
一重まぶたさん必見!似合う眉毛でもっと印象的な目元に【眉毛のお悩み別解決法も】
顔の中でも目と眉毛のバランスは人の視線が集まりやすくメイクする上でとっても大事なポイントですよね!この記事では一重まぶたさん向けに一重がさらに魅力的に見える眉毛のバランスの作り方をお悩み解決法とともにお教えします♡
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
一重まぶたさんならではの眉毛のお悩みって?

まぶたが重く腫れぼったく見えがちな一重まぶたさんにとって目と眉毛のバランスに悩む人は多いですよね。流行りの太眉は眉毛ばかり強調されて余計に目が小さく見えてしまったり、逆に細すぎる眉毛は一重まぶたとの隙間が大きくなりのっぺりした印象になってしまったり…一見難しい一重まぶたさんにとっての眉毛メイクですが、バランスを取るポイントさえ押さえれば一重まぶたを活かしたとっても魅力的な眉毛になれちゃうんです!
この記事では一重まぶたの人が似合う眉毛の作り方からおすすめアイテム、お悩み別の解決方法まで徹底解説していきます♡
一重まぶたを活かす眉毛の黄金比率とは

それでは一重まぶたさんに似合う眉毛をさっそくみていきましょう。
大切なのはやはり目とのバランスと眉毛の形です。眉毛の黄金比を意識しながら描くと◎
①太さは目の縦幅2分の1~3分の2を意識
流行りの太眉ですが基本的に太眉は顔のパーツがはっきりした人向けなので一重まぶたさんが太眉を意識しすぎると眉毛だけが浮いてしまって余計に目が小さく見えてしまいます。
眉毛の太さは自分の目の縦幅の2分の1~3分の2くらいがベストバランスだと言われています。細めにしたい人は2分の1、太眉にしたい人でも3分の2までの太さを意識するようにすると一重まぶたさんでも自然な眉毛になりますよ!
②長さは眉尻が小鼻と目尻を結んだ延長線上にくるように
眉毛の終点は小鼻と目尻を結んだ延長線上にあるのが理想です。ちなみに幅が短めだと幼く可愛らしい印象に、逆に長めだとクールで大人っぽい印象になるのでなりたいイメージに合わせて微調整するのもおすすめです。
高さは一重まぶたさんの場合、目と眉毛の幅を広げたくないのであまり上げ過ぎない方がベター。
③形は角度をつけ過ぎない
なんとなく目つきが悪いように見られたり、きつめの印象を持たれがちな一重まぶたさん。眉毛も角度をつけ過ぎてしまうとよりきつい印象が強調されてしまいます。
一重まぶたさんにおすすめの眉毛の形はすっと流れるような平行眉。眉山は取りすぎずに眉尻にかけてアーチ状に流すと柔らかく優し気な印象になりますよ♡

①一重まぶたを活かす眉毛の整え方・剃り方&おすすめアイテム
一重まぶたさんに似合う理想の眉毛の形が決まったら実際に整え方を見ていきましょう。手順は次のとおりです。
【剃り方とカット方法】
- アイブロウペンシルでなりたい眉毛の形を描く
- はみ出た部分をシェーバーやカミソリで剃る
- コームで梳かし毛並みを整えたら長すぎる毛をカットする
「剃り方のポイント」
- 剃る前に肌をしっかり保湿して肌への負担を減らす
- カミソリやシェーバーを持つ手は力を入れ過ぎない
- 反対の手で皮膚を少し引っ張りながら剃るとやりやすい◎
- 少しずつ左右のバランスを見ながら剃る
「カットのポイント」
- スクリューブラシで毛並みを整える
- 毛の流れに沿ってコームをあてる(眉頭は下から・眉尻は上から)
- 決めた眉毛の形からはみ出た部分のみをカットする
【おすすめアイテム】
敏感肌用で肌に優しいのが嬉しい♡コンパクトで細かいところまで剃りやすいシック(Schick) プレミア 敏感肌用 Lディスポ
肌への負担を軽減するマイクロガード刃で敏感肌の人も使えるカミソリです。カミソリ部分が薄くコンパクトなので眉毛の微調整をするときにも大活躍のアイテムです!
ワンコインで買えちゃう「お値段以上」の充実さ ニトリのフェイスシェーバー
驚きの税込み499円というプチプラながら眉用コームと掃除用ブラシまで付いた充実の内容でSNSでも大人気の商品です♡ポーチにも収まるコンパクトサイズなのも嬉しいポイント。
コームと一体型のなった眉毛用ハサミ 貝印のクシ付きマユハサミDX ピンク
コームで眉毛をすくいながら片手でカットできるので初心者でも簡単!立体構造で眉毛の切り過ぎも防げる優秀アイテムです。
もっと詳しく眉毛のお手入れ方法を知りたい人はこちら
②一重まぶたを活かす眉毛の描き方&おすすめアイテム
【描き方】
- スクリューブラシなどで眉毛の毛並みを整える
- アイブロウペンシルで作りたい眉毛の輪郭を描く
- パウダーで描いた輪郭の中を埋める
- スクリューブラシでぼかす
- 眉マスカラで仕上げる
《一重まぶたさんに似合う眉毛にするポイント!》
- 順番はアイメイク→眉毛
- 眉毛の下部分を書き足して目との距離をせまくするように意識するとGOOD
- 眉頭はきちんとぼかして自然な仕上がりに♡
- 眉マスカラは気持ち明るめをチョイスすると眉毛だけ悪目立ちしません。
- 眉毛を描くときは鏡から少し離れて顔全体のバランスを確認
【おすすめアイテム】
超極細芯で眉毛の一本まで描ける!CEZANNE(セザンヌ)超細芯アイブロウ
0.9㎜の超極細の芯にもかかわらずするするとなめらかな描き心地で初心者でも思い通りに眉毛が作れるアイテムです♡
3色のグラデーションパレットで立体感のある眉毛に KATE(ケイト) デザイニングアイブロウ3D


KATE(ケイト)デザイニングアイブロウ3D
カラー選択
- EX-4 ライトブラウン系(本体)1,210円
- EX-5 ブラウン系(本体)1,210円
- EX-6 レッドブラウン(本体)1,210円
- EX-7 オリーブグレー(本体)1,210円
- EX-09 パープルブラウン(本体)1,210円
- EX-10 オレンジブラウン(本体)1,210円
- EX-11 ピンクアプリコット(本体)1,210円
- EX-4 ライトブラウン系(レフィル) 2.2g880円
- EX-5 ブラウン系(レフィル) 2.2g880円
- EX-6 レッドブラウン(レフィル) 2.2g880円
- EX-7 オリーブグレー(レフィル) 2.2g880円
- EX-8 ブラウンピンク系(レフィル) 2.2g880円
- EX-9 パープルブラウン(レフィル) 2.2g880円
- EX-10 オレンジブラウン(レフィル) 2.2g880円
- EX-11 ピンクアプリコット(レフィル) 2.2g880円
- GL-1 ブラウングリッター系(グリッター)(レフィル) 2.1g880円
- GL-2 ピンクグリッター系(グリッター)(レフィル) 2.1g880円
- ケース 1個220円
- マルチケース 1個550円
- ブラシⅠ 1本220円
- ブラシⅡ 1本220円
3色の組み合わせで立体感のあるふんわり眉が作れるアイブロウパレットです。ノーズシャドウや涙袋の陰影などマルチに使えるのでひとつ持っておいて損はなし♡
抜群のカラバリの豊富さで絶対似合う色が見つかる!ヘビーローテーション キスミー ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ
色展開が豊富でどんな髪色にも合わせやすいヘビーローテーションの眉マスカラ。さっと塗るだけで色づきがよくウォータープルーフ処方で落ちにくいのにお湯でオフ出来る優れものです。
こちらの記事にも眉毛の描き方のコツが沢山♡ぜひ参考にしてみて下さい。
眉毛のお悩み別解決方法
一重まぶたさんに似合う眉毛を作りたいけど元々の自分の眉毛の悩みが解決出来ない…そんな人の為に眉毛のお悩み別に眉毛メイクのポイントをまとめました!
【眉毛が濃い・太い人】
ボサボサで野暮ったく見えたり剃り跡が気になってしまうというお悩みを持つ眉毛が濃くて太いタイプ。そんな人が気を付けたいポイントは次の3つ!
- カットは短くし過ぎるとゲジゲジに…毛並みは残しはみ出た部分だけをカット
- 剃り跡はコンシーラーでカバー※青みを消したいときはオレンジがおすすめ
- 明るめの眉マスカラで毛の立体感を活かしたふんわり眉に
【眉毛が薄い・少ない・まばらな人】
眉毛が薄い人、抜き過ぎてまばらになってしまった人は理想の眉毛を作りたくても「THE描きました」という不自然な眉になりがちですよね。そんな薄眉さんが気を付けるポイントは次の3つ!
- 細芯のペンシルかリキッドのアイブロウを使って足りない部分を1本ずつ描き足す
- ペンシルorリキッドで描いた後にぼかしながらパウダーでふんわり感をプラス
- 同じ色でついどんどん描き足してしまうとのっぺり顔に…眉頭から目尻にかけて濃くなるように濃淡をつける
【左右非対称になってしまう人】
もともと左右対称ではない私たちの顔。自分の眉毛の形をそのままなぞって描くと左右の高さや形がバラバラになってしまうこともありますよね。そんな眉毛を左右対称に描けないというお悩みをお持ちの人は次のポイントに気をつけましょう!
- カットやメイクの時に鏡から少し離れて顔全体のバランスを確認する
- 眉頭と眉山の高さが同じになるように意識するとGOOD!
- 眉毛テンプレートなどのアイテムを使うのもおすすめ♡
眉毛テンプレートのおすすめアイテムはこちら♡
【眉毛と目の間隔が離れている人】
一重まぶたさんのお悩みに多い目と眉毛の距離が離れているというもの。目と眉毛の距離が離れていると顔にメリハリが出来ずのっぺりした印象になるとともに老けて見えてしまうことも…外国人のような彫りの深い目元になりたい人の為に気を付けたいポイントは次の通りです!
- 眉毛の下側を描き足す
- ノーズシャドウで眉頭の下部分に影をつくる
- アイメイクはアイシャドウで縦のグラデを作りまつ毛は中心をしっかり上向きにあげる
一重にベストバランスな眉毛でもっと魅力UPしちゃおう♡

一言で一重と言ってもその形や大きさはさまざまですが、どうしてもコンプレックスに感じてしまいがちな一重まぶたさん。自分の一重を活かせる眉毛を見つければその魅力は何倍にもUPします♡
あなたもぜひこの記事を読んで一重まぶたに似合う眉毛でもっと魅力的な目元になっちゃいましょう!
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
シック プレミア敏感肌用 Lディスポ (3本入) | 303円 |
| レディースシェーバーランキング第5位 | 細かい所もキレイにそれるので使い勝手がいいです。 | 詳細を見る | |
ニトリ ニトリ フェイスシェイバー | 499円(編集部調べ) |
| お値段以上!顔の産毛など細かい毛もしっかりキャッチしてカットしてくれる♡ | 詳細を見る | ||
貝印 クシ付きマユハサミDX ピンク | 1,208円 |
| その他化粧小物ランキング第62位 | 慣れてくると本当に使いやすくてオススメ☆綺麗に洗えて衛生的です! | 詳細を見る | |
CEZANNE 超細芯アイブロウ | 550円 |
| 0.9mmの超細芯ウォータープルーフ繰り出しタイプ。とても描きやすく、眉尻など綺麗に描けます! | 詳細を見る | ||
KATE デザイニングアイブロウ3D | 1,210円 |
| アイブロウパウダーランキング第1位 | この三色を使用することで 立体感のある眉に仕上がります。ふわっとした優しい仕上がりになります | 詳細を見る | |
ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ | 880円 |
| アイブロウランキング第2位 | 高発色なのに仕上がりはふわっとですき!地肌につきにくいしサッと塗るだけで仕上がる! | 詳細を見る | |
セリア アイブロウテンプレート | 110円(編集部調べ) |
| その他アイブロウランキング第7位 | 100円で3シリーズ×両眉の6枚セットの神コスパ✨ | 詳細を見る |