こんにちは&こんばんは!記録用にささっと要点を記載します。商品名→ソフティモラチェスカうるおいクレンジングシートオイルイン商品ジャンル→クレンジングシート値段→ソフティモのクレンジングについていたお試し用なので不明内容量→1枚入(内容量7ml)マスカラまですご落ち!オイルインタイプメイク落とし+毛穴洗浄+洗顔+しっとり化粧水効果とこれ1つで済んでしまうのがすごいですね✨商品名→ソフティモラチェスカ水クレンジングシートモイスト商品ジャンル→クレンジングシート値段→ソフティモのクレンジングについていたお試し用なので不明内容量→1枚入(内容量5ml)しっかりメイク・毛穴汚れするっと落として肌しっとりとしてくれます。商品名→ソフティモラチェスカ水クレンジングシートクリア商品ジャンル→クレンジングシート値段→ソフティモのクレンジングについていたお試し用なので不明内容量→1枚入(内容量5ml)しっかりメイク・毛穴汚れするっと落としてくすみもすっきりできちゃいます。使用感→この3つの商品は極上大判シートでメイクをすっきり落とせました。植物から出来ているみたいでアーティチョークエキス・ペパーミントエキスが入っているので安心して使えました✨シートから液がこぼれる事が無かったのは良かったのですが普段使いなれていないのでお化粧を落としきった。と言う感じがしませんでした。
もっと見るラチェスカ 水クレンジングシート(クリア)の使い方を徹底解説 - 続けてこちらも使い切り。以前もう1つの種類をレビューしましたかね?(鶏脳により記憶にない)
おすすめアイテムラチェスカ×クレンジングシート
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ラチェスカ | 水クレンジングシート(クリア) | ”使い勝手は◎これ1枚でメイク落とし+毛穴洗浄+洗顔+化粧水効果があります!” | クレンジングシート |
| 508円(税込) | 詳細を見る | |
ラチェスカ | 水クレンジングシート(モイスト) | ”厳選された美容成分の液がたっぷり♡大判シートでやさしくメイクをふき取れます!” | クレンジングシート |
| 508円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ラチェスカ | うるおいクレンジングシート(リッチモイスト) | ”拭き取り後肌がしっとりします ♡値段も安い方でコスパいいと思います!” | クレンジングシート |
| 508円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
クレンジングシートランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ビフェスタ | ミセラークレンジングシート ブライトアップ | ”拭き取るだけでメイク落としはもちろん、化粧水まで!毛穴の汚れ、古い角質まで落としてくれる” | クレンジングシート |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
ビフェスタ | ミセラークレンジングシート モイスト | ”大判サイズの柔らかシート!拭き取った後も保湿されてる感じで肌がモチモチ” | クレンジングシート |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
ソフティモ | メイク落としシート (ヒアルロン酸) | ”美容液たっぷりひたひたで弱酸性、洗い流し不使用!1日のメイクを力入らずでするん!と持って行ってくれる感覚” | クレンジングシート |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
DAISO | メイク落としシート | クレンジングシート |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | ||
DAISO | ヒアルロン酸配合メイク落としシート | ”メイクが落ちやすいのと落とした後もうるおうので良き!35枚入でお得!” | クレンジングシート |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ナイス&クイック | ボタニカルクレンジングシート | ”50枚たっぷり入ったクレンジングシートです!W洗顔をしなくても心地良いお肌に♡” | クレンジングシート |
| 649円(税込) | 詳細を見る | |
ソフティモ | ホワイト メイク落としシート c | クレンジングシート |
| 詳細を見る | |||
ソフティモ | ソフティモ メイク落としシート (セラミド) | クレンジングシート |
| 627円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | ||
ソフティモ | メイク落としシート(C) b (コラーゲン) | ”拭いた後つっぱったりする感じなく、逆に化粧水塗った後かなくらいの感覚” | クレンジングシート |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
DAISO | まつエクでもOK メイク落とし | クレンジングシート |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
とあるモブ@フォロバ100%やけどさんの人気クチコミ
どもどもー新年度忙しいモブです!さて今回は!!油田王モブにチャレンジャー、プリマヴィスタの下地、なんと超オイリー肌用である。旧製品も有難いことにLIPPSさんからいただけたのですが、今回も当選いたしました!!ありがとう!!!そしてありがとう!!!!!ではレビューしていきます。テクスチャーは正直旧と変わりません。ただ一目見て違うのは色。青いんですよ今回。色がつかないので誰でも使い易いという文言でしたが……うーむ、ゾンビフェイス(血色皆無)な私はどうなんでしょ……ん、変わらないです!特に肌のトーンが上がるな〜感はない。しかし、血色補正かけたいなら前のやつに軍杯が上がりますかね?むしろ白くなるか……何にせよ顔色を補正したいなら別に購入をおすすめします。で、肝心の皮脂ですが……仕事後もテカリはなし。これは良きかな。でも化粧直しは普通に必要ですね。皮脂によるテカリに特化した製品としてこれは◎。ただ、+αは必要かなという印象です。以上、モブのクソ雑レビューでした!気になったら是非買ってみてくださいね!!#PR_プリマヴィスタ#化粧下地#オイリー肌#油性肌
もっと見る86
3
- 2022.04.11
続けてこちらも使い切り。以前もう1つの種類をレビューしましたかね?(鶏脳により記憶にない)さて、こちら安心安定のソフティモさんです。シートクレンジングって便利ですよね!このご時世だとあまりないかもしれませんが、お泊まりには最適、むしろ必須アイテム(`・ω・´)ムンッ!私はあまりにも使うことがなかったので、朝寝起きに顔拭いてました……本来の使い方とは違いますが中々良いですよ……。まぁ、それはさておき水クレンジングシートという名の通りヒタヒタなシートです!メイク落ちも結構良いですが、私のように目元モリモリあつ森〜な方は一枚では落ちきらないです。仕方ないね、盛らないと人権ないんだもの。50枚入りで大判、値段も500円いかなかったと思うのでコスパ最強卍だと思います!クレンジングはシート派の皆様は是非購入してみては如何でしょうか。以上、モブのクソ雑レビューでした!#クレンジング#シートクレンジング#スキンケア#ソフティモ
もっと見る85
3
- 2021.08.29
働かずして賃金を得たい。どうもモブです。今回使い切りましたのはこちら。お馴染みコエンリッチQ10ですね。中でもこちらの商品で推してるのはトーンアップ機能らしいです。さてさて、使い心地ですが正直私は好きではありませんでした。理由と致しましては①テクスチャーが重めなのに保湿感が弱い②トーンアップ機能を推しているが特にトーンアップしたようには感じないの2点につきます。①に関しましては本当に「ハンドクリーム」としての効果あるのだろうかと思ったレベルです。なんかベタつくのに保湿はされていない。無駄に触れたものに自分の指紋が付いていく。悲しみ。②につきましては個人差も大きく出る部分ではあるかと思いますが、トーンアップ機能を推している製品としては如何なものかと思いました。いや、そんな真っ白になっても困るけども。以上のことから評価は2とさせていただきました!コスパそのものは良いと思います。ハンドクリームって地味に高いですからね。中々コスパを重視すると製品そのものが見つかりません(´▽`)'`'`'`以上、モブのクソ雑レビューでした!気になったら使ってみてください。#ハンドクリーム
もっと見る82
1
- 2022.02.04
日曜のこの時間って鬱だよね、どうもモブです。さて今回はハトムギさんの保湿ゲルを使い切り。しかし、ナチュリエさんのものではございません。乳液やクリームの変わり〜といった文言がある所を見る限り化粧水先に叩くべきなのかも?私はオールインワンとして使いましたがね。本当にゲルって感じの質感。しかし保湿力はあまり感じませんでした。ハトムギシリーズ自体がさっぱり系なのでそこは仕方ないのでしょうか。乾燥肌さんには物足りないと思います。油田の私は何回か重ねて塗ればいいかと使いました。内容量180gとそこそこ入っており一ヶ月前後はもちました。特出しても良くも悪くもないです。一番リアクションしづらい。以上、モブのクソ雑レビューでした!気になったら使ってみてくださいね。#スキンケア#ハトムギ
もっと見る82
2
- 2022.01.23
さてさて、以前黒い炭バージョンの洗顔フォームをレビューしましたDEVEさんのハチミツバージョンをレビューしていきますよ〜。まぁ、正直洗顔フォームでそこまで違いを感じたことがないので(これが美意識の低さか〜)何となーくの感想にはなってしまいますがご了承ください。まず、相変わらずのコスパの良さ。炭同様200円程度で130gとたっぷり使用できます。泡立ちも決して悪くはなく(モチモチ泡にはならなかったです)、香りも変なものではありませんでした。こちらは炭とは違い、乾燥肌さん向けのものかとは思いますが、顔面油田の私でも問題なく使用できました◎。逆に言えばそこまでのうるおいを守っている?しっとり感?は感じられず、もしかしたら乾燥肌さんが使ったらガッカリするかもですね。個人的には満足な商品でしたが、何となく、本当に何となく個人的には炭が好きでした笑以上、モブのクソ雑レビューでした!気になったら購入してみてくださいね。#スキンケア#洗顔フォーム#プチプラ
もっと見る80
2
- 2021.10.22
こいつは私の愛用品だ。こいつはやべえ。1000円ちょっとで「俺は絶対に落ちないぜ??絶対だ(イケボ)」なアイラインが引ける。強い。多分ラスボス。前は漆黒ブラックを使っていたがリピ買いしたのはこちらのブラウンブラック。黒なんだけど主張が強過ぎない。銀魂の叫びからギャグマンガ日和の叫びになった感じ。伝われ。推しを眺めて号泣しても大丈夫、同志の屍を見て泣いても大丈夫、そう我々ポタクの必須アイテム(だと思う)。好き過ぎて他のアイライナー買う気にならない魔性。とりあえず買っとけ合法だから。以上、モブのクソ雑レビューでした♡#ヒロインメイク#スムースリキッドアイライナースーパーキープ
もっと見る80
2
- 2021.08.15
商品詳細情報ラチェスカ 水クレンジングシート(クリア)
- ブランド名
- ラチェスカ(LACHESCA)
- ランキングIN
- クレンジングシートランキング第15位
- 容量・参考価格
- 50枚: 508円
- 取扱店舗
- 近くのラチェスカ取扱店舗はこちら
- 商品説明
- やさしく拭き取るだけで毛穴に入りこんだメイクもすっきり落とす、やわらかクレンジングシート。透明肌へとみちびくクリアタイプ。
- メーカー名
- コーセーコスメポート
- 発売日
- 2017/8/21(最新発売日: 2019/8/21)
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > クレンジング > クレンジングシート
このクチコミのコメント