明るすぎない肌に溶け込むピンクカラーなので 目元からかなり浮きにくい。 自然過ぎてカメラに映りにくくて苦労しました😂 影を入れたいところにサッと引いて 綿棒などでぼかす 物足りなければ筆先立てて ピンポイントで書き足すとあら不思議✨ 涙袋が自然と強調されてデカ目効果狙えます! 二重の線を強調したり、 リキッドアイブロウとして使えば トレンドのカラー眉毛も落ちにくい🎶 涙袋の影を描くのが苦手な私ですが とても自然にかけたので驚きでした! 毎回わざとらしい線になってしまったり クマみたいに見えてしまう人には 是非チェックしていただきたいです✨
もっと見る
246
25
- 2022.09.29
CEZANNE 描くふたえアイライナーが1番。 影用ブラウンと影用グレージュが1番使いやすいかも。 660円という脅威のお値段。 そしてめちゃくちゃ自然に仕上がる、その実力。 影用ライナーだけあって薄いけど重ねて自分にちょうど良い濃さに出来るのも🙆♀️ 毎日メイクで使ってる愛用コスメです✨
もっと見る
142
4
- 2023.04.27
【2025年最新版】ガチ良いもののみだけ紹介✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼こんにちは。男子高校生きまっちゃんです🐰今回は、夏使いまくった愛用コスメを紹介します。プチプラからデパコスまで幅広く紹介しているので、気にな...
もっと見る
219
95
- 1ヶ月前
カフェインホリックでこれからの季節にオススメ💕秋のボルドー系ドールメイク🧸✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼もうすぐ秋になりますね🍁今回は秋にオススメなボルドー系ドールメイクを紹介します💄【使った商品】ETUDEプレイ...
もっと見る
145
29
- 2021.08.30
①たぬき顔タレ目で優しい印象の目元。カラコン:LOUERのラブキャメル ②きつね顔キリッとした強そうな目元。カラコン:ジルスチュアートのブリリアントブルー ・カラコンはうるちゅるん系👀・なるべく目尻側に重さをもってきたいので、アイシャドウは目尻下側から筆をのせる。(最初にのせた場所に色が濃くのりやすいため)・涙袋にチークのせると、ヒアルロン酸入れたみたいなぷっくり感が出る!ここのラメは細かめのもので、ほそーくのせるのが重要◎
もっと見る
134
30
- 2022.06.26
クーポンが当たったので、購入しました💸 オルビスエッセンスインヘアミルク チャコット・コスメティクスクレヨンコンシーラー190ライトオークル 紫外線予報さらさらUVスティック CEZANNE描くふたえアイライナー30影用ピンク
もっと見る
51
6
- 2023.05.09
#今日のアイメイク実験これはみんな買ってるの納得!ブルベ大優勝なSIMPLYPINKの初見メイク!【使った商品】#CLIO🌷プロアイパレット→01SIMPLYPINK#CEZANNE🥀描くふたえアイライナー→20影用グレージュ#LUMIURG...
もっと見る
209
34
- 2021.10.24
\大人っぽピンクメイク♡恋する❤︎バレンタインメイク/もうすぐでバレンタイン❤︎バレンタインをイメージしたピンクメイクを紹介していきたいと思います💭~使用コスメ~日焼け止め(下地)#parnell_シカマヌセラムクッション_21号#dasiq...
もっと見る
133
39
- 2023.01.29
このセザンヌの有名な描くふたえアイライナーメイクによってはすごく盛れる!CEZANNE 描くふたえアイライナー10 影用ブラウン良かったところ⭐️•なくならない気が…→結構使ってるのに2年くらいなくならない…→でも、他の人これあんまり言ってな...
もっと見る
250
19
- 2023.03.11
CEZANNEさんのリキッドアイライナー普通のアイライナーと違ってまさしく影のような薄いラインを引いて無いものを爆誕させるアイテムです。 30影用ピンクは、ちょっとブラウンみというかグレーがかったピンク 涙袋にもヨシ!!! マスク生活じゃなければ口角にもヨシ!!! 影色って感じのピンクがうまく溶け込んでさも自分の影のような仕上がり血色感も程よく出てくれます。 クマがエグい人(わたくし)は影用ピンクつけると若干不自然な感じするのでコンシーラーでしっかりカバーするか影用ブラウン/グレージュを使うか…のほうがより詐欺れるかなと思いました。 全体的に見てめちゃめちゃ優秀ライナーです*.* ブラウンとグレージュ試してみたい!!!
もっと見る
270
20
- 2022.10.04
ポイントとしては目の際に濃い色をぬること! 目がだれよりも薄いからこそ、アイシャドウは好きなだけ塗っても大丈夫! 今回使用したコスメはどれもプチプラなので みなさんもぜひ参考にしてみてください!
もっと見る
131
40
- 2022.08.22
このパレットを使う時は、パレットの右下のカラーをアイブロウに使う事が多いです✨ レッドブラウン系で統一感のある目元となります💕 大人女子でも使いやすいカラーで、使う場面も選びません✨ そして、何なのよ、このお値段…!! クオリティ高すぎ💓 正直、若い頃はプチプラでしたが、パケが落ち着きのあるデザインだったので、あまり使う事はありませんでした😅 でも、大人になった今。 このシンプルなパケが逆に使いやすくもあります(笑) まだ使った事のないアイテムも多々ありますが、多分今後も増えていくんだろうな、と思います(笑) 私はアイメイクが好きなので、とりあえずCEZANNEの一軍アイメイクとなります♥️
もっと見る
93
2
- 2023.05.07
🐰リモートでも普段でもおすすめ切開ライン🐰☁️こんばんはraiです☁️今回はリモートや普段でもおすすめな切開ラインについて紹介したいと思います。rai自身、奥二重で蒙古襞があることを前提としての投稿です(o__)o🐰使用したコスメ・ラブライナ...
もっと見る
162
31
- 2020.05.10
気に入りすぎてリピ買いしたセザンヌの描くふたえアイライナー影用ピンク💓CEZANNEセザンヌ描くふたえアイライナー30影用ピンク¥660(税込)こんにちは!うみかです!いつも♡📎フォローありがとうございます😊本日は最近気に入りすぎてリピしたセ...
もっと見る
288
19
- 2022.12.13
タレ目メイクで大事なポイントは目の外側を盛ること! アイライン、二重線、目尻のライン、涙袋の影この4つの線の描き方を工夫すれば誰でもタレ目風アイになれます🐼 ・アイライン結構長めに描いてOKしっかり垂れさせます ・二重線二重延長の線もちゃんと垂れさせることが大事(一重の方は上瞼のアイシャドウを外側が濃くなるように塗ると🙆♀️) ・下瞼のライン地雷ラインと呼ばれる線ですね!この線を描くことでグッとタレ目の印象に近づけられます三角ゾーンには色をのせないこと! ・涙袋の影目頭側は薄く、目尻側が濃くなるように描きましょう!私は色が調整しやすいのでパウダーを使ってます
もっと見る
160
35
- 2021.10.12
ブラウン=がっつり涙袋 グレージュ=ナチュラル涙袋 ブラウンの方が色が濃いです。 グレージュは赤みのあるグレーなので ぼかす必要がないぐらい自然! ペン1本でサッと涙袋、切開ライン、二重ラインが作れるのは時短になるし、お得感が凄いです笑 とてもぼかしやすくて使いやすいので なんでもっと早く買わなかったのか…と 思ったコスメでした😅 私の持っている二重ライナーの中ではダントツで1番お気に入りコスメになりました!
もっと見る
262
25
- 2021.10.18
ふたえライナー5種類比較😳こんにちは〜セザンヌの新色も入れて私が持ってるふたえライナー5種類を比較していきます🔥🔥【使った商品】〜KATEダブルラインエキスパート〜LB-1〜CEZANNE描くふたえアイライナー〜10影用ブラウン20影用グレー...
もっと見る
137
28
- 2021.08.31
箱を開けていざ1枚…おお重い😙 液はほんのり水色かな?透明でさらさらほんのりトロトロ😊 パックは結構分厚い気がします🤔その分沢山の液を吸っているので効果ありそ~ただ徐々に下にずれていく😂 リキッドライナーなので扱いやすい…本当に🥹 けどこのふたえアイライナーはぴっ!と引いてすすすっと指でぼかせばすぐ完成するスグレモノ☺️
もっと見る
49
0
- 2023.09.20
実はわたし、涙袋、めちゃくちゃ作ってます😉💫 涙袋にはコンシーラーが鉄板ですが、今回自分なりにメイクレシピを作ることに成功したので皆様に共有します🙌 甘めメイクが好きな方、面長を緩和したい方に届け〜〜〜! アイシャドウのスウォッチ・レビューは引用してあるので是非覗きに来てください👀
もっと見る
108
42
- 2022.03.19
細かいパールの入ったベースカラー 小さいラメが入った、ベージュとブラウンの中間の色で赤みはないブラウン 小さいラメが入った、赤みのあるブラウン 暖かみのあるマットなブラウン ベージュみのあるシルバーラメ←優勝🥇ギラギラしすぎず、でもしっかり煌めいてくれる(付け過ぎるとギャルい) クリーミータッチライナー02(ミディアムブラウン)→描きやすい、力の入れすぎ注意 クリーミータッチライナー04(ガーネットバーガンディ)→描きやすい、力の入れすぎ注意、粘膜色に良い ラスティングカールマスカラ01(ブラック) 抜け感のあるブラックで可愛い コーム型なのでセパレートしやすいし、塗りやすい 繊維入りなので伸びるが、ボリュームは出ない カールキープはそれなりにしてくれる 落とす時はリムーバーが必要 まつ毛にボリュームを出したい人には物足りないかも…
もっと見る
84
8
- 2023.04.18
CEZANNEはピンク、キャンメイクはレッドでより影っぽくなるのはCEZANNE、より血色感が出るのはキャンメイクに感じました👍 筆はどちらも細くて描きやすいですが、特に細いのはキャンメイク。これは好みによるので細い筆でピンポイントに書きたい方はキャンメイク、ある程度の太さがある方が描きやすい方はCEZANNEがおすすめ 値段はCEZANNEの方が100円安いのでコスパ重視の方はこちらがおすすめです💕
もっと見る
276
21
- 2022.09.15
手抜きではありません!! ラズベリーな気分だったのです!!←メッチャ言い訳🤣🤣🤣 まぁ、普段足し算メイクしない私が、珍しく引き算をしたって事で…😂 涙袋は一応描いてます(笑) CEZANNEの描くふたえアイライナーの影用ブラウンでラインを描き、アイバッグコンシーラーのイエローベージュでナチュラルに盛る✨ 電池切れしそうな週末です😂😂😂
もっと見る
104
1
- 2023.05.12
アイシャドウ👀HOLIKA HOLIKAマイフェイブピースシャドウ 涙袋、二重ライン、下まつ毛の付け根ライン🖋CEZANNE描くふたえアイライナー30影用ピンク 涙袋のコンシーラー👧キャンメイクカラーミキシングコンシーラー03オレンジベージュ アイライン✏️キャンメイククリーミータッチライナーダークブラウン マスカラ💇♀️上まつ毛、下まつ毛CEZANNE耐久カールマスカラ00クリア下まつ毛rom&ndハンオールフィックスマスカラL02LONG ASH
もっと見る
109
39
- 2022.12.27
【BIDOLTHEアイパレ02駆け引きのピンク】こんばんは!なこです!だいぶ遅くなりましたBIDOLのアイシャドウを手に入れましたあ(だいぶ前)発色最強だしラメも最強で最近はずっとこれを使ってます!!迷ったらこれ!って感じです^^4枚目動画載...
もっと見る
117
38
- 2020.07.06
筆の細さはCANMAKEの方が細めですがどちらもコシがあり描きやすいです。 CANMAKEの方がピンク味が強めで透明感あり。 CEZANNEの方はブラウンも入っているピンクなのでより自然。 使い分けとしてピンクやレッド系のアイメイクと合わせるならCANMAKEかな。 ブラウン系とか他のカラーならCEZANNEかな。
もっと見る
220
29
- 2023.01.11
夏の夕暮れって、儚くて切ないなと思いながら撮影したら、レンズが汚れてておぼろげな画像が出来ました😆 aztk 左上をブラシで アイホール全体、下瞼全体へオン aztk 左下をブラシで 目じりから目頭方向にアイホール全体、 下瞼全体へオン aztk 左下をブラシで 上下目尻、上下目頭の順に左右それぞれ重ね付け エクセル 右下をブラシで取り アイラインをひく aztk 右上のラメを指で 黒目上、目尻、目頭にオン ミルフィーを黒目下にオン セザンヌで涙袋の影を描きぼかす リップを中心部分にオン ※私はリップモンスターだけだと乾燥するので、 薬用リップを下地に使いました
もっと見る
176
2
- 2023.04.20
〜気怠げでお洒落な裸眼メイク〜こんにちはぐば子です。アンニュイ顔な美人に憧れて、今回はメイクをしてみました。詳細は画像をご覧ください。暗めのアイシャドウで目の周りをぐるっと囲いました。アイライナーはグレーにして主張をさせないようにして、アイシ...
もっと見る
163
41
- 2021.01.22
このアイライナーすっごく描きやすいです!するするかけるし、下手くそ私でも太くならずにかけます。程よく硬さがあって良いです🙆♀️ 色味も秋〜冬にかけてピッタリの深みのあるブラウンで名前の通りです❕アプリコットブラウンって可愛いですね😆 ちゃんとウォータープルーフでもあり、すぐに乾きます!指で強く擦ってみたけど、ほんとに落ちない....😎 本体もシンプルなデザインで私は好きです♥
もっと見る
144
25
- 2021.10.11
アディクションのアイシャドウは、話題の003もいずれ追加購入したいなと思っているくらい本当にお気に入りです💓 締め色がキツくないのに一重でも盛れるの本当にありがたい...😂 付属ツールがチップだけでなくブラシもついていて、しかもかなり使いやすいのもポイント高いです! 特に下瞼にグレージュカラーを使うと、下まつ毛を強調して目力が出るのでオススメです☺️ リップも日によって色々変えますが、使用頻度が高いのは画像の2つです!色持ち重視なら結構プチプラの方が優秀な気がする💭 どのコスメも本当にオススメなので、気になるものがあったら是非お試しください!!
もっと見る
121
38
- 2023.01.17
普段CEZANNEのライナーを使用していたので、比べるとキャンメイクの方はかなりナチュラルに感じました🤔 最近、私はピンクやオレンジ系メイクをする時はキャンメイク、ブラウン系メイクをする時はCEZANNEで使い分けています。 ガッツリ涙袋を盛りたい→CEZANNE ナチュラルにラインを引きたい→キャンメイク がおすすめです🙆🏻♀️ どちらもプチプラで優秀なライナーなので、ぜひ試してみてください〜🙌🏻
もっと見る
240
23
- 2021.10.16
今日はラメを使わない&シャドウの厚塗りをやめました😅 ブラシでふんわりとって、ふんわり瞼にのせる。 つけまつ毛も濃くなるため、アイライナーもマスカラもブラウンです。 たまにはこんなメイクもアリですね(笑) メイクが薄かったからか、カメラに認識してもらえず、全然ピントが合いませんでした😂
もっと見る
108
2
- 2023.04.30
肌馴染みのいいピンクカラーの影色ライナー! お湯オフなのに8時間も消えずに残ってくれた 頼れるアイテム! 甘さの中に優しさも感じるような女性的な香りに 癒されました◎ 厳選された美容成分たっぷりなのに1枚あたり約60円の コスパ◎大容量マスク! テラコッタメイク・バーガンディメイクを 1つで楽しめるパレット! TIRTIRよりマスク崩れしにくかった! 衝撃的だったクッションファンデーション! 華やかなのにラメ飛びしにくい高密着な グリッターアイシャドウです! ギッシリ入ったパールが艶肌と透明感を演出する ラベンダーカラーの下地! この透明感・ツヤ感、 今流行りの純欲メイクにピッタリ◎ なめらかに伸び広がってムラになりにくいのも 推しポイント◎ JILL STUART イルミネイティング セラムプライマー 02 aurora lavenderです! パールでできるこの艶と透明感は唯一無二! 気になったアイテムは個別レビューも ご覧頂けると嬉しいです🥹
もっと見る
236
17
- 2022.10.01
まるで影のような柔らか発色のリキッドアイライナー 10影用ブラウン イエベ寄りのカラーです。3色の中では1番くっきり影が作れます! 20影用グレージュ ブルベ寄りのカラーです。1番肌なじみがいいカラーかな?と個人的には思います 30影用ピンク 新色のピンクカラーです!血色感を出しながらナチュラルに影が作れます ピンクなので肌なじみも良くてバレにくいです!
もっと見る
182
23
- 2022.11.10
発色が控えめすぎるアイシャドウは私には物足りないかな…と思ってたのですが、メインカラーはシマーな質感・ラメはキラキラ感がしっかりあってとても良かったです! マットとラメ感の緩急がとても魅力的✨ mudeインスパイアカーリングマスカラ Brown 買ってからずーっとお気に入りで使ってる! ブラウンマスカラの中では1番お気に入り! ロングもボリュームもカールキープ力も欲しい欲張りさんにおすすめ!笑 ルミアグラススキルレスライナー 03.チェスナットブラウン 絶妙な抜け感ブラウンでオシャレな目元に! どんなメイクにも合わせやすいです。
もっと見る
160
24
- 2022.06.28
アイシャドウ👀FlynnミニシャーベットエディションHOLIKA HOLIKAマイフェイブピースシャドウ グリッター✨ETUDEティアー アイライナーPK001 地雷ライン😈&涙袋の影🥺CEZANNE描くふたえアイライナー30影用ピンク アイライン✏️キャンメイククリーミータッチライナー03ダークブラウン マスカラ💇♀️CEZANNE耐久カールマスカラ00クリア
もっと見る
117
36
- 2023.01.07
涙袋のラインを描くのに重宝してます😍 乾いた後は擦っても落ちにくいしナチュラルな色味で自然に盛れるから超オススメ♡ 肌なじみもいいので口角ラインに使うのもオススメです😊
もっと見る
59
4
- 2023.05.29
🤎たぬきメイク(一重)🧋YouTubeを見ていて、好きなYouTuberさんがやっていたので、たぬきメイクしてみました🙂(ただそこまで参考にした訳ではなく…自己流)・意識したpoint▷ブラウン(アイシャドウ)がベース▷アイラインは跳ねあげず...
もっと見る
167
26
- 2022.05.05
まじで色が絶妙。 淡くて柔らか発色のピンクです。つまり薄い。 至近距離でもピンクベージュや、モーブピンク系のアイメイクだったら違和感なさそう。 筆先良し、透け感良し、お湯落ち良し。水だけでは落ちません。 660円でこのクオリティなら私はリピしたい🛒 最近は、VisseのブラウンズクリーミィペンシルBR302を涙袋の影として使ってました。これもなかなか優秀でピンクブラウンが自然で、お気に入りです。アイライナーなんですけどね。 涙袋メイクは、人それぞれ賛否両論ですが目の下、頬から顎までの長さが短く見え、小顔マジックにもなるので大人にも、私はお勧めしたいです。 ただし、程よく。薄く。 写真には写らない位がベスト。そして黒目の横幅からはみ出さない影の長さ。これほんと重要。
もっと見る
199
23
- 2022.09.16
CEZANNEはほんのり青みを感じるピンクグレージュカラーでよりクマっぽくなりにくく重ねても淡い発色感で自然な仕上がり ヒロインメイクはほんのりピンクを感じるブラウンで重ねることで発色感を調整できCEZANNEと比べるとしっかり盛れ感のある仕上がり
もっと見る
197
28
- 2023.02.09
私の圧倒的推しはこっち!!! グレージュなので、パーソナルカラー問わず使いやすいと思います! 色もブラウンより薄い?というか、肌なじみが良くて、本物の影と見分けがつかないです😳 こちらは黄色味の強いブラウンなので、どイエベの方なら合うかもしれません!! 色がグレージュと比べて濃い感じがするので、遠くから見ると分かりにくいのですが、近くで見ると結構ライン引いてるな…とバレやすいです!
もっと見る
193
19
- 2022.01.25
明日買える❣️プチプラ王者「CEZANNE」のおすすめアイテム💗💗💗💭※6/22時点税込価格です。🤎トーンアップアイシャドウ07レッドブラウン/08ハニーブラウン¥63807は赤茶ブラウンが大人女性っぽく仕上がり、重ねて塗るだけでグラデーショ...
もっと見る
205
18
- 2021.06.22
深みのあるベリー系のメイクをしたら、程よくアンニュイでいい感じになったので紹介します! カラコンはyurialのロイヤルブラウン。裸眼サイズで目の色を良い感じに明るく見せてくれる。 ベースメイクはマットに。私はパープルの下地を使いました。 アイライナーは目尻だけで抜け感、マスカラでバチバチに。 ハイライトは塗ったけどあんまり艶肌はこのメイクに合わないかも?と思って後からパウダーで少し抑えました。
もっと見る
144
38
- 2023.01.05
【一重のデカ目メイク】イラストで解説✨🚫アイプチ&カラコンなし🚫今回はアイシャドウのご紹介使用したアイシャドウはETUDEHOUSEプレイカラーアイシャドウパレットベイクハウス¥2,500捨て色がなく簡単に立体感が作れてシンプルな色味なので一...
もっと見る
87
33
- 2020.05.24
《All千円以下で眉毛が綺麗にできちゃう》使ったのは3つ!!*セザンヌノーズ&アイブロウパウダー 01キャラメル→→→→→580円(税抜き)*セザンヌ描くふたえアイライナー→→→→→600円(税抜き)*キャンメイクカラ...
もっと見る
203
19
- 2021.03.01
確かに自然な影! ピンクメイクやナチュラルメイクに向いてますね 肌と馴染ませるのが簡単♪ 違和感ない影色! 一発でお気に入りです 濃いめのメイクの時やブラウンのメイクの時はこちらを使います わたしは奥二重なので二重強調には使わないのですが、友達はこれで二重をめちゃ作ってたので、濃いめの影にいいのかも? 影用グレージュ=優しい印象 影用ブラウン=くっきりした印象 という感じでしょうか。 個人の感想ですが 気分によって変えるのもありです♪
もっと見る
236
21
- 2021.09.11
#今日のメイク今日のアイシャドウはSUQQUシグニチャーカラーアイズ117秋愁🌾やっぱりこのパレットは何回使っても難しい😵💫でも上2色は特に好きで左上はくすみピンクに多色ラメ、右上は赤みブラウンに偏光グリーンでとーっても綺麗だよ😍...
もっと見る
131
2
- 2023.05.05
1週間垢抜け計画動画版はこちらhttps://lipscosme.com/posts/3425017月メイク研究新しいリップやアイシャドウを試してみよう結構印象が変わるよね#星のリップ研究記録パーソナルカラー診断をしてみて自分に似合う色を客観...
もっと見る
167
20
- 2021.09.06
ブルベさんのブラウンメイクって意外と難しいんだけど キャンメイクのパーフェクトスタイリストアイズ No.10 スウィートフラミンゴのブラウンが個人的にとてもおすすめ! ラメ感もちょうど良いし顔がくすまない〜〜〜! カラコンはレヴィアのラスタージェム!これも瞳の透明感が出てめちゃくちゃお気に入りだじょーん!
もっと見る
158
30
- 2023.02.20
サブカル系!中性的な雰囲気になれる赤が主役のジェンダーレスメイク♡今回のメイクは濃いめです!中性的な雰囲気の方って惹かれますよねฅ(̳>·̫<̳ฅ)そんなあなたに!赤を主役にしたジェンダーレスメイクの仕方をご紹介します♪アイメイクは写真の通り...
もっと見る
160
28
- 2021.05.09
涙袋用のコンシーラーとして優秀すぎました✨️ 芯も柔らかすぎず硬すぎずなのでスルッと描けて、指で馴染ませると涙袋が浮き出てます。 夕方にはもうなくなっていますが、薄くなるというような感じで汚くもなりません。 涙袋も爆誕させれますが、普通にコンシーラーなので眉の青い部分もこれで隠すことができます。 影のほうはアイシャドウや、影用のアイライナーをお使いください。 参考程度に、私は【CEZANNE 描くふたえアイライナー 20影用グレージュ】を使用しています。
もっと見る
77
0
- 2024.12.07
商品詳細情報CEZANNE 描くふたえアイライナー
- ブランド名
- CEZANNE(セザンヌ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングアイライナー 10代 第2位アイライナー 20代 第4位アイライナー 30代 第7位アイライナー 40代以上 第8位リキッドアイライナー 10代 第1位リキッドアイライナー 20代 第3位リキッドアイライナー 30代 第5位リキッドアイライナー 40代以上 第5位肌質別ランキング
- 受賞歴
- LIPSベストコスメ2024 リキッドアイライナー部門3位LIPSベストコスメ2023 リキッドアイライナー部門3位LIPSベストコスメ2022 リキッドアイライナー部門3位LIPSベストコスメ2021年間 アイライナー 第1位
- 容量・参考価格
- 0.5ml: 660円
- バリエーション
- 10 影用ブラウン
- 20 影用グレージュ
- 30 影用ピンク
- 商品説明
- ふたえを強調させる薄いブラウンのアイライナー。 ふたえが自然とくっきり見え、大きな目元に。下まぶたにラインを描くと涙袋がぷっくりし、より立体感のある仕上がりに。 リキッドアイブロウとしてもお使いいただけます。 皮脂・こすれに強いタイプ。簡単にお湯でオフ。
- メーカー名
- セザンヌ化粧品
- 発売日
- 2018/7/10(最新発売日: 2022/10/10)
- カテゴリ
- メイクアップ > アイライナー > リキッドアイライナー
- 成分
- <10 影用ブラウン> 水、BG、アクリレーツコポリマー、ペンチレングリコール、スルホコハク酸ジエチルヘキシルNa、エタノール、カミツレ花エキス、(+/-)黄4、赤227、青1 <20 影用グレージュ> 水、BG、アクリレーツコポリマー、ペンチレングリコール、スルホコハク酸ジエチルヘキシルNa、エタノール、カミツレ花エキス、(+/-)黄4、赤227、青1 <30 影用ピンク> 水、BG、アクリレーツコポリマー、ペンチレングリコール、スルホコハク酸ジエチルヘキシルNa、エタノール、カミツレ花エキス、(+/-)赤227、黄4、青1
プチプラ × リキッドアイライナーランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
D-UP シルキーリキッドアイライナーWP | 1,430円 |
| メイクアップランキング第21位 | 極細0.1mmの筆先で非常に描きやすい!ウォータプルーフで落ちにくく、こすれにも強い♪ | 詳細を見る | |
CEZANNE 描くふたえアイライナー | 660円 |
| メイクアップランキング第27位 | 涙袋ラインも描けて凄く便利です💓汗や水にも強いです❣️ | 詳細を見る | |
ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチキープ | 1,320円 |
| メイクアップランキング第72位 | 0.1mmで太すぎず細すぎずで 筆もコシがあってとても書きやすい◎ | 詳細を見る | |
KATE ダブルラインエキスパート | 935円 |
| メイクアップランキング第84位 | 薄いブラウンで涙袋 二重 切開ライン等 メイク時に色々な要素で使えてとても便利! | 詳細を見る | |
ヒロインメイク スムースリキッドアイライナー スーパーキープ | 1,100円 |
| メイクアップランキング第132位 | ウォータープルーフで、夕方も滲まない。筆先0.1mmの極細筆で描きやすい | 詳細を見る | |
ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチジュエル | 1,540円 |
| メイクアップランキング第145位 | 偏光ブルーパール配合で幻想的な輝きを放つオーロラシルバーカラー🥺❄ | 詳細を見る | |
キャンメイク 3wayスリムシェードライナー | 770円 |
| メイクアップランキング第160位 | 二重強調ライン、涙袋の影、アイブロウにも使える3way影色リキッド! | 詳細を見る | |
デジャヴュ 「密着アイライナー」ショート筆リキッド | 1,430円 |
| メイクアップランキング第155位 | 筆が短いことで、筆先と持つ指の間隔も狭くなるので、バランスが取りやすく、力の入れ具合も調整できるので、太くも細くも描けます | 詳細を見る | |
CEZANNE 極細アイライナーEX | 638円 |
| メイクアップランキング第175位 | 極細線が簡単に描ける✧ テクニック要らずなので初心者さんにも🔰 | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK ハイパーシャープ ライナー R | 1,419円 |
| メイクアップランキング第182位 | ブラシにほど良いコシもあり、 太い線と細い線強弱が付けやすいアイライナー | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)
















































































































































































































