《私の救世主となった化粧水》長文ですが美肌になりたい汚肌をなんとかしたいニキビ、ニキビ跡に悩んでる方に是非読んでいただきたいです。女の子のお肌の大敵と言えばニキビ、毛穴、乾燥、テカリ。私もたくさん悩まされてきました(>_<)特に私は高校生の頃から(現在21歳)ニキビがぶわぁーとお顔全体にでき、そのニキビとともにニキビ跡が残っています。かなり重症な方だと思います。皮膚科に通い月に一回ピーリングを受けていました。ですが、ピーリングも一回数万円…。長く続けることは経済的にも難しいなと思いましたもちろん効果はありましたよ!そんな時に出会ったのが無印用品のクリアケア化粧水高保湿タイプ以前から敏感肌用の化粧水は使っていたのですがふらぁ〜と無印に寄るとニキビ用がある事に気づきお試しサイズの方を買いましたすると次の日とニキビが小さくなってました。感動しました今までニキビに効くとされていた化粧水、美容液、洗顔などたくさん試してきましたがここまで劇的に短期間で効果が出たのは初めてでした、しかもコスパがいい!使いはじめて1週間ほどでニキビは引き今までボコボコしていたお肌がつるん、すべすべ〜という感じになり自分でも触りたくなるほどに改善されました。もちろんまだ小さいニキビはできたりします。ですが以前に比べると全然マシっ!と心から感動しています。使い方としては洗顔後すぐに適量を手に取りお顔になじませています。乾燥しているなと思う時は2回。私はインナードライなので乾燥から皮脂が出てニキビが出来るという肌質です。何を試してもダメだったので正直諦めていましたが、救われました。私と同じ肌質でニキビに悩んでいる方には是非使って欲しいです(*ˊᵕˋ*)#ニキビケア#無印良品#乾燥肌#ニキビ跡#インナードライ#クリアケア化粧水#ニキビ#はじめての投稿
もっと見る無印良品 クリアケア化粧水(化粧水)の口コミ「ニキビケアにおすすめの化粧水!୨୧⑅*.《ずっとリピ..」
おすすめアイテム無印良品×化粧水
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ | 化粧水 |
| 907円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・さっぱりタイプ | 化粧水 |
| 231円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミで使われた商品
このクチコミを投稿したユーザー
化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h) | 化粧水 |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | フローラドリップ | 化粧水 |
| 13,000円(税抜) | 詳細を見る | |
SK-II | フェイシャル トリートメント エッセンス | 化粧水 |
| 17,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ | ミスト状化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル つや玉ミスト | ミスト状化粧水 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
IPSA | ザ・タイムR アクア | 化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 導入化粧液 | ブースター・導入液 |
| 1,290円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル | 化粧水 |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ももぷり | 潤い化粧水 | 化粧水 |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る |
Lula☺︎さんの人気クチコミ
お気に入りの桜色リップをご紹介します🌸わたし、最近白みピンクにハマってます💭どうでもいい情報です(笑)インテグレートグレイシー31桜色500円くらいだった気がしますちふれ同様ケース別売りですが全然このままでも使えます◎ケース400円もするし、そんなに可愛いわけじゃないので(笑)桜色という名前なのでもちろんピンク色💕🎀でも優しい色味でイエベ、ブルベ問わず誰でも使いやすい色だと思います私はイエベで青みピンクはほんとに似合わなすぎるのであまりピンクリップは持っていないのですがこちらはイエベの方でもオススメです発色は手に付けると結構いい感じですが唇に付けるとほんのりピンク色がつく感じですナチュラルメイクやスクールメイク、お仕事メイクにオススメ◎保湿力も高くてスルッとぬれますリップスティック自体の色は結構濃いですが唇に塗ると優しい発色になります最近白みピンクリップ&チークもめっちゃ集めてます💭何かオススメのがあったら教えてください🌿✊気になった方はぜひ試してみてください
もっと見る691
350
- 2018.06.12
💎《涙袋激盛れアイシャドウ》これはマジでおすすめします!ぷっくり涙袋が欲しい人はこれ買うべき✊今まで涙袋に使ってきたシャドウやハイライトの中で1番良い👌🏼私的にはほんとに大好きですほぼ毎日使ってます写真&プリでも盛れすぎて、、、(笑)🤭︎❤︎キャンメイクシルキースムースアイクレヨン03シャンデリアベージュするするかけるしクレヨンだから涙袋に塗りやすい!めっちゃ楽💕キラキラ感がギラギラな感じじゃなくて上品な輝き💫でもクレヨンだから使ってくうちに先が太くなってっちゃいそう(笑)コスパは良さそう◎さすがキャンメイク🌸ちなみに先月出た新作です他にも2色あります発売日前に買ったのですがずっとレビュー出来ずにいました…💦涙袋メイクに力を入れてるわたし的には欠かせません🤣💭絶対リピすると思います♥︎/値段覚えてない…😌💧けどプチプラなのでそんなに高くはないので気になった方ぜひチェックしてみてください☆#キャンメイク#プチプラ#涙袋メイク
もっと見る435
178
- 2018.08.05
🎀《最強ベースメイク》part2💫今回のはカバー力強め&マット肌編になります🌿昨日はナチュラルツヤ肌編を投稿したのでもし良かったらみてください☆※最強とつけたくらいなので私の中ではかなり気に入ってて崩れにくかったりするような組み合わせになってます※前回のと書き方を一緒にするためコピペして訂正しながらかいてるので文章おかしかったらすみません💧画像見て頂ければわかるかと思いますがどれもプチプラの定番品ばかりです(商品名書くの省かせてください🙏💦)これらを組み合わせることによってデパコスにも負けないくらいなキレイで崩れにくいベースメイクが完成します◎簡単に説明✊❤︎下地ミルキーベースを塗る(トーンアップ&保湿効果抜群◎)セザンヌの皮脂テカリ防止下地はTゾーンなどテカリやすい部分にのみ塗る(この下地はほんとにテカらないし優秀なのですが今の時期この下地だけだと乾燥しちゃうので💧)※ここまでは前回のナチュラルツヤ肌メイクと同じです下地はこのふたつの組み合わせがお気に入りなので…♡❤︎KATEのリキッドファンデを塗るカバー力が高いので塗りすぎると厚塗り感が出るのでむらが出来ないように薄く伸ばしながら◎こちらのファンデはワンプッシュだとだいぶ余るので薄く伸ばせば半プッシュくらいでも全顔塗れますあとこちらのファンデは他のものより結構色が明るめらしいのでひとつ暗めの色がいいらしいです💭私は02番を使ってます♥︎/普通の肌色な人は02番があってるかなと思います︎☺︎先程も言ったとおりでこのリキッドファンデはかなりカバー力高いです!こちらも前回のペリペラのクッションファンデと同じで、肌の調子がいい時はコンシーラーいらないくらい《ニキビ跡とかは結構綺麗に隠れます》❤︎ザセムのコンシーラーはクマや吹き出物など気になる部分に隠したい部分にチップで少しつけた後に指でポンポン馴染ませると綺麗にカバーしてくれます︎☺︎こちらのコンシーラーはカバー力の高さで有名ですよね!しかもこの性能でお値段も500円程度🌸ほんとにおすすめですよ※コンシーラーのは前回の文章そのままです🙏❤︎最後にキャンメイクのフロスティマットパウダー(02)を全体的にのせてベースメイク完成ですいつも見て頂いてる方はわかるかもしれませんがこのパウダー、よく私のメイクプロセス写真に出てきますね😌💕(笑)ほんとにお気に入りなんです◎塗るあぶらとり紙というキャッチコピーがあるくらい、夏場の暑い時期でもこのパウダーを使うと崩れにくかったです!このパウダーは本当はお直し用や、パウダーファンデやフェイスパウダーを塗った上から仕上げとしてぬるものですが…(笑)KATEのファンデにパウダーを重ねると濃くなっちゃうのが嫌なので…🌀💭私はリキッドファンデのあとにブラシに取って全体的に載せていきますこのパウダーがサラサラ感あるマット肌にみせてくれます💗この組み合わせはカバー力も高くてくずれにくいので長時間の外出でもいいのですが、今の時期はすこし乾燥が気になります💦KATEのファンデ×皮脂テカリ防止下地の組み合わせはほんとに崩れにくくてカバー力もあっていいのですが…保湿力の高い下地を併用すれば乾燥も大丈夫なはずです(私はミルキーベースを併用します)夏場のLIVEなどには持ってこいな感じです👊🔥長くなりすみません…💧🙏以上で私流のベースメイクでした♥︎/どれもプチプラでおすすめのコスメ達なので気になった方はチェックしてみてください!#みるめーく
もっと見る310
134
- 2018.02.16
💎《最強ベースメイク》part1💫今回のはナチュラルツヤ肌編になります🌿最近はベースメイクも色々なコスメ達を何個か使い分けてメイクするようになってきたので、(半年くらい前までは同じのをずっと使ってた…😌)その中でも私のお気に入りの組み合わせを2パターン紹介していこうかと思ってます💭※最強とつけたくらいなので私の中ではかなり気に入ってて崩れにくかったりするような組み合わせになってます画像見て頂ければわかるかと思いますがどれもプチプラの定番品ばかりです(商品名書くの省かせてください🙏💦)(ミルキーのベースは最近の限定品、ペリペラのクッションファンデはクリスマス限定品です)これらを組み合わせることによってデパコスにも負けないくらいなキレイで崩れにくいベースメイクが完成します◎簡単に説明✊❤︎下地ミルキーベースを塗る(トーンアップ&保湿効果抜群◎)セザンヌの皮脂テカリ防止下地はTゾーンなどテカリやすい部分にのみ塗る(この下地はほんとにテカらないし優秀なのですが今の時期この下地だけだと乾燥しちゃうので💧)❤︎クッションファンデを塗るむらが出来ないように薄く伸ばしながら◎付属のパフで1回クッションタッチすれば半顔くらいはぬれます♥︎/このクッションファンデはかなりカバー力高いです!肌の調子がいい時はコンシーラーいらないくらい《ニキビ跡とかは結構綺麗に隠れます》❤︎ザセムのコンシーラーはクマや吹き出物など気になる部分に隠したい部分にチップで少しつけた後に指でポンポン馴染ませると綺麗にカバーしてくれます︎☺︎こちらのコンシーラーはカバー力の高さで有名ですよね!しかもこの性能でお値段も500円程度🌸ほんとにおすすめですよ❤︎最後にセザンヌのパウダーを全体的にのせてベースメイク完成ですこのパウダーは昨日レビューさせて頂いたものです(今までの投稿で1番多くいいね付いててびっくり笑)ほんとにおすすめです💗私はこの組み合わせで朝から夜まで遊んでても崩れなくて、テカリ&乾燥も全くなかったので長時間遊ぶ時は必ずこのメイクをします!ずっとマスクしてても崩れにくかったです薄く塗ってる訳じゃないのにかなりナチュラルで素肌感があります長くなりすみません…💧🙏以上で私流のベースメイクでした♥︎/どれもプチプラでおすすめのコスメ達なので気になった方はチェックしてみてください!#メイク写真#ベースメイク#プチプラ#みるめーく
もっと見る292
96
- 2018.02.15
お気に入り桜リップPart2🌸パラドゥお直しさんのサクラヴェールリップ700+税セブンイレブンで買えます!!このリップスルスル塗れて保湿力抜群◎色はだいぶ薄づきなのでスウォッチしても分かりにく過ぎたのでティッシュに塗ってみたほんのり血色感が欲しい方にオススメ💕私はいつも仕事の時に付けてます他の色つきリップ塗る前の下地にしたら発色良くなります◎一応ティントだそうです😳唇に塗るとあんま色ついてないから色持ちいいかと言ったら微妙なところ(笑)柔らかめのスティックなので結構減りが早いですだいぶ細めのスティックですDHCの薬用リップと一緒くらいとりあえず言えることは発色良いのが好きな人は絶対買わない方がいいです(笑)ナチュラルで薄づきなのが好きな人、学生さんは校則厳しい人とかは昨日紹介した桜色リップよりもこっちの方が断然オススメします🌱気になった方はお近くのセブンへ💨昨日の投稿にたくさんのいいねありがとうございます♡夜寝る前にみたら人気投稿の1番上になっててびっくり笑今日のランキングにも25位?くらいに入れたので嬉しかったです白みピンクリップいっぱい集まったら全部比較したいな…🎀何気にブルーグロスも集めてます💧🙃(要らない情報)今日のリップスさんの公式アカウントの投稿でパラドゥの新作リップが出る情報知りました◎絶対買ってしまいそう…💦
もっと見る267
74
- 2018.06.13
💫《セザンヌうるふわ仕上げパウダー01ルーセントベージュ》最近のお気に入りのパウダーです♥︎/特にクッションファンデを使う時には欠かせない!クッションファンデに普通のパウダーファンデなどを重ねちゃうとやっぱ厚塗り感が出て濃くなってしまったりするので、こちらのパウダーはほとんど色づかずサラッとナチュラルな感じに仕上がるので、あまり粉塗ってる感が出なくて素肌感を演出できます毛穴を隠してくれる効果もあるみたいです、そのおかげか確かに肌が綺麗に見えます💗付属のパフもふわふわしてて厚みもあり塗りやすいです◎(やわらかくて気持ちいい)キャンメイクとかは付属パフが薄かったりして私的には使いづらいのでブラシで取って載せていったりしてますがこちらはブラシで塗る必要もなさそうですあとパフが汚れないように中蓋が付いてるのもいいなと思いました!今回も語彙力の乏しさでわかりやすく伝わって無いかもしれませんが…💧🙏ほんとに使い勝手抜群です🌸気になった方はぜひチェックしてみてください︎❤︎
もっと見る228
61
- 2018.02.14
商品詳細情報無印良品 クリアケア化粧水
- カテゴリ
- 化粧水
- 容量・参考価格
- 200ml: 1,290円
- 400ml: 1,990円
- 50ml: 390円
- ブランド名
- 無印良品(ムジルシリョウヒン)
- 取扱店舗
- 近くの無印良品取扱店舗はこちら
- メーカー名
- 良品計画
- 商品説明
- 岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。天然うるおい成分としてブドウ果実エキスやキウイエキスなど4種のフルーツエキス配合で、キメや毛穴が気になる肌を整えます。・合成香料無添加・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー ◎ご使用方法:洗顔の後、適量を手やコットンにとり、顔全体になじませてください。
このクチコミのコメント