︎︎︎︎︎︎☑︎エリクシールルフレバランシングおしろいミルクエリクシールルフレ化粧水と乳液をつかってたのですが、相性がよかったので、おしろいミルクも購入。乳液、日焼け止め、下地の3つの役割を果たしてくれるので、朝の準備の時短に!香りはエタノール臭がするので、苦手な人は注意。使い心地は伸びもいいし、しっとりする感じ。ベタベタする感じじゃないのが◎ベースメイクは重ねる程よれやすくなるので下地をこれに変えてからアイテム数が減って寄れにくくなりました。休日もちょっとでかけるくらいならこれをサッと塗って簡単にコンシーラーで気になる所をカバーする程度で良い。全くテカら無くなるわけじゃないけど、毛穴は自然とカバーしてくれる感じだし肌トラブルも起きてないので、リピしてもいいかもなぁ…と思ってます。エリクシールルフレバランシングおしろいミルク¥1,800内容量35g#エリクシールルフレ#エリクシール#朝用乳液#おしろいミルク#ベースメイク#化粧下地
もっと見るエリクシール エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク(乳液)の効果に関する口コミ「❤︎エリクシールルフレバランシングおしろい..」
おすすめアイテムエリクシール×乳液
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エリクシール | エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク | ”これ1つだけで 乳液・下地・日焼け止め ぜーんぶ終わります♡スーッとのびも良くて使いやすい♡” | 乳液 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール ルフレ バランシング ミルク II | ”お肌の水分と油分のバランスを整えて毛穴の開きを抑えてくれる!本当にフレッシュでいい匂い♡” | 乳液 |
| 2,750円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク C | ”気になるくすみや色ムラを自然にカバーし毛穴も目立たなくしてくれる。みずみずしい質感の朝用乳液” | 乳液 |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
乳液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | カプチュール トータル ドリームスキン ケア&パーフェクト | ”つるんとした綺麗なお肌に♡色ムラ、毛穴カバーも優秀!乳液1つで多機能◎” | 乳液 |
| 10,450円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | エクサージュ モイスト アドバンス ミルク II | ”化粧水の前にこれを塗ることで、グングン化粧水が入っていって、スキンケア後の肌がもちもちプルプル♥” | 乳液 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
SK-II | スキンパワー エアリー | 乳液 |
| 12,000円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | ||
B.A | B.A ミルク | 乳液 |
| 19,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ浸透乳液(ナチュリエ スキンコンディショニングミルク) | ”ベタつかず、もちもち肌に! サラサラしている割に、内側からしっかり保湿してくれる感じがしました!” | 乳液 |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
ミノン | ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク | ”肌に必要なアミノ酸がたっぷり!きちんとうるおいを与えたい、優しさだけでは物足りないという方にも” | 乳液 |
| 2,000円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ALBION | エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク | ”保湿効果が高く、美白も保湿もできるありがたい乳液。肌に乗せる度にしあわせな気持ちに♡” | 乳液 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | エクサージュ モイスト アドバンス ミルク III | ”肌に溶け込むように浸透してモチモチした肌を実感!化粧水の浸透力も良くなる♪” | 乳液 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 乳液・敏感肌用・しっとりタイプ | ”しっとりするし敏感肌でもヒリヒリしたりせずに使える。値段も安くコスパが良い!” | 乳液 |
| 250円(税込) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク | ”これ1つだけで 乳液・下地・日焼け止め ぜーんぶ終わります♡スーッとのびも良くて使いやすい♡” | 乳液 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |
ヲウさんの人気クチコミ
❤︎m.m.mスキンスムーザーBY❤︎今も人気の衰えていないこの化粧下地。既存のPWは持っており、このカラーは9月ごろに限定販売されてましたが、その時get出来ず、今回コスメキッチンのオンラインで再販されていてやっとget出来ました〜🥺『塗るあぶらとり紙』として話題のこのアイテム。私はメイク直しの時にこれを塗ってるのですが、テカリが気になった部分に塗るとサラサラにしてくれます✨マーブル模様も可愛いですし、効果も良きですしそりゃ今もバズるわなと思わされましたなぁ。笑BYのカラーはレモンカラーとブルーの2色となっており、くすみも飛ばしてくれます☺️今見るとオンラインでもまだ在庫ありみたいなので、気になる方はお早めが良いかと思われます!#m.m.m#ムー#スキンスムーザー
もっと見る124
5
- 2019.12.14
❤︎マジョリカマジョルカジェリーロマンティカPK❤︎こちらはLIPSを通してマジョリカマジョルカさんから頂きました。ありがとうございます😊毎年年末に限定で発売されているらしいこの商品✨ボディジェルとしては勿論、髪にも使えてしまう万能アイテム!今回私はブルーローズの香りを頂きましたが、匂いも強すぎないのでちょうど良い香りでした☺️腕に塗ってみたら、ちゃんと保湿してくれますが、ベタつかなかったので、めっちゃ良きでした☺️そして、何よりパケの可愛さ✨発売されたら、キンモクセイの方も使ってみたいなと思いました☺️#提供_マジョリカマジョルカ#マジョマジョ
もっと見る123
3
- 2019.11.24
❤︎TooFacedダイヤモンドライト マルチユース ハイライター❤︎こちらは見た目がめちゃ可愛いハイライトです😍ダイヤモンドファイアは、白っぽいハイライトにグリーンのラメが入ってて可愛いです☺️メイクによっては使いにくい時もありますが、アイメイクに合わせて使っているので問題なしですwカナリーダイヤモンドは阪急限定カラーです✨ブラウンがかったゴールドのハイライトにピンクっぽいラメが入っています✨私はブラウンのアイメイクをした日によく使います☺️パケが分厚いので持ち運びはしませんが、見た目の可愛さや、コスパも良いのでお気に入りです✨#toofaced#ハイライト
もっと見る119
3
- 2019.10.06
❤︎SEABREEZELip&WaterFreshBlueberryこちらはAmazonにて購入しました!オンラインショップ限定発売となっているシーブリーズのリップクリームになります(゚ω゚)シーブリーズは中学生の時、部活の稽古終わりによく愛用してましたが、リップが出ていたのは驚きでしたw色は真っ白なリップクリームで匂いが・JuicyApple(ジューシーアップル🍎)・FreshBlueberry(フレッシュブルーベリー)・TropicalMango(トロピカルマンゴー🥭)と、3種類あります!メントール配合なので、唇に塗るとスースーします❄️メルティクリームリップを最近使い切ったので、新しいリップクリームを探してた時、何となく興味があったので買って使ってみました。匂いはブルーベリーのいい香りがしますが、今まで柔らかめのリップクリームを使っていたせいか、あまり使用感が好きではありませんでした😅可もなく不可もなくという感じですが、私はやっぱりスティックが柔らかめのリップクリームじゃないとなと思ったので、リピは無いと思います😓ですが、シーブリーズの商品が好きな方や、スースーリップが好きな方には良いと思います♪#シーブリーズ
もっと見る118
10
- 2019.06.06
❤︎BIDOLザアイパレ(1800+税)❤︎○02駆け引きのピンク@cosmeshoppingにて購入しました。アカリンのつやぷるリップの05と06が好きで、今回新色とこのアイパレ発売楽しみにしてました✨上の2色がマットなカラーで、左下がラメのカラーですが、発色もかなり良くて、青みも無いので、腫れぼったい仕上がりになりにくいのも良きです👍友達と遊ぶ日とかはピンクを使う事が多いので、その時に使いやすいカラーだなと思いました。右下が、ハイライトになってて、アイシャドウと色の系統が同じなので、馴染みも良いし、このパレット1つで化粧直しも出来るし、ポーチの中でかさばらないところが便利です👍そして、アイブラシWもアイメイク用に買いました👍上がブラシを寝かしてアイホールに塗ったり立てて二重幅に塗る大ブラシ、下には涙袋や目頭に使いやすい小ブラシが付いてます。よくダイソーのアイシャドウブラシを使ってましたが、それより使いやすいです✨笑#BIDOL#アイパレ#ピンク#アカリン
もっと見る116
3
- 2020.03.27
❤︎Diorアディクトリップグロウオイル006ベリー❤︎1月頭に発売されたリップオイルです。チェリーオイルで唇のケアをしつつ、自分だけの色になるティントオイルです☺️006のベリーはぱっと見めちゃ紫なんですが、塗ると割とナチュラルな発色で、これ1本でリップメイクが出来るなと思いました✨似てるかな?と思ってクラランスのコンフォートリップオイルの08ブラックベリーと比較してみましたが、クラランスの方が紫が濃くて、ラメが少しある感じですが、Diorはラメがなく発色も優しめな感じでした☺️香りはマキシマイザーと同じバニラっぽい香りがするので匂いは好みが分かれそうだなと思います🤔#Dior#リップオイル#CLARINS
もっと見る114
5
- 2020.01.12
このクチコミのコメント