SK-IIフェイシャルトリートメントクレンジングジェルお試しサイズをいただいたので、使用してみました。見た目はプルンっとしていて、パールのような艶がありきれいです。使用感は、ジェルなので優しい感じがしました。化粧の落ちも良いと思います。洗い上がりのつっぱり感ももちろんありません。お肌がきれいになったり、という実感はありませんでしたが、お肌に優しいジェルで、しっかり汚れを落としてくれるというところから、星4つの評価にしました。お値段が高くなければ、、という感じです!#SK-II#クレンジング#スキンケア
もっと見るスキン シグネチャー 3D リディファイニング マスク|SK-IIを使った口コミ 「春ぐらいから鼻脇の毛穴が気になってて、SK..」
43
0
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムSK-II×シートマスク・パック
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SK-II | フェイシャル トリートメント マスク | ”本当に濃密な液がたっぷりで、スペシャルケアしてる!!って感じ♡” | シートマスク・パック |
| 1,700円(税抜) | 詳細を見る | |
SK-II | スキン シグネチャー 3D リディファイニング マスク | シートマスク・パック |
| 2,400円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | ||
SK-II | ホワイトニング ソース ダーム・リバイバル マスク | シートマスク・パック |
| 10,500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
フェイスクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Curel | 潤浸保湿フェイスクリーム | ”セラミド配合、とにかく保湿してくれる!べたつきがなく柔らかいテクスチャー♡” | フェイスクリーム |
| 2,300円(税抜/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
VT Cosmetics | VT CICA CREAM | ”肌荒れをして弱った肌の基礎体力を底上げ!鎮静+保湿+うるおいバリア強化。サラッとなじんでしっとり♪” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る | ||
Kiehl's | キールズ クリーム UFC | ”ジュワーっととろけるような軽いテクスチャーで仕上がりはふっくら♡なのにベタベタしない最強クリーム” | フェイスクリーム |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア ソフト スキンケアクリーム | ”肌の内側にすぐ浸透してくれるので、出先でも大丈夫◎ ホホバオイル配合で保湿力もバッチリです!” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る | ||
Dr.Jart+ | ドクタージャルト シカペア クリーム (第2世代) | ”肌荒れを防ぎたい方に◎体温で少し温めてから伸ばすと とっても伸びがよくしっかり保湿” | フェイスクリーム |
| 4,800円(税抜) | 詳細を見る | |
アンブリオリス | アンブリオリス モイスチャークリーム | ”柔らかいクリームでしっとり保湿してくれる。 ほんのりいい香り♡” | フェイスクリーム |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
KANEBO | カネボウ クリーム イン デイ | ”塗り終わったら、お肌がハリのある感覚でいつもの感じとちがーう!” | フェイスクリーム |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CLINIQUE | モイスチャー サージ 72 ハイドレーター | ”塗って時間が経ってもしっかり潤う♡乾燥しやすいひじや毛先にも使える!” | フェイスクリーム |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る | |
SAM'U | PH センシティブクリーム | ”スパチュラ付きで衛生的にも◎肌の内側まで水分で補い、しっとりさせてくれるそうです!” | フェイスクリーム |
| 3,300円(税抜) | 詳細を見る | |
LANEIGE | ウォータースリーピングパック | ”寝てる間に水分を肌にチャージしてくれるから、朝起きるとお肌ぷるっぷる!リラックスできる香り♡” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る |
クレンジングジェルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | マイルドジェルクレンジング | ”オイルより洗い上がりがさっぱりで、オイルと同じくらいよく落ちてダブル洗顔不要!!しかも安い!” | クレンジングジェル |
| 290円(税込) | 詳細を見る | |
sesekira | ピーチメーキャップクレンジングジェル | ”一番軽い感触のクレンジングで、クリームやオイルなどのベタベタした感じが苦手な方にはとてもオススメ♪” | クレンジングジェル |
| 1,450円(税抜) | 詳細を見る | |
MTメタトロン | MT クレンジング・ジェル | ”肌を優しくいたわりつつ、汚れだけを落とすので、洗浄後もきちんと肌のうるおいを保ちます。” | クレンジングジェル |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
メトメ | メトメ ケアクレンジングジェル | ”目にも肌にも優しいクレンジングジェルは、マツエクOK!濡れた手OK!W洗顔不要!” | クレンジングジェル |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
サンタマルシェ | サンタマルシェ ディープクレンジング | ”蒟蒻スクラブが入っているので毛穴汚れとかメイクが凄く落ちる!” | クレンジングジェル |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
クレパシー | 薬用クレンジングジェル | ”毛穴の奥からスッキリサッパリ落ちるのに、 洗い上がりはしっとりとして突っ張らない感じ!” | クレンジングジェル |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
CLAYGE | クリアクレンジング | ”毛穴に詰まった汚れにはクレイ成分でアプローチ!お酢の力で表面に積み重なる汚れも洗い上げてくれる” | クレンジングジェル |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ALLNA ORGANIC | クレンジング | ”瑞々しいジェル状のメイク落とし。 洗い上がりはしっとりつるんです。” | クレンジングジェル |
| 2,037円(税込) | 詳細を見る | |
IPSA | クレンジング ジェル EX | ”トロッとした白濁色のジェルがオイルのように変化。メイクはしっかり落ちるのに乾燥しなくてなめらかモチモチ肌に!” | クレンジングジェル |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
Auna | マイルドホットクレンジングジェル | ”肌への優しさにこだわられているので、すごく嬉しい!” | クレンジングジェル |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る |
アイケア・アイクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
リンクルショット | リンクルショット メディカル セラム | ”こっくりとしたテクスチャーだけど塗ったあとはサラサラとした感じに変わる!” | アイケア・アイクリーム |
| 13,500円(税抜) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム S | ”純粋レチノール配合でしわを改善してつや玉輝く肌へ導いてくれるクリーム。アンチエイジングの強い味方!” | アイケア・アイクリーム |
| 5,800円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | グラン アイ セラム | ”目が1mm大きく見える魔法のようなアイクリーム。使用してから二重幅がくっきりぱっちり♡” | アイケア・アイクリーム |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
AXXZIA | ビューティーアイズ エッセンスシート プレミアム | アイケア・アイクリーム |
| 7,800円(税抜) | 詳細を見る | ||
リンクルショット | リンクルショット メディカル セラム | ”シワが深くなる前に!こっくりしたテクスチャーでしっかり保湿された感があります。” | アイケア・アイクリーム |
| 13,500円(税抜) | 詳細を見る | |
Curel | モイストリペア アイクリーム | ”しっかりとしたクリームで翌朝までしっとりモチモチ。一晩中ずっと保湿してくれます。” | アイケア・アイクリーム |
| 詳細を見る | ||
ロート製薬 | ロートリセコンタクトw(医薬品) | ”“充血なんてお仕置きよ” ハート型の目薬♡” | アイケア・アイクリーム |
| 詳細を見る | ||
DHC | 薬用レチノAエッセンス | ”しっとりふっくらな肌になるのでやめられません!!” | アイケア・アイクリーム |
| 3,600円(税抜) | 詳細を見る | |
明色化粧品 | プラセホワイター 薬用美白アイクリーム | ”プラセンタの力で美白とエイジングのWのケア!柔らかくまるでジェルのようなテクスチャー” | アイケア・アイクリーム |
| 1,100円(税抜) | 詳細を見る | |
ONE BY KOSE | ザ リンクレス | ”皮膚を持ち上げてシワに塗り込む薬用シワ改善クリーム♪ほうれい線で効果が!?” | アイケア・アイクリーム |
| 6,264円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
シートマスク・パックランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MEDIHEAL | ティーツリーケア ソルーション エッセンシャルマスクEX | ”ニキビ・毛穴などに効果あり。ヒタヒタの液が、全て肌に浸透してくれる♡” | シートマスク・パック |
| 詳細を見る | ||
MEDIHEAL | ティーツリーケアソルーションアンプルマスクJEX | ”ジェル状の美容液がたくさん入っていてしっとりとしてくれる。肌荒れの予防としてパックを使っています!” | シートマスク・パック |
| 325円(税抜) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | N.M.FアクアアンプルマスクJEX | ”サイズ、香り、効果、どの点においても完ぺき!皮膚がもう一枚増えたかのようにぴったりと肌にフィット” | シートマスク・パック |
| 325円(税抜) | 詳細を見る | |
DEWYCEL | プライベート ケアマスク | ”上層と下層のセパレートタイプ。パック前の角質ケアシートもセットになっています!” | シートマスク・パック |
| 2,700円(税抜) | 詳細を見る | |
ルルルン | ルルルンプレシャス RED 濃密保湿のRED | ”ごわついた肌からやわ肌へ!毎日出来るスペシャルケア♡” | シートマスク・パック |
| 1,700円(税抜) | 詳細を見る | |
ルルルン | NEW 青のルルルン もっちり高保湿タイプ | ”1枚1枚しっかりとした厚みのあるシート!美容液もヒタヒタに染み込まれていてデイリー使いには満足すぎるクオリティ♡” | シートマスク・パック |
| 1,600円 | 詳細を見る | |
ルルルン | ルルルンプレシャス GREEN 肌メンテナンスのGREEN | ”大人の乾燥しやすい肌を守ってくれて、 バリア機能を高めてくれる✨” | シートマスク・パック |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
Dermatory | ダーマトリー ハイポアレジェニック シカ レスキューガーゼパッド | ”お肌に優しい鎮静ガーゼパッドです。ニキビができにくい&保湿もバッチリで◎” | シートマスク・パック |
| 詳細を見る | ||
我的美麗日記 | 我的美麗日記(私のきれい日記) 黒真珠マスク | ”液がひったひたでたっぷり!めちゃくちゃ薄くてとっても密着するのですごい保湿されます‼” | シートマスク・パック |
| 668円(税抜) | 詳細を見る | |
VT Cosmetics | VTシカマスク | ”仕上がりはつるっとするっとうるっとしてくれる♡” | シートマスク・パック |
| 詳細を見る |
しゅがーさんの人気クチコミ
エレガンス大人買いしました✨エレガンスラプードルオートニュアンスリクスィーズVI気になってたフェイスパウダー。ゲランのと似てるなぁと思いつつ。色味が、結構種類あったんだ!と思って、VIはライトなパステルカラーで気に入りました!レビュー見ると崩れにくいが乾燥しやすいって書いてあったので薄めにつけてみたいと思います!クレ・ド・ポーのルースパウダーよりお高いんですね。あちらは30gで12000円、こちらは27gで15000円。クレ・ド・ポーのはヒアルロン酸入ってて乾燥しにくいらしいからそちらと交互に使っていこうかな。何はともあれ見た目から気分あげてくれそうです⤴️エレガンスブリスオーラOR202コーラル系苦手なのですが、これはマーブル模様になっててうっすらつくのでふわっとして春っぽくなっていい!マーブル模様のチーク持ってなかったのでつい買ってしまった!高いけどかわいいしいいか!エレガンスカールラッシュフィクサー口コミで評価高いので買いました!カールがしゅんて下がるものは使ってないつもりですが、やはりお湯オフの単体塗るよりこちらを使った方が夕方までばっちり睫毛が上がります。美容部員さんの話だとビューラーしなくてもあげてくれるとのこと。でもビューラーはしたほういいですね。ウォータープルーフなので、これにウォータープルーフのクレ・ド・ポーのマスカラをして、ファシオのマスカラリムーバーで落としています。ウォータープルーフの落とすのがめんどくさいので、使うのはたまにになりそうです。でもばっちりあげたいときにはなくてはならないものですね!エレガンススリークフェイスOR201オレンジでもミルキーなオレンジというか、ベージュっぽいので赤ちゃんみたいな色でかわいい。クリームチークなのでリキッドのファンデーションしたら塗らないとなので、粉する前に塗り忘れないようにしないといけないですね。最近ずっとパウダーチークしか持ってなかったので、つけ忘れがちです。つき加減も調節できるし、他の三色も全部欲しくなりました。このチーク、イガリシノブのメイク本でも紹介されてました。
もっと見る57
3
- 2019.04.15
スックのデザイニングカラーアイズ12幻光茜春色が欲しい!と思ってこないだポチって買ったもの。ブルベだけど多分2ndがスプリングで明るいグリーンは似合うと思ってるので淡いグリーンは好きなんです。グリーン主役のメイク→上まぶたに左上のグリーンを大雑把に塗って、下まぶたに左下のピンクを薄く塗るピンクブラウンメイク→右上ピンクをアイホールに塗って、右下のブラウンを二重幅にぼかして塗るの2パターンで使っています。ピンクブラウン苦手だけど、この色はなじんでて、好きです。
もっと見る54
1
- 2019.04.01
SK-IIジェプノディクスオーラエッセンス去年亡くなった韓国アイドルのソルリ。肌キレイだしかわいいし、f(x)の曲聴いたり韓国版花ざかりの君たちへも好きでハマってた。そのソルリがSK-IIのモデルしてたみたいで、オーラエッセンスを持ってる写真を見て、久しぶりにオーラエッセンスを購入した。ソルリはいなくなってしまったけど、生きている我々にはビジョンというか目標になる存在が必要です。そして私にとってのそれがソルリでした。なので、美容液もちゃんと使おうと思いました。悲しいけどソルリのような肌目指してがんばるしかない。
もっと見る51
0
- 2020.01.03
ソルリに関連して買ったもの。ソルリがエスティローダーのCM(韓国だけ?)で使ってた、ピュアカラーエンヴィリップボリューマイザーNとソルリがインスタに載せてたと有名なピュアカラーエンヴィリップスティック 420リベリアスローズ前から気になってて、でもリベリアスローズはイエベ色だよなーと思って買わなかったのだが、自分の誕生日プレゼントに、と結局決断したwボリューマイザーは、買って正解!と思った。ディオールのマキシマイザーも使ってたけどディオールほどスースーしなくて、ボリューマイザー塗っただけでもほどよく血色感が出て、これだけでもいい感じ。リベリアスローズは私には濃いかなーと思ったけど、ボリューマイザーの上からポンポンてつけるぐらいなら全然大丈夫!あんまりかっちり塗ると濃すぎるかもね。濃い色を薄くポンポン塗るのも好きなので、ソルリ気分を味わおうと思って塗ってます。ケースがマグネット式なのもかっちょいぃー。
もっと見る47
1
- 2020.01.17
SUQQUモイスチャーリッチリップスティック上から順に、05恍華07琵琶艶08紅金魚10焦紅リップバームみたいな口紅で、唇が荒れない!のでついつい4つ集めてしまいました。直塗りできて、塗りやすいし、シアーな感じですが、何回か塗ると結構濃くできます。キャップに鏡がついてるのも嬉しいポイントです。シャネルルージュココフラッシュ上から順に53CHICNESS60BEAT78EMOTIONyoutuberのサラさんが全色レビューしてて気になってたやつです。53番はヌーディーなベージュです。こういう色は私の唇に浮きそうなのですが、これは大丈夫でした。落ち着いた色なので、職場の人にはもう少し色味あった方がいいと言われますが、自分は好きな色です。北川景子のヌーディーな唇みたいな色でオシャレで好き♥️ヌーディーなメイクに合わせたいです!60番は結構発色がいいオレンジで、拭いてもところどころ残ります。あまり派手な色似合わないので、これはリップブラシにとって薄めに塗ってます。ココフラッシュは濃い色だと時間がたつとところどころ唇の溝に残ったりするので、飲食した後注意です。結構お直し必要ですね。78番はサラさんも好きって言っていた色味。発色いいですが落ち着いた色で使いやすいです。ですが、こちらもお直し必要な感じです。この色は職場でも誉められました!シャネルのココフラッシュの方がツヤがあるので、スックの上にココフラッシュを重ねて塗ってもいいなぁと思ってます。スックは唇荒れなくていいのですが、シアーな割に少し色味が濃いかなぁという感想。
もっと見る47
11
- 2019.04.07
初ヴェレダ!イオンでハッピーバック売ってて、オトクだなと思って買ったんだけど、使ってみたものだけレビュー。ヴェレダアルニカマッサージオイル香りも癒やされるし、マッサージするときに使うとじんわりする気がして、調子良い!プッシュで出るのも使いやすい!いつもクラランスのオイルとか、ニールズヤードのオイルとかをマッサージに使ってたけど結構出過ぎたりするのでこれはポイント高いです!シゲタのマッサージオイルもいいけど、高いから数滴ずつしか使えないし、これだと、結構大量に使えるしいい!夜お風呂上がりにマッサージするのが楽しくなりました。ヴェレダワイルドローズモイスチャーローションローズの香りは女性ホルモンを活発にするからいいなーと思ってて気になってた化粧水。香りも心地よくていいんだけど、使用感もしっとりで良いかも!私は手でつけるの苦手なのでコットンでつけてます。
もっと見る46
0
- 2020.02.14
このクチコミのコメント