肌の余分な汚れ、皮脂を取り除き清潔にします 殺菌成分がニキビの原因菌を殺菌し、ニキビのできにくい肌に整えます 抗炎症成分が肌あれを防ぎます 消毒薬で拭いているみたいに感じた 皮脂が抑えられているのはよかった 使うなら夏のTゾーンのふきとりかな
もっと見るオードムーゲ(EAUDE MUGE)のクチコミ一覧
オードムーゲ(EAUDE MUGE)のコスメ・化粧品のクチコミを人気順で紹介!3081件のクチコミから自分にあったコスメを見つけよう!!年代、肌質を選択して絞り込むともっと好きなコスメが見つかるかも!
1051-1100件 / 2777件中
48
1
- 2023.11.21
オードムーゲ自体は使ったことがあってまぁ、匂いはさわやか系 そして、死ぬほど落ちない ファンデは落ちます。アイシャドウというかアイライナーが全然落ちない! 指でOK👌するぐらいの穴の大きさを二回りサイズにしてるんですけど お風呂場に落ちてたのですが他のチューブ系よりカビがキャップと本体の間につきやすい
もっと見る112
5
- 2024.04.18
ニキビ肌の方、テカリやすい方にお勧め! ニキビの原因菌を殺菌し、ニキビの出来にくい肌に整えてくれます! 肌の余分な汚れや皮脂を取り除いてくれるため、肌がテカリやすい方にお勧めです! 効果👇 肌荒れ、あれ性、あせも、ひび、ニキビを防ぐ 日焼け、雪焼け後の火照りを防ぐ 肌を引き締める 肌を清浄にする 肌を整える 皮膚を健やかに保つ 皮膚に潤いを与える 使い方👇 洗顔後の素肌に使用します! コットンに適量含ませて、お肌の汚れをたかし出すように優しく拭き取ってください!
もっと見る100
4
- 2023.09.12
🆘皆さん教えてください🫣💦中学生時代からニキビに悩んでおり皮膚科にも通ってここまで落ち着きました!まだ数個繰り返しニキビはできますが🥲ですが、凹凸毛穴や開き毛穴がより目立つのが気になって仕方がありません...化粧をするとすぐに毛穴落ちしてしま...
もっと見る42
1
- 2ヶ月前
A.シャンプーの洗い残し3枚目の顔の横にニキビができちゃっている時はシャンプーの流し忘れが原因かもというネット記事を見て、いつもより洗い流すことに意識しました。たったそれだけで横のニキビが無くなりました😳 B.枕カバーを毎日変えるマクラカバーや洗顔するタオルを毎日取り替えるということ。毎日変えるのって洗濯物も増えるしちょっと大変だなって思ったら2日に1回とかからでも全然OK!少しずつ出来ることを意識していくことが大切ですよ😌🌷 C.仰向けで寝るこれは毎日やってるわけではありません。「今日は右側が荒れてるな」とか強く感じた時に枕の摩擦から肌を守るためにできる時はやる!という感じでやっていました🙆♀️
もっと見る1740
780
- 2023.02.18
ストレスや生理前などのホルモンバランスの乱れ、乾燥などでくり返し起こるニキビや肌あれ。[オードムーゲ]シリーズは、蓄積した汚れや皮脂を取り除いて清潔にし、うるおいを与えることでニキビや肌あれが起こりにくい健やかな肌に導きます。 ファンデーションなどクレンジングしたつもりでも実は少し残っていたりする汚れの拭き取りにもいいですし、ニキビができたところには小さくコットンを切ってそこだけ、オードムーゲを染み込ませたものを置いておくと赤みが引きやすいと言う投稿を見て真似してやってます!! 敏感な方、毎日はお勧めしませんが、ニキビが気になる時や、夏などの皮脂が沢山出る時期にはスッキリして、すごくいいと思います💖
もっと見る80
2
- 2025.02.22
オードムーゲ薬用ローション ふきとり化粧水使い切り&リピート!夏はべたつきやすいからオードムーゲのふきとり化粧水を!モニターで初めて使い始めてからリピートしてる!秋冬は夏より頻度を下げて使います😊...
もっと見る79
5
- 2023.10.10
【使った商品】オードムーゲ、化粧水、メディヒール 【商品の特徴】拭き取り化粧水、ビタミンC誘導体 フェイスパック 【どんな人におすすめ?】ニキビを予防したい人 乾燥肌の人 ニキビをなくしたい人 【良いところ】ニキビを予防できる 肌を保湿できる 液がヒタヒタ
もっと見る38
4
- 2023.08.09
コットンが特殊!自然に4枚に剥がれる仕様で 1枚目おでこ 2枚目、3枚目頬 4枚目あごライン 使い分けてできるだけ清潔な状態でふき取れるし、化粧水たっぷり出したので毛羽立ちがなく良かったです 普段あまりコットン使わないのですが買ってみたいと思えた商品でした💓
もっと見る52
1
- 2023.10.31
肌荒れを早く治したいときに、、 顔の汚れもすっきり落ちるので朝の洗顔がわりに使っています♪♪♪ 拭き取りしたあとは肌がなめらかになるのが分かります♪♪♪ 顔だけじゃなく胸元や背中の気になるポツポツにもおすすめです!
もっと見る47
2
- 2023.11.07
肌荒れ、ニキビ肌、乾燥肌、混合肌など、あらゆる肌質・年齢・性別に適した小林製薬の薬用化粧水です 汚れや余分な皮脂を取り除きながら、必要な潤いを与えて肌のコンディションを整えます 医薬部外品に該当する弱酸性の化粧水です 肌あれ、あれ、あせも、あかぎれ、ニキビを防ぎます 肌を引き締め、洗浄し、調子を整え、健康で潤いを保ちます 肌に優しくて使いやすいです! オードムーゲを使ってからニキビができにくくなった気がします♪
もっと見る40
2
- 2023.08.15
オードムーゲ拭き取り化粧水についてきためくれるふきとりコットン‼︎4枚に分かれるタイプですが2枚はないと薄くて肌への摩擦が気になる…繊維とか毛羽立ちは気にならなかったけど少しかためのコットンかなーって感じ。...
もっと見る55
0
- 2024.08.05
⚠️2枚目からニキビ写真ございます⚠️オードムーゲ拭き取りローション〜2日目使用後〜朝起きたら中ボスみたいなニキビが鼻の付け根にできてて可愛がりたくなった😡😡それと、脱毛日で顔面剃ったのでちょっと赤みが💁♀️まだまだこれからァ!!...
もっと見る31
0
- 2022.09.09
私は中学生まではツルツルピカピカお肌だったのに、高校生になりメイクするようになり一気に荒れました😭 ですが、2枚目の写真まで治すことができたのです✨️ まぁ私の肌は変動式ですので、調子が良ければですが!笑 ただ約2年かけて肌の荒れないルーティーンを編み出しので今回はそれをご紹介したいと思います!! 化粧時間を1秒でも短くする クレンジングにこだわる 顔に触れるものを全て清潔に保つ
もっと見る120
15
- 2023.11.18
拭き取り系って今までさっぱりしているものばかり使っていたからか肌がキシむようなイメージだったんですがこちらは保湿力が高く肌がモチっとして乾燥が気になりません♪ 汚れもすっきり落とせて肌荒れ予防までしてくれるのでリピしています!
もっと見る44
3
- 2023.10.18
洗顔後のひと手間がニキビを防ぐ…‼️発売から60年を誇るロングセラー商品🏆✨𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄⿻小林製薬オードムーゲ薬用ローション✔製薬会社開発のふきとり化粧水✔くり返すニキビ・肌あれ予防に✔水のようなさっぱり...
もっと見る76
0
- 2022.06.26
乾燥肌〜脂性肌、乾燥肌やアトピー肌など、肌質って人それぞれですよね。 そんななか、今回は私が愛用しているスキンケア商品を肌質や肌悩み別に紹介しました! できるだけリアルな使用感を伝えられるように頑張ったので、是非参考にしてみてください! ・メラノCC薬用しみ対策 美白化粧水990円(税込み)(170ml) ・小林製薬オードムーゲ2369円(税込み)(500ml) ・無印良品導入化粧液1290円(税込み)(200ml) ・魔女工場ビフィダバイオームコンプレックスセラム3850円(税込み)(50ml) ・旅美人薬用美白潤2376円(税込み)(80g) ・ニベアスキンミルクしっとり627円(税込み)(200g)
もっと見る55
4
- 2023.07.13
刺激はほとんど感じなかったがニキビが落ち着く感覚があった パントテン酸が私の肌に合っていた パックがしっかり肌に密着してくれた こちらも私の肌との相性◎ 圧倒的ニキビ対策 朝の拭き取り洗顔として愛用
もっと見る58
3
- 2024.11.08
オードムーゲのコットン自称贅沢コットンです👍 コットン自体は少し硬めの肌触りですが、なんと1枚が元々4枚に裂けるように出来ているのでコットンパックがとてもしやすい!! オードムーゲの化粧水に変えてみました😌使用感は、THE薬用!!!!!って感じの化粧水です!保湿力とかも特別無いので本当に炎症とかを抑えてくれるものだと思って使っています! ラロッシュ様様です(╹◡╹)🤍///少し前LIPSを通して頂いてから本当に気に入ってリピさせて頂きました、、🙇♀️ 私クリアの方がお気に入りでトーンアップもするし敏感肌の方でも使えるのでおすすめです!!!
もっと見る53
1
- 2024.09.03
ポイントメイクを落とす💄 リップとアイメイクのみ先にリムーバーで落としておきます! スキンケアはその時のお肌によって変えています😌 オードムーゲ良いよ⭕️ まつ毛美容液&リップクリームも忘れずにつけます✌️
もっと見る32
2
- 2023.09.18
コットンにたっぷりふくませて拭き取る商品。 化粧水前にささっとできる。 少しスースー感がありました。 1週間使ってみましたがにきびに効果はあるのかないのか?よくわからない。
もっと見る39
2
- 2023.10.24
私の肌質:混合肌、インナードライ 悩み:顎にできる大人ニキビ、鼻だけ皮脂が多いのに他は乾燥する、肌の赤み、部分的な乾燥小じわ オードムーゲ 薬用ローションふきとり化粧水 ルルルンピュア ピンクバランス エトヴォスモイスチャライジングローション キュレル潤浸保湿 美容液 キュレルモイストリペア アイクリーム 無印良品生成カットコットン
もっと見る80
17
- 2023.05.27
こちらは言わずもがな有名なオードムーゲ…! かなりの回数リピートしています。 小鼻の周りの皮脂が溜まりやすくふきとり化粧水 が必須なのですが、とにかくコスパが良いので こればかり使ってしまいます。 トラネキサム酸とグリチルリチン酸2Kが配合されて いて美白に効果が期待できて、 保湿力もしっかりとあります。 テクスチャーはとろみのないサラッと系で、 刺激も感じられないので好みが分かれなさそうなのも 良いです。 ぴったりと肌に密着して馴染んでくれるような感覚があります。 冬場スキンケアの最後に使っても安心できるような 保湿力がありました◎
もっと見る84
1
- 2023.08.05
ちょっとさっぱりさせたいなって時やベタつきが気になる時用に高いなと思って買ってみたオードムーゲの薬用ふきとり美容シートお試しな感じで買ってみたら意外にもさっぱり感が強すぎないから拭き取り化粧水が欲しいなと🙂...
もっと見る59
0
- 2025.03.17
ドラッグストアで購入したんで手に入れやすさはおすすめだったんだけど まぁ落ちないです。 アイライナーやマスカラは擦っても落ちないから負担が凄いし 数回洗わなきゃいけないので私はおすすめ出来ないですね❗️
もっと見る48
2
- 2024.06.17
乾燥の時期の強力な味方でした!化粧水はパキパキの突っ張り肌につけただけでしっとりとして、その上からクリームを塗るとより一層保湿がされました!とても保湿力が高い商品です!...
もっと見る48
2
- 2018.04.05
一時期肌荒れしてた時に、肌荒れに効きそうなものを片っ端から試してた時期にミニサイズをお試しで買って使用してた時があるのですが…効果は正直あまり変わりませんでした😅 自分の肌には合わなかっただけで、合う方も実際沢山いると思うし、成分とかが悪いとかではないので、興味ある方はお試しください!!
もっと見る63
2
- 2023.09.09
🍀オードムーゲ薬用保湿化粧水あまりにもニキビが治らなかったためとりあえずスキンケアを一時的にでもシンプルで少し専門性のあるものに変えようと思い、IHADAと迷ってこちらのオードムーゲの化粧水を急遽薬局で購入しました。拭き取り化粧水の方が有名だ...
もっと見る74
0
- 2020.02.16
発売50年ロングセラーというのに納得💡´- 拭き取るとコットンに汚れが絡んでくれる。医薬部外品なので殺菌と抗炎症の効果効能が認められている安心感。赤い競合品が無くなったらリピしたい
もっと見る61
1
- 2023.09.20
ニキビ・肌荒れになる原因を拭き取れる! 殺菌成分がニキビの原因菌を殺菌し、ニキビのできにくい肌に整えます😊 仕上がりもスッキリ!! 50年以上前からみんなに愛されているので、安心して使える!
もっと見る52
1
- 2023.10.04
【超正直レビュー】大好きなふき取り化粧水で有名のオードムーゲのバリアジェルを@コスメさんから頂いたのでレビューします!数週間使い続けてすっっっごく正直に言わせてもらうと何が良いのかよくわからない😅2点いいなと思った点は・伸びが良くて凄く使いや...
もっと見る139
0
- 2021.06.12
初めまして🍡コロナ休み中勉強ばかりも少し飽きたので、投稿を始めてみました✨✨[序章🍡]私は顔のスキンケアにこだわったことがなく、最近まで化粧水+ボディクリーム(保湿)+日焼け止めだけでずっと過ごしていました💦その代償か、どんな時期でも化粧崩れ...
もっと見る63
0
- 2020.04.26
マスクを外してびっくり。朝にはなかったニキビができていた、なんてことがたまにあります。嫌ですよねニキビ、、市販薬で良かったなと思うのはこのペアアクネクリームです。塗るとスっーっとする伸びのいいクリームで出来たばかりニキビにけっこう効きます。長...
もっと見る165
0
- 2021.02.08
ジェルでサラッとしていてメイク馴染みは正直イマイチだったので薄メイクの人にオススメ。 ウォータープルーフ化粧品は落としにくいです。 サッパリした洗い心地だけど突っ張りはなかったです!
もっと見る50
6
- 2024.05.03
主に朝洗顔の代わりに1年中愛用しているけど、夏は汗疹予防にもなるので全身に使った。 但しエタノール配合なので、既に肌荒れがあると沁みます😨 もう5年は使っている無くてはならない存在! 何気にAmazonが1番安い...。
もっと見る38
3
- 2023.09.11
🍀オードムーゲ薬用ローション(医薬部外品)こちらは数年前にニキビが酷い時に使用していたものです。最近マスクで顎ニキビがヤバいので本当ナイスタイミングです😍洗顔後にコットンにオードムーゲをとり、拭き取ってます。これだけだと乾燥して、ニキビの悪化...
もっと見る54
0
- 2022.06.13
ニキビ肌めーちゃんです!! 出来るニキビが明らかに減った🥺 ゆらぎ肌の人にもおすすめ!! 使い心地は普通。 でも毛穴汚れが取れているのか、コットンがたまに黄色になります😂 匂いは薬用っぽい匂い。 そして、何よりニキビが出来にくい!!
もっと見る105
4
- 2023.06.21
オードムーゲ薬用スキンミルクくり返すニキビ·肌あれ予防を考えた『オードムーゲ』シリーズストレスや生理前などのホルモンバランスの乱れ、乾燥などでくり返し起こるニキビや肌あれ。『オートバイ』シリーズは、蓄積した汚れや皮脂を取り除いて清潔にし、うる...
もっと見る79
0
- 2020.06.20
使い切りレビューです。本日は、リピあり・リピなしの2商品。✱ごめんなさい、リピなしです😔すがる思いで購入した、オードムーゲ拭き取り化粧水ですが、使用感はとてもよく、大容量でバシャバシャ使えました。そして、新しいニキビの発生はありませんでした!...
もっと見る86
0
- 2021.03.27
♡オードムーゲ 薬用ローション♡少し前に、いつも行く薬局がこれでもか!という程、旗やポップで宣伝していたので、釣られて購入したお品です😂こちらは、ふきとり化粧水になります(*σ´ェ`)σ初め、ふきとり化粧水?となりましたが、使ってみると本当に...
もっと見る90
0
- 2019.10.14
オードムーゲめくれるふきとりコットン『ふきとり美容』コットン240回分4枚重ね✕60枚4枚重ねで4回清潔にふき取れるふきとり美容のコツ化粧水をたっぷり含ませます。量が少ないと毛羽立ちの原因になります。コットンに含ませる化粧水量の目安→コットン...
もっと見る80
0
- 2020.06.20
スキンケア自体は変えずにやり方を変えただけで肌荒れが改善しました。今回はその方法をご紹介します。初投稿で拙い文章ですが良ければ読んでいってください。◎使っているスキンケア◎◯オートムーゲ 拭き取り化粧水◯無印用品 ホホバオイル◯純白専科 すっ...
もっと見る57
0
- 2020.08.26
最近になって改めて感動したので共有させてください!この「ちふれウォッシャブルコールドクリーム」なんですが、マジすげぇ(言葉遣い😇)実はこれ、去年買ったものでして…何月に買ったかすらも覚えてないんですが(おいw)就職して毎日メイク(と言っても眉...
もっと見る59
0
- 2021.04.19
こんにちは👽ruiruiです!またまたお久しぶりになってしまいました💦みなさんも新学期準備で忙しいですよね。なかなか睡眠も取れず、肌荒れが心配な方におすすめの商品です。最近買って良かったものは集中ケアジェルです!#小林製薬-#オードムーゲ#薬...
もっと見る55
0
- 6ヶ月前
♡オードムーゲふきとり化粧水使い切り!これはもう何本もリピしてるふきとり化粧水⭐️独特のにおいはするけど慣れたら大丈夫だった🙆♀️コットンを使って拭き取るとすごい汚れが😱使った後はスッキリさっぱり✨つるんとしたお肌に🫶ドラッグストアで手に入...
もっと見る50
1
- 2023.09.05
オードムーゲ😉薬用ローション✌🏻ネイチャーコンクの拭き取り化粧水を使っておりましたが、そちら先日使い切ってしまい、オードムーゲも口コミが良く使ってみたいと気になっており、ネットでお試しサイズを購入して二本使い切ったのでレビューします😑まず、結...
もっと見る49
0
- 2019.12.04
繰り返すニキビや肌あれを予防するふきとり化粧水。洗顔後、保湿化粧水前に。シンプルデザインボトルで使いやすいワンタッチキャップ。サラサラなテクスチャーなのでコットン馴染みもよくて、みずみずしい使用感。さっぱりとした使い心地。マスク生活だから頬あ...
もっと見る57
0
- 2022.06.14
みなさん、こんばんは!突然ですが、毛穴汚れって気になりますよね💦これまで角栓ポロポロや角栓除去シートを試してみたものの、効果が薄く悩んでいました。試しに拭き取り化粧水オードムーゲを使ってみると、これがすごくよかった!ということで、レビューへ→...
もっと見る50
0
- 2020.08.13
肌が爆荒れ…… 😭😭😭 自宅に帰ってから必死にスキンケアして1週間でここまで改善したので今回はその方法を皆様にご紹介 !! 今回私はほぼ全て白ニキビだったので肌の生まれ変わりを助けるためウェルダーマ / ハーブピーリングパックを使用しました。 ニキビの膿をだしてスキンケアをした後にパッチを貼ることで翌日ニキビパッチが残りの膿を吸収してくれます。
もっと見る70
18
- 2025.01.08
【使った商品】オードムーゲふきとり美容シート【商品の特徴】オードムーゲの美容液が入っている全身シートです!!【肌質】汗っかきや、肌荒れの方、ニキビ肌【テクスチャ】オードムーゲ処方のローション【どんな人におすすめ?】清潔にしたい方【良いところ】...
もっと見る123
0
- 2022.05.21

オードムーゲ(EAUDE MUGE)
- メーカー名
- 小林製薬
- 商品登録件数
- 48件
- クチコミ件数
- 3081件
- お気に入り登録者数
- 97079人
関連する記事オードムーゲ(EAUDE MUGE)
肌荒れ予防におすすめのクリームランキング15選《市販・ドラッグストア》
紗雪|7935 view
肌荒れ予防におすすめの化粧水25選≪プチプラ・デパコス≫原因と選び方も解説【医師監修】
hinarena|114388 view
基礎化粧品とは?意外と知らない役割や使う順番を解説!年代別に人気のおすすめアイテムを厳選
みぃこ|9569 view
ノンコメドジェニックテスト済み化粧水おすすめ14選!プチプラからデパコスまで紹介
紗雪|37307 view
【医師監修】ニキビ跡を消すことはできる?メイク方法と保湿ケアにおすすめの市販化粧品を紹介
WhiteLily*|3653 view
洗顔シートのおすすめ30選!ニキビ予防・メンズ向け・肌質別の選び方も解説
nimushi|54323 view
ドラッグストアのおすすめ化粧水ランキング35選【プチプラ】肌悩み・年代別・メンズ向けも紹介
WhiteLily*|27340 view
拭き取り化粧水のおすすめ人気20選!【2023年】ドラッグストアで買えるプチプラやデパコスの口コミも♡
minyon|29101 view
グリセリンフリー洗顔ってニキビに効果ある?【おすすめの市販アイテム13選も紹介】
LIPS編集部|22416 view
つらいおしりのニキビ!原因やケア方法、おすすめアイテムを具体的に紹介します!
ayame|4929 view