
オレンジブラウンリップおすすめ人気24選≪落ちないプチプラ&デパコス≫イエベブルべ別で似合う色・メイク法を解説
オールシーズン使える人気のオレンジブラウンリップ。オレンジほど派手に明るくなりすぎず、誰にでも簡単に、こなれ感・抜け感を表現してくれるカラーです。今回は、そんなオレンジブラウンリップの選び方・おすすめの商品をプチプラ・デパコス・韓国コスメに分けて25選ご紹介します!
目次
- オレンジブラウンリップの魅力♡オールシーズン使える人気のカラー
- ≪イエベ・ブルベ別≫似合うオレンジブラウンリップは?
- オレンジブラウンリップの選び方≪落ちない・質感etc…≫
- 【プチプラ編】オレンジブラウンリップおすすめ人気9選
- 【デパコス編】オレンジブラウンリップおすすめ人気10選
- 暖かみのあるカラー!MACのオレンジブラウンリップ(マラケシュ)
- 絶妙なヌーディー感◎Diorのオレンジブラウンリップ(531番)
- ふんわりマット質感♡NARSのオレンジブラウンリップ(2760番)
- セミマットで落ちにくい♡イヴ・サンローランのオレンジブラウンリップ(211番)
- ツヤ感と発色の良さが魅力。BOBBI BROWNのオレンジブラウンリップ(02番)
- ブルベさんでも使いやすい◎Celvokeのオレンジブラウンリップ(09番)
- 洗練された万能カラー!SUQQUのオレンジブラウンリップ(08番)
- こっくりとした印象に♡シュウ ウエムラのオレンジブラウンリップ(OR590)
- さらっとした塗り心地のコスメデコルテのオレンジブラウンリップ(BR302)
- パキッとしたカラーが魅力♡SHIROのオレンジブラウンリップ(0A04)
- 【韓国コスメ編】おすすめオレンジブラウンリップ5選
- オレンジブラウンリップとアイメイクのおすすめの合わせ方
- オレンジブラウンリップでこなれ感×抜け感のあるフェイスに!
オレンジブラウンリップの魅力♡オールシーズン使える人気のカラー
オレンジよりも落ち着きたい「こなれ感」を演出したいときにぴったりな、オレンジブラウンリップ。秋~冬にかけて特に人気が出る色ですが、色味を選べば春・夏でも暗さや重さを感じることなく使える、オールシーズン使える魅力的なリップカラーなんです!
しかし、はじめて使う方にとっては「どんな色を選べば良いの?」と悩んでしまいますよね。また、これまで間違った選び方をしていたために「オレンジブラウンリップは似合わないなぁ…」と感じている方も多いかも!
そこで今回は、オレンジブラウンリップの選び方やおすすめ商品を紹介していきます!
≪イエベ・ブルベ別≫似合うオレンジブラウンリップは?
コスメを選ぶとき、パーソナルカラーを参考にしている人も多いのではないでしょうか?ここでは、イエベ・ブルベ別に似合うオレンジブラウンリップの色味について解説します♡
≪イエベ春・イエベ秋≫黄味・オレンジ味が強めなカラーが似合う
パーソナルカラーがスプリング(春)・オータム(秋)タイプのイエベさんは、オレンジブラウンリップが得意です!オレンジ・ブラウンはどちらもイエベさんが得意な黄色みのカラーが多いため、比較的どんなオレンジブラウンリップでも上手に合わせることができるでしょう。特に黄味・オレンジ味がより強いカラーでお洒落度をアップさせると◎
≪ブルベ夏・ブルべ冬≫赤味のあるブラウン寄りなら”似合わない”を回避できる
一方ブルべさんは、ワインレッド・ラベンダーピンクなどの青みがかったカラーが得意で、黄色味が強いオレンジブラウンリップは本来あまり相性の良いカラーではありません。
しかしオレンジブラウンリップのなかにはブルベさんにも似合いやすい赤味が含まれたカラーもあります♡赤味・ブラウン味強いカラーを選んで使ってみてくださいね。自分に似合うカラーがわからない・心配という方は、ショップにてタッチアップをしてもらうのもおすすめです◎
オレンジブラウンリップの選び方≪落ちない・質感etc…≫
今や定番となったオレンジブラウンリップは、質感やタイプによってガラッと雰囲気を変えることができるんです◎ここではオレンジブラウンリップの選び方を解説します。なりたいイメージに合わせたリップ選びを楽しんでくださいね!
選び方①ツヤ・マットなど質感で選ぶ
オレンジブラウンリップを選ぶなら、仕上がりのタイプにもこだわってみて!質感ごとの印象の違いをチェックしておきましょう♡
- シアータイプなら抜け感・ツヤが出てナチュラルな感じに。春夏におすすめ
- マットタイプを使えばモードで個性的な印象に。秋冬メイクにマッチ
抜け感のある印象を目指すならツヤタイプ・シアーなものを
オレンジブラウンリップは深みを感じさせるものが多いですが、シアーなものを選べばほどよい抜け感を演出できます◎ナチュラルな感じに仕上げたい場合や、春夏にオレンジメイクをしたいときにはシアーなリップを使ってみて!
モードな雰囲気を演出するならマットタイプが◎
マットタイプのオレンジブラウンリップなら、一気にモードな雰囲気に!パキッと発色するアイテムが多いので、リップの存在感がグッとアップします。上品・可愛いメイクに飽きた方はぜひ挑戦してみましょう!
選び方②落ちないティント・スティックなどタイプで選ぶ
リキッドやスティック・ティントタイプなど、さまざまな種類のオレンジブラウンリップが発売されています◎なりたい雰囲気や用途にあわせて、ベストなオレンジブラウンリップを探してみましょう。
ティントタイプなら落ちにくい
色が落ちにくいリップを使いたい方は、ティントタイプのものを選ぶとよいでしょう。ティントは普通のリップとは違い、唇を染めて発色させるアイテムです。マスクにリップがつくのが気になる人にもおすすめ◎
発色の調整がしやすいスティックタイプ
ぽんぽんスタンプ塗りをして控えめに塗布したり、直塗りで発色を高めたり。スティックタイプのオレンジブラウンは発色の調整がしやすいのが特徴!液漏れなどがしにくいから、旅行や外出時にもおすすめです。
グラデーションを作るならリキッドタイプ
オレンジブラウンリップでグラデーションを作りたいなら、リキッドタイプのリップがおすすめ!スルッと唇に塗ることができるので、不器用な方でも失敗しにくいアイテムです♡
【プチプラ編】オレンジブラウンリップおすすめ人気9選
ここからは、LIPSおすすめのオレンジブラウンをご紹介します。まずはプチプラ編から10選お届け!ドラッグストアで気軽に購入できるので、初心者の方もお試しで買いやすいのが嬉しいですね◎
ブルベさんにもGOOD◎オペラのオレンジブラウンリップ(13番)
大人気プチプラリップのオペラはオレンジブラウンリップもお任せ!深みのあるニュアンスカラーで一気に垢抜け顔が狙えちゃいます◎オペラならではのツヤ感と色持ちで普段使いに大活躍間違いなし。オレンジブラウンながらも赤みもあるのでイエベさんだけでなく、ブルベさんにも試して欲しいアイテムです!
塗りたてはオレンジ強めですが、時間が経つとだんだん赤みが強くなります💄 この13のトープは細かいラメも入っていて、儚さときらめきを感じられる唇に✨ 遠目ではわからない程度の繊細なラメでした🙆
https://lipscosme.com/posts/3227367
チークにも使えるリンメルのオレンジブラウンリップ(017番)
リンメルの17番、ミルクチョコレートのような見た目がキュートですよね♡こちらのリップは、厚塗りをすることで赤みが強くなるタイプです。リップクリームのような柔らかいつけ心地なのも使いやすいポイント。ハチミツ・ヒアルロン酸などの美容成分が配合されており、繊細で荒れやすいリップを守ってくれるのが嬉しいですね。

美容液成分がはいっているため、名前の通りクリーミーな着け心地です。 ベトベトする感じはなく、リップクリームに近いようなテクスチャーで塗りやすいです。
https://lipscosme.com/posts/1078475
イエベさんにおすすめ◎メイベリンのオレンジブラウンリップ(61番)
イエベさんにぴったりなのがメイベリン『SPステイ ヴィニルインク 61 危険なマホガニーブラウン』。オレンジ味が強く使いやすいカラーです。ほんのりツヤ感がありつつ塗り心地はなめらかで、リップの縦シワや乾燥が目立ちにくいのも嬉しいポイント◎シャカシャカ振って塗ることでマスクメイクでも落ちにくいんです!
塗り直さなくてもリップがきれいに残るので、メイク直しするタイミングがない日にもおすすめ。 しかも唇が荒れたり皮剥けしたりすることがないので最近とても気に入っています♡
https://lipscosme.com/posts/4633720
グロスのようなツヤ感!BIDOLのオレンジブラウンリップ(09番)
BIDOLの無敵テラコッタは、オレンジブラウンリップのなかでもブラウンが強めのリップです。透け感のあるカラーなので重たい印象にはならないのが、このリップのポイント!ねっとりとしたテクスチャが特徴で、「つやぷるリップ」という名前の通り、グロスのようなツヤ感を演出してくれます。

手に出してみると茶色というか黄土色感が強くでて「え、この色似合う人いる、、、?」っていうイメージだったんだけど、 唇にのせてみたらあら不思議、めっちゃハマる。
https://lipscosme.com/posts/1892261
柿色でこなれた印象に◎キスのオレンジブラウンリップ(01番)
まさしくこれこそ「柿色」を楽しみたい方に最適なオレンジブラウンリップ!01番はグロウタイプで、みずみずしいツヤリップを楽しみたいときにぴったりです。暗すぎず、明るすぎもしない絶妙なカラーなので、オールシーズンOK!

スルスル塗れるし発色いいし色も可愛い😭😭 ぽんぽん塗りするとオールシーズン使える優しいオレンジに発色してくれます🍊
https://lipscosme.com/posts/1893681
重ね塗りで変化を楽しんで!CEZANNEのオレンジブラウンリップ(407番)
「マット×高発色×赤みオレンジブラウン」の3つを兼ね備えているのが、セザンヌの407番!厚塗り・薄塗りで表情に変化があるのが、このリップならではの特徴です。薄塗りならオレンジ感が強く、厚めに塗ると赤みが強く感じられるようになりますよ。発色が良いだけでなく、落ちにくさも◎

ラスティングリップカラーN 407 マットで高発色💄唇にしっかりと密着し、落ちにくい💋赤みが強めのオレンジブラウンリップ🍊
https://lipscosme.com/posts/1770327
大人な印象を演出◎ヴィセのオレンジブラウンリップ(027番)
プチプラの王道オレンジブラウンリップといえば、ヴィセアヴァンの27番。黄みが強いオレンジブラウンリップなので、「ブラウンが強いリップはちょっと使いにくいかも」と感じている方でも合わせやすい1品です。さりげないツヤ感が、モードすぎない大人な印象に♡
プチプラにはなかなかない黄みが強めのオレンジベージュで これ塗るだけですごく今っぽいお洒落顔に👏🏻🖤 デパコスっぽい色なので発売された時は感動しました◎
https://lipscosme.com/posts/1842683
マスクでも落ちにくい♡キャンメイクのオレンジブラウンリップ(03番)
オレンジブラウンリップのなかでも、黄色が強めなのがキャンメイクの03番です。くすみがかっているので、パキッとした高発色リップが苦手な方にもおすすめですよ。ティントタイプなので、色持ちがいいのもこのリップの嬉しいポイントです。
おしゃれ顔に仕上がるオレンジブラウン 。 あまり他では見かけないような黄み強めなブラウンで 個人的に一番推したいカラー 。
https://lipscosme.com/posts/2907230
洗練された印象に!Boricaのオレンジブラウンリップ(02番)
大人っぽいオレンジメイクにぴったりなのがBoricaのスティックプランパーエクストラセラム02番。オレンジカラーを使いたいけど元気すぎない印象に仕上げたい人におすすめです◎美容液成分配合なので、メイクしながらリップケアもできますよ!
Theオレンジではなく、ブラウンがかったお洒落リップなのでこれ1本塗るだけでキまる!! 雰囲気変えたい時や、この秋いいリップないかなって探してる方おすすめです☺︎
https://lipscosme.com/posts/2388836
【デパコス編】オレンジブラウンリップおすすめ人気10選
お次はデパコスのおすすめオレンジリップを10選ご紹介します!デパコスならではの絶妙な色合いを体感してみてください♡
暖かみのあるカラー!MACのオレンジブラウンリップ(マラケシュ)
M・A・Cのリップスティック「マラケシュ」は、赤レンガのような暖かみのあるブラウンリップ。質感はマットで、しっかりと発色してくれます。オレンジが強めなので、イエベさんにぴったりのカラーです。
赤茶のレンガ色みたいなリップ💄 本当に可愛い色味です😍
https://lipscosme.com/posts/2257211
絶妙なヌーディー感◎Diorのオレンジブラウンリップ(531番)
Diorのアディクトリップスティック531番「フォーヴ」はベージュっぽいオレンジリップで、絶妙なヌーディー感が魅力。こちらのシリーズは、2022年4月にリニューアルし、ケースをカスタマイズできるようになりました。お気に入りのケースとあわせて使えば気分もアップしそうですね◎
この 531 は、オレンジベージュカラーで とにかく可愛い!顔色が一気に明るくなる🌼
https://lipscosme.com/posts/4031787
ふんわりマット質感♡NARSのオレンジブラウンリップ(2760番)
NARSの『パワーマットリップピグメント』は、ピタッと高密着でマスクメイクでも落ちにくいリキッドリップ。中でも2760 ソフトブラウンピンクは、色名とは裏腹にほんのり赤味のきいたオレンジブラウンリップなんです!高発色だから少量を唇にのせ、指でぼかすとキレイに塗ることが出来ますよ。
発色がかなり良くて、ピタッと密着してくれて横揺れや縦揺れにも強く耐久性がありマスクにもぴったり❤️
https://lipscosme.com/posts/3353996
セミマットで落ちにくい♡イヴ・サンローランのオレンジブラウンリップ(211番)
イヴ・サンローランのタトワージュ クチュール ベルベットクリームは、セミマット〜マットの間の質感で、色落ちしにくく乾燥しにくいことで人気のリップです。211番「チリ インサイトメント」はボルドーにオレンジをプラスしたような色合いなので、深い赤が苦手な方にもおすすめのカラー◎
赤すぎず、淡すぎず、ボルドーだけどちょっぴりオレンジな色合いが気に入りました!
https://lipscosme.com/posts/2314669
ツヤ感と発色の良さが魅力。BOBBI BROWNのオレンジブラウンリップ(02番)
BOBBI BROWNのリップは、もともとの唇の色に関係なく見たまま発色が叶うので、唇の色が濃い人でも使いやすいリップです!02番の「ボールドハニー」はベージュっぽいブラウンカラーなので、イエベさんにおすすめ。
むちっとした唇に仕上がるシリーズの明るめブラウン。ミルクチョコレートのようなベージュと赤みを感じる色味なので日常使いしやすいカラーです。
https://lipscosme.com/posts/3809297
ブルベさんでも使いやすい◎Celvokeのオレンジブラウンリップ(09番)
Celvokeの09番は特に注目度が高い人気リップで、高発色なのに抜け感があるアイテム◎赤みがあるので、ブルべさんでも使いやすいカラーです。ヒマワリ種子油などの保湿成分が配合されたスティックが、みずみずしいリップを演出してくれます。

オーガニックコスメとは思えない 発色と使い心地の良さ◎ セミマットで程よい艶◎◎
https://lipscosme.com/posts/1604012
洗練された万能カラー!SUQQUのオレンジブラウンリップ(08番)
ラメメイクにもスモーキーメイクにも使えるのが、SUQQUのオレンジブラウンリップです。軽やかさのあるシアーな発色で、洗練されたこなれ感を演出してくれます。どんなメイクにも合わせて使える万能カラー&テクスチャなこのリップ!1本5,500円(税込)とさすがのデパコス価格ですが、後悔のない1品です。

見ての通り、オータムとスプリング向けのリップです。 でもこの柿色本当にかわいいので、 パソカ無視に抵抗なければ、ほんとに使ってみて欲しいです!
https://lipscosme.com/posts/1834898
こっくりとした印象に♡シュウ ウエムラのオレンジブラウンリップ(OR590)
オレンジ味が強めなオレンジブラウンリップを探している方にぴったり。マットタイプなので、重ねれば重ねるぼとこっくりとした印象のリップに仕上がりますよ。アーティスティックなカットの口紅部分もお洒落です。ピタッと密着してするするなめらかな塗り心地!
シルクのようななめらかさ、羽のように軽いテクスチャーのリップ💄 仕上がりはサテンなような、ほんのり艶のあるなめらかさ仕上がり☺️❤️ スルスル塗れるのです💋
https://lipscosme.com/posts/3317221
さらっとした塗り心地のコスメデコルテのオレンジブラウンリップ(BR302)
コスメデコルテのBR302番は、コーラルを1滴垂らしたようなピンクっぽさも感じられるオレンジブラウンリップ。マットタイプなのに、サラッとした塗り心地なのが、このリップの特徴です。保湿効果の高い成分を配合しており、乾燥しにくいのも魅力的ですね。ダークすぎないオレンジブラウンリップで、オールシーズン使いやすい1品です。

マットリップなのに、軽くてサラッとした塗り心地。 なのに、潤い感があるという何とも不思議な感覚!
https://lipscosme.com/posts/1488328
パキッとしたカラーが魅力♡SHIROのオレンジブラウンリップ(0A04)
イエローっぽさも感じられるほどにパキッとしたオレンジカラーのSHIROのマリーゴールド。グロスタイプなので透明感はありますが、色の主張はかなりしっかりとしています。他のカラーと合わせて使う、というよりもこのリップが主役のメイクに仕上げるのがおすすめ!

とてつもなくオシャレカラー。唇がコーデの主役になります。 女子会などでは受けはいいと思います💕 私もここぞという時に使用してます。
https://lipscosme.com/posts/1778020
【韓国コスメ編】おすすめオレンジブラウンリップ5選
最後は今トレンドの韓国コスメのオレンジブラウンリップをご紹介!どれも口コミ評価が高くお手軽な価格で購入できるので、何種類か買って比較して見るのも良いですね♡
ちゅるんとしたリップに♡HERAのオレンジブラウンリップ(462番)
韓国アイドルも使用中と人気のHERAからオレンジブラウンリップが登場!唇をぷるっと見せてくれるプランピング成分入りで、ツヤ感のある色っぽメイクが演出できます!見た目がオシャレなのも使っていてテンションが上がりますね♡
きちんと唇のシワを埋めてくれるので、 ちゅるんとしたツヤ感ある立体リップに 仕上げたい方はこちらがおすすめ💁🏻♀️✨
https://lipscosme.com/posts/1951632
イエベ・ブルベ問わず使いやすい!rom&ndのオレンジブラウンリップ(#13番)
韓国コスメリップといえばロムアンド!という方も多いのではないでしょうか?ロムアンドの#13はイエベ・ブルベ問わず使いやすい絶妙なオレンジブラウンリップ!ナチュラルに仕上げたい時は1度塗り、しっかり発色・ツヤ感を出したい時は2度塗りとシーンによって使い分けされるのも嬉しいですね◎
レッド×ブラウン×ほんのりオレンジな 絶妙お洒落カラー𓈊ˊ˗
https://lipscosme.com/posts/2525732
柔らかい色味が魅力◎AMUSEのオレンジブラウンリップ(10番)
AMUSEのNEWデューティントはぷるんとした唇を演出したい方におすすめのリップ!塗った後に優しく唇でぼかしてあげることで、ジュワッとした血色感のあるメイクが叶えられます◎フルーティな香りがするので塗り直しも楽しくなりそうなアイテムです◎
伸びも良いのでグラデリップにしても🙆🏻♀️ 今回のNUDEWTINTは柔らかいお色味が揃っているので、全唇に塗ってもそこまで派手な印象にならないのも嬉しい。
https://lipscosme.com/posts/2602985
明るめオレンジの粘膜色。ETUDEのオレンジブラウンリップ(BE101)
ETUDEのグロッシールージュティントは、イエベさん必見のオレンジブラウンリップ!発色が良く明るめのカラーなので、春から夏に向けて大活躍してくれそうです◎「ブラウン系のリップに挑戦してみたいけれど、あまり暗くなりすぎるのは…」という方もお試ししやすいアイテムです!1,500円以下で買えるプチプラアイテムなのも嬉しいですね。
ベージュだけどオレンジベージュって感じでちゅるちゅる💖 もちもよかったです。
https://lipscosme.com/posts/2278877
マットな質感の3CEのオレンジブラウンリップ(#220番)
3CEのオレンジブラウンリップはマットな質感を求めている方におすすめのアイテムです!見たままの発色でメイクの主役になるアイテム◎大人っぽいメイクやモードメイクにぜひ使ってみてくださいね!
画像から分かるように本当に本当に発色良い👌🏼 ケース?のカラーと全く同じ色だから全然裏切られない感じです(?) とても綺麗なマットだし色落ちもほとんど感じませんでした!
https://lipscosme.com/posts/552984
オレンジブラウンリップとアイメイクのおすすめの合わせ方
「オレンジブラウンリップに挑戦してみたいけれど、どういうメイクに合わせたら良いのか分からない」という方のために、オレンジブラウンリップとアイメイクのおすすめの合わせ方をご紹介します!ぜひこちらを参考にオレンジブラウンリップを楽しんでください♡
オレンジブラウンリップ×オレンジアイシャドウ

オレンジアイシャドウの魅力は、肌馴染みが良いだけでなく、可愛らしすぎない印象に仕上がること!オレンジブラウンリップと同系色のアイテムなので、まとまり感のあるメイクに仕上がります。
オレンジアイシャドウのなかにも、トーンの明るいものと暗いものと様々なので、組み合わせるアイテムを変えることで異なる雰囲気も楽しむことができますよ◎
一緒に使うオレンジアイシャドウを探したい方は、下記記事を要チェックです!
オレンジブラウンリップ×ブラウンアイシャドウ

オレンジブラウンリップは、ベーシックなブラウンとの相性もバッチリ。もし、黄色みの強いオレンジブラウンリップを使うなら、アイシャドウのブラウンも黄色みを帯びたものを、赤みの強いオレンジブラウンリップを使うなら、グレー・ピンク系のブラウンアイシャドウを使うのがおすすめです。
オレンジブラウンリップ×ゴールドアイシャドウ

オレンジ・ブラウンはイエベ系のカラーなので、ラメを加えるなら”ゴールド”がおすすめ。目元にラメを加えることで、全てのコスメをマット・シアー系で揃えた時とは異なる華やかさを持つメイクに仕上がります。
ラメが主体のゴールドアイシャドウなら、オレンジやブラウンのアイシャドウの上に重ねて使うのもおすすめですよ!
オレンジブラウンリップでこなれ感×抜け感のあるフェイスに!
イエベさんには特に肌馴染みがよく、トレンドの抜け感・こなれ感を簡単に演出してくれる”オレンジブラウンリップ”。このリップで、あなたも流行りの口元を手に入れてみませんか?
オレンジ系・ブラウン系のリップには他にもたくさんの色味・商品があります。オレンジブラウンリップと一緒に、下記記事のなかのお気に入りも見つけてみてください!