすくなったのでシェアしたい。 画像の量で両頬の濃くしたいところに1タップずつしてだんだん広げるようにぽんぽんしていくとすごくいい感じのグラデーションチークになる。 このパフのサイズがジャスト。本当にオススメの使い方です。
もっと見る47
3
- 2024.10.31
何も言わずに全人類買って欲しいチーク。 ほんっっっっとに可愛いので買って後悔しないと思う…! ほわほわ柔らかそうな、お菓子みたいなほっぺを手に入れることができます。
もっと見る1542
851
- 2022.08.20
・潤いたっぷりで質感はサラサラ ・頬にのせた瞬間すっと溶け込み、肌が自然と紅潮したような仕上がりに パール高配合で濡れたようなツヤ肌に (光に当たるとパールの輝きが美しい。発色はおだやか) クリア発色でリップにも使える (しっかり発色するのでスポンジなどで薄く重ねるのがおすすめ) 通常のクリームチーク。頬の内側からにじみ出るように発色 (こちらもしっかりめの発色。色が絶妙でいろんなメイクが楽しめます) CL01 クリアレッドハートは底見えする程使いました😊 最近発売された限定色のパールタイプはパールたっぷりでハイライトのようにも使えます😳 通常タイプで良く使う、21 タンジェリンティーは肌に近いナチュラルなコーラルベージュでどんなメイクにも合わせやすい万能なカラーです☺️
もっと見る1241
558
- 2021.08.06
比べるとクリームチークの見た目はピーチ寄りのカラー ほんのりベージュも感じられて肌なじみが良いです クリーミーなテクスチャーなのに 肌につけるとサラサラに こすれにも強い方で色モチも良いです 頬が自然に染まる感じで高揚感が出て ティーのようにポジティブで元気に過ごせるようなカラー 私がつけるとやっぱり赤みが強めに出るようで クマ用に買ったコンシーラーに似た発色に ナチュラルな補正なら代わりに使っても良さそう
もっと見る76
3
- 2022.12.23
ほわっとした血色感のあるチークに。滑らかなテクスチャーなので、ダマになりにくいのがいいです。 21番は、紅茶をイメージしたコーラルベージュ。イエベさん向けカラーです。コーラル感が強めなので、季節関係なく使える他、自然な色味なのでナチュラルメイクにも最適です 久々にキャンメイクのクリームチークを使いましたが、すっと伸ばしやすくて落ちにくいので、改めて使いやすいと思いました カラバリもかなり変わってきたので、また気になるカラーがあったら買ってみようと思います
もっと見る60
1
- 2023.01.01
〘垢抜けるチークの塗り方とおすすめチーク〙チークの塗り方4選とそれに似合うチークをまとめました!メイクの参考になれると嬉しいです!チークひとつで顔の印象がかなり変わる!ブルーチークはなければブルーか淡い紫のアイシャドウをふんわり塗るのがおすす...
もっと見る1065
633
- 2022.09.24
理想の儚げコーラルチークに遭遇したポケモン。𖠚ᐝキャンメイク𖠚ᐝクリームチークNo.21タンジェリンティー薬局にて638円で捕獲してきました。4月30日に発売された限定っ子。タンジェリンティー。春夏にぴったりなほわほわなコーラルベージュ。使い...
もっと見る791
385
- 2021.05.05
〘𝐌𝐲𝐁𝐞𝐬𝐭𝐂𝐨𝐬𝐦𝐞𝐭𝐢𝐜𝐬𝟐𝟎𝟐𝟏〙2021年上半期のベストコスメを集めました!どれも買ってよかったものを集めたので参考になれると嬉しいです🤍⚪︎HeartPercentドットオンムードアイパレット04AnotherNudeFacets...
もっと見る780
297
- 2021.07.01
キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ24 メロウミルクティー ジュエリーシャドウベール06 バレリーナベージュ クリーミータッチライナー09 ダージリンピンク mude MD インスパイアロングラッシュ カーリングマスカラブラウン クリームチーク21 タンジェリンティー むにゅっとハイライター02 ローズクォーツ クリームチークパールタイプP05 ペールライラック KATE リップモンスター03 陽炎05 ダークフィグ i’m meme アイムマルチスティック デュアル001 コントゥアリング
もっと見る118
2
- 2023.12.14
最近のチークは、下地→リキッドファンデを塗った後に、キャンメイクのクリームチークを少量のリキッドファンデに混ぜて塗るのがお気に入りです✨ リキッドファンデに混ぜることで、失敗しにくくなるし、重ねることで好みに合わせて調整がしやすくてすごくいい!!! また、ファンデに混ぜて使い、その次にフェイスパウダーをつけて最後にほわっとパウダーチークを重ねるとすごく綺麗に見えるし 下にクリームチークを仕込んでるから チークがとれることも防げる感じがしています✨ 純欲メイクっぽくしたい時は、鼻先にもファンデを混ぜたチークをぬることでふんわり色づくのでおすすめです✨ アーモンドテラコッタは少し深みのある赤茶色でどのメイクにも合わせやすくてお気に入りです💕 タンジェリンティーは純欲メイクっぽい時や、可愛い系のメイクをしたい時に使ってます!こちらは少し淡い色なので、アーモンドテラコッタよりも濃いめに混ぜて使っています。 クリームチークは色の調整が苦手って方がもしいれば(私が不器用なだけかもですが😂笑)この方法をおすすめしますー✨
もっと見る74
5
- 2022.10.11
いつも見ていただき、ありがとうございます😄💕まだまだQoo10メガ割の最中ですが、韓国コスメから離れてみんな大好き、キャンメイクのクリームチークのレビューをしたいと思います❤️きっとみんな、1つは持っているのではないでしょうか??新色や限定色...
もっと見る487
161
- 2021.09.06
❁︎❁︎外国人少女みたいなほっぺに❁︎❁︎⸜キャンメイクの新作が神!⸝これぞ求めていた紅茶色!という感じで最高なチークを紹介します❤︎⚪︎キャンメイククリームチークNo.21タンジェリンティー淡い発色のコーラルベージュが儚くて優しげな印象に...
もっと見る532
183
- 2021.05.01
肌なじみよくて自然な血色感がでる かわいいコーラルベージュ𓂃 𓈒𓏸 発色がよすぎないから逆に良い🫶🏻 1度塗りしてもナチュラルな色づきで 重ねて行くほど少しづつ濃くなって いくから色の調整がしやすいです⸝⸝꙳ お肌にしっかり密着してくれて 朝メイクしてからマスクをしてるけど 夕方鏡で見ても落ちにくくモチは パウダーよりはるかに良い꒰ 。• ༝ • 。꒱♡ お肌にのせて広げていくとクリーム がパウダーぽくサラサラに変化 してペタペタしないから好きです𓂃꙳⋆ デートにつけていくとかわいい〜って 思われるに違いないチーク☁️𓈒𓂂𓏸
もっと見る145
36
- 2022.07.21
乾燥しないし⸜(* ॑꒳ˆ* ) これはコロコロ小さくて可愛いし場所とらないし好き♡ ふわふわした感じの色味ほっぺた、良いです❤︎ ただこれ夏に指で触るとぐちゃっと溶けてびっくりしたことが😳
もっと見る183
3
- 2024.02.01
M03マカロンフレーズが大本命🥺❣️ M01は濃いめなので鮮やかが得意な方オススメ 淡い派は濃さ注意かな? M03 マカロンフレーズ ↑ブルベ夏特にライトサマーイチオシ🥹❣️ わりとニュートラルな色味でイエベブルベよりも淡い明るいが得意な方にオススメ! クリームチークはパウダーチークより 乾燥肌にあってるのでお気に入り! 指でちょっとずつポンポンして濃さ調整出来るのも👌 600円ぐらいで買えて学生さんにもオススメ。
もっと見る108
5
- 2022.09.26
アカリンがYouTubeでやっていた涙袋をヒアルロン酸入れたようにぷっくりさせるアイメイク方法がさすがすぎた🤦🏻♀️💗 クリームチークをリップブラシで薄く涙袋に塗る方法!そうするとヒアルロン酸を入れたみたいなぷっくりとして赤みがうっすら透けている涙袋に仕上がる。 アカリン的ポイントは赤みのある色味を使うこと✊🏻自分の肌の色に馴染むような赤がおすすめとのこと。 ナチュラルにぷっくりさせたいなら 21タンジェリンティーがっつりぷっくりさせたいならCL01クリアレッドハートが個人的にはおすすめです☺️💗
もっと見る279
149
- 2022.06.07
商品詳細情報キャンメイク クリームチーク
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングチーク 10代 第5位チーク 20代 第15位チーク 30代 第18位チーク 40代以上 第9位クリームチーク 10代 第3位クリームチーク 20代 第4位クリームチーク 30代 第4位クリームチーク 40代以上 第4位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 638円
- バリエーション
- 商品説明
- 塗った瞬間サラサラに変化するクリームジェルタイプチーク うるおいたっぷりで、質感サラサラ。 頬にのせた瞬間すっと溶け込んで、お肌の内側からにじみ出るように発色。 頬が自然に紅潮したような仕上がりに。
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2009/10/4(最新発売日: 2024/10/31)
- カテゴリ
- ベースメイク > チーク > ジェル・クリームチーク
- 成分
- <05 スウィートアプリコット> イソノナン酸イソトリデシル、スクワラン、ジメチコン、パルミチン酸デキストリン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、メタクリル酸メチルクロスポリマー、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、セスキイソステアリン酸ソルビタン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、リンゴ酸ジイソステアリル、ジメチルシリル化シリカ、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化チタン、マイカ、タルク、シリカ、黄4、赤201、赤202、硫酸Ba、水酸化Al、橙201、ハイドロゲンジメチコン、酸化鉄 <16 アーモンドテラコッタ> イソノナン酸イソトリデシル、スクワラン、ジメチコン、パルミチン酸デキストリン、メタクリル酸メチルクロスポリマー、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、セスキイソステアリン酸ソルビタン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ジメチルシリル化シリカ、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ハイドロゲンジメチコン、アルミナ、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化鉄、タルク、酸化チタン、シリカ、黄4、赤201、赤202、硫酸Ba <21 タンジェリンティー> イソノナン酸イソトリデシル、スクワラン、ジメチコン、パルミチン酸デキストリン、メタクリル酸メチルクロスポリマー、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、セスキイソステアリン酸ソルビタン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ジメチルシリル化シリカ、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ハイドロゲンジメチコン、ホウケイ酸(Ca/Al)、タルク、酸化チタン、黄4、酸化鉄、シリカ、赤201、水酸化Al、赤202、硫酸Ba <23 キューピッドピンク> イソノナン酸イソトリデシル、スクワラン、ジメチコン、パルミチン酸デキストリン、メタクリル酸メチルクロスポリマー、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、セスキイソステアリン酸ソルビタン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ジメチルシリル化シリカ、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ハイドロゲンジメチコン、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化チタン、タルク、シリカ、水酸化Al、酸化鉄、赤202、硫酸Ba、黄4、赤201 <19 シナモンミルクティー> イソノナン酸イソトリデシル、スクワラン、ジメチコン、パルミチン酸デキストリン、メタクリル酸メチルクロスポリマー、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、セスキイソステアリン酸ソルビタン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ジメチルシリル化シリカ、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ハイドロゲンジメチコン、ホウケイ酸(Ca/Al)、タルク、酸化チタン、酸化鉄、シリカ、黄4、水酸化Al
プチプラ × ジェル・クリームチークランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ちふれ リップ & チーク バーム | 550円 |
| 美容液ランキング第92位 | 触れるとするっと柔らかくなってとろとろに。こちらはリップとチーク、両方に使えるから メイクに統一感を出したいときにも便利なの | 詳細を見る | |
キャンメイク クリームチーク | 638円 |
| 美容液ランキング第25位 | ムラにならず、綺麗にぼかせるのでクリームチーク初めての方でも使いやすいと思います! | 詳細を見る | |
キャンメイク クリームチーク(パールタイプ) | 638円 |
| 美容液ランキング第70位 | むにむに質感 、伸ばした瞬間からサラッサラ!!です🙆♂️ | 詳細を見る | |
rom&nd ロムアンド ジューシーロールチーク | 1,430円 |
| ベースメイクランキング第133位 | 詳細を見る | ||
CLIO エッセンシャル リップチーク タップ | 1,980円 |
| スキンケアグッズランキング第174位 | これ1つでリップとチークとして使えて便利だし簡単にツヤ感+血色感を手に入れることができちゃうよ◎ | 詳細を見る | |
BBIA レディトゥーウェアダウニーチーク | 693円 |
| チークランキング第60位 | ホイップクリームみたいなやわらかな感触です。自然なのに鮮明な発色です♡ | 詳細を見る | |
キャンメイク クリームチーク(クリアタイプ) | 638円 |
| 美容液ランキング第194位 | ポーチの中にこのクリームチークを忍ばせておくだけで一気に血色復活…!!👏 | 詳細を見る | |
KiSS クリアルディ ブラッシュ | 1,650円 |
| チークランキング第111位 | 上品なツヤ感と透け発色で使いやすいです!高密着でよれにくかったです! | 詳細を見る | |
CLIO エッセンシャルリップチークタップブラー | 1,980円 |
| チークランキング第119位 | 詳細を見る | ||
FASIO マルチフェイス スティック | 990円 |
| 小さなラメが入っていて、角度を変えると キラッとします✨しっとりした感じですが、 付けてしまえばサラサラになります! | 詳細を見る |