某YouTuberさんが、アロエは毛穴の引き締め効果に良いと言っていたので試しに買ってみました!◎使用してみて思った事◎●全身に使えて良い●春夏は日焼け後のケアにも使えて良い●伸びが良くてベタつかない●冷んやり気持ち良い●アロエ特有の香りは感じない●少し高めだけど保湿剤としては低コスト●パック代わりにもなる●髪にも使えるらしいけど使う勇気が出ない昔お婆ちゃんがアロエは万能薬だって言ってたなぁ。植木鉢にアロエをいくつか育てていて、何かの度にブチっとちぎって直塗りしてたの思い出した!試しに買ってみたけど季節的にも凄く使いやすくて気持ち良くてハマりそうです
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!ベラリス ベラリス
47
2
- 2019.06.28
🔸エーザイ🔸🔹薬用ベラリス🔹128g/価格¥900程度1本使いきったのでレビューします😊こちらは濃縮還元したアロエベラ(アロエの一種)を99%使用した薬用化粧水です。赤ちゃんにも使えるそうなので子供と一緒に使っています🌸中身を出すとゼリーみたいにぷるんとしていますが、手で広げるとすーっと馴染んで最後はベトつかずサラっと仕上がります!私はいつもの化粧水の代わりにこちらを使用したので最後は乳液で蓋をしています。冷蔵庫で冷やしておくと冷たくて気持ちいいです😊私はチューブから出したらまず鼻にのせてささやかながら毛穴を引き締めるのにも貢献してもらっています👃笑(この化粧水に毛穴を引き締める効果があるのではなく、冷たさで引き締めるという意味です)もちろん日焼けしてしまった時は身体にも使います!私は日焼け止めを塗らず紫外線に当たると赤み、発疹、痒みなどの症状が出てしまうのですがベラリスを塗るとそれらの症状がかなり軽減されました。今の時期は朝の洗顔後ベラリスを塗ってお化粧をスタートしています🤗保湿に関してはこれ単体だと保湿力がないと感じる方もいらっしゃるようです。ベラリスを使い始めたきっかけは、今まで使えていたパックを使用したところ急に肌荒れを起こしてしまい、LIPSでこちらの投稿を見かけ「アロエは裏切らない!食べられるものは裏切らない!」という謎の自信からすがる思いで使用し始めました!結果私にはとても合っていたようで肌の状態も良くなりずっと悩んでいた鼻周りの赤みも以前より良くなりました☺️何より紫外線アレルギーが出てしまった時も塗れば熱をとってくれるところが本当に嬉しかったです!酷いと3日くらいずっと熱くて痒いので😭😭😭あとお値段もAmazonだと1注文の金額が2000円以上という縛りがあるものの660円前後で購入出来ました!お気に入りになり過ぎてストックいくつか購入しました、夏はもうこれで良さそう🤤
もっと見る64
7
- 2018.07.13
人気のクチコミベラリス ベラリス
某YouTuberさんが、アロエは毛穴の引き締め効果に良いと言っていたので試しに買ってみました!◎使用してみて思った事◎●全身に使えて良い●春夏は日焼け後のケアにも使えて良い●伸びが良くてベタつかない●冷んやり気持ち良い●アロエ特有の香りは感じない●少し高めだけど保湿剤としては低コスト●パック代わりにもなる●髪にも使えるらしいけど使う勇気が出ない昔お婆ちゃんがアロエは万能薬だって言ってたなぁ。植木鉢にアロエをいくつか育てていて、何かの度にブチっとちぎって直塗りしてたの思い出した!試しに買ってみたけど季節的にも凄く使いやすくて気持ち良くてハマりそうです
もっと見る47
2
- 2019.06.28
🔸エーザイ🔸🔹薬用ベラリス🔹128g/価格¥900程度1本使いきったのでレビューします😊こちらは濃縮還元したアロエベラ(アロエの一種)を99%使用した薬用化粧水です。赤ちゃんにも使えるそうなので子供と一緒に使っています🌸中身を出すとゼリーみたいにぷるんとしていますが、手で広げるとすーっと馴染んで最後はベトつかずサラっと仕上がります!私はいつもの化粧水の代わりにこちらを使用したので最後は乳液で蓋をしています。冷蔵庫で冷やしておくと冷たくて気持ちいいです😊私はチューブから出したらまず鼻にのせてささやかながら毛穴を引き締めるのにも貢献してもらっています👃笑(この化粧水に毛穴を引き締める効果があるのではなく、冷たさで引き締めるという意味です)もちろん日焼けしてしまった時は身体にも使います!私は日焼け止めを塗らず紫外線に当たると赤み、発疹、痒みなどの症状が出てしまうのですがベラリスを塗るとそれらの症状がかなり軽減されました。今の時期は朝の洗顔後ベラリスを塗ってお化粧をスタートしています🤗保湿に関してはこれ単体だと保湿力がないと感じる方もいらっしゃるようです。ベラリスを使い始めたきっかけは、今まで使えていたパックを使用したところ急に肌荒れを起こしてしまい、LIPSでこちらの投稿を見かけ「アロエは裏切らない!食べられるものは裏切らない!」という謎の自信からすがる思いで使用し始めました!結果私にはとても合っていたようで肌の状態も良くなりずっと悩んでいた鼻周りの赤みも以前より良くなりました☺️何より紫外線アレルギーが出てしまった時も塗れば熱をとってくれるところが本当に嬉しかったです!酷いと3日くらいずっと熱くて痒いので😭😭😭あとお値段もAmazonだと1注文の金額が2000円以上という縛りがあるものの660円前後で購入出来ました!お気に入りになり過ぎてストックいくつか購入しました、夏はもうこれで良さそう🤤
もっと見る64
7
- 2018.07.13
日焼け対策だけじゃなく日焼け後対策してますか??日焼け後の対策によっては日焼けを抑えれます❣今日は私の日焼け後対策を紹介します💓日焼けしちゃった…赤くなる〜じんじんする〜ってなったときこれをぬりたくる!wすると、塗らなかったときと比べて、翌日の焼け具合が全然違った!ちょっと焼けたぐらいだったら違いあんまりわからないんですけどwガッツリ焼けた日にこれすると、効果あるんだなって思った!🙆良かった点・すぐサラサラになってべたつかない!・夏つけると気持ちいい。(なんかちょっと涼しくなる気がする)・安い!(700円くらいで買える)・多くつけすぎてもすぐ肌がすいとってサラサラになる!・するのとしないのとでは微妙にだけど全然違う・保湿されるから素肌スベスベになる!🙅悪い点・特に見当たらないけど、しいて言うなら、全く日焼けを消してくれるような効果はない(マシにしてくれる)・美白効果があるわけではない。ただ日焼け後の炎症をマシにしてくれます!普段しっかり日焼け止め塗ってて、対策しまくってる人がつけてもあんまり効果はわからないと思うんですけど、体育祭とか、外のイベントでガッツリ焼けた日にこれを塗ると、ヒリヒリしたり、熱をもったりするのがマシになります!翌日赤くなるのも抑えられます!安いから私は容赦ない量塗りまくってますwwたくさんぬってもべたつかないからほんとにオススメです✨最後まで見てくださりありがとう御座います!#日焼け対策#アロエ#プチプラ#スベスベ素肌
もっと見る45
2
- 2018.07.15
これからの日焼けしてしまう時期にオススメアイテム✨‼︎だんだんと日差しも強くなりますね😭夏は、海やプール、山など出掛ける事多くなりますよね⁉️日焼けしたくない!思って日焼け対策していてもやっぱり焼けてしまったり、、、私も、毎年めっちゃ行くわけではないんですが、、行くと、日焼け対策を念入りにしていても体が赤く熱ってしまいます😭そんな時日焼けには、#アロエがいいと聞いたことあって!薬局にいってみてたまたま目に入ったのがこれでした♥️日焼けした部分にすり込むように塗ります‼️すーっとなりほてりが少し解消されたようになります😍✨日焼けしてしまった!って思ったらお風呂あがりはもちろんですが、ボディークリーム代わりにってくらいに使ってもらいたいくらいです♥️😍値段もそんなに高くないので‼︎日焼けしちゃった!って方ぜひ、お試しに使ってみてください♥️#夏にオススメ#日焼け#アロエ
もっと見る107
2
- 2018.04.15
こんにちは、ゆえです。いつもいいねやクリップ、コメントありがとうございます😊今回は肌荒れ対策ですよ〜◆エーザイ薬用ベラリス¥850+税(医薬部外品)安心の日本製で医薬部外品。アロエベラ99%がぎゅっと濃縮されたジェルローションで、弱酸性、無香料、無着色。マスク負けによる肌荒れを起こしてしまってから、化粧水とクリームの間に使い始めました。正直なところ、できてしまった吹き出物に効果は期待していなかったので(効能・効果にもニキビや吹き出物についての記載はなし)、小鼻周辺や口角付近の皮むけを伴う肌荒れが治ればいいなーと思っていました。ひと月ばかり使ってみて、吹き出物は悪化せずに現状維持、肌荒れはヘンに皮むけしたりせずに鎮静化へ向かいつつあるので効果はあったようです(*´꒳`*)でも口角炎は出てしまった……orzあとは冬の乾燥に負けなくなったのか、肌が潤っている感があります。吹き出物についてはクリームかパックをそれ向きのものに変更して様子見かな。ネイチャーリパブリックのスージングジェルと違ってチューブタイプなので量が調整しやすく、衛生的です。今の季節に使うにはこれだけだと物足りないけれど、夏はオールインワンジェル的に使うのもアリだと思います。閲覧ありがとうございました😊#agm
もっと見る49
1
- 2ヶ月前
使用方法 夜、お風呂上がりに、化粧水→ベラリス→乳液 の順で付けて寝るだけ。 肌荒れや赤みのひどい部分にはベラリスを厚めに塗布。効果 赤ら顔に永らく悩んでいましたが、数日継続する内に 落ち着き、肌の凹凸も緩和されました。 アロエの鎮静効果に驚きです。欠点 塗って暫くするとべたつき、少し肌が突っ張る感覚が 有るので、寝る前にのみ使っています。
もっと見る38
12
- 2019.07.02
閲覧ありがとうございます(,,•﹏•,,)🧡日焼けのダメージを食い止めるにはしっかりボディケアをする事が肝心だと分かりつつ、元々ベタつくのが嫌いな上に今が夏だという事もあいまってボディケアを先延ばしにしていました.....そんな私が出会ったそしてもう手放せないお気に入りのボディケア商品をご紹介します‼️✨#ベラリスジェルタイプの薬用化粧水-----SPEC-----*価格:¥850*アロエベラ99%配合*弱酸性、無香料、無着色----レビュー-----アロエには抗炎症作用があり、日焼けあとの肌の炎症を鎮めたり、紫外線によるダメージを修復してくれたりととても優秀😳😳!!こちらのベラリスは体のほてりも抑える効果もあるらしくお風呂上がりにももってこい🥰そしてとにっっかくベタつかないんです🥺💓のばして秒で何も塗ってない状態よりもサラサラなんじゃないかと思うレベル!でも乾燥してる訳ではなく、健やかな肌の触り心地ってこんな感じか〜という感じ!それが朝起きた時まで続いていて、この季節起きた時に体がサラサラなんて幸せ....🥺💓私的には無香料なのもとても嬉しい点で、マイナス点が見つからない!👏(強いて言うならパッケージが可愛さゼロな事ぐらい)#最近のスキンケア#美白ケア#色白#敏感肌#プチプラ#ドラコス#ドラッグストア#ボディケア
もっと見る36
3
- 2019.07.27
エーザイ薬用ベラリス¥700くらいアロエは美白効果があるって知ってからずっと買おう買おうと思っていてやっと買ったやつ日焼けにもいいらしいし一石二鳥じゃ〜〜んって感じ(ただし97%以上じゃないと効果ないらしい)99%ってなかなか市販で見ないなと思ってたけどどこかのまとめか何かでこれが1位になってたし近所に売ってたから買ってみたらまーーいい感じこれ使い出したのと同じくらいにクレンジングも変えてるからどっちの効果か分からんけどまじで化粧したときの毛穴の黒ずみの隠れ具合が前よりぜんっっぜん違う肉眼すっぴんで見てもあの頑固なメラニン毛穴が目立たなくなってる気がして嬉しい変な香りもないし透明なジェルでスーッと伸びるから使いやすいけど浸透するの遅い気がするしすぐ次のやつ塗らないと乾燥するからちょっとめんどくさいでもいい!リピしよ
もっと見る24
1
- 2019.09.07
【今日のコスメ】⠀⠀ここ1〜2ヶ月、鼻炎による鼻のかみすぎ・寝不足による肌荒れにより肌が赤く炎症を起こしてまあ酷かったんです。⠀⠀クリームやジェルなど使って赤みが引いたものもありましたが、また鼻をかんで赤くなり寝不足で赤くなり…の繰り返し…⠀⠀ならスペシャルケアじゃなくて化粧水の根本的なところから変えてみようかな…?と思って、あえてどシンプルなアロエベラ99%の化粧水にしたんです。⠀⠀そうするとまあコンシーラーで頑張って隠してた小鼻の赤み・頰の赤みがかなりマシになり、ヒリヒリもかなり減りました😷⠀⠀----------⠀⠀📌エーザイベラリス⠀お値段はお店によってまちまちですが、700~900で売られてる場合が多いです。ネットでも売ってます⠀⠀⭐️アロエベラ99%配合のジェルローションです。グリセリンとかの保湿成分は入っておらず、ベタつきが苦手な方にもオススメです⠀⠀⭐️手に出した時はぷるんとしてますが、伸ばすとみずみずしくスーッと伸びます⠀⠀⭐️お値段が安くてシンプル…なので私は惜しみなく使ってます。但しそんなに保湿されるわけでもないので上からクリームや乳液でフタはしましょう。私は日によって使うクリームや乳液でが違いますが、以前載せた菊正宗クリームが保湿力があって好きです。⠀暑くてベタベタする日はオピュのクリームを塗って手持ちの乳液でフタをしてます。これはまた今度紹介します…⠀⠀⭐️日焼けした後にもオススメ!アロエが紫外線のダメージに働きかけてくれて火照った肌を鎮静化してくれます⠀⠀---------⠀⠀以前直火にかけた土鍋を掴んだ時、肌が弱い私は火傷した部分が真っ赤になって冷や汗が止まらず大変な目に遭いました…そんな時、アロエ軟膏を塗ってラップを巻いていたらいつもより痛みと赤みが引くのが早く跡も残らなかったんです。⠀⠀それ以来「炎症にはアロエ」と思っていたので今回この超シンプルな化粧水・ベラリスを選びました。⠀⠀ニキビがある時やカミソリで毛を剃った後にもオススメです。すぐ剃刀負けして真っ赤になるのですが、ベラリスを塗っておくと後にブツブツがだいぶ残らなくなりました😷⠀⠀本当にシンプルな処方の薬用ローションですが、この季節日焼けなどによる肌荒れ・ほてりも出てくるので気になる方は是非試してみて下さい!⠀⠀※荒れた場合は体用にするか使用を中止してください。⠀💡無断転載・スクショ掲載はご遠慮くださいませ。掲載の際は一声かけて頂くかURLorアカウント名を付けて頂けますと助かります📄iPadPro+ApplePencil+Noteshelf2(アプリ)で手書きしてます。ほぼ手書きで仕上げてるので加工に関する質問(「どのように加工してますか?」等)の質問にはお返事出来ない事をご了承ください。
もっと見る574
294
- 2018.06.08
エーザイのベラリスです🌼帰省中、毎日のように近くの海岸で娘と遊んでいたら、日焼け止めの塗りが甘かった肩と背中がバリバリに日焼けしてしまいました😭皮がむけるほどになってしまったため、効きそうなベラリスを買ってみました😅ドラッグストアのアロエジェルより塗った後が馴染む感じがします😃難点は、ジェルが水っぽいので背中に一気に塗ろうとすると手からこぼれ落ちたりするので、少量ずつ塗ったほうが良いみたいです(>_<)気がついたらせっせと塗って早くボロボロ感を治したいです💦
もっと見る48
0
- 2019.08.18
夏はこれだけ塗ってるよお風呂あがりに2度づけ赤みがなくなった!
もっと見る28
5
- 2018.07.04
薬用ジェルローションです!リピートしています😊ひんやりしていて、暑い時に気持ち良いですっ塗った後はさらさらで、ベタつきなどはまったくありません🙌無香料、無着色😇夏のお供です。笑
もっと見る28
1
- 2017.05.09
薬用ベラリス突然なんですが、今日ランニングして焼けちゃったんですよね…前々から、ザセムのやつが欲しくって…でも今日焼けたのに待つなんて無理じゃないですか😭ひょんなことで、買ってしまったベラリス…肌がほてって赤くなってて…今年は焼けないって決めたのになんで日焼け止め塗らなかったの自分😭まぁ…ベタベタするのがいやだったんですけど…まだつけたばかりで効果はわかりませんが潤いはあります!すごく浸透していくんです✨弱酸性で、赤ちゃんや子供にも使えるので荒れやすい私も買ってみました〜!買ったことに後悔はしてないです!日焼け止めを塗らなかったことに後悔してますけどね!これでも日焼け止め8本塗り分けてるんですよ(そんなにいらない)でもやっぱりデパコスの日焼け止めは違いますよね…あぁ…日焼け止めの紹介じゃないのに…参考にならないことしか書いてなくってごめんなさい🙇♀️🙇♂️次は日焼け止めのこと書こうかな?((
もっと見る25
0
- 2019.05.05
薬用 ベラリス ジェルタイプの薬用化粧水ぷるんとした透明なジェルで、化粧水みたいな感じで使っています。ジェルだけど、すぐローションぽくなって肌になじみます。手にハンドクリーム代わりに使うのも良いです!塗ってすぐさらさらになるので、そのあとなんでも出来るのが◎ハンドクリームではないので、保湿力はあんまりないですが、さらっと便利に使えます。肌に伸ばした瞬間にみずみずしく潤う(°▽°)❤️ベタベタ感なし。肌を整えて、さらさら、つるつる肌になります。チューブタイプで使いやすい!! 夏にさっぱりしたいときに使うのがオススメ❣️#ガチレビュー
もっと見る46
0
- 2020.03.20
最近ちょこちょこ出現しています!今は情報収集に徹しようと思っていたのですが、あまりにもいい商品をつけたので投稿します!!それは、、?2枚目の写真でわかるように、アロエベラ✨他のは使ったことないのでなんとも言えませんが、このアロエはめっちゃいい!!使い方は簡単!お風呂あがりに乳液の後などに軽く肌になじませるだけ!!寝る前なんかにもおすすめ♡最近は朝乾燥しているから、メイクする前にアロエを薄くなじませてマッサージすると、お肌も引き締まるし何より化粧がまっっっったくよれない、崩れない!!!むしろプルプルでめっちゃ塗らないと塗るのでこんなに違う?ってくらい良い❗️とにかく、朝起きた時に、肌がぷるんぷるんになってる!びっくりした!!それに毛穴も少し小さくなった!気がする。?まだ1週間も使ってないですが、効果が絶大すぎたのですぐさま投稿してしまいました😍安いしおそらくコスパもいい!ぜひつかってみてね!!#質問募集#アロエ #デート前日#スキンケア#モテ#モテる#リクエスト募集#みんなに質問#モテ仕草#リピートコスメ#私のポーチ#恋#恋コスメ#恋愛#RYOUKALIPS#リョウカスキンケア
もっと見る48
16
- 2020.02.28
【覚え書き】ジェルタイプの薬用化粧水弱酸性、無香料、無着色128g〈効果・効能〉・日やけ・雪やけ後のほてり・肌を整える・皮フをすこやかに保つ・皮フにうるおいを与える・肌をひきしめる・肌あれ・あれ性・かみそりまけを防ぐ・あせも・しもやけ・ひび・あかぎれを防ぐ・肌を清浄にする・油性肌〈ご使用法〉手や顔、首筋、腕、肩、足、背中など。ほてった肌や素肌をいたわりたい部位などにお使いください。
もっと見る6
0
- 2019.08.08
敏感肌のためのスキンケア初めまして、見てくださってありがとうございます初めに言っておきますが、化粧品の合う、合わないは人それぞれです。全く荒れない強いお肌の持ち主や、敏感な弱いお肌を持つ方もいます。私は、大衆に支持を受けているものでも肌に合わないことが多く、虫刺されのように赤く痒くなります。そんな私でも荒れなく使えたものを紹介したいと思います。こちらが私の毎日のスキンケアでお世話になっているものです。①アベンヌウォーター②ベラリスアロエジェル①のアベンヌウォーターはとても有名ですよねミストタイプの化粧水で、導入化粧水として使う方も多いのではないでしょうか?学生さんは少しお高めに感じるかもしれませんが、何を使っても肌荒れが改善されない人にとてもおすすめです。私の母(元アトピー)も学生時代これを使っていて、今肌がとても綺麗です。将来の為にも先行投資をしておきましょう②のアロエジェルは日本製で安心安全😌顔にも使えますし、勿論日焼けしたときや毛を剃った後にもボディケアとしても優秀です。使い方としては、洗顔後またはお風呂上がりに①アベンヌウォーターをプシュー②アロエジェルを手に出し、顔全体に塗っていきます。夏はこれだけでも乾燥しませんが、冬はカピカピになるので、そのあと美容液、乳液で蓋をして終了私はやったことがないのですが、これでプチ肌断食もできると思います。アロエジェルの後ワセリンで蓋するだけ最後まで見てくださってありがとうございました。ここからはお小言なので興味のある方だけ見てやってください 若い頃はスキンケアなんて乾燥防ぐくらいでいいのです!あれもこれもと手を出してしまうと肌大荒れです。今はそうならなくても将来絶対困ります。肌に栄養を与えすぎると肌がニートになるよ!!歳を取るとシミ、シワ、たるみができて化粧品に頼らざるを得なくなるけど、今は自分の肌を信じてあげてください。あと肌を不必要に触っちゃダメです。触るなら触る前に手を洗いましょう🧼メイクする人も多いけど、肌悩みがない人はパウダーポンポンするだけでええんよ、、顔の赤みが気になる人はカバー力高めの下地を塗ればなんとかなる(毛細血管拡張症辛い😢)#はじめての投稿
もっと見る49
1
- 3ヶ月前
こんにちは🌞今回は、アロエジェルについて紹介させて頂きます!🌜きっかけ🌛夏休みのある日、同じ階に住んでたミャンマー🇲🇲人のお友達がお引越しの為、色んな物をくれました🙂 アロエジェルもその中の1つです。後から気づいたのですが、このミャンマー人(男性)美容好きみたいで、お肌ツルツルでした😅🌱使用感🌱ボディクリームは、べたべたしたり汗💦とまじったりが嫌で、夏には塗らないことがあったのですが、このアロエジェルは、伸びも良く、ひんやりして気持ちが良いので夏でも抵抗なく使うことが出来ました‼︎塗って少ししたらかわきます🦵🏻しかも、アロエは日焼けした肌にとても効くのでGood👍香りもクセがなく使いやすかったです👌夏は特にオススメです!冬も良いと思いますが、冬は乾燥しやすいので、LUSHのボディバターを使っています😇韓国に行った時には、同商品が山積みにされてました!それ程人気😆韓国ならではの1+1でした✨皆さんも機会があれば、是非使ってみて下さい🤗#Qoo10メガ割マストバイ
もっと見る45
1
- 2020.07.09
💬アロエベラ💬リピート商品エーザイ "薬用ベラリス®︎"◎ジェルみたいなテクスチャ◎ジェルの匂いHOLIKAHOLIKA"ボタニカル美容液"◎糸を引くようなねっとりしたテクスチャ◎草っぽい匂いがする伸びはどちらも良くてサラサラになるHOLIKAHOLIKAはアロエの形で硬いので薬用ベラリス®︎の方が最後まで絞って使え切れる気がします(笑)内容としてはどちらも良いです自分はお風呂上がりにほてりやすいのでそういう方にはオススメです!#アロエジェル
もっと見る55
1
- 3日前
日焼け後対策☺︎子供のサッカー観戦で日焼け必須の今日この頃。日焼け止めはもちろんだけど、日焼けしたなぁって日はお風呂あがりにアロエジェルをしっかり塗る。唇も日焼けするとヒリヒリするからヴァセリンのリップを厚塗り。アロエジェルは冷蔵庫に入れとくとつけるときひんやりして気持ちいい♪
もっと見る22
0
- 2019.07.29
この商品をクリップしてるユーザーの年代ベラリス ベラリス
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ベラリス ベラリス
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IPSA | ザ・タイムR アクア | ”サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地” | 化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
SK-II | フェイシャル トリートメント エッセンス | ”本当に浸透が早い!しっとり、もっちりしたお肌だけどサラサラな仕上がり” | 化粧水 |
| 8,500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ALBION | フローラドリップ | ”テクスチャーは少しとろみのある感じで、ほとんど美容液!ハリやツヤ、潤いを与えてくれる。” | 化粧水 |
| 7,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ | ”液体なのに顔につけた瞬間「ピタッ‼」と肌に密着。冬の乾燥化粧くずれにも効きそう” | ミスト状化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ サクラ | ミスト状化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 700円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル つや玉ミスト | ”きめ細かいミストがお肌に潤いとハリを与えてくれます♡つや肌仕上げにしたい方にもオススメ!” | ミスト状化粧水 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Curel | ディープモイスチャースプレー | ”敏感肌さんも待望のスプレータイプの化粧水!とろみのあるテクスチャーで肌をしっとり保湿♪” | ミスト状化粧水 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る |