ピアッサー ニードル 病院 触らない 腫れた場合はキャッチを緩めること ビアスが合わない人もいる 開けた後1週間は腫れますし、透明な液が出たりすることは割とよくある ピアスホールはまだ傷口です 皮膚ができるまでは最初のピアスから付け替えてはいけません 1ヶ月~3ヶ月ほど ニードルを使用した場合はピアッサーより早く安定します
もっと見る関連するクチコミ
- たお
- 20代前半
- 普通肌
- ブルベ夏
136
56
- 2022.03.09
こんにちは!ちゅるです🍒今日はピアスをあけたお話のニードル編&痛かったランキングを書いていこうと思います!前の投稿で書いたのですが、左のロブ1個とヘリックス2個はセルフでニードルであけました!準備したものは、・ニードル・ピアス・消毒液・コット...
もっと見る- ちゅる
- 女性
- 20代前半
61
6
- 2021.09.25
軟骨ピアス開けてみた❣️〈痛みは〉私の場合開ける前は心臓がバクバクで辛いです!開けてる最中は普通に痛いけど思ってたほど痛くないです。開けた後触らなければ痛くなかったです。熱いかな〜?くらいです!開けてから数日間は服を脱いだり髪を耳にかけるとじ...
もっと見る- じゅり
- 20代前半
- 混合肌
212
44
- 2021.05.03
ニードルはドンキホーテで買いました。 今回はアッパーロブという耳たぶと軟骨の間に開けました。 開いてると全体のバランスがよく見える場所で開けてる人も少ないので個性も出てオススメです( ^ω^ ) ピアッサーの方が用意するものは圧倒的に少ないですが、今回ニードルで開けましたがわたしは圧倒的にニードルで開けた方が良かったです。 ピアスの穴あけは医療行為らしいので 1番いいのは病院で開けてもらうのがいいかな。
もっと見る- みーくん
- 30代前半
- 混合肌
174
5
- 2023.04.22
可愛い過ぎる…‼️❤ 金属アレルギーなので サージカルステンレスのボディピアスが好きです。 インナーコンクは初挑戦です。 軟骨が分厚そうなので激痛かと思いきやチクっと サクッと貫通し拍子抜けしました。 個人差はありそうですね。 痛みは刺す時よりも、 貫通し終わった後からジンジンとしてきます。 アウターコンクと ラブレットのほうが痛かった気がします。 洗顔、ボディソープ(ミューズお勧め)を泡立て 泡をそっと置く。開けたてはとにかく動かさない。 ドルマイシン軟膏を使っていれば リンパまで腫れる事は私の経験上無いです。 消毒し、マーキングして場所を定めたら なるべく水平になるように素早く刺す。 ロブ(耳たぶ)はピアッサーのほうが一瞬です。 軟骨はピアッサーだと貫通できない場合があるので 先端が鋭利なニードルがお勧めです。
もっと見る- miyo
- 40代後半
- 混合肌
- イエベ秋
157
15
- 2021.09.04
開け方は軟骨ピアスより簡単‼️(個人の感想) ピアスの形状は好みだけどバナナバーベルがオススメです! 洗濯バサミを挟む。※写真2を参照 ニードルを丁寧に穴にぶっ刺す ニードルの最後尾にピアスの先をくっつけながらピアスを差し込む 最後にキャッチをしめてから洗濯バサミを外す ボディピアス開けてみたい人は是非やってみてね🤗
もっと見る- てまり🍄
- 女性
- 20代後半
- 脂性肌
43
8
- 2023.08.18
今回は、いつもと違う感じの投稿です📷ピアスが膿んだりしてピアスホールが調子悪い時はドルマイシン軟膏がよい!!!*°ピアスは、膿んでる時は特にあまり洗いすぎるのもよくないらしいので1日お風呂の時にしっかり綺麗にして(泡をのせて流す感じ)軟膏を塗...
もっと見る- けろみ⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
- 普通肌
120
11
- 2021.04.24
私は、・インダストリアル(アンテナヘリックス2つ)・ロブ(各耳2つずつ)・インナーコンク2連・ヘリックス・センタータン(昔はヴァンパイアも開けてましたが閉じました)1番痛かったのはインダストリアルで、1番悪化したのは初めて開けたロブとインナーコンクでした。ロブは一度閉じてます。看護師さんに言われたのは、「消毒液を使うと再生する細胞まで殺してしまうので、洗う時は石鹸と流水で」というのを肝に銘じてます。自己流ですが、悪化した時にオロナインを使うのは別に問題ないとは思うのですが、テープを貼ったりすると臭いや雑菌の繁殖に繋がりやすいので、お風呂のたびに洗って軟膏を落としつつ雑菌も洗い流しましょう!!どうしても腫れが引かずに化膿して辛い時は、皮膚科に行って抗生剤入りのステロイドを塗ってもらったり、処方してもらいましょう。もしダメだった時はピアスホールを閉じるのも手です。金属アレルギーの方はファーストピアスの素材をよくよく調べてからつけましょう!痒くなったりするとめちゃ
もっと見る- ちるめ🧬フォロバ100
- 女性
- 20代後半
- アトピー肌
- イエベ春
65
1
- 2023.12.31
ピアスホールが傷ついた時⇒オロナインH軟膏 大きいピアスを付けていたり、服に引っかかったりしてピアスホールが傷ついてしまった時はオロナイン! 傷が治るまでオロナインと同様にストレートバーベルorリングタイプのシャフトに塗ってグリグリまわしてホール全体に塗る。 傷・膿が酷い場合は迷わず病院へ‼️ 結局皮膚科で貰った薬が手っ取り早く綺麗に治る!
もっと見る- mee
- 女性
- 30代前半
- 脂性肌
- ブルベ冬
48
3
- 2024.07.11
軟骨ピアス、実は塞がってしまったのを合わせると、多分10くらい開けたことあるんだよね😅 ファーストピアスは穴が安定するまで外せないし😭 安定した!と思っても安定してなかったり。 おすすめの薬は⬇️ ○ドルマイシン軟膏 👈🏻私的1番おすすめ
もっと見る- 𝐵𝑒𝑙𝑙𝑒
- 女性
- 20代後半
- 敏感肌
- ブルベ夏
46
3
- 2024.11.28
こんにちは〜😗しおのはたかです〜皆さんはピアスはあいていますか??わたしは今年の5月にはじめてあけました!!そんなピアス初心者🔰のわたしのピアス事情をお伝えします✨ピアスって、開けた後のメンテナンスが大変そうで今まで開けてなかったのが本音です...
もっと見る- はかた@投稿してる方フォロバ
- 乾燥肌
- イエベ春
96
2
- 2021.09.02
※写真と以下の文章で述べていることはあくまで個人の意見です。あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します🙇♀️4枚目は年賀状の代わりに描いたイラストです。あまり披露できる場が無いので勝手に披露しておきますね笑今回はヴァンパイ...
もっと見る- てまり🍄
- 女性
- 20代後半
- 脂性肌
61
5
- 2021.01.24
とーるさんの人気クチコミ
初投稿。投稿の仕方はよく分からないので甘く見てください。手っ取り早く言うとこの投稿は天パの癖を短時間で直す方法です。天パの方で悩んでる方に向けての投稿になります。ヘアケアと言うよりも直し方です。まず天パの方は1枚目のようでなくても根元からクル...
もっと見る- とーる
- 10代後半
- ブルベ冬
115
17
- 2020.03.24
〜〜ピアスの隠し方と開け方、管理、埋まった体験談〜〜私は一年以上も耳にピアスを隠してピアス禁止の学校に在籍してました。その時は三つ空いてたんですが、もし「ピアス開けたいけどバイトも学校も禁止なんだよなぁ」みたいな方がいれば参考にしてもらえれば...
もっと見る- とーる
- 10代後半
- ブルベ冬
102
36
- 2021.07.18
コメント