韓国ミジャンセンのコスパ最強ヘアオイル🌷/今回ご紹介するのは、TWICEのモモが使っていることで有名になったミジャンセンのパーフェクトセラムです!!私はqoo10のメガ割でオリジナルとローズの二つセットを購入しました!一つあたり600円くらいでした😳(コスパ最強)オリジナルとローズの違いは香りのみで、他の成分は全く一緒みたいです!では早速レビューしていきます。※本音レビューです✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼このヘアオイルの良いところは、“髪がしっとりまとまる”ところです!!二枚目の画像を見ていただけると分かるように、ストンと綺麗にまとまっています✨オイルはサラサラではなく、粘度が高くどろっとしていて保湿力が高いです。なので冬に使うのが良いかも!!髪の乾燥がひどい方や、パサつきが気になる人は絶対合うと思います👍でも、、、私的にヘアオイルにはサラサラを求めているので、ちょっとこの仕上がりは重すぎかな…と感じました😅手がオイルでベタベタになります😭見た目は結構サラサラに見えるけど、さわってみるとちょっとゴワつきます…。あと香りも強めで、良いにおいではあるのですが、塗りたてはちょっときついかも。オリジナルの方はelipsにありそうな香りです。ドライヤーで乾かした後はふわっと香りがするので、乾かしちゃえば全然気になりません。ローズの香りはちょっとトイレの芳香剤っぽい香りでした。これも乾かした後はほんのりローズのいい香りがするのですが、、ロレッタのヘアオイルみたいな自然なローズの香りではありませんでした…😅✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼とまあこんな感じです。この値段でこの仕上がりは良いと思いますが、私はリピしないかもです。ヘアオイルはやっぱりもう少しお値段のするものを買うべきなのかもしれませんね🥺また良いヘアオイルに出会ったらご紹介します!このレビューがこれからこの商品を買う人の参考になりますように。#miseenscene#パーフェクトセラムオリジナル#パーフェクトセラムローズエディション#韓国#韓国ヘアオイル#本音レビュー#プチプラ#本音レポ
もっと見るパーフェクト セラム オリジナル|miseensceneを使った口コミ 「韓国のヘアケアブランドミジャンセンのヘアオ..」
おすすめアイテムmiseenscene×ヘアオイル
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | ”軽めのオイルのような質感でベタつかず使いやすい◎髪の毛の柔軟さも得られるのでとても良い!” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
miseenscene | パーフェクト セラム リッチ | ”超ダメージへアに 集中ケアしたい日にぴったり! 切れ毛や抜毛に集中ケア” | ヘアオイル |
| 詳細を見る | ||
miseenscene | スタイリングセラム | ”ダメージケアとスタイリングを同時に叶えてくれる新感覚のヘアオイル!” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ヘアオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | ヘアオイル |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル | ”一見こってりとしたオイルに見えるのですが、 すっと髪に入っていって潤いを与えてくれます◎” | ヘアオイル |
| 1,274円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | ”軽めのオイルのような質感でベタつかず使いやすい◎髪の毛の柔軟さも得られるのでとても良い!” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
track | オイル | ”ベタつきがなくすうっと髪や肌になじむ感じ!” | ヘアオイル |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
N. | N. ポリッシュオイル | ”程よいサラサラと完璧な艶髪を、手に入れることが出来ました ❤︎” | ヘアオイル |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”しっとりサラサラに仕上がる♡髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | チャンス オー タンドゥル ヘア オイル | ”香水が苦手な人にもおすすめ!べたっとしたヘアオイルが苦手な人にも 使いやすい” | ヘアオイル |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る | |
ellips | ヘアーオイル【トリートメント】 | ”傷んだ髪がサラサラに!自分の今の髪の状態に合った物を選べるのがいい♪” | ヘアオイル |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
柳屋あんず油 | 柳屋 あんず油 | ”とろりとしたテクスチャーで髪の毛に馴染みやすい!頭皮にも使える万能オイル” | ヘアオイル |
| 詳細を見る |
momo@猫大好きマン😻さんの人気クチコミ
HERAセンシュアルパウダーマットセンシュアルスパイシーヌードグロスセンシュアルスパイシーヌードバーム手持ちのHERAリップ比較してみました!スウォッチ写真は上から166HEARME(パウダーマットリップ)赤系のピンク、どちらかというとブルベさん向きですがそこまで青みが強くないのでイエベさんでも付けれます。マットリップでティントじゃないのにかなり落ちにくいです。乾燥もしないし神がかってるマットリップ。カラバリが少ないのが少し残念。※2020年8月公式APモールにて新色発売されました!422LINGERIE(プランプグロス)ベージュピンク系のグロスでパーソナルカラー問わず付けられる万能なお色。ベージュメイクにも合いそうな可愛い色です。ブラックピンクのジェニさん使用色。MLBB色です。マスクについても汚くならないのでなんだかんだで一番愛用中です。221PINKTONIC(プランプグロス)夏限定のコーラル系ピンクです。コーラルですがブルベ肌でも違和感がない万能な色です。コーラル系を敬遠しているブルベさんにおすすめです。もちろんイエベさんにはかなり合う色です。320RUBYRUM(プランプグロス)こちらも夏限定色です。イチゴのような透明感のある赤でパーソナルカラー問わず使えます!夏限定なのが残念なぐらい素敵な赤リップ!134PINKSMOKEY(プランプバーム)422ランジェリーに少し雰囲気は似てますがこちらは若干青みがかってます。ブルベさんにより合う色ですが強い青みではないのでイエベさんでも付けれます。101JALAPENO(プランプバーム)プランピング効果がセンシュアルシリーズのバームやグロスに比べて10倍です。付けた感じは透明ですが時間が経つと薄ピンクに発色します。リップのベースや普段使いの透明リップのかわりにおすすめです。HERAのリップが大好きで結構集まりました。できれば全色欲しいぐらいです。HERAのリップは可愛くて使用感も素晴らしくおすすめです!他にティントシリーズも口コミ投稿してますので良かったら見てください!#HERA#ヘラ#センシュアル#マットリップ#グロス#バーム#プランパー#プランピングリップ#プランプ
もっと見る265
78
- 2020.08.10
韓国のヘアケアブランドミジャンセンのヘアオイルのレビューです!私が持っているのがオリジナル、ローズパフューム、スタイリングの3種類になります。🔵オリジナルミジャンセンでは一番スタンダードなタイプで7種類の天然由来オイルが入っているヘアオイルになります。香りはなんと説明したらいいか分からないのですがクセのないいい香りです。万人受けすると思います。私の手持ちの中では一番しっとりします。セミロングで2プッシュぐらいで十分しっとりです。私のブリーチして傷んだ髪にも効果あります!ミジャンセンといえばオリジナル!というぐらい買って間違いはないです。🔵ローズパフュームダマスクローズの香りがするヘアオイルです。香りにこだわってるタイプなのでオリジナルに比べたらサラッとした使い心地です。オリジナルは少量でしっとりしますがローズは倍量使わないとしっとりしないのでコスパはあまりよくないかなと思います。髪がそんなに傷んでない方やサラッとした軽い使い心地がいい方にはおすすめです。ダマスクローズの香りは好みがわかれそうです。🔵スタイリングヘアアイロンやドライヤーでセットした髪を持続させる効果があるヘアオイルです。ドライヤーで乾かす前に使ったりヘアアイロンでストレートにした後の仕上げに使っています。私は癖毛猫っ毛で広がりやすくうねりやすいのですが、このヘアオイルを使うと長時間ストレートを保てます。フルーティーフローラルの香りらしいですが、最初かいだ時はトイレの芳香剤の香りかと思いました。ヘアオイルとしての効果はあるので普通に使っていますが香りさえなんとかなればなと思っています。私はQoo10のアモーレパシフィック公式で一個あたり800円ぐらいで買いました。まとめ買いだともっと安くなります!日本の韓国コスメショップでは1個2000円近くで売ってたのを見たので、Qoo10などのネットショップで買った方がお得かと思います。安いのに効果が高いミジャンセンは手放せません!かなりおすすめです!#ミジャンセン#miseenscene#パーフェクトセラムオリジナル#パーフェクトセラムローズエディション#パーフェクトセラム#パーフェクトセラムスタイリング#ヘアオイル#ヘアセラム
もっと見る231
36
- 2020.12.30
アディクションアイシャドウ✨新旧マリアージュ比較🌟アディクションのアイシャドウの中でも特に大人気カラーのマリアージュを新旧比較してみました!前回🆕アイシャドウをまとめてスウォッチして投稿をしその時に旧も載せましたが、分かりづらいかなと思ったので再度スウォッチしてみました。★旧マリアージュベースの色があまり付いてなくラメがメインの印象です。色が付かないからついつい何回も塗っちゃいがちでした。ラメはシルバーがメインの多色ラメです。★新マリアージュベースの色が旧に比べると茶色みが増してるのでマリアージュ一つでもアイメイク完成します。黒?茶?っぽいラメが入ってるので色が付いてるように見えます。角度によってはゴールドっぽくも見えます。旧よりシルバーラメ感が気持ち強い気がします。🆕の方がラメ飛びが少なくなって色持ちも良くなったので、今から買うなら🆕マリアージュの方をおすすめします!シルバーラメがメインなので基本的にはブルベさん向けらしいですが、部分的に使えばイエベさんでも使えるので万能カラーだと思います!他にもアディクションのアイシャドウをレビューしてますのでよかったら見てください!こちらから→#momoアディクションアイシャドウレビュー#ADDICTION#アディクション#アイシャドウ#マリアージュ#092#スパークル
もっと見る213
72
- 2020.10.17
ディオール🌟ブルベさんにおすすめ!669ソフトカシミアレビュー🌟Dior(ディオール)サンククルールクチュール669ソフトカシミアグランバルと一緒に買ったのですがソフトカシミアが綺麗すぎて使うのが勿体無くしばらく触らずにいました。ディオールのアイシャドウは高いですが見た目の綺麗さで元は取れてると思います!✨左上は若干モーブがかったブラウンベースでシルバー系ラメが多数入っています。✨右上はラメだけ!という色でピンク、オレンジ、シルバーなどの多色ラメが入っていてとても綺麗です。✨左下はモーヴっぽいブラウンでサテンのような質感です。ツヤっとしてます。✨右下は黄みは全くないマットブラウンです。✨真ん中は黄みが強すぎないオレンジブラウンという感じです。細かいラメが入っていて可愛いです。粉質はしっとりしていて粉飛びは全くありません。発色はかなり良しです!さすがディオールですね。ラメが目立って入っているパレットなのでブラウンでも地味にならないです。ラメを足すと凄く華やかになります。ブラウンなのに盛れるパレットとはこういうアイシャドウですね。盛れるブラウンアイシャドウをお探しの方におすすめです!ブラウンアイシャドウでここまで盛れたのは初めてでした!ソフトカシミアは基本的にはブルベさん向けのようです。パーソナルカラーの先生に聞いたところブルベなら夏、冬タイプ両方に合うと言ってました。イエベさんはヌードドレスがいいようですよ。#Dior#ディオール#サンククルールクチュール#アイシャドウ#パレット#ソフトカシミア#ブルベ
もっと見る212
48
- 2020.11.24
私の手持ちのパウダーの中で特に気に入っているパウダーをレビューしました!過去にイニスフリー以外はレビューしてるので詳しくはそれぞれのレビューをご覧ください!今回は限定のパウダーは除外していつでも手に入る定番品のみにしました(例えばミラノコレクションは限定なので除外しました)今回レビューしたパウダーの価格一覧🟣MACプレッププライムトランスペアレントフィニッシングパウダー 税込4180円🟣shuuemuraステージパフォーマーインビジブルパウダー パウダー税込4400円 コンパクトケース税込1100円 インビジブルパウダーパフ550円🟣ANNASUIスイブラックスムーススキンパウダー 税込4400円🟣MAKEUPFOREVERウルトラHDプレストパウダー 税込4950円🟣NARSライトリフレクティングセッティングパウダープレストN 税込5500円🟣イニスフリー ノーセバムミネラルパウダー 税込825円✨マスクメイクに向いてるパウダー(純粋にマスクの擦れや崩れなどに強いと思った物)①位NARS②位MAC③位MAKEUPFOREVER④位イニスフリー⑤位shuuemura⑥位ANNASUI✨仕上がりの綺麗さ(カバー力なども考慮)①位shuuemura②位ANNASUI③位MAKEUPFOREVER④位NARS⑤位MAC⑥位イニスフリー✨コスパの良さ!①位イニスフリー②位MAC③位NARS④位shuuemura⑤位ANNASUI⑥位MAKEUPFOREVER正直どれも超愛用してる物なのでランキングが付けにくいのですが、あえてのランキングを付けてみました!どれも自信を持っておすすめできるパウダー達です。あとはお好みに合わせて選ぶといいかと思います。あくまで個人の感想ですのでご参考までにどうぞ!#崩れ回避アイテム#MAC#innisfree#NARS#MAKEUPFOREVER#shuuemura#ANNASUI#パウダー比較#マスクメイク#プレストパウダー
もっと見る203
47
- 2021.06.24
HERAのブラッククッション21番がやっと届きました!韓国の口コミアプリのクッションファンデ部門で人気No.1のようですよ!以前UVミストクッションも口コミしましたので興味ある方は読んでいただけると嬉しいです!色は21番ですが13番も別で買いまして比較してみましたがそんなに大差はないです。13番の方が少し白いかな?ぐらいです。UVミストクッションの23番と比較すると白さが分かりますね。でも付けてみると全部結構なじむんです。あとは好みですね!首の色に合わせたいなら暗めで、首の色との差を気にしないなら明るめでいいと思います。私は21番がちょうど良さそうです。ブラッククッションの色展開は全6色です。こちらはデパートの化粧品フロアのような高級な香りがします。ケースも黒にキラキラの金箔が入ってるみたいになってて高級感があるしいい感じー。レフィルはUVミストクッションのケースに入るけどカッチリはまらなかったので同じHERAでもケースは互換性がないのかも。カバー力はかなりあるわけではないですが、赤みや毛穴は綺麗に隠れます。濃いニキビやシミなど隠すにはコンシーラー必要です。ナチュラルすぎてあれ?メイク薄いなって感じるほど。でもメイクを落としてみるとビックリです、スッピンと塗った肌が全然違う!ナチュラルでこんなに隠れるの?と驚きました!セミマットタイプですがツヤは全く出ないわけではなく自然なツヤが出ます。崩れにくさはクッションファンデの中では上位の方なのではないかなと思います。5月の暑い日に少し汗をかいたりして6時間ほど放置しても少しテカるぐらいでした。よれたりもないです。時間が経つとなじんできて塗りたてとは違う綺麗さが出てきます。鏡を見て全く崩れてなくてむしろ綺麗!って驚くぐらい。12時間経過で落ちてくるものの汚く崩れてませんでした。薄付きだから化粧直しに使っても厚塗りにならずに楽!塗ってしばらく経つと肌がサラサラになって、パウダーファンデを塗った時のような質感になりました。ベタつきが気になりませんでした。プレストやルースパウダーなしでもいけるぐらいです。良い所が多いんですが、SPF値が34と少し低いのだけが気になります。UV下地を塗れば問題ないのかなと思います。崩れにくいのに乾燥もほとんどないので寒い時期でも全然いけると思います。それでも乾燥が気になるって方は潤いタイプの下地を使うといいかなと思います。より一層崩れにくくする為に私はHERAの下地のマジックスターター→コンシーラー→ブラッククッション→NARSのプレストパウダー→HERAのフィクサーミストを使っています。これで暑い時期も完璧☀️崩れにくくナチュラルにカバーしたいって方におすすめのクッションファンデです!これからの暑い時期にも活躍しそうです!通販でリフィル付きで4500円前後で少しお値段はりますが買う価値はあります!UVミストクッションも良かったけどブラッククッションも最高です👍早く知れば良かったなと思います。もうUVミストクッションとブラッククッション以外のファンデーションいらないかなってレベル😆ブラックファンデーションというリキッドタイプもあるみたいなのでそちらも買ってみようかなと考え中です!#HERA#ブラッククッション#夏向けファンデ#コスメ大公開ウィーク
もっと見る200
38
- 2020.05.13
このクチコミのコメント