エルセーヴのヘアオイル&ヘアパックセット購入。オイルの価格でお試しのヘアパックもついてきます。買った店は更に割引になってました。ヘアオイルは何度かリピートしてます。ヘアオイル香り強めしっとりまとまる朝のスタイリングで使うには重いので、主に夜に使用エルセーヴのヘアオイルは何種類かあるけど名前が長くて覚えられない(^_^;)ヘアパックこのヘアパック使った日は、手触りが少しイマイチ。見た目はしっとりまとまるけど、触るとパサつく感じ。オイルセットで売ってたから使うけど現品は買わないヘアオイルはエルセーヴばかり使っていたけど、今はルシードエルのオイルも使用中。髪の手触り重視ならルシードエル。しっとりさ重視ならエルセーヴ。その時の髪の状態とかによって使い分けています#ロレアルパリ#アウトバストリートメント#エルセーヴ#エルセーヴエクストラオーディナリーオイル#エクストラリッチフィニッシュ#エクストラオーディナリーオイルエクストラリッチフィニッシュ#エルセーヴエクストラオーディナリーオイルエクストラリッチフィニッシュ#エルセーヴエクストラオーディナリーオイルヘアケアパックミニ
もっと見るロレアル パリ エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル リッチフィニッシュ(プレスタイリング・寝ぐせ直し)の口コミ「◯商品名LOREALPARISELVITA..」
19
0
おすすめアイテムロレアル パリ×プレスタイリング・寝ぐせ直し
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ロレアル パリ | エルセーヴ エクストラオーディナリーオイル エクストラリッチ フィニッシュ | ”香り、保湿度共にとても優れているうえUVカットもできる!” | プレスタイリング・寝ぐせ直し |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
ロレアル パリ | エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル リッチフィニッシュ | ”自然なツヤが出て、サラサラに!付けすぎてベトベトとかにもならず良い感じ” | プレスタイリング・寝ぐせ直し |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
ロレアル パリ | エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル サラサラフィニッシュ | ”ベタつき感はなく着け心地はサラサラ♡ 香りも良くてリラックス効果も♡” | プレスタイリング・寝ぐせ直し |
| 900円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
プレスタイリング・寝ぐせ直しランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ロレアル パリ | エルセーヴ エクストラオーディナリーオイル エクストラリッチ フィニッシュ | ”香り、保湿度共にとても優れているうえUVカットもできる!” | プレスタイリング・寝ぐせ直し |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
いち髪 | 髪&地肌うるおう寝ぐせ直し和草シャワー | ”しっかり量もある上、お手頃価格なのでたっぷり使える♡ふわっと軽めに仕上げたい方に” | プレスタイリング・寝ぐせ直し |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
MACHERIE | パーフェクトシャワー(さらさら) EX | ”ふわっとフローラルフルーティ♡髪の広がりするんと元どおり、夕方までさらさら感が持つ!” | プレスタイリング・寝ぐせ直し |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
リーゼ | アイロンで なめらかストレートローション | ”熱を味方にクセやうねりを直すヒートスタイリング処方。フレッシュブーケの華やかな香り♪” | プレスタイリング・寝ぐせ直し |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
エルジューダ | エルジューダ ポイントケアスティック | ”細かくハネる毛をおさえてくれるヘアスティック。触ってもベタベタ、バリバリしません!” | プレスタイリング・寝ぐせ直し |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
STYLE+NOBLE | フルリフアリ ふんわり前髪カーラー | ”くるりと巻くだけで落ちてきません!大きめのふんわりカールが出来上がります。” | プレスタイリング・寝ぐせ直し |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
プロスタイル フワリエ | ベーストリートメントシャワー | ”湿気コントロール&UVカット&静電気防止 でヘアセットも楽々♪ダメージ補修成分アミノ酸配合” | プレスタイリング・寝ぐせ直し |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
MACHERIE | パーフェクトシャワー(しっとり) EX | ”簡単、一日中サラサラツヤツヤ美髪!コテでも結んでも跡つかない♡” | プレスタイリング・寝ぐせ直し |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ALLNA ORGANIC | ヘアウォーター | プレスタイリング・寝ぐせ直し |
| 2,037円(税込) | 詳細を見る | ||
リーゼ | 毛先まで一気に内向きシャワー | ”寝ぐせがついてびみょ~な髪がきれいに内向きセットできました!” | プレスタイリング・寝ぐせ直し |
| オープン価格 | 詳細を見る |
kohleさんの人気クチコミ
◯買ったものメモ◯商品名URGLAMパウダーアイシャドウシェルベージュ◯使用感などゴールドのアイシャドウをつけてみたいな、とずっと思ってはいたのですが、なかなか勇気が出ないまま…。そんな時にLIPSで百均のDAISOからアイシャドウが出ていることを知って買ってみました。パッとみた感じはそこまで明るすぎない感じの落ち着いたゴールドです。もっとゴールド感?を求める方には足りないのかも。私はあまり派手過ぎても似合わないのでちょうど良さそうです。ブルーラメカラーという文言の通り、パッケージを傾けるとキラキラ青や白のラメが光ります…!すごく可愛いです。パッケージが硬めのプラスチックなので、持ち運びの仕方によってはすぐ割れそう。手前にツメがあってそこに指を差し込んで開けるのですが、ここもかなり硬いのでネイルしている方だと、傷付けないように開けるのが難しいかも。瞼にのせた感じは他のアイシャドウと特に代わりなく、かといって過度な粉飛びもなく、好みのタイプでした。色も可愛い…。学校や職場にしていくには少し派手ですが、お出掛けには良いと思うので、これからも使っていくつもりです。
もっと見る38
0
- 2019.10.13
◯自分メモ用眉毛の脱色と眉マスカラについて◯使用商品名・キスミーヘビーローテションカラーリングアイブロウ08アッシュグレー・エピラット脱毛クリームA敏感肌用◯使用に至ったきっかけまず、私は・かなり濃いめな黒眉毛・眉尻はほとんどなし・眉頭はふさふさめ・一本一本が長く、太め・まばらに生えているという眉毛の持ち主です。前々から・サナエクセルパウダー&ペンシルアイブロウEX(PD05)・ケイトデザイニングアイブロウN【ブラウン系】の二つを使って眉毛を描いていたのですが、どうしても自眉と書き足した眉で色が違うことから、自眉が変に浮いている気がしていました…。そこで、眉マスカラを使用したのですが、自眉には全く色が乗らず、地肌についてしまうばかりで、べたべた感もあり、いよいよ眉脱色に手を出そうかな、という経緯がありました。◯眉脱色の方法LIPSでもよく取り上げられている、エピラットの敏感肌用脱色クリームを使用しました。ですが、こちらはあくまで身体用のものですので、特に肌の弱い方、アトピーなどお持ちの方は避けた方が良いかと思います。私はそこまで肌の強い方ではないので、まず二の腕の柔らかいところに少し塗布し、赤みや痒みが出ないことを確かめてから、眉毛に使いました。以下手順などです。〜必要なもの〜・綿棒何本かあると◎・コットン1,2枚・アルミホイル・髪の毛をとめるゴムやクリップ・化粧水などケア用品・ニベアもしくはワセリンなど・エピラット脱色クリーム〜手順〜①眉毛のあたりの油分を取るため、綿棒で軽く拭く。油分があると脱色が上手くいかない。②ニベアやワセリンなどを、染めたい部分を避けて、瞼やおでこに塗る。肌荒れと液だれ防止。③エピラット脱色クリームのパッケージに記載された通りに溶液をアルミホイルの上に同量出す。これを付属の緑色のスパチュラでムラなく混ぜる。(アルミホイルの上でやるのは、眉毛用だと量が少なく付属の箱だとやりにくいためです。)④きちんと混ざったことを確認し、綿棒で少量ずつ眉毛の上にのせる。根元の方にものるよう、毛流れに逆らってのせる。⑤液だれ防止とより浸透させるために、コットンを割いたものを半分に折り、眉毛にのせる。(割と硬いクリームなので、液だれは余程ありませんが、目に入らないように。コットンはなくてもいいです。)⑥大体5〜10分くらい待つ。(私は黒髪なのですが、15分のせていたらかなり茶色になってしまったので、5分から様子を見て、足りなければ7分に…というように延ばしていくのがいいかと思います。)⑦のせていたコットンを取って、別のコットンで残ったクリームを拭き取る。⑧水かぬるま湯で丁寧に洗い流し、いつもの化粧水などでケアしておく。こんな感じです。赤みや痒みが出てしまった場合は、皮膚科にかかるのが一番かと思います。◯感想など脱色してからは、眉マスカラののりは格段によくなりました!今までは付けても何も変わらなかったのが、少なくとも眉の色が眉マスカラの色になったことが分かるくらいには…。そのおかげで、描いた眉と自眉の差は少しは減ったかな、と思います。以上、眉脱色と眉マスカラについてでした。
もっと見る32
7
- 2019.08.05
◯商品名laverabyebyeANTI-PICKELGEL#ドイツ#海外コスメ#オーガニックコスメ◯感想などドイツのオーガニックコスメブランド“lavera“のニキビ対策ジェルです。この記事の前に投稿した、GARNIERのものがあまり効かなかったので、ネットで調べて評価の良かったこちらを購入しました。laveraはオーガニックコスメブランドとして有名で、個人的にはWELEDAやLOGONA(同じくオーガニックコスメブランド)よりも、少し安めの価格帯で売られています。なので手に取りやすく、オーガニックのものが好きな方にはとってもおすすめのブランドです。こちらは蓋をとると、先が細めに伸びたチューブになっていて、私は綿棒で少しずつ顔に塗布しています。つけるとスーッとした清涼感があって、ミントのさわやかな香りがします。そこまできつくはないです。効果としては、以前に使っていたものよりあったかなと思えました!何故かドイツに来てからの方が、ストレスなのか食生活なのか、赤ニキビの量が格段に増えてしまって…。赤ニキビができたなーとか、できそうだな、というところにこれを塗ってから寝て、朝起きると消えるとまではいきませんが、炎症が少しは治ったかな?というくらいにはなりました。眉間にできた赤ニキビが、これをつけて大体三日くらいで色が薄くなり、目立たなくなったので充分な効果があると思います。
もっと見る32
0
- 2019.01.26
◯商品名GARNIERSKINACTIVEHautklarS.O.SAnti-Pickel-Stift#ドイツ#海外コスメ◯感想などGARNIERのニキビ対策ジェルです。中身は透明なジェルで、ニキビの上に被せるような感じで塗布すると、五時間以内に効果が出ます、というような商品です。ドイツにいた頃、ニキビが酷くなり、効くものはないかと探していた時に初めに手にしたのがこの商品でした。セールの際に買ったので、少し安めだったかな?効き目のほどはというと、私はあまり実感できませんでした。ニキビに塗布して何日か経ってもなかなか治らず、つけている間はヒリヒリしていたので効いているのかな?とは思っていたのですが、あまり改善はされませんでした…。つけて少し経つと、ジェルが乾燥してぱりぱりと剥がれるようになってしまうので、上から化粧をしたりするとかなりヨレます。つけたまま外に出るのも恥ずかしいので、夜寝る時だけ、使うのが良いみたいです。
もっと見る29
0
- 2019.01.26
◯商品名laveraFINELOOSEMINERALPOWDERTrendsensitivIvory01#ドイツ#海外コスメ#ルースパウダー#オーガニックコスメ◯感想などドイツのオーガニックコスメブランド“lavera“のルースパウダーです。色は確かこれを含めて3色ありました。ドイツ製でVeganの商品です。画像3枚目のように、中にパフが入っているので使いやすいです。着け心地はかなり良いです…!私は今まであまりルースパウダーを使ったことがなく、以前LBのものを使っていたのですが、それよりも付けた時のムラが少なく、サラサラ感が好みでした。ラメは入っていません。ただ、香りが唯一の欠点です。私が買ったものがたまたま不良品だったのか、パフとパウダーから何故かほんのり豚骨ラーメンのような…?香りがしました…。顔につけてしまえば気にはならないのですが、パフを叩くときに何となく微妙な気持ちになりました。ドイツのサイトを見たところ、5点中4.4点とかなり高評価なだけあって、香りが本当に残念です。
もっと見る26
0
- 2019.01.05
◯商品名WELEDAEVERONLippenpflegePflegtundschütztMitwertvollenpflanzlichenWachsen#ドイツ#リップ#海外コスメ◯感想などドイツのオーガニックコスメブランド“WELEDA“のリップクリームです。3枚目にメンソレータムの普通のリップと色付きリップとの比較画像を載せてみました。リップ自体の色は薄い黄色で、少しはちみつのような甘い香りがします。色付きリップではないです。また唇に付けている時も香りはしますが、そこまで強くはないので気になるほどではないかと。付け心地はとても良いです…!滑らかにするすると溶けていく感じと、唇を保湿してくれるこっくり感が両立しています。メンソレータムのリップよりは溶け感があるかも。メンソールの清涼感はないです。私は唇の乾燥がかなりひどい方で、季節関係なく高頻度で荒れたり、リップを塗るタイプであり、合わないリップも結構ありました。ですが、これは今のところは荒れもなく、潤いも十分感じられています。比較画像にあげた、メンソレータムの色付きリップを、それだけで塗ると乾燥がひどく唇がめくれてしまうのですが、これの上から塗ると、潤いがかなり長持ちしました。お値段は3.99€(日本円で500円程)と、ドイツのドラックストアで買えるリップの中ではかなりお高めなのですが、着け心地や荒れないこと、何よりドイツのÖko-Test(化粧品などの品質調査)でSehrgut(とてもよい)を取っているので、肌の弱い方にも安心なのではないでしょうか。
もっと見る25
1
- 2019.01.04
商品詳細情報ロレアル パリ エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル リッチフィニッシュ
- カテゴリ
- プレスタイリング・寝ぐせ直し
- 容量・参考価格
- 30ml: 900円
- 100ml: 1,900円
- 発売日
- 2012/9/24(最新発売日: 2014/9/24)
- メーカー名
- ロレアル パリ
- 商品説明
- 贅沢にしっとりしなやか。 ブレンドされた5種類のフラワーエキストラオイルが、様々な髪の悩みにトータルアプローチ くせになってしまうようなオリエンタルなフレグランスに陶酔
- ランキングIN
- 寝ぐせ直し・プレスタイリングランキング第28位
このクチコミのコメント