ピアスをあけた時に、安定するまで膿んだりする事が多くてこちらを買いました!!ドルマイシン軟膏✨Amazonで¥500くらいだったと思います🙄(ベコベコでごめんなさい😂)膿始めて、きれいに洗ったりと対策したものの全然治らず、、安い軟膏買うか!!って調べて買ったのがこちら🙆♀️安いのに、効果覿面!!塗り始めてからみるみるよくなる!!これは買ってよかったです🙆♀️ちょっとした傷も塗っとけば治りが早くやるので、今も時々使ってます✨✨ピアス穴の膿に悩んでる人はぜひ🙌#ゼリア新薬工業#ドルマイシン軟膏#医薬品#ピアス穴#ピアス膿#買って後悔させません
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックゼリア新薬工業 ドルマイシン軟膏(医薬品)
気になる効果に関する口コミをチェック!ゼリア新薬工業 ドルマイシン軟膏(医薬品)
人気のクチコミゼリア新薬工業 ドルマイシン軟膏(医薬品)
˚*.꒰ピアスホールの炎症に効果的!꒱.*˚ブランド▷▶︎ゼリア新薬工業商品名▷▶︎ドルマイシン軟膏内容量:12g✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼私はピアスが開いているのですが、最近耳の裏側を触ると痛いなーと思って鏡で見てみたら赤くなって腫れていました😭恐らくピアスを付け替える時に出血してバイ菌が入ったのかなと思います、、、ネットで調べてみるとこのドルマイシン軟膏がいいと書いてあったため購入しました!お風呂上がりに毎日1回綿棒でぬると徐々に炎症がおさまっていくように思いました!今はかさぶたのようになっていて傷口がじゅくじゅくした感じなど無いです。具体的に何日で治ったとかはちょっと分からないのですが比較的早く治ったように思います!ピアスを開けている方はいざという時1つ持っておいたら安心できます🙆🏻♀️皆さんもピアスホールの炎症には気をつけてください!最後まで読んで頂きありがとうございます🥰良かったら、いいね❤️、フォロー+👤、クリップ🖇してくださると励みになります🙇🏻♀️質問等気軽にコメント💬してください!!#ゼリア新薬工業#ドルマイシン軟膏#医薬品#第2類医薬品#ピアス#本音レビュー
もっと見る83
3
- 2022.05.14
ニキビが潰れたら焦らずドルマイシン!【使った商品】ゼリア新薬工業 ドルマイシン軟膏 医薬品【商品の特徴】ニキビや傷の化膿を止める薬です。あくまでも医薬品でスキンケアではないので、毎日は使わない方が良いです。ドルマイシン軟膏は菌が入って化膿しないようにするものなので、お肌に何か美的効能がある物ではないです。私は大きめのニキビが潰れた時や、猫に引っ掛かれた時、傷ができてしまった時に塗っています。【使用感】半透明のワセリンのようなテクスチャです。特に匂いもなく、傷にしみると言うこともありません。肌に馴染まないのでヌルヌルしますが、患部に少しモリッと多めに乗せて使っています。大きく赤く腫れたニキビが潰れた時、一度膿が出てきて、次の日に二度目、三度目の膿がたまってしまう事ないですか?そうなると腫れるし傷後は大きくなるし、ニキビ跡も消えるまで時間がかかります。でもドルマイシン軟膏を潰れた時にすぐに塗っておくと、全然腫れずにスッとニキビがひきます。傷も同じように、すぐに洗って塗っておくと赤く腫れず痛みも引いてすぐにカサブタになります。我が家は乱暴者の猫がいるので、いつも生傷が絶えず家族の必需品です!ドラッグストアで簡単に手に入るので、一つ持っておいて損はないと思います。
もっと見る67
2
- 2022.05.08
\ピアスについてQ&A🗝/《開ける時痛い?・どのくらいで安定する?🥀》よく聞かれる質問に答えながらピアス紹介しました!☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁よくピアスの質問を頂くので回答まとめてみました!回答は画像に全てまとめたんですけど、見にくい場合はコメント頂けると文章欄に書くので教えてください!またピアスも増やそうかなと思ったりもしているのでその時は紹介しようと思います🙌🏻
もっと見る865
312
- 2021.10.08
ピアスをあけた時に、安定するまで膿んだりする事が多くてこちらを買いました!!ドルマイシン軟膏✨Amazonで¥500くらいだったと思います🙄(ベコベコでごめんなさい😂)膿始めて、きれいに洗ったりと対策したものの全然治らず、、安い軟膏買うか!!って調べて買ったのがこちら🙆♀️安いのに、効果覿面!!塗り始めてからみるみるよくなる!!これは買ってよかったです🙆♀️ちょっとした傷も塗っとけば治りが早くやるので、今も時々使ってます✨✨ピアス穴の膿に悩んでる人はぜひ🙌#ゼリア新薬工業#ドルマイシン軟膏#医薬品#ピアス穴#ピアス膿#わたしのお直し事情
もっと見る92
4
- 2021.08.08
安心と信頼のドルマイシン…ニキビに関して頼れるのはドルマイシンだけ😂“ゼリア新薬工業株式会社ドルマイシン軟膏”ニキビに関してはもうドルマイシン以外は信用できない!とド頭に書いたばかりですけど、撤回します。ニキビに関してだけじゃなく、ありとあらゆる皮膚の悩みで頼れるのはドルマイシンだけです😂ニキビ用に買って、ニキビにめちゃくちゃ効いただけでも感動したのですが、切り傷刺し傷にも、ヤケドにも、毛嚢炎(毛穴の炎症)にも、カミソリ負けにも、とびひにも、とにかくなんでも効きます!万能すぎて怖い…使い切るのが怖い!(ストックしてる)市販の薬でここまでテキメン効く薬って本当他に無いですよ…以前、同じゼリア新薬のアポスティークリームっていうニキビ治療薬を試した時は、ナニコレ保湿剤???ってくらい何も起こらなかったので笑笑正直ドルマイシンにはあまり期待してなかったのですが、本当にドルマイシンは天才です…寝る前にドルマイシンを綿棒に取って、ニキビが出来かけの部分に塗って寝るとスッと治ってくれますし、もしニキビが悪化してしまってもドルマイシンさえ付けていれば2日くらいでほぼ沈静してくれます!透明なので薄く付ければメイク前にも付けられるのが嬉しいポイント✨毛嚢炎になってしまった時もドルマイシンだけで2日で治りましたし、カミソリ負けで足にブツブツが発生した時は一晩で治りましたし…有能すぎて一生添い遂げたいです😂LIPSなどでニキビに効く市販薬として、テラ・コートリル軟膏aが有名だと思うのですが、テラ・コートリルは副腎皮質ステロイドが配合されているのが心配ですよね…ステロイドは長期間使い続けると、皮膚が萎縮して薄くなる・皮膚が赤くなる・皮膚の感染症にかかりやすくなる…などの副作用があると言われています。一般にお医者さんがステロイドの塗り薬を出す時は、皮膚が薄く吸収の良い顔には他の場所よりも効果の弱いステロイド剤を処方されるそうです。でも、お医者さんに処方されて使うなら安心ですが、ただ薬局で自分で買って、知識もない自分の判断だけで使うにはやはりステロイドは強すぎる薬だと思います…私は特に皮膚が薄く、頬の赤みに悩んでいるのでテラ・コートリルは使っていません。ドルマイシンはステロイドが入っておらず、抗生物質で皮膚の様々な菌を抗菌してくれるので安心ですね♪あと、テラ・コートリルは6gで定価1000円税抜ですが、ドルマイシンは6gで定価600円税抜、12gだと定価1000円税抜ですので、ドルマイシンの方がリーズナブルです!そして私はドルマイシンはいつも、Amazonの通販薬局ショップで定価の半額で購入しています。圧倒的にリーズナブル…ドルマイシン軟膏は第2類医薬品ですし、説明は要約無しで正しく伝えた方が良いかなと思うので、ここからは公式サイトから効能や成分説明を引用させていただきます!ドルマイシン軟膏は、二種類の抗生物質を配合しているので、多くの菌に対して抗菌作用を示します。コリスチン硫酸塩は、グラム陰性菌、緑膿菌に有効で、バシトラシンはペニシリンと近似の抗菌スペクトルでグラム陽性・陰性菌に有効です。傷ややけどの化膿性皮膚疾患、二次感染の予防および治療に有効です。〔効能・効果〕外傷・火傷等の化膿予防及び治療、膿痂疹(とびひ)、せつ、癰(よう)、疔(ちょう)、毛嚢炎、湿疹、グラム陽性・陰性菌の単独及び混合感染による皮ふ疾患、化膿症、伝染性皮ふ炎、皮ふ潰瘍〔用法・用量〕通常1日1~3回、適量を患部に直接又はガーゼに塗布して用いる。〔成分〕1g中コリスチン硫酸塩(硫酸コリマイシン)50000単位、バシトラシン250単位添加物:ワセリン、流動パラフィン引用は以上です!ニキビの元になるアクネ菌の退治にも、その他様々な皮膚の悩み、なんでもドルマイシン軟膏は頼れる存在です!一家に1つ、常備薬として置いておいて損はないです!ぜひニキビにお悩みの方、薬局などでチェックしてみてください♪#ニキビ #ニキビ治療薬 #ニキビケア #塗り薬 #ニキビ肌 #吹き出物#カミソリ負け#最近のスキンケア#リピートコスメ#ストック買い
もっと見る2356
1594
- 2019.12.29
ニキビ潰しちゃったときのケア(後編)です。前回の前編からご覧ください。後編で気をつけることは、膿を出すときやりすぎないことと、あとは塗り薬を塗ったあと、指で触っちゃったりする人は絆創膏の両端を2〜3mm残して切ったものを貼って保護しておきましょう!オマケとして一時期流行った?テラ・コートリルの話を4枚目の画像にのせています。興味のある方は読んでみてください。私はテラコートリルを赤ニキビに塗ってみたけど、ニキビのでき始めたころに戻るだけでニキビがないときの肌に戻ることがなかったので今はあまり使ってないです。長期使用や広範囲(大量)の使用はマジで気をつけてください。ステロイドは短期決戦です。最後まで見ていただきありがとうございました!#ニキビ#ニキビケア#スキンケア#肌荒れ
もっと見る141
73
- 2018.12.24
ピアス開けてからちょっと痛みがしたら、これを使います💕ゼリア新薬工業ドルマイシン軟膏医薬品すぐに痛みが引いてピアスホールが綺麗に安定してきました♫#ピアスホール#ゼリア新薬工業#ドルマイシン軟膏#本音レポ
もっと見る106
1
- 2021.12.27
△2枚目以降出し口、中身画像あります△今回紹介するアイテムは医薬品です。詳細は薬剤師や登録販売者にお問い合わせくださいもともとかき崩したあせもの化膿止めとして購入しましたが優れた抗炎症作用があると聞き、にきびや頬の赤みに塗ってみたら翌朝見事におさまってくれました😊✨顔は経皮吸収率の高い部位なので常用はおすすめできませんが素早く治したい肌の炎症に応急処置として使えるすぐれものです◎○ドルマイシン軟膏 660円(税込)●テクスチャややかためのテクスチャですが、伸びはとてもいいです。パッケージからしてそうなのですが、接着剤に似ている気がします笑多少の粘性と光沢があるので、塗るとどうしても目立ってしまいます💦日中よりもおやすみ前の使用をおすすめします🌛●保湿塗ったあとのペタペタ感が気になりますが、乾燥することはありません。他の部位の乾燥が気になる場合は、低刺激の化粧水や乳液のあとに患部にやさしくかぶせるようにして塗っています😌💖浸透するのではなく、肌をカバーしてくれるようなイメージです❣◎総評医薬品ということで、当初はおそるおそる使っていましたが即効性があるので使い勝手がいいように感じました💡翌日に大事な予定が入っているのに肌荒れしてしまった😱😱というときのために、一本常備しておいて損はないアイテムといえます✨#ドルマイシン#第2類医薬品#赤み#にきび
もっと見る82
4
- 2020.08.30
どーも。ニキビを潰すことが我慢できないゆりこです。今日は私のように我慢できない方へ送るニキビの潰し方&潰した後のケア方法(前編)をお送りします。⚠️ぶっちゃけニキビを潰すのは医者がやるならいいけど、素人がやればニキビ跡が残るリスクが高くなります。本当に跡を残したくない人は放置するか皮膚科へGOしてください!!前編で大事なのは清潔にすることと肌を深く傷つけないことです。清潔にしないと潰したときにバイキン入って悪化します。皮膚は外側から表皮・真皮・皮下組織でできてるんですが、真皮を超えると跡が残りやすいです。表皮は0.1〜0.3mm、真皮は1〜3mmなので、マジで真皮を超えないように潰すのは難しいです。ニキビの中央(いちばん高く盛り上がってるとこ)だけプチッとする感じで潰しましょう。書いてて思ったけどコレ私以外の需要がないな……。まぁ私のための備忘録として書いておきます。#ニキビ#ニキビケア#肌荒れ#スキンケア
もっと見る62
32
- 2018.12.24
今回はピアスが膿んだときについてです!☁️膿む原因☁️耳たぶが厚くてピアスの長さが合わないと耳が圧迫されて膿んでしまう可能性があるので耳たぶがが厚い方はシャフト(ピアスの長さ)が長いものを選ぶようにしましょう! また、ピアスが落ちるのが怖いからと言ってキャッチをきつく締めすぎると耳が圧迫されるので耳たぶが薄い方も気をつけて下さい!そして、ピアスのホールは怪我をしてかさぶたができる前の皮膚と同じで敏感です!なので手で沢山さわったり、回したりすることで膿んでしまいます(私)また、まだホールが完成していないのに樹脂のピアスや、透明ピアスをつけると細菌がはいりやすいので腫れてしまうこともあります(私)ホールが完成するまではファーストピアスをつけておくようにしましょう!☁️膿んだときの対処法☁️ホットソークと軟膏という方法があり、私は膿んだ時は両方やっていました。浅いコップにお水とお塩を入れてレンジであっためてそれにお水を少しずつ足しながらちょうどいい温度になったら耳をつけながらスマホをいじってましたwホットソークは膿んでからやるのが早ければ早いほど治るのを早められるので是非やって下さい!私の場合片方はこの方法で治って今はホールが安定していて、もう片方は治す途中で、ベットに寝そべった反動で埋まっていました😭泣く泣く手術をして二ヶ月ぐらい片方だけピアスで過ごしました。お金もかかるし未成年の方は一様手術なので親の同意が必要な場合もあります。なので、膿んだらすぐにホットソークをすること!また、膿んでいる間はずっと耳の位置や、耳にあたるものをよく見て気をつけて過ごしてください!#ピアス#ホットソーク#ドルマイシン
もっと見る64
13
- 2020.05.17
今回はピアスについてです。埋まったり膿んだり色々経験して、調べて、少しピアスに詳しくなったので詳しいうちに書いてまとめておきたいと思います!🤗☁️今回はオススメのピアッサーとピアスの開け方の紹介です!☁️埋まった時、膿んだ時の対処法については次回載せます!まず私がオススメするピアッサーはDREAMTOUCHです。痛くないピアッサーで有名で知人からオススメされて使いました。不良品がおおいですが、思いっきり押せばなんとかなるし痛くないのでお勧めしますw 他にもいろんなピアッサーがありますが、透明ピアスのピアッサーは絶対にやめておいた方がいいです。かなりの確率で膿みます。膿むとホールが安定しにくいです!!また、最低一ヶ月ファーストピアスをつけておく余裕がある方が開けることをお勧めします!(短期間の休みで開けるからすぐに透明にしたいという人は膿む可能性があるからあまりお勧めしない!)どうしてもすぐに透明ピアスをつけたい人向けの投稿もしたいと思うのお待ち下さい!!#ピアッサー#ピアス#ピアス開け方#膿む
もっと見る41
3
- 2020.05.16
今回は、いつもと違う感じの投稿です📷ピアスが膿んだりしてピアスホールが調子悪い時はドルマイシン軟膏がよい!!!*°ピアスは、膿んでる時は特にあまり洗いすぎるのもよくないらしいので1日お風呂の時にしっかり綺麗にして(泡をのせて流す感じ)軟膏を塗っておくと数日で治ります(•ω-)✧抗生物質入りだからかな?他の抗生物質入の軟膏も使ったとこあるけどドルマイシンが、1番良かったように思います🙃シルバーはちょっといかつく感じるのでピンクゴールドで、小さいのでまとめてみました♡♡かわいい(*´꒳`*)満足(*´꒳`*)夏はシルバーでガッツリ目立たせてもかわいいなー❄️🍧🍉🍨🍦❄️♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡4月になって、ピアスを新しく開けた方も多いはず!ピアス開けたての時はとくに毎日何回も消毒するのは🆖1日1回の消毒でいいそうです!(ピアススタジオのお兄さん談)あと、あまり触らないようにすることがピアスホールが早く完成させる近道です👣マスクの付け外しや洗髪のときなどにもできるだけ引っ掛けないようにしてくださいね✿˘︶˘✿).。.:*♬*゜はやくいろんなピアスをつけたい気持ちもわかりますがトラブルの元になるのでホールが安定するまではファーストピアスでぐっと我慢しましょう♪(※耳たぶ、軟骨、人によっても安定の時間には差があります)♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡#ゼリア新薬工業#ドルマイシン軟膏#医薬品#ピアス#軟膏#ボディピアス#トラガス#インダストリアル#ロブ#軟骨ピアス#ヘリックス#アウターコンク
もっと見る115
8
- 2021.04.24
こんばんは🌝びちです🙌今回は塗り薬の投稿です🧚♂️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️ゼリア新薬けが等の化膿予防及び治療、おでき(せつ、ちょうに)ドルマイシン軟膏化膿性皮膚疾患用薬第二類医薬品〔効能・効果〕外傷・火傷等の化膿予防及び治療、膿痂疹(とびひ)、癤(せつ)、癰(よう)、疔(ちょう)、毛嚢炎(もうのうえん)、湿疹、グラム陽性・陰性菌の単独及び混合感染による皮膚疾患、化膿症、伝染性皮膚炎、皮膚潰瘍〔用法・用量〕通常1日1〜3回、適量を患部に直接又はガーゼに塗布して用いてください。〔成分〕1g中コリスチン硫酸塩(硫酸コリマイシン)…50000単位バシトラシン…250単位添加物:白色ワセリン、流動パラフィン◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️ニキビに効きました!っという投稿を見て私も買ってみました🙌はい!全然治りません🤩笑マジで最近ヤバイのよ顎のとこが酷くて…鏡見るたびブサイクな顔なのに肌荒れしてさらにブサイクだから落ち込む😏夜寝る前に使っていたけど、私のニキビには全然効果なしです😭1つも治らなかった😉笑ちなみに半分以上使いました!私のは大人ニキビだから?思春期ニキビだったら効果あるのかな?効果を期待して、大きいサイズ買ってしまったけど小さいサイズもあったのでそっちを買えばよかったわ✋まあ、ニキビ用ではないからね😅残りは、本来使うべき時に使います😋後でまた違うの買います😔こんな感じでした😂最後まで見てくれてありがとうございました🙇♀️💕2021.03.07
もっと見る56
3
- 2021.03.07
※閲覧注意#ボディピアス#インナーコンク先程左耳にインナーコンクを開けました。可愛い過ぎる…‼️❤近くの病院だと諭吉超えするので気合いでセルフです←耳の形が歪なんでお見苦しいかと思いますが、記念に📷🙇♀️自分でも何を目指してるのかわかりませんが金属アレルギーなのでサージカルステンレスのボディピアスが好きです。使用した物14G、日本製のニードル(ハルジオン)新品の消しゴム消毒液(アルコール綿)ドルマイシン軟膏16Gストレートバーベル.シャフト8mmマーキング用にアイライナーインナーコンクは初挑戦です。ニードルに軟膏をたっぷり付けていざ‼️軟骨が分厚そうなので激痛かと思いきやチクっとサクッと貫通し拍子抜けしました。ブチっとゆう貫通音もしなかったです。個人差はありそうですね。14Gのストレートバーベルも用意してましたがちょっとビビって急遽16Gに変更。その為、やや出血。後々14Gに拡張しようと思います。バーベルが貫通した様子を撮りたかったんですが流血状態だった為断念しました🙇♀️痛みは刺す時よりも、貫通し終わった後からジンジンとしてきます。1時間程で赤みも引き、ジーンとした鈍い痛み。個人的にはアウターコンクとラブレットのほうが痛かった気がします。━━━━━━━━━━━━━━━・アフターケア洗顔、ボディソープ(ミューズお勧め)を泡立て泡をそっと置く。開けたてはとにかく動かさない。優しくタオルドライ→ドライヤーの冷風で乾かす。常に乾いた状態を維持。マキロンなどは基本使いません。寝る前はドルマイシン軟膏を綿棒でそっと塗る。ファーストピアスは安定するまで外さない。腫れてきた場合は慎重にシャフトが長めの物に付け替える。髪や服が引っかかる心配もありますがジャストサイズは腫れた場合も考え、お勧めしません。ドルマイシン軟膏を使っていればリンパまで腫れる事は私の経験上無いです。・開ける時の注意点消毒し、マーキングして場所を定めたらなるべく水平になるように素早く刺す。ニードルが貫通したら、すぐに接続はせず一息着きましょう。ロブ(耳たぶ)はピアッサーのほうが一瞬です。軟骨はピアッサーだと貫通できない場合があるので先端が鋭利なニードルがお勧めです。━━━━━━━━━━━━━━━凄く可愛いんだけど、…私は思いました。何故この時期に…??キャッチにマスクの紐が当たったら痛そう←安定してないのに美容室どうしよう💀アドバイス頂けると嬉しいです🙇♀️とゆう雑誌でした。※ボディピアスを推奨してる訳ではありません。最後までご観覧頂きありがとうございました🙇♀️いいね📎フォローありがとうございます。#インナーコンク#ボディピアス#ニードル#金属アレルギー#ピアッサー#ファーストピアス#ストレートバーベル#セルフピアス#ピアッシング#軟骨ピアス#サージカルステンレス#ドルマイシン軟膏#抗生物質軟骨
もっと見る154
13
- 2021.09.04
ゼリア新薬工業▹▸ドルマイシン軟膏医薬品軟膏の色は半透明です。⚠️痛みが苦手な人は読まないでね!病院が休みの日に限って酷くなり激痛。ひょう疽になってしまいました。しかもね、利き手なんですよ。不便やしストレスです。笑とりあえず消毒してドルマイシン軟膏を塗ってガードしてます。もう1種類あったんだけどこっちの方が安かったのでこちらちしてみました!頑張って膿をださないと腫れひかないんだけどちょっと当たるだけで激痛なんです......においもきにならないしお値段は安かったし半透明で目立ちにくく今のところ良い感じ!後は早く治ることを期待してます。安静にしときます☺️
もっと見る66
5
- 2021.06.27
【全く参考にならない話】深夜3時過ぎに突然ピアス開けたい開けよう。よし。〜10分後〜開いたわーーーーーーーーやったーーーーーーーーー就寝。本当に突然だったので用意したものが・ピアス(バーベル)16G・ニードル16G・軟膏・アイライナー(位置決め)・丸めたティッシュ消しゴムなんてものが存在しなかったのでティッシュで代用()したんですけど普通に指刺しそうになるので真似しないほうがいいよ😇物が用意できたら位置決めてゴー∠( ˙-˙)/開けたのは軟骨に近いロブで、リスト以外にニードル使ったことなかったので同ゲージでちゃんと接続できるか?となったんですけど割といけました勢い大事👏👏👏開ける位置見やすいし角度も決めやすいし個人的にはピアッサーより全然簡単だった。そんな感じでこんなズボラな開け方する人間もいるよという話でした。全体的に真似しない方がいいよみんなはちゃんと消毒とかしてね★
もっと見る55
1
- 2021.02.07
なんとなく検索したらあったしせっかくなので。⭐️ゼリア新薬ドルマイシン軟膏(12グラム)1000円くらい第2類医薬品抗生物質コリスチン硫酸塩バシトラシン含いつもの知ってるニキビとなんか違う。ぽこっと隆起してる部分が大きく固い、いつもより赤味の範囲が広い。化膿していて痛みがある。びっくりするほど治りにくい。→ニキビじゃなくて面疔。ニキビの菌とは別の菌が繁殖して炎症してる状態。ストレスで免疫力が下がってる時等に発しやすい。3月くらいからやたらでかいデキモノができると悩みに悩んでようやく購入。気付くの遅かった。使い始めてすぐ、赤味がひいていく。つけて寝れば翌朝デキモノの大きさが小さくなっているのを実感。3日目で、まだ隆起はあるものの痛み、赤味は大体治る。このまま美容液とか駆使していけば跡も綺麗に治るかな。よかったよかった。ただ原因が菌なので、少しでも殺菌しきれてないと再発するのかなー?と心配。塗りすぎも良くないのでどうだろうか。(抗生物質を含むので、5から6日以上の塗布はNG。)どのみちひどい肌荒れ、いつもと違う肌荒れ、頭痛などを伴う肌荒れは抗生物質の入った軟膏で治すのが一番早く綺麗に治る。早く使えばよかった。
もっと見る66
35
- 2018.05.26
ピアスホールがよく膿む私にかかせないのが、、こちら、ドルマイシン軟膏!!膿んだり腫れたりしたらすぐこちらを塗ると見事にすーぐ治ります✨¥540と安いのに優秀、、意外と知らない方も多いみたいで、友達にもオススメしまくりました😉笑綿棒にとってピアスの周りに塗ったり、さらにひどい場合はピアスを外して消毒したあとに、ピアスを挿す部分に塗り、いつも通りピアスを通すとより治りやすくなります😊お試しください✨
もっと見る98
34
- 2020.03.06
ドルマイシン軟膏(医薬品)☆使う前の肌の状態4月下旬頃自粛期間中に肌をキレイにしようと、レビューのいいオイルや拭き取り化粧水を使い始めました。↓このスキンケアが、元々敏感肌で花粉症だった肌には負担だったのか、1週間ほどして一つあるかないかだったニキビが、3日で赤ニキビ白ニキビあわせて100個程に増えました。↓自分の肌とは思えないくらいゴワゴワザラザラブツブツでショックでした😭😭😭↓普段ニキビができた時に使用していた物は、一切効きませんでした。↓そして、GWの終わり頃にドルマイシンと出会い使い始めました。半ば諦めていて、自分の肌を見るのが嫌で鏡を見るのもドルマイシンを塗る時だけでした。☆私の使用例1.清潔な手で黄色ニキビを潰す。2.洗顔→化粧水→乳液3.ドルマイシンを綿棒でたっぷり塗る。(薄く塗っても効果は変わらないかも)これを朝と夜☆メリット😚・使った翌朝には明らかに全体的に腫れが引いて効果が感じられた。・酷い赤ニキビは黄色ニキビにはなるが清潔な手で傷にならないように潰して、洗顔して薬を塗れば傷は残らなく早く治った。(個人的見解です🐥)・全てのニキビに塗ったが、悪化すること無く速度の違いはあれど治った。・ステロイドが入っていない為か、敏感肌の私でも使えた。・ニキビ跡にも効いた。☆デメリット🤔・テカテカとするため外に出られない。・マスクとかで蒸れたり汗をかくのはよくないかも。☆同時にしたこと水を1日2リットル飲む顔を触らない、髪の毛が顔にかからないようにする。チョコラBBの錠剤😁みるみる良くなるため、途中経過の中でも精神衛生上よかったです。塗れば治ると思っていたため、ニキビの事を忘れられました。※医学的な事を分かっているわけではないため、使用する際は注意書きや説明書を必ず読んでください。※基本的にニキビを潰すと細菌が入る又は傷跡になると言われているため自己責任です。#ドルマイシン軟膏(医薬品)#ニキビ#はじめての投稿
もっと見る60
7
- 2020.08.22
私が普段やっているヘソピアスのケア方法です⭐️ちなみに私は2回ヘソピを開けていて、2回目も1回目閉じた場所と同じ場所に開けています。同じ位置に開けたせいかよく膿むので膿んだ時は"ドルマイシン軟膏"を綿棒にとり、治るまでピアスの周りに塗っています。これでもなかなか治らないなぁってときは、一旦ピアスを外し、消毒してからピアス全体に軟膏をぬり、付け直すとすぐに治ります😊普段のケアとしては、毎日固形石鹸で泡だて、おへそに泡をのせ30秒〜1分置いたあと洗い流し、しっかりとタオルで拭いています。膿んでいる場合は、殺菌できるハンドソープで同様にしています☺️そしてピアスは絶対サージカルステンレスのものを使用しています!!(チタンでも可)是非やってみてください🤍🤍
もっと見る96
17
- 2020.06.14
この商品をクリップしてるユーザーの年代ゼリア新薬工業 ドルマイシン軟膏(医薬品)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ゼリア新薬工業 ドルマイシン軟膏(医薬品)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌