【クレンジングタイプ別】ティントとアイライナーを落としてみた!【検証】
こんにちはブルベになった人:imacoro-cosme💄です!
今日は、クレンジング水、オイル、スティック、バームの4タイプの商品を使って、ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチキープと、Laka フルーティーグラムティントを落としていきたいと思います!🙌
※ちなみに今回の検証では、各クレンジング剤を3回ずつ伸ばした時の結果となります。
検証結果はぜひ動画でご覧いただきたいのですが、クレンジングは「落ちやすさ」だけではない観点も加味して、ぜひご自身に合った商品をお選びいただけるといいと思います!✨
各商品素敵なところを簡潔にまとめてみましたのでそちらもご参考ください〜!🤗
■ビオデルマ
サンシビオ エイチツーオー D
100ml
✔️大定番のクレンジング水/洗顔
✔️100mlはかなりミニタイプで、旅行の時にも持ち歩きやすい
✔️コットンで拭き取るだけで、メイク落としも洗顔も完結
✔️もう寝たい…なんて日にも心強いですよね!
✔️肌への負担を軽減しながら潤いケアまで
■セフィーヌ
モイスチュア クレンジングオイル
✔️ボトルが細めで浴室に置きやすい
✔️脂性肌〜普通肌〜乾燥肌まで
✔️さらっとしたオイルでベタつかない
✔️ まつエクOK※の自然派クレンジング
※ 一般的なシアノアクリレート系グルーの場合
✔️植物オイル配合で肌への負担を軽減
■CLAYGE
クレンジングバームモイストN
✔️毛穴・保湿ケア
✔️クレイとシアバター配合
✔️W洗顔不要
✔️乾燥が気になる方向き
✔️マッサージしながら落としていける保湿美容パックとしても!
■shimaboshi
スティッククレンジング
✔️クレンジングしながらゆるみケアができる
✔️ムラなく一定の力で顔全体をクレンジングできる
✔️とろけるクレンジングバームがスティックになってる新感覚さ!
✔️(私は今片手指を怪我しているのですが)そんな時に片手でくるくるクレンジングしやすい!…ありがたい…!
#商品提供
#ギフティング
こちらのスティッククレンジングについては、日本化粧品協会検定を通じて、商品の提供を受けています。
クレンジングは落としやすさという観点以外にも、シーンや自分の肌の部位やその部位の状態などによってもぜひ使い分けてみてくださいね!😌✨
#shimaboshi
#シマボシ
#スティッククレンジング
#Laka
#ラカ
#ラカ_リップ
#フルーティーグラムティント
#チェリー
#ヒロインメイク
#プライムリキッドアイライナー
#リッチキープ
#バーガンディブラウン
#クレージュ_クレンジングバーム
#クレージュ
#CLAYGE
#クレンジングバームモイストN
#クレンジング水
#クレンジングウォーター
#クレンジングバーム
#クレンジングオイル
#クレンジングスティック
#落ちないリップ
#落ちにくいリップ
#クレンジング_乾燥肌
#検証
#お悩み別スキンケア
いまりこ💄全力コスメ部屋