こんばんは💠今日は雪肌精のホワイトCCクリームの01番(やや明るい自然な肌色)をご紹介します大分前に投稿したSUGAOのCCクリームを使い切り、今はこちらを使っています日焼け止め効果はSPF50+PA++++と最高値です👏ここから公式より商品...
もっと見る01 やや明るい自然な肌色
ランキングIN
色別ランキング
全体ランキング
人気のクチコミホワイト CCクリーム 01 やや明るい自然な肌色
195
5
- 2020.05.23
今まで他メーカーのBBクリームしか使ったことがなくて、口コミの良かったCCクリームを買ってみました^^1つで○美容液○乳液○クリーム○日焼け止め(SPF50+/PA++++)○化粧下地○ファンデーションの効果があるそうです✨化粧水の後につけて...
もっと見る157
11
- 2019.10.31
#薄づきでも肌が綺麗にみえる#リピート必須の#CCクリームいかにも化粧してる!みたいな厚塗り感が苦手。肌が重くなるのは嫌。という方におすすめのCCクリーム。わたしは【01やや明るい自然な肌色】を使っています。02普通の明るさと色の大差はないと...
もっと見る82
8
- 2019.06.21
❁雪肌精ホワイトCCクリーム❁CCクリームを使ったことがなくて、機能が多くて良さそう✨と思い、大好きな雪肌精のものが良さそうだったので購入しました(๑•ᴗ•๑)♡CCクリームは1本で色んな機能がついてるのがうれしいですよね😋💕こちらは6つの役...
もっと見る372
32
- 2018.10.16
少量ですごく伸びるしカバーもそこそこできる カバー力はそこそこだけど軽い肌悩みは隠せて、素肌が綺麗な感じになる。 色が2色展開で明るい方の 01 でもちょっと白いかな?くらい。伸ばしたらそんなに気にならないけど。
もっと見る56
3
- 2023.01.01
【雪肌精】ホワイトCCクリーム01やや明るい自然な肌色最近の購入品です💸7美のガーデンでほんとはセザンヌの新しいブルーの下地を買うつもりだったのに…笑見てたらKOSEのBAさんに声かけされてそのまま購入😂でもすごく丁寧な対応で仕上がりも綺麗だ...
もっと見る35
2
- 2018.03.01
これは崩れにくくて、というか汚い崩れ方しないです テクスチャーも好きでよく伸びてしっかりカバーしてくれます コーセーは伸びの良さと艶もありますが割とマットが好きな人でも使いやすい適度な艶感のものが多いです これはポンプになって使いやすいのも魅力!
もっと見る51
1
- 2023.06.25
˚✧₊⁎断捨離記録⁎⁺˳✧༚⧉雪肌精ホワイトCCクリーム01⋆。✰⋆。:゚⋆。✰⋆。:゚⋆。✰⋆。:゚⋆。✰⋆。:゚✐その他 マスク生活前はこれ一本で済ませられる! ということで結構使用していました。 ほぼ使い切るタイミングで...
もっと見る172
3
- 2021.10.12
こちらは日焼け止め効果がしっかり入っているので紫外線が強い日にも活躍! しっかりカバーしてくれるので こちらとパウダーで肌が綺麗になりました☺️ 保湿感、バッチリ感じられます◎ うるおいをあたえながら水分蒸散をおさえ、肌あれを防ぎます。 SPF50+/PA++++で紫外線をカットし、日やけによるシミ・ソバカスを防ぎます。 ふわっとやわらかなツヤ感を演出する、絶妙なソフトフォーカス効果。毛穴や色ムラを自然にカバーして「カバー力」と「すっぴんメイク」の両立を実現。皮脂に濡れても色沈みしにくく、美しい肌色が持続します。 密着力良いと思います◎
もっと見る73
2
- 2022.09.28
雪肌精のCCクリーム肌荒れしない‼︎私のおすすめするベースメイクアイテム☺︎こんにちはこんばんはちょあです‼︎今回は私のおすすめするCCクリームをご紹介それは→雪肌精 ホワイト CCクリーム 01番 (やや明るい自然な肌色) 2....
もっと見る52
1
- 2022.02.19
☑︎雪肌精ホワイトCCクリーム01番やや明るい自然な肌色テクスチャーは少しクリーム状ですがサラッとよく伸びます!出したときは黄色っぽすぎるかな?と思ったのですがスポンジで馴染ませるとそこまで浮くこともなく気にならないです🙆♀️乳液、美容液、...
もっと見る44
1
- 2018.06.07
CCクリームとは思えないカバー力独特の香りも好みでつけると気分上がるSPF50+/PA++++と強い日焼け止め効果でバリ島を旅した時にもこれプラス下地と日焼け止めで顔が全然焼けなかった信頼感日焼け効果強いので冬はどうかと思ったけどカサつかない...
もっと見る48
3
- 2020.12.22
備忘録③雪肌精ホワイトCCクリーム1/30〜めっちゃ肌馴染みがいい今までいろいろ試したけど、黄色くなって浮かないのはこれが初めて!少しの量で伸びがいい塗った後にパウダー必須あんまりカバーはできないかもニキビ痕が隠れない普通のファンデが黄色くな...
もっと見る26
1
- 2021.02.04
保湿成分が配合されてるからツヤっぽい仕上がり でも私は頬が乾燥しがちで、たまにこれ使ってても乾燥してる感じがした カバー力はまあまあって感じ あとはカラバリが少ないので色白さんは合う色がない、、、 SPF50+PA++++なのはナイス
もっと見る30
0
- 2024.04.05
雪肌精ホワイトCCクリーム01やや明るい自然な肌色...
もっと見る28
0
- 2021.11.17
❤️KOSECCクリームの比較したいと思います✨⚫︎米肌澄肌ホワイトCCクリーム日焼け止めファンデーションSPF50+/PA++++30ml税抜3500円⚫︎雪肌精ホワイトCCクリームエッセンスファンデーションSPF50+/PA++++30g...
もっと見る74
14
- 2019.12.18
【購入品】雪肌精ホワイトCCクリーム▶️01やや明るい自然な肌色トリートメントクレンジングオイル雪肌精のCCクリームがずっと欲しくて連日眺めてたのですが…LIPS見てて明るめの色でも暗そうだなぁと思ってたので買ってなかったのですが、テスターを...
もっと見る26
1
- 2019.01.01
肌がガッキーになる!!!!!!!これ付けてからガッキーに似てるねって言われることが増えた!(虚言癖)ナチュラルにカバーしてくれて、ナチュラル志向の人にめっちゃオススメ!!...
もっと見る24
1
- 2020.08.19
時短ファンデーション比較!前回のリピリピBBクリームに関連して投稿です。雪肌精ホワイトBBクリーム雪肌精ホワイトCCクリームSPFはBBが40でPA3+、CCが50でPA4+とやや異なります。いずれにしても心強い数値!使用感についてはCCのほ...
もっと見る73
2
- 2020.10.18
おすすめのプチプラCCクリーム☺️夏用とオールシーズン用で2種類紹介します。まず私の肌質ですが◎イエベ春◎乾燥肌&少し敏感肌(合わないものは肌がヒリヒリしてきたり吹き出物ができます)◎標準よりは色白という感じです。いつもファンデーションは標準...
もっと見る98
27
- 2018.03.07
今後の購入の参考のためにメモとして記載します。テスターを手の甲に塗って様子を見てみました。肌色な明るめな肌色ですが明るめのファンデーションを使うと白く見えてしまう肌色です。標準色を選びコントロールカラーの化粧下地やコントロールカラー機能のある...
もっと見る22
1
- 2019.12.25
【備忘録】[雪肌精]*スノーCCパウダー*粉雪パウダー*プレシャススノーⅡ*ホワイトCCクリーム▶️01やや明るい自然な肌色#雪肌精#フェイスパウダー#CCクリーム...
もっと見る17
1
- 2018.05.13
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼本日のメイク✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼これは別に商品の紹介じゃないんですけど過去一メイクが上手くいったので投稿しました!<メイク>目尻から黒目の真ん中ま...
もっと見る74
3
- 2021.09.19
人気の画像クチコミをピックアップ!01 やや明るい自然な肌色
何回か色々なものに浮気して戻ってくる商品がコレ雪肌精 ホワイトCCクリーム 2860円マスクの着用が緩和されてこちらに戻ってきました(*^^*)朝弱い私にはやはり一本で完了するBBやCCが大切なんですが大体崩れやすかったりするんですよね^^;これは崩れにくくて、というか汚い崩れ方しないです傾向的に私コーセーのベースメイクと合うお肌してるかもテクスチャーも好きでよく伸びてしっかりカバーしてくれますCCっていうとカラーコントロールの意味が強いものが多いけどコレはコンプリートクラリティの意味らしくてちゃんと下地というよりファンデ感が強いCCですマキアージュのベースメイクをマスク生活で使うことが多かったけどマキアージュは密着力の代償で伸ばしづらかった^^;私はマット肌が好みですがマキアージュは艶肌傾向が強かったですねコーセーは伸びの良さと艶もありますが割とマットが好きな人でも使いやすい適度な艶感のものが多いですマキアージュはコーティング密着?みたいなコーセーは馴染んで溶け込む?みたいな感じですねカネボウもマキアージュに似た感じかな?今までの経験的にですけどね多分つけ心地や肌に馴染みながら崩れていく感じが好きなんかも❤️私はパール粒1個分とか言われても目分量苦手なんでわかりづらいんですがこれはポンプになって使いやすいのも魅力!
クチコミをもっと見る雪肌精ホワイトCCクリーム01やや明るい自然な肌色︎︎︎︎︎︎☑︎カバー力はそこそこ、肌が綺麗に見える︎︎︎︎︎︎☑︎伸びよし︎︎︎︎︎︎☑︎日焼け止め効果あり︎︎︎︎︎︎☑︎色展開2色。黄色よりの色?︎︎︎︎︎︎☑︎多少マスクには着くけど崩れ方は汚くない────────────数年前からずっと気になってたんで購入少量ですごく伸びるしカバーもそこそこできるというより、普通にワンプッシュの量を顔に塗ると、後々マスクにガッツリ着くので少量でないと上手く塗れない。カバー力はそこそこだけど軽い肌悩みは隠せて、素肌が綺麗な感じになる。色が2色展開で明るい方の01でもちょっと白いかな?くらい。伸ばしたらそんなに気にならないけど。色白すぎる方や肌の色がピンクよりの白さの方には少し暗いかも。
クチコミをもっと見る雪肌精ホワイトCCクリーム01やや明るい自然な肌色︎︎︎︎︎︎☑︎カバー力はそこそこ、肌が綺麗に見える︎︎︎︎︎︎☑︎伸びよし︎︎︎︎︎︎☑︎日焼け止め効果あり︎︎︎︎︎︎☑︎色展開2色。黄色よりの色?︎︎︎︎︎︎☑︎多少マスクには着くけど崩れ方は汚くない────────────数年前からずっと気になってたんで購入少量ですごく伸びるしカバーもそこそこできるというより、普通にワンプッシュの量を顔に塗ると、後々マスクにガッツリ着くので少量でないと上手く塗れない。カバー力はそこそこだけど軽い肌悩みは隠せて、素肌が綺麗な感じになる。色が2色展開で明るい方の01でもちょっと白いかな?くらい。伸ばしたらそんなに気にならないけど。色白すぎる方や肌の色がピンクよりの白さの方には少し暗いかも。
クチコミをもっと見る雪肌精 ホワイトCCクリーム01やや明るい自然な肌色 SPF50+PA++++こちらは日焼け止め効果がしっかり入っているので紫外線が強い日にも活躍!しっかりカバーしてくれるのでこちらとパウダーで肌が綺麗になりました☺️下記、商品説明🧚🏻♀️✨🏵️保湿:厳選した和漢植物エキス配合で、肌にみずみずしいうるおいをあたえます。→保湿感、バッチリ感じられます◎🏵️整肌:「雪のうるおいエッセンス」配合。水を抱えて肌に密着するオイルが、うるおいをあたえながら水分蒸散をおさえ、肌あれを防ぎます。🏵️保護:SPF50+/PA++++で紫外線をカットし、日やけによるシミ・ソバカスを防ぎます。🏵️カバー:「雪の結晶状パウダー」配合。ふわっとやわらかなツヤ感を演出する、絶妙なソフトフォーカス効果。毛穴や色ムラを自然にカバーして「カバー力」と「すっぴんメイク」の両立を実現。皮脂に濡れても色沈みしにくく、美しい肌色が持続します。→ツヤ感感じられました◎色ムラ、カバー力も◎🏵️持続:「アミノ酸コートパウダー」配合。肌への密着力が高く、化粧もちがアップ。また、きれいに肌上に並ぶので化粧膜が薄く、透明感のある肌が続きます。→密着力良いと思います◎
クチコミをもっと見る˚✧₊⁎断捨離記録⁎⁺˳✧༚⧉雪肌精ホワイトCCクリーム01⋆。✰⋆。:゚⋆。✰⋆。:゚⋆。✰⋆。:゚⋆。✰⋆。:゚✐その他 マスク生活前はこれ一本で済ませられる! ということで結構使用していました。 ほぼ使い切るタイミングで 新しく下地を購入し、 少し残っていたのを使わずそのまま放置😅 古すぎる化粧下地を使用するのは 肌荒れが怖いので処分しようと思いますꪔ̤̮⋆。✰⋆。:゚⋆。✰⋆。:゚⋆。✰⋆。:゚。✰⋆。:゚#断捨離#cc_雪肌精
クチコミをもっと見るCCクリームとは思えないカバー力独特の香りも好みでつけると気分上がるSPF50+/PA++++と強い日焼け止め効果でバリ島を旅した時にもこれプラス下地と日焼け止めで顔が全然焼けなかった信頼感日焼け効果強いので冬はどうかと思ったけどカサつかないしっとり感があるしサッと塗るだけでカバーされて楽!
クチコミをもっと見るこんばんは💠今日は雪肌精のホワイトCCクリームの01番(やや明るい自然な肌色)をご紹介します大分前に投稿したSUGAOのCCクリームを使い切り、今はこちらを使っています日焼け止め効果はSPF50+PA++++と最高値です👏ここから公式より商品説明👀化粧水の後、これ一本でOK!一本で、美容液、乳液、クリーム、日焼け止め、化粧下地、ファンデーションの6つの機能をかなえます和漢植物エキス配合で肌にみずみずしい潤いを与えますここから私の感想!💠まずですね、自分が悪いのですが色失敗しましたコロナのピーク真っ只中の時に買ったもので、テスターもろくにせずに買いました若干色暗そうだなって思ったけど、雪肌精は色白でも大丈夫そうなイメージが勝手にあったのでまあいっかって😅失敗したのは若干色が暗いのともっと気になるのがかなり黄色っぽいことですでもこれは私のミスですし、商品自体は悪くありませんただ、2色展開と少ないのが残念に感じましたピンク系の明るい色を出してほしいです手持ちのキャンディドールのコントロールカラーを混ぜればトーンアップするんじゃない?と気づきやってみたらちょうど良かったです✨もう一つ気になるのは鼻の毛穴に詰まりやすいことと少し厚塗り感があるなと感じたことです💦あと頬の毛穴のカバー力がいまいちかなモダンフローラルの香りらしいですが全然フローラルとは違うし、嫌な匂いでもないけど良い香りだとも感じなかったですずっと顔からほんのり香っているのがちょっと嫌ですね😓やっぱりSUGAOの方が良いな以上です見てくださってありがとうございました!🍨#雪肌精#CCクリーム#和漢#美白
クチコミをもっと見るこんばんは💠今日は雪肌精のホワイトCCクリームの01番(やや明るい自然な肌色)をご紹介します大分前に投稿したSUGAOのCCクリームを使い切り、今はこちらを使っています日焼け止め効果はSPF50+PA++++と最高値です👏ここから公式より商品説明👀化粧水の後、これ一本でOK!一本で、美容液、乳液、クリーム、日焼け止め、化粧下地、ファンデーションの6つの機能をかなえます和漢植物エキス配合で肌にみずみずしい潤いを与えますここから私の感想!💠まずですね、自分が悪いのですが色失敗しましたコロナのピーク真っ只中の時に買ったもので、テスターもろくにせずに買いました若干色暗そうだなって思ったけど、雪肌精は色白でも大丈夫そうなイメージが勝手にあったのでまあいっかって😅失敗したのは若干色が暗いのともっと気になるのがかなり黄色っぽいことですでもこれは私のミスですし、商品自体は悪くありませんただ、2色展開と少ないのが残念に感じましたピンク系の明るい色を出してほしいです手持ちのキャンディドールのコントロールカラーを混ぜればトーンアップするんじゃない?と気づきやってみたらちょうど良かったです✨もう一つ気になるのは鼻の毛穴に詰まりやすいことと少し厚塗り感があるなと感じたことです💦あと頬の毛穴のカバー力がいまいちかなモダンフローラルの香りらしいですが全然フローラルとは違うし、嫌な匂いでもないけど良い香りだとも感じなかったですずっと顔からほんのり香っているのがちょっと嫌ですね😓やっぱりSUGAOの方が良いな以上です見てくださってありがとうございました!🍨#雪肌精#CCクリーム#和漢#美白
クチコミをもっと見るこんばんは💠今日は雪肌精のホワイトCCクリームの01番(やや明るい自然な肌色)をご紹介します大分前に投稿したSUGAOのCCクリームを使い切り、今はこちらを使っています日焼け止め効果はSPF50+PA++++と最高値です👏ここから公式より商品説明👀化粧水の後、これ一本でOK!一本で、美容液、乳液、クリーム、日焼け止め、化粧下地、ファンデーションの6つの機能をかなえます和漢植物エキス配合で肌にみずみずしい潤いを与えますここから私の感想!💠まずですね、自分が悪いのですが色失敗しましたコロナのピーク真っ只中の時に買ったもので、テスターもろくにせずに買いました若干色暗そうだなって思ったけど、雪肌精は色白でも大丈夫そうなイメージが勝手にあったのでまあいっかって😅失敗したのは若干色が暗いのともっと気になるのがかなり黄色っぽいことですでもこれは私のミスですし、商品自体は悪くありませんただ、2色展開と少ないのが残念に感じましたピンク系の明るい色を出してほしいです手持ちのキャンディドールのコントロールカラーを混ぜればトーンアップするんじゃない?と気づきやってみたらちょうど良かったです✨もう一つ気になるのは鼻の毛穴に詰まりやすいことと少し厚塗り感があるなと感じたことです💦あと頬の毛穴のカバー力がいまいちかなモダンフローラルの香りらしいですが全然フローラルとは違うし、嫌な匂いでもないけど良い香りだとも感じなかったですずっと顔からほんのり香っているのがちょっと嫌ですね😓やっぱりSUGAOの方が良いな以上です見てくださってありがとうございました!🍨#雪肌精#CCクリーム#和漢#美白
クチコミをもっと見る❤️KOSECCクリームの比較したいと思います✨⚫︎米肌澄肌ホワイトCCクリーム日焼け止めファンデーションSPF50+/PA++++30ml税抜3500円⚫︎雪肌精ホワイトCCクリームエッセンスファンデーションSPF50+/PA++++30g税抜2600円どちらも容量、紫外線防御力は同じです🙆♀️雪肌精は01番の"やや明るい自然な肌色"米肌は00番で"やや明るい自然な肌色"どちらも2色展開の明るい方の色です✨個人の意見ですが⚫︎テクスチャーは雪肌精の方が軽めで、米肌の方が重め⚫︎色は雪肌精より米肌の方が明るい⚫︎カバー力は米肌の方がある⚫︎雪肌精の方がヨレやすい⚫︎米肌は伸ばす際ムラになりやすい⚫︎雪肌精は雪肌精の良い香りがする⚫︎1000円程、雪肌精が安い⚫︎米肌はネットでの購入が基本、雪肌精はドラッグストアで購入可能これ一本でがっつり日焼け止め効果もあり、下地もファンデーションも要らないので、どちらもお気に入りで使っています🙆♀️💕どちらも使用感に大差はないので、個人的には、手に入れ易さや、金額の面でリピートしやすいのは雪肌精かなぁ、と思います✨ただ、色が暗めで、結局トーンアップ下地を仕込んだりするので、CCクリームの手軽さが失われます🤦♀️あと、どちらも黄色みが強いので、もう少しピンク寄りの明るい色が出てくれればなぁ…と切実に思います。少しでもカバー力が欲しい方は米肌の方が良いと思います🙆♀️#コーセー#米肌CCクリーム#雪肌精CCクリーム#スウォッチ
クチコミをもっと見る❤️KOSECCクリームの比較したいと思います✨⚫︎米肌澄肌ホワイトCCクリーム日焼け止めファンデーションSPF50+/PA++++30ml税抜3500円⚫︎雪肌精ホワイトCCクリームエッセンスファンデーションSPF50+/PA++++30g税抜2600円どちらも容量、紫外線防御力は同じです🙆♀️雪肌精は01番の"やや明るい自然な肌色"米肌は00番で"やや明るい自然な肌色"どちらも2色展開の明るい方の色です✨個人の意見ですが⚫︎テクスチャーは雪肌精の方が軽めで、米肌の方が重め⚫︎色は雪肌精より米肌の方が明るい⚫︎カバー力は米肌の方がある⚫︎雪肌精の方がヨレやすい⚫︎米肌は伸ばす際ムラになりやすい⚫︎雪肌精は雪肌精の良い香りがする⚫︎1000円程、雪肌精が安い⚫︎米肌はネットでの購入が基本、雪肌精はドラッグストアで購入可能これ一本でがっつり日焼け止め効果もあり、下地もファンデーションも要らないので、どちらもお気に入りで使っています🙆♀️💕どちらも使用感に大差はないので、個人的には、手に入れ易さや、金額の面でリピートしやすいのは雪肌精かなぁ、と思います✨ただ、色が暗めで、結局トーンアップ下地を仕込んだりするので、CCクリームの手軽さが失われます🤦♀️あと、どちらも黄色みが強いので、もう少しピンク寄りの明るい色が出てくれればなぁ…と切実に思います。少しでもカバー力が欲しい方は米肌の方が良いと思います🙆♀️#コーセー#米肌CCクリーム#雪肌精CCクリーム#スウォッチ
クチコミをもっと見る今まで他メーカーのBBクリームしか使ったことがなくて、口コミの良かったCCクリームを買ってみました^^1つで○美容液○乳液○クリーム○日焼け止め(SPF50+/PA++++)○化粧下地○ファンデーションの効果があるそうです✨化粧水の後につけて良いみたいなので時間がないときは便利ですね^^チューブタイプで使いやすいです。CCクリームってカバー力が低いイメージでしたが、私はカバー力高いと思いました!毛穴も自然にカバーしてくれます。01やや明るい自然な肌色を買いましたが黄味が強く、明るめでも私には少し暗かったです…使い心地は良いので、もう少し明るい色を出してくれたらリピしたいです😊#雪肌精#CCクリーム#時短#スウォッチ
クチコミをもっと見る今まで他メーカーのBBクリームしか使ったことがなくて、口コミの良かったCCクリームを買ってみました^^1つで○美容液○乳液○クリーム○日焼け止め(SPF50+/PA++++)○化粧下地○ファンデーションの効果があるそうです✨化粧水の後につけて良いみたいなので時間がないときは便利ですね^^チューブタイプで使いやすいです。CCクリームってカバー力が低いイメージでしたが、私はカバー力高いと思いました!毛穴も自然にカバーしてくれます。01やや明るい自然な肌色を買いましたが黄味が強く、明るめでも私には少し暗かったです…使い心地は良いので、もう少し明るい色を出してくれたらリピしたいです😊#雪肌精#CCクリーム#時短#スウォッチ
クチコミをもっと見る今まで他メーカーのBBクリームしか使ったことがなくて、口コミの良かったCCクリームを買ってみました^^1つで○美容液○乳液○クリーム○日焼け止め(SPF50+/PA++++)○化粧下地○ファンデーションの効果があるそうです✨化粧水の後につけて良いみたいなので時間がないときは便利ですね^^チューブタイプで使いやすいです。CCクリームってカバー力が低いイメージでしたが、私はカバー力高いと思いました!毛穴も自然にカバーしてくれます。01やや明るい自然な肌色を買いましたが黄味が強く、明るめでも私には少し暗かったです…使い心地は良いので、もう少し明るい色を出してくれたらリピしたいです😊#雪肌精#CCクリーム#時短#スウォッチ
クチコミをもっと見る#薄づきでも肌が綺麗にみえる#リピート必須の#CCクリームいかにも化粧してる!みたいな厚塗り感が苦手。肌が重くなるのは嫌。という方におすすめのCCクリーム。わたしは【01やや明るい自然な肌色】を使っています。02普通の明るさと色の大差はないと思う。夏の焼けた肌には02かなぁ。このCCクリーム、・これ一本でほぼOK・みずみずしい・透明感プラス・上品なツヤを持たせて肌が綺麗にみえる・SPF50+・PA++++と、良いことずくめだと思う!公式サイトには、【「美容液」「乳液」「クリーム」「日やけ止め」「化粧下地」「ファンデーション」の6つの機能をかなえる、美白※する和漢CCクリームです。】とあり、一石何鳥なの?!ってくらいいい仕事する。わたしはいつも洗顔→化粧水→(時々下地)→CCクリーム→無印ルーセントパウダーでマット肌に仕上げてます♪でも一本だけでも全然外出れる!2枚目シミだらけの手が、3枚目動画の塗ったあとは綺麗にみえるのわかりますか?よく見るとシミが消えてるわけではなく、カバー力があるわけではないんだよね。でも光の反射?なのか、素肌っぽく綺麗に見えるの。ただ、一本2600円とちょっと高めなので星1つマイナス。でも毎日使っても3ヶ月くらいもつし、一本だけでOKだからコスパ悪いわけじゃないんだよね。ドラッグストアに売ってますので、ぜひテスターしてみてください(^.^)#美肌#美白#ファンデ#リピートコスメ#メイク動画#スウォッチ
クチコミをもっと見る
商品詳細情報ホワイト CCクリーム 01 やや明るい自然な肌色
- ブランド名
- 雪肌精(セッキセイ)
- ランキングIN
- CCクリームランキング第19位
- 容量・参考価格
- 30g: 2,860円
- 取扱店舗
- 近くの雪肌精取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 01 やや明るい自然な肌色 うるおい、透明感。塗ってるほうが肌にいい。美白する和漢CCクリーム。 2色 30g SPF50+/PA++++ ◆雪肌精の保湿成分配合で、メイクしている間もうるおいケアしながら、気になる部分はきちんとカバー。化粧水の後、これ1本で簡単に透明感のある素肌っぽい“すっぴんメイク”が完成。 ◆1本で「美容液」「乳液」「クリーム」「日やけ止め」「化粧下地」「ファンデーション」の6つの機能をかなえます。 ◆透明感をかなえる5つの効果 ①保湿:厳選した和漢植物エキス配合で、肌にみずみずしいうるおいをあたえます。 ②整肌:「雪のうるおいエッセンス」配合。水を抱えて肌に密着するオイルが、うるおいをあたえながら水分蒸散をおさえ、肌あれを防ぎます。 ③保護:SPF50+/PA++++で紫外線をカットし、日やけによるシミ・ソバカスを防ぎます。 ④カバー:「雪の結晶状パウダー」配合。ふわっとやわらかなツヤ感を演出する、絶妙なソフトフォーカス効果。毛穴や色ムラを自然にカバーして「カバー力」と「すっぴんメイク」の両立を実現。皮脂に濡れても色沈みしにくく、美しい肌色が持続します。 ⑤持続:「アミノ酸コートパウダー」配合。肌への密着力が高く、化粧もちがアップ。また、きれいに肌上に並ぶので化粧膜が薄く、透明感のある肌が続きます。 ◆肌に負担感のないみずみずしいタッチで、心地よく使えます。 ◆鉱物油フリー。 ◆オールシーズンお使いいただけます。 ◆雪肌精シリーズ共通の、やさしくさわやかなモダンフローラルの香りです。
- メーカー名
- コーセー
- 発売日
- 2016/04/16
- 色
- 01 やや明るい自然な肌色
プチプラ × CCクリームランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
CandyDoll ブライトピュアベースCC | 1,639円 |
| ファンデーションランキング第91位 | いい具合にシアー感のある下地です。保湿感が長続きします。 | 詳細を見る | |
d プログラム 薬用 スキンケアベース CC | 2,750円 |
| CCクリームランキング第8位 | 伸びが良く、艶が出て肌がキレイに見えます。 | 詳細を見る | |
トランシーノ 薬用トーンアップCCクリーム | オープン価格 |
| CCクリームランキング第9位 | さらっとしているので伸びがよく 少量でムラなく馴染ませることができます😌 | 詳細を見る | |
Witch's Pouch CCクリーム N | 990円 |
| CCクリームランキング第11位 | ベースメイクとスキンケアの両方同時に出来る😳トーンアップ、色ムラ、毛穴カバー、潤いキープ、UVカット… | 詳細を見る | |
セリア &. CCクリームエアリーソフト |
| CCクリームランキング第14位 | 濃い目のベージュでややしっとり、ほんのりツヤの出る使用感で伸びも良かったです。 | 詳細を見る | ||
CandyDoll ブライトピュアベースCC<フェアリーピンク> | 1,749円 |
| CCクリームランキング第16位 | うるおいのあるとろんとテクスチャー! 伸びが良い♡生ツヤ感が美しい♡ でも崩れたりテカリにくくて良かった! | 詳細を見る | |
BOURJOIS 123パーフェクトCCクリーム |
| CCクリームランキング第17位 | もともと肌が綺麗な人のような、自然な仕上がりになります。 | 詳細を見る |
関連する記事雪肌精(セッキセイ) ホワイト CCクリーム 01 やや明るい自然な肌色
BBクリームとCCクリームの違いって何?選び分け方のコツから一緒に使う方法まで【徹底解説】
ひいらぎ|5618 view
50代におすすめのCCクリーム12選【プチプラ・デパコス】BBクリームとの違いも解説
みーとと|11925 view
色黒さん向けCCクリームランキングTOP15|色の選び方から【プチプラ・デパコス】40代・50代におすすめアイテムも
ひいらぎ|13639 view
40代におすすめのCCクリームランキングTOP10|ドラッグストアでも買えるプチプラを紹介
kinaco|12776 view
CCクリームの色の選び方解説!おすすめCCクリームもプチプラ・デパコス別に15種類紹介
紗雪|2767 view
男性におすすめのCCクリーム20選!お肌を自然にきれいに見せる【プチプラ・韓国・デパコス】
紗雪|7775 view
CCクリームとは?BBクリーム・下地の違いや使い方【プチプラ・デパコスおすすめアイテムも紹介】
紗雪|5410 view
CCクリームの使い方&きれいな塗り方を解説!プチプラ・デパコスのおすすめ商品も
nimushi|14495 view
夏にぴったりのさっぱり化粧水おすすめ16選!プチプラ・デパコス・メンズ向けなど幅広く紹介
紗雪|16152 view
50代向け化粧水の口コミ人気ランキングTOP23!プチプラドラッグストア&プレゼントにおすすめのデパコスも
もみじちゃん|62161 view
おすすめのブランド雪肌精(セッキセイ) ホワイト CCクリーム 01 やや明るい自然な肌色
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
新着商品雪肌精(セッキセイ)
雪肌精雪肌精 BLUE メルティ マイ カラー バランサー
雪肌精雪肌精 BLUE ブリージング マイ グロウ フルイド
雪肌精雪肌精 BLUE アウェイクニング マイ トーン プライマー
雪肌精雪肌精 BLUE ハーモナイズ マイ ヴェール パウダー Ⅰ
雪肌精雪肌精 BLUE ハーモナイズ マイ ヴェール パウダー Ⅱ
雪肌精薬用 雪肌精
関連する人気おすすめランキング雪肌精(セッキセイ) ホワイト CCクリーム 01 やや明るい自然な肌色
- チーク
- パウダーチーク
- ベースメイク
- 化粧下地
- コンシーラー
- フェイスパウダー
- プレストパウダー
- ファンデーション
- クリームファンデーション
- ルースパウダー
- パウダーファンデーション
- リキッドファンデーション
- 日焼け止め・UVケア
- クリームチーク
- クッションファンデーション
- ハイライト・シェーディング
- ハイライト
- シェーディング
- BBクリーム
- CCクリーム
- フィックスミスト
- リキッドコンシーラー
- スティックコンシーラー
- クリームコンシーラー
- パウダーコンシーラー
- ペンシルコンシーラー
- パレットコンシーラー
- リキッドハイライト
- スティックハイライト
- クリームハイライト
- パウダーハイライト
- リキッドチーク
- ブロンザー
- 日焼け止めクリーム
- 日焼け止めミルク
- 日焼け止めローション
- 日焼け止めジェル
- 日焼け止めミスト・スプレー
- 日焼け止めスティック
- 日焼け止めパウダー
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと6日
【CLAYGEクレンジングバームがリニューアル!】新・毛穴吸着クレンジングを3種セットで300名に!
抽選で300人 - あと3日
ニベア2WAY美容洗顔から新商品発売! ザラつく古い角質・皮脂の毛穴詰まりをオフしてニキビを予防
抽選で200人 - あと3日
ルルルンの大人気シリーズ「ルルルン ハイドラシリーズ」からPDRN*1,2配合の新作が登場!!
抽選で200人 - あと4日
美顔器「LUMIE」と拭き取り化粧水「ルクエ コンク」の2品をプレゼント!!
抽選で200人 - あと14時間
キャンメイクから"とろツヤ膜"つづくルージュが新登場💗
抽選で100人 - あと4日
\2025ベスコス多数受賞*!/ラ ロッシュ ポゼの新トーンアップUV ローズ+
抽選で100人