スフレみたいに、ふわっと軽い質感で、スーッと伸びます♪乾燥も感じにくいです😄☆theSAEMミネレライジングクリーミーコンシーラー01バニラ01のカラーは、目の下に使うのがお勧め♪顔色がパッと明るくなります🥰チップに付いた液を容器のふちで軽く...
もっと見る92
1
- 2022.03.13
【💓ザセムリップ、コンシーラー💞】ザセムにてすこぶるうさぎ🐰が可愛いリップと以前から気になってたコンシーラーを購入しました♡♡♡🐰リップの色は14番활짝핀벚꽃무수です🌸日本語に訳すと「満開に咲いた桜のムース」ってネーミングです♡可愛すぎる(〃...
もっと見る86
1
- 2019.10.01
マスターピースです。機能・コスパ総合点で人生で出会った中で最強だと思えるコンシーラーです💛🧡渡韓時に定番のチップコンシーラーのほうを買おうと思っていたのですが、急いでいた為間違ってこちらを購入してしまったのが出会いでしたw空港の免税店で850...
もっと見る30
2
- 2018.05.13
ザ・セム チップコンシーラー 隠したい部分ありますよね〜 毛穴・肌の赤みetc… 私もそうでしたいくらファンデして も毛穴やニキビが隠れない😭 でもこのコンシーラーに出会ってから カバー力も抜群!!! これはリピです(👍🏻> ·̫ < )👍🏻🌟
もっと見る47
3
- 2023.06.20
初めての当選!LIPSさん、アンプルールさん、ありがとうございます。当たることなんて絶対ないと思ってたのでびっくりです。アンプルール ラグジュアリーホワイトコンシーラーHQ7g4600円 税抜きお高くて更にびっくり‼️右から当商品ザセムミネレ...
もっと見る49
0
- 2020.03.29
theSAEMのミネレライジングクリーミーコンシーラー 1.25番ですこちらはmarichanboxに入っていたものになりますtheSAEMといえばカバーパーフェクトチップコンシーラーが有名かと思うんですが、今回レビューするこちらはチップコン...
もっと見る65
0
- 2020.10.19
ザセムミネラルライジングクリーミーコンシーラー💕有名な方ではなくクリーミーの方の1.5。をゲットしました🎵カバー力は3枚目がリップティントでコンシーラーのせてのばしたのが2枚目です😌💓カバー力はほどよくあり、クリーミーなので乾燥しにくくて馴染...
もっと見る62
0
- 2020.01.20
薄い唇もとっても可愛くて大好きです! 私は特に、M字にしたいのでコンシーラーを山の中央に逆三角に、また上唇の端にのせます 先程作った唇の形に合わせてベージュピンクやピンクブラウンなどナチュラルな色味の口紅をのせます。 先程使ったリップよりもダークな色味のリップを口の中央(上唇3分の1、下唇3分の1くらい)に塗ります。 私は上唇の谷の部分にハイライトをいれ、また下唇の真下、ほんとにすぐ1or2ミリ下にシェーディングを入れます
もっと見る428
220
- 2022.02.12
プチプラで大人気なコンシーラーと言えば!?theSAME(ザセム)ですよね😇(勝手に)大体の方は、500円ほどで購入出来るカバーパーフェクションチップコンシーラーをお使いになっているようなイメージです😌ですが、韓国のtheSAMEの店員さんが...
もっと見る522
197
- 2019.01.31
定番ザセムのコンシーラーを使っていましたが初めてこちらを購入⭐︎夕方届いたので落ちかけていたメイクの上から使用してみたら朝、化粧仕立ての顔色より良く、即気に入りました(^○^)手の甲のシミが消えました(⌒▽⌒)...
もっと見る45
1
- 2023.01.28
ザセムのカバーパーフェクションよりも保湿力高め❔なコンシーラーです☺️ 密着力があり、乾燥しづらく肌に優しめな感じがしました♪ ただ、カバー力は落ちる気がします💧 若干見た目がゴワゴワした感じに仕上がるのが気になりました カラー(1.25)は伸ばすと馴染みますが、場所によっては暗めかも❔
もっと見る123
1
- 2024.05.26
青クマ・黒クマコンシーラー16種比較、使い方解説。ティルティル、セザンヌ、キャンメイク、LUNA、ヴィセ、コスデコ、Dior、デイジーク、ケサランパサラン、ザセム、&be、Etovos 📣詳しくは、YouTubeに投稿してあります。ご興味ありましたら、 ✔️プロフィール欄のYouTubeマークから or ✔️下のURLをコピペして検索してください🙏
もっと見る109
12
- 2024.11.06
チップコンシーラーよりもややお高いラインになります✨️ カバー力はチップコンシーラーのほうが上かな?と思いますが、チップコンシーラーはかなり乾燥しやすいのでその点ではこちらのほうが使いやすいかも?と思います😳 カラー展開は明るくハイライトとして使えるカラーからシェーディング用まであるようですが、手元にあるのは普通にコンシーラーとして使うためのカラーです💕
もっと見る143
1
- 2024.04.27
418円ととってもリーズナブルな価格なのに、色んな使い方ができちゃう万能ブラシなんです🥺 私なりの6通りの使い方を紹介しました! 私が特にお気に入りなのは、涙袋メイク(アイシャドウ・コンシーラー)とハイライトです🤫
もっと見る67
1
- 2024.09.02
絶対にベースは崩したくないので、最近試した中で1番崩れにくい気がするベースメイク🌟kissのマットシフォンとバニラコのプライムプライマーを1:1で混ぜ合わせて顔の中心から外に向かって塗る。この時に鼻や頬の毛穴など気になる部分にはくるくると円を...
もっと見る195
118
- 2018.10.13
\theSAEM/◎ミネレライジングクリーミーコンシーラー◎カバーパーフェクトチップコンシーラーブルベ色白さん向けにスウォッチしました☺️ピンク系の白めのコンシーラーなかなかなくて私自身が困ってたので、参考になると嬉しいです😆使用感も合わせて...
もっと見る216
56
- 2020.07.24
ミネラライジング クリーミーコンシーラーは6色展開で悩み別でも使い分けできるのでとても助かってます♡ 厚塗りにしなくてもカバー出来るので、わたしは01バニラ愛用中
もっと見る55
0
- 2023.03.29
スタメンのコンシーラーを比較して紹介します🙋♀️①②ザセムチップコンシーラーカバー力★★★★★伸び★★★★★乾燥★★★★☆価格★★★★★③ザセムのミネラライジングコンシーラーカバー力★★★★☆伸び★★★★★乾燥★★★★★価格★★★★★④イヴ...
もっと見る115
31
- 2018.09.12
💧プチプラ乾燥肌の方にオススメコンシーラー💧今回紹介するのはthesaemの[ミネラライジングクリーミーコンシーラー]です👍🏻✨効果✨(サイト引用になります)カバーにしっとり感をプラス!ミネラル保湿クリーミーコンシーラー優秀なカバー力で欠点を...
もっと見る133
35
- 2018.04.22
私が推してやまない乾燥知らずなコンシーラー💖 軽くてとにかく伸びます!! そしてカバー力も申し分ありません🕊 仕事が終わっても全くヨレることなく使用できました👀 あれ?ニキビ跡どこ行った???? とにかくカバー力が欲しい! という方にオススメ✨ クリーミーコンシーラーよりカバー力が高いと感じました☺️✨ 乾燥肌の私には夕方には崩れてきてしまったのでピンポイント向けかなと思いました👀 どちらのコンシーラーにもいい所があるので用途によって使い分けてみてもいいかなと思います😆💖
もっと見る142
22
- 2021.09.08
ザセムのコンシーラー比較!◎2つ持ってますがほぼ使ってないです笑上からクリーミーコンシーラー01チップコンシーラー01同じ01番でもクリーミーの方がオレンジ感が強い気がします。カバー力はどちらもかなりあります。大差ないような、、、ただ、保湿力...
もっと見る126
13
- 2019.01.11
theSAEMミネラライジングクリーミーコンシーラー🪸01バニラ最近そばかすが気になってきてコンシーラーを購入して使うようになりました。小鼻の赤み等使い勝手が良くて使い切りました💕リピ決定です(°▽°)#コンシーラー#韓国メイク#使い切りコス...
もっと見る69
4
- 2024.02.25
おはようございます😃今日は「ザセム」の、コンシーラーの比較をしてみました。わかりやすく、2枚めに動画載せてます😀左から、ミネラライジングクリーミー•コンシーラー1.7502カバーパーフェクションチップコンシーラー1.7502です。最初は口コミ...
もっと見る66
7
- 2019.01.24
これは3本目とかでお気に入りのコンシーラーですが これだけだと乾燥してしまうので、キャンメイクのコンシーラー同様、ファンデーション前に塗り指で軽く馴染ませてからファンデーションを上からのせると 乾燥も気にならないです٩(^‿^)۶ 脂性肌さん向けかなと思います💦 乾燥肌さんは乾燥が気になると思います😭 ですがカバー力が高く値段も安いし コスパはかなりいいと思います*(^o^)/*♡
もっと見る116
4
- 2024.01.07
春は肌が花粉や気候の変化で揺らぎやすくって、メイクしたくない!という日もありますよね😢そんな肌のお休み日の"地肌を活かした素肌感メイク"をご紹介致します🌷(♥はお勧めアイテムです)①肌に優しい下地を日焼け止め代わりに!♥ラロッシュポゼUVイデ...
もっと見る45
7
- 2020.03.22
❣️theSAEM「MINERALIZINGCreamyConcealer」❣️使いやすさ★★★★★コスパ★★★★★リピ度★★★★★いま口コミで大人気のtheSAEMコンシーラー✨ほんっとこれ以上のものはないというくらい優秀コンシーラーです👏...
もっと見る82
6
- 2018.04.28
最近よく使っているコンシーラー3選🤟ちなみに私のベースメイク情報としては、・リキッドファンデorクッションファンデ使用・目元悩みはクマよりもシワ・コンシーラーはクマ・シミ・ソバカス隠しで使用っていう感じです。ずっと同じものを使い続けるよりも色...
もっと見る77
1
- 2020.09.02
【theSameコンシーラー比較】♡♡♡♡♡♡↑私の評価基準(詳しいことは以前の投稿に)これが無いと無理!!!!ストックはマストでしょ!やっぱり戻ってきちゃう🥰プチプラコンシーラーの王道theSame👑安いのにカバー力抜群で私も昔から使ってい...
もっと見る39
3
- 2020.04.19
ザセムのコンシーラー❤️私は断然こっち派です🥰🥰・・・《ザセムミネラルライジングクリーミーコンシーラー》Qoo10で700円〜1000円くらいで購入できます❗️・・カバー力⇨★★★★・大人気チップコンシーラーよりもカバー力は...
もっと見る48
3
- 2020.10.13
LIPS購入品紹介!✂KATEリップモンスター05ダークフィグ一時期店頭から姿を消した大人気リップ、リップモンスターの人気カラー!くすみレッドブラウンが大人っぽくて可愛い💘名前の通りイチジクの色を少し暗くしたような色で、くすみと深みがイエベ秋...
もっと見る43
1
- 2023.11.13
私のコンシーラー遍歴クマが酷いのでコンシーラーは必須‼︎今までいろんなコンシーラーを使ってきました。写真はないですが、クレド、インウィなどいろいろです。RMKのコンシーラーは、2色のコンシーラーと専用パウダーがセットでそれぞれにリフィルがあり...
もっと見る43
3
- 2019.03.21
カバー力で比べると1番カバー出来たのは、チップコンシーラーでした。次にクリーミー、最後はポアでした。コンシーラーの崩れ方や成分はまた違うので、コンシーラー別にあげているレビューもしているので見て下さると嬉しいです。私はクリーミーコンシーラーが...
もっと見る68
4
- 2021.10.08
日本でも人気なthesameのコンシーラーです。韓国で購入しました。ザセムのコンシーラーは種類がいくつかありますが、1番有名なチップコンシーラーと保湿タイプのコンシーラーを購入しました。チップコンシーラーは500円くらいですが、私はセール期間...
もっと見る34
5
- 2017.10.22
韓国コスメ👑第三弾🎊言わずと知れたザセムのコンシーラーたちです💕本当に優秀な子たち💮使用感として、3つとも大きな違いは、ない…と思…います←敢えて言うならミネラライズは少し独特の匂いがします😅私はtwinがスティックなのに固くなくて塗りやすい...
もっと見る67
5
- 2018.04.05
💄♡♡theSEAMミネラルライジングクリーミーコンシーラー元はチップコンシーラーを使っていましたが、目元口元の乾燥が気になったのでこちらを買ってみました!!色は店員さんに合わせてもらって1.25です☺️💕韓国滞在中から使ってますが、乾燥しに...
もっと見る52
3
- 2019.04.12
▷theSAEMミネラルライジングクリーミーコンシーラー口コミが良かったので購入🤔コンシーラーつけたあと、目の下にできるシワが悩み💭乾燥も気になるので、定番のカバーパーフェクトチップコンシーラーではなく保湿力高めのこちらをチョイスしました☝🏻...
もっと見る46
1
- 2019.07.27
【theSAEM】"ミネラルライジングクリーミーコンシーラー"#1.25クリームラテ乾燥肌なのでチップコンシーラーの方は時間が経つとカピカピになってきちゃうのですが、こちらは長時間でも乾燥しないです👌🏻カバー力も普通にあってテクスチャーが柔ら...
もっと見る58
2
- 2021.01.23
最近乾燥が激しいのと前使っていたゼロクマコンシーラーの色がたまに浮いて見える日があるのが気になったのでQ10で購入してみました!青クマを自然に隠してくれるし何より乾燥があまり気にならないので大満足です🥰乾燥しやすい頬のニキビ跡も2度塗りすれば...
もっと見る24
0
- 2019.09.15
ザセムミネラルライジングクリーミーコンシーラー01コスメ好きさんならよくご存知のザセム、チップコンシーラーの次世代型😊夏はチップコンシーラーのカバー力に革命を感じました。冬場になるといっぱい笑った後の目尻小じわになったり、目の下の細かなしわに...
もっと見る32
0
- 2019.01.13
厚めに塗るとシミそばかす消せますが浮くのでなるべく薄くぼかして使いました。 あまり濃いシミとかでなければリキットファンデの重ね塗りでもいいとBAさんに言われてからはあまり出番はなくなりましたがないと不安で持っています💦 ミネラライジング クリーミーコンシーラー 01バニラ ¥1,420
もっと見る56
0
- 6ヶ月前
theSAEMのミネラライジングクリーミーコンシーラーこれを超えるコンシーラーどこでしょうってくらいなんやかんや最強だと思う私はカバーしたいところにはもちろんハイライトを入れる前の下地として一番明るいカラーを使ってたりもしてます...
もっと見る39
3
- 2023.06.22
【注意する点】・乾燥肌さんには向かないです 【注意する点】・こちらも乾燥肌さんには向かないです 【注意する点】・色選びが少し難しいです 【注意する点というかこの商品がパサつきやすい方】・乾燥肌さんは青色のパケがオススメです! 【注意する点】・オレンジメイクには合わないです 【注意する点】・色が多いので選ぶ時ちょっと迷います 【注意する点】・リニューアルと同時に廃盤になりました(リニューアル後は赤みのあるカラーは無くなりました) 【注意する点】・毛のあるところに付けると後々剥がれてくるので注意眉頭と眉尻だけがオススメです! 【注意する点】・小さくて無くしやすいです(笑)・それとチップ等が無いので手が汚れます 【注意する点】・プチプラの中だと少し高い 【注意する点】・液が多めに付きますなるべく液を落としてから使うのが良いと思います 【注意する点】・時間が経つとラメ落ちしやすい 【注意する点】・細すぎて無くしやすい(笑)
もっと見る3607
2023
- 2022.03.18
アイメイクだけなら300円で完成しちゃう📓𓈒 𓂂𓏸 粘膜ラインはお手持ちのリップ、アイラインも薄めでペンシルアイプロウなら同じように出来そう.ᐟ.ᐟ とってもおすすめなのでぜひ試してみてください!
もっと見る2540
1123
- 2022.01.01
持っているコンシーラー全部紹介❗️❗️・・《MPATクリーミーコンシーラー01》セリアで100円+税です❗️カバー力⇨★保湿力⇨★★★伸び⇨★★★★みずみずしくて、伸びが良いです❗️100円なのに、思ったよりパキパキにならなくて...
もっと見る567
309
- 2021.01.27
ザセムミネラライジングクリーミーコンシーラー01バニラ有名なコンシーラーのシリーズ✨ミネラル成分が含まれていて、乾燥肌向けと聞き購入してみました。名前通り固すぎないクリーミーなテクスチャーでした。カバー力も◎#theSAEM#コンシーラー#ザ...
もっと見る49
2
- 2023.02.15
theSAEMミネラライジングクリーミーコンシーラー01バニラコンシーラーが無くなりそうだったので気になってたtheSAEMのコンシーラーポチりました。今使ってるのは某100均のなので比べるのが楽しみです♪...
もっと見る51
3
- 2023.01.28
この日はカフェでのんびりするつもりで、崩れない+乾燥しにくいベースメイクを目指してアイテムを選びました✨️ しっかりメイクdayなのでアイテム数多めです😳 ベースメイク前に日焼け止めもしっかり塗っているので、かなり重ねた形になります😳
もっと見る158
1
- 2024.05.04
最近花粉や生理の影響でニキビが増えてしまったわたし😢もともとそばかすが多いわたし😢そんなわたしに韓国人みたいな自然なツルツル肌は無理だと思っていました。だけど研究に研究を重ねてやっと!韓国人に近い肌を、化粧の力で作り上げることに成功したのです...
もっと見る169
60
- 2018.10.25
ブルーベースの方々にとって、ベースメイク選びって結構難しいですよね😢オススメや人気色となるとどうしてもベージュ、オークルなどの黄味系、、でもそれらを使うとメイクしたては良くても時間が経つにつれてくすんできちゃう、、😭辛すぎます。しかも、しかも...
もっと見る87
43
- 2020.02.28
【ベース】・CEZANNE UVトーンアップベース ピンク748円 いつもはこの下地を使っています 日焼け止めのにおいは少し気になります 【眉毛】 (時間がないときはしません)・キャンメイク パーフェクトマルチアイズ クラシックピンク858円 右上の薄いブラウンでふんわり描きます 濃すぎるとメイクしてます!感が出てしまうのでうすく自眉をなぞる程度にします これで涙袋の影を描いても自然なのでオススメです✨ 【ハイライト】(時間がないときはしません)・CEZANNE パールグロウハイライト 04 シェルピンク660円 つけすぎるとギラギラになるので鼻には少しだけ指にとって塗ります ほっぺは高いところにブラシでサッと塗ります 【リップ】・rom&nd ジューシーラスティングティント #06 FIGFIG1320円・CEZANNE ウォータリーティントリップ 01660円・KATE リップモンスター 02 pinkbanana1540円 リップはその日の気分で使い分けてます 基本この3つをよく使います!
もっと見る156
52
- 2022.05.07
商品詳細情報the SAEM ミネラライジング クリーミーコンシーラー
- ブランド名
- the SAEM(ザセム)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 6ml: 1,420円
- バリエーション
- 0.5 スノー
- 1.75 マカダミア
- 01 バニラ
- 1.25 クリームラテ
- 1.5 カプチーノ
- 02 ジンジャー
- 商品説明
- 良質なカバー力で肌の悩みをカバーするミネラライジングクリーミーコンシーラー。 ミネラルウォーターに含まれるたっぷりの保湿成分が肌の水分を補い、やわらかくなめらかな質感で快適にケアします。 純粋なミネラルパウダー配合により、汗や皮脂によるメイク崩れを減らし、メイク直後のくすみのない状態を長時間保ちます。
- メーカー名
- Hankook Cosmetics
- 発売日
- 2019/8/5
- カテゴリ
- ベースメイク > コンシーラー > リキッドコンシーラー
- 成分
- <01 バニラ> 酸化チタン、シクロペンタシロキサン、グリセリン、DPG、ビス(ヒドロキシエトキシプロピル)ジメチコン、タルク、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、PEG−9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、水添ポリデセン、ミリストイルメチルアミノプロピオン酸ヘキシルデシル、ナイアシンアミド、酸化亜鉛、酸化鉄黄、バニラ果実エキス、ギンコウボク葉油、オリーブ果実油、ヒマワリ種子油、ショウズク種子油、ニンジン種子油、シオザキソウ花油、マカデミアナッツ油、パーム油、ギンコウボク花油、ニクズク核油、トリエトキシカプリリルシラン、セスキオレイン酸ソルビタン、セラミドNP、硫酸Mg、ジステアルジモニウムヘクトライト、メチコン、アデノシン、カプリル酸グリセリル、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ジ/トリステアリン酸Al、水酸化Al、ジメチコン、トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、トリヒドロキシステアリン、パーフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、フィトスフィンゴシン、カプリリルグリコール、酸化鉄黒、ピグメント レッド 101、水 <1.25 クリームラテ> 水、酸化チタン、シクロペンタシロキサン、グリセリン、タルク、DPG、ビス(ヒドロキシエトキシプロピル)ジメチコン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、水添ポリデセン、酸化鉄黄、ナイアシンアミド、ミリストイルメチルアミノプロピオン酸ヘキシルデシル、酸化亜鉛、バニラ果実エキス、ニンジン種子油、オリーブ果実油、マカデミアナッツ油、シオザキソウ花油、ギンコウボク花油、ギンコウボク葉油、ショウズク種子油、ヒマワリ種子油、パーム油、ニクズク核油、ジメチコン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、水酸化Al、パーフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコン、ジステアルジモニウムヘクトライト、ジ/トリステアリン酸Al、エチルヘキシルグリセリン、セスキオレイン酸ソルビタン、メチコン、カプリル酸グリセリル、トリヒドロキシステアリン、セラミドNP、アデノシン、フィトスフィンゴシン、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、硫酸Mg、トリエトキシカプリリルシラン、トコフェロール、カプリリルグリコール、酸化鉄黒、ピグメント レッド101 <1.5 カプチーノ> 酸化チタン、シクロペンタシロキサン、グリセリン、DPG、ビス(ヒドロキシエトキシプロピル)ジメチコン、タルク、酸化鉄黄、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、水添ポリデセン、PEG−9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ナイアシンアミド、ミリストイルメチルアミノプロピオン酸ヘキシルデシル、酸化亜鉛、バニラ果実エキス、パーム油、ショウズク種子油、ニクズク核油、ヒマワリ種子油、オリーブ果実油、ギンコウボク花油、シオザキソウ花油、ギンコウボク葉油、マカデミアナッツ油、ニンジン種子油、トリヒドロキシステアリン、セラミドNP、セスキオレイン酸ソルビタン、ジステアルジモニウムヘクトライト、トコフェロール、ジメチコン、カプリル酸グリセリル、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、硫酸Mg、アデノシン、ジ/トリステアリン酸Al、パーフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコン、トリエトキシカプリリルシラン、水酸化Al、エチルヘキシルグリセリン、フィトスフィンゴシン、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、メチコン、ピグメント レッド 101、酸化鉄黒、カプリリルグリコール、水 <02 ジンジャー> シクロペンタシロキサン、タルク、酸化チタン、グリセリン、DPG、ビス(ヒドロキシエトキシプロピル)ジメチコン、酸化鉄黄、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、水添ポリデセン、PEG−9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ナイアシンアミド、ミリストイルメチルアミノプロピオン酸ヘキシルデシル、酸化亜鉛、バニラ果実エキス、パーム油、ショウズク種子油、ニクズク核油、ヒマワリ種子油、オリーブ果実油、ギンコウボク花油、シオザキソウ花油、ギンコウボク葉油、マカデミアナッツ油、ニンジン種子油、トリヒドロキシステアリン、セラミドNP、セスキオレイン酸ソルビタン、ジステアルジモニウムヘクトライト、トコフェロール、ジメチコン、カプリル酸グリセリル、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、硫酸Mg、アデノシン、ジ/トリステアリン酸Al、パーフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコン、トリエトキシカプリリルシラン、水酸化Al、エチルヘキシルグリセリン、フィトスフィンゴシン、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、メチコン、ピグメント レッド 101、酸化鉄黒、カプリリルグリコール、水
プチプラ × リキッドコンシーラーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
the SAEM カバーパーフェクション チップコンシーラー | 790円 |
| コンシーラーランキング第12位 | チップの大きさが絶妙 色展開が豊富 プチプラでありがたい! | 詳細を見る | |
CEZANNE ストレッチコンシーラー | 660円 |
| 肌にピタッと吸着してくれる感じ!厚塗り感はなくナチュラルにシミを隠してくれる | 詳細を見る | ||
Visée エクストラ スキニー コンシーラー | 1,320円 |
| コンシーラーランキング第40位 | チップが細くて細かいところも使い易い | 詳細を見る | |
Witch's Pouch ハイカバークリームコンシーラー | 528円 |
| コンシーラーランキング第44位 | つけると一瞬でクマ、シミ、ニキビがカバーできます♪ | 詳細を見る | |
ちふれ コンシーラー | 880円 |
| 光で明るいツヤをもたらし、 厚ぬりにならず、自然な仕上がり✨ | 詳細を見る | ||
CLIO キルカバーファンウェアコンシーラー | 1,870円 |
| チップが細めでピンポイントに塗りやすい 伸びが良いので少量でOKです! | 詳細を見る | ||
KiSS コンシーラー | 880円 |
| ニキビ跡やクマもしっかり自然にカバー。さらに長時間キープ!プチプラとは思えない優秀さ。 | 詳細を見る | ||
BBIA オーステイコンシーラー | 1,210円 |
| 薄ーく伸びるから使いやすいし持ち運びやすい! とっても珍しいスパチュラチップコンシーラー つけた後に洗えて清潔! | 詳細を見る | ||
DAISO &.リキッドコンシーラー | 110円 |
| サラッとしたテクスチャーで肌馴染みが良くカバー力もあり◎カバーする目的の部分に合えばコスパが良くておすすめ♩ | 詳細を見る | ||
CEZANNE ハイライトコンシーラー | 748円 |
| 3種の偏光パールがくすみを飛ばしてくれる!ピタッと密着してくれて 崩れにくい !! | 詳細を見る |