薄く塗ってもカバー力が高く、しかも崩れにくい、乾燥しにくいと完璧なコンシーラーです。とくにクマに使うと一気にカバーできます。目元の乾燥も薄く塗り重ねれば気になりません。ニキビ跡に塗ると時間が経った後には乾燥しますが、手で馴染ませればすぐに綺麗...
もっと見る27
1
- 2022.12.10
コンシーラーのカバー力を上げる裏技💡リキッドタイプは少し乾かし、練りタイプは少し温めると綺麗にカバーしやすくなります🤲・お手持ちのものですぐ出来るので試してみてください💕#コンシーラー#初心者メイク#垢抜けメイク#動画でメイク解説...
もっと見る224
44
- 2022.05.26
目の下の頑固なクマに悩まされている方、多いですよね。クマにも種類がありますが、何をしてもクマが改善されない場合は何かの病気の可能性もあります。クマの種類の簡単な見分け方と改善方法を画像にてまとめましたのでご覧下さい🐻🐻血行不良の青クマは血流を...
もっと見る130
70
- 2021.01.23
ピタッと密着して肌悩みカバー。人気には人気のワケがある。資生堂スポッツカバーファウンデイションこんにちは!くちべにこです。久しぶりの投稿になってしまい申し訳ありません。そしてフォロワー様1000人突破!ありがとうございます😭🙌✨💓今回紹介する...
もっと見る123
28
- 2019.07.15
💖私の中でよく使うコンシーラー💖みなさん、こんばんは♪お疲れ様です♪学生のみなさん、部活、勉強、バイトお疲れ様です♪主婦のみなさん、家事に育児に仕事お疲れ様です♪働いているみなさんお疲れ様です♪昨日になってハッシュタグの付け方がわかった気がす...
もっと見る32
2
- 2022.11.28
『資生堂スポッツカバーファンデーション(部分用C2)』💟SHISEIDOスポッツカバーファンデーション部分用C21000円弱?\\\\\\はい、持ってない人は今すぐ買ってください//////✨クマ、シミを隠せる。さらにアザなども隠せるようです...
もっと見る87
37
- 2018.09.04
今日のメイク〜簡単ナチュラル〜※すべてタグ付けできませんでしたベースはセザンヌ皮脂テカリ防止下地伸びがよいのでサッと塗ることができるしワントーンアップできます。眉はキャンメイクデュアルアイブロウスティック02番。スティックタイプなのでこちらも...
もっと見る140
34
- 2017.09.25
すごくこってりしたテクスチャーで、ムラなく伸ばすには結構大変です。 クマ隠しに使ってみましたが、水分が少ないからかすぐ乾燥して小じわができてしまいます。 自分ではこの色かなと思って買いましたが、少し違ったようでかなり浮いてしまい、その上にファンデを塗るとかなり不自然に。 カバー力はあると思いますが残念な使用感でした。
もっと見る118
1
- 2022.10.29
①コパトーン パーフェクトUVカットキレイ魅せmを顔全体に塗る日焼け対策は怠らないで! ③資生堂 スポーツカバー ファンデーション S100を気になるところに塗るサメはいちご鼻が目立つので隠してます⚠️スポーツカバーは手の甲で自分の体温で伸ばしてから顔にやらないと不自然になるので気をつけてください⚠️ ⑧ちふれ コンシーラー 1ライト涙袋にのせ、爆誕させる不自然にならないようにしっかりぼかしてあげる
もっと見る177
50
- 2021.07.28
超!ズボラ女子の超絶時短メイク!(奥二重向け)超がつくほどメイクが苦手な私が毎日寝坊してもできる時短メイクを紹介します!(スキンケアを終わらせた後でのお話します)・ベースメイク・日焼け止めまず『SKINAQUATONEUPUVEssence』...
もっと見る215
44
- 2022.03.13
閲覧ありがとうございます(*´ω`*)私は母からの遺伝でそばかすが小学校高学年頃から目立ち始めて当時はオバサン扱いされてました😅そばかす消すメイクって探しても40代~の動画ばかりでデパコス多めで若い人向けじゃないうえに高い化粧品…無理ですね(...
もっと見る100
61
- 2020.06.05
持っているコンシーラー比較をして行こうと思います。※個人的意見です。暇つぶし程度で読んで頂ければと思います|ω◉`)コッソリ~ラインナップ~①資生堂スポッツカバーファウンデイション②ザセムCPチップコンシーラー③メイベリンフィットミーコンシー...
もっと見る134
45
- 2019.07.16
私の使用しているS100は全体用なのでお顔のどの部分でも使いやすいです。 ホクロなどもしっかりと隠してくれるカバー力の高いコンシーラーです! また、使用する量もほんの少しでいいので元々1200円くらいでお手頃なのにめちゃくちゃコスパがいいです!! スポッツカバー ファウンデイションとあるのでSシリーズであればファンデーションとしても十分に使える商品でもちろんカバー力に優れているのでコンシーラーとしても優秀です✨
もっと見る137
36
- 2022.04.02
これは一時期バズってましたよね物凄く、美しい仕上がりになってつけすぎるとハイライトベタ塗りみたいになってしまいますが程よくつけると、元々ツヤ肌ですけどなんですか?サラサラですけどなんですか?というシチュエーションをかもし出せますほんとに綺麗で良い これは日焼け止めですが実はトーンアップもします!めちゃめちゃトーンアップするから私は体に使ってますが、自然にトーンアップするので塗ってます!って感じが出ないのがいいしかも塗ったあとサラッとするし👌 ほんとにいい肌荒れないし、めっちゃ自然に透明感を出すしかもトーンアップするしかも毛穴がまじで消えるほんとにいいこれしか最近使ってないしかもよ?UVカット効果もあるんですねぇやばくない?ほんとにこれは全国民に使って欲しい私の大好き取って置きの下地です
もっと見る139
33
- 2021.10.12
夏はやっぱりノーファンデ。色々試しましたが夏はどうしてもやっぱり崩れたり浮いたりします。なので出来るだけアイテムを少なくして、肌色のものはごく一部に乗せて汚くないように……と言うのを心がけています。そんな私のベースメイクアイテムはこちら。・ア...
もっと見る66
6
- 2022.08.04
これはとにかく、剛毛でクセのある眉毛に悩んでる方に見て頂きたいです……🦍🦍私は、とにかく根っからの太眉で蒼井優さんのような太眉が似合う美人さんだったら良かったんですがわたしの場合似合わなくて友人からも太眉似合わない!と言われるので、私なりに試...
もっと見る102
43
- 2019.10.07
❤︎コンシーラーって結局何が1番いいの?ということで!!頑固なクマを持っているため気づいたらたくさんコンシーラーを持っていたので今回は"有名で更にプチプラ"なコンシーラーを5つ比較してみました🌟CANMAKEカラーミキシングコンシーラー02¥...
もっと見る102
40
- 2018.06.15
卒アル写真撮影の時のポーチの中身紹介*:;;;;;:*◈*:;;;;;:*◈*:;;;;;:*◈*:;;;;;:*◈*:;;;;;:*◈*:;;;;;:*◈見てくださりありがとうございますきゃろです🥕今回は卒アルの個人写真撮影の時に持っていっ...
もっと見る183
24
- 2021.11.08
カバー力抜群なコンシーラー比較🆚‼️🔸資生堂スポッツカバーファウンディジョンS100🔸theSAEMCoverPerfectionIDEALCONCEALERDUO〈1.5〉〈2.0〉👉結果から言うと、、カバー力が高かったのは、スポッツカバー...
もっと見る118
19
- 2018.02.20
今回はちょ~校則が厳しい学校!でもメイクしたい!絶対バレないメイクを紹介します💖私の学校は校則が厳しく。色付きリップOUT!アイプチOUT!コンシーラーOUT!眉毛剃るのOUTって感じで非常にめんどくさいです🙄すぐに頭髪検査ですね(笑)そこで...
もっと見る116
28
- 2018.03.02
🌈キャンメイクのコンシーラーを使えるコンシーラーに🌈キャンメイクのコンシーラーって、正直微妙なところありませんか?あまりよく隠れなかったりして。そんなコンシーラーを使えるコンシーラーにしてみました✨🌸使用するもの🌸・キャンメイクのコンシーラー...
もっと見る257
30
- 2018.01.31
肌のトラブル何でも消せちゃう、最強コンシーラー! (ただし条件付き)発売から長年愛され続けるハイカバーファンデーション資生堂のスポッツカバーファウンデイション♡アザや火傷、傷跡など通常のメイクでは隠しきれない部分をカバーするために開発されたフ...
もっと見る241
10
- 2021.05.09
kiss の多幸感ハイライター04 BABY'S BREATHはアイシャドウ下地としてよく使っています。 B IDOL強がりのピンクグレージュの①をまぶた全体と下まぶたに。 駆け引きピンクの②を目尻から中央まで。 ③は目の際に。下の際にもちょこっと。ついでに涙袋の影も。 DOLLY WINKスティックラメシャドウ ダスティピンク④を涙袋に。 ⑤を涙袋中央に少し乗せ、dasique#14 Peach Squeezeの⑥をまぶたの中央に乗せてみました。 B IDOLむっちリップ01こっそりピンクを塗ってから02ふいうちレッドを中央に。その上からrom&ndグラステング ウォーター グロス #00 メテオトラックでトゥルプリになった唇はお気に入りになりました( *´艸`) ハイライトは#atzk パールハイライト02の下の方がキランキランなのでそっちを使いました(*´-`)
もっと見る76
4
- 2022.09.06
手持ちでお気に入りのコンシーラーを比較してみました💁🏻♀️🌷夏に向けてカバーしてくれてなおかつヨレにくいものを選びました。ぜひご覧ください💫中・高と外の部活でシミ等あります🤦🏻♀️💦そういった方も参考にしてみてください🙆🏻♀️今、周期的...
もっと見る92
23
- 2018.06.01
💄✨今日のメイクコスメ💄✨☞仕事の日使いやすさ№1のセザンヌアイシャドウ♡♡アイシャドウって、3色でいいじゃんって思えるアイシャドウです( ˙-˙ )相変わらず薄眉ブーム♡♡連勤終了明日から2連休だー!!...
もっと見る151
33
- 2017.08.27
#メイク写真#スウォッチ#二重メイク#冬#キラキラメイク#キャットウィング#外国人風メイク#カットクリース#ハーフメイクマットなアイシャドウとメタリックなアイシャドウを組み合わせて、外国人風メイクをしてみました!まだまだ練習中なので、下手くそ...
もっと見る92
21
- 2018.12.02
コンシーラー後編はカバー力メインの固形タイプの成分比較をしていきたいと思います。まずは最もメジャーなこちら資生堂スポッツカバーファウンデイション¥1200シクロメチコン、ミネラルオイル、マイクロクリスタリンワックス、オクチルドデカノール、セス...
もっと見る94
14
- 2020.04.11
#買って後悔させませんSHISEIDOのスポッツカバーファウンデイション!ずっと名前は知ってて近くの薬局でもウロウロしすぎて店員さんに話しかけられてどこにあるのか聞いたら入荷してもすぐ売れてしまってもうずっとないって言われた、まさに幻のアイテ...
もっと見る100
18
- 2021.02.15
【コンシーラーブラシを使うと馴染みやすい!】誰もが知るSHISEIDOのスポッツカバーファウンデイション。カバー力は高い、しかし、取りにくく付けすぎてしまう、、、チップ式では無いコンシーラーは、ブラシを使うべき!!フェリセラのタッチブラシのよ...
もっと見る199
11
- 2020.08.08
今回は、私が持っているコンシーラーを紹介します!そこで疑問🧐・結局カバー力のあるコンシーラーはどれ?・コスパは?・乾燥しない?ということで、アイラインがどれくらい隠れるか塗り比べてみました〜!①資生堂スポッツカバー20g私はH(ハード)タイプ...
もっと見る88
18
- 2019.06.12
硬め、重めのテクスチャーで、顔全体に使うものではなく ニキビ跡など隠したい場所にコンシーラーのように部分的に使うと綺麗にカバーしてくれます! 使うのが少しづつなのでめちゃくちゃコスパもいい!!! 下地塗る → ニキビ跡などにスポッツカバー → 顔全体にファンデーション → パウダー の順で使うのがおすすめ⭕️ それでもまだ隠れてない…と思った場所には、パウダーをした上から 薄〜く スポッツカバーを重ね塗りするとしっかり隠れます。 顔だけでなく、身体のアザ隠しなどにも👌 カバー力の高い部分コンシーラーをお探しの方はぜひ☺️
もっと見る129
13
- 2022.03.18
無いとメイクが始まらない🤣完成しない🤣♡#ザセムカバーパーフェクションチップコンシーラー1.5#資生堂スポッツカバーファウンデーションH100#ちふれスポットメイキャップカバーライトオークル#CEZANNEコンシーラークレヨンUV01♡ザセム...
もっと見る177
11
- 2018.11.12
#イエベ なら#カリプソ の#マジックコンシーラー の#イエローベージュ は推し出来ます(*^^*)高いけどね #仲間入りコスメ は#Witch'sPouch の#ハイカバークリームコンシーラー#ブライトナー なので #目元用コンシーラー ならやはり#CEZANNEストレッチコンシーラー ←ストレッチ💯 #小鼻_赤み なら#CEZANNE#コンシーラークレヨンUV↑↑↑#リピコスメ#00明るいベージュ系#01ベージュ系#02オークル系↑↑↑ #Visée の#CCコンシーラー も#ライトベージュ から#ナチュラルベージュ も#リピコスメ
もっと見る191
6
- 2022.03.22
私のコンシーラー紹介😄👏✨(誰得)暇なのでコンシーラーでも紹介しようかと。比較画像上げてみたけどそんなに変わりなかった、、こんなおっきなほくろない、、比較ってどうしたらいいのかわかんない、、、、((((་⍸(་⍸(་⍸(་⍸(་⍸་)⍸་)⍸...
もっと見る74
13
- 2018.04.18
💄✨今日のメイクコスメ💄✨☆仕事の日☆今日は珍しくマット肌デイ♡♡久々にマットにしたいな~っていう日はすっぴんパウダーを使っています♡♡いい香りで乾燥しにくいので大好き♡♡レブロンのプライマーもマット仕上げのものになります☆お肌がマットなので...
もっと見る116
23
- 2017.08.17
資生堂スポッツカバーファウンデイションH100。以前「HAKU」のレビューでもお話させていただいたのですが私には頬に頑固なシミが4箇所、日本列島のような形で存在していて「シミの日本地図🗾」と呼んでいます。他のシミはリキッドファンデのみでも辛う...
もっと見る126
8
- 2019.02.01
朝起きたらニキビ…ってかもうこの歳になると吹き出物??がヤバイ!!😱原因がよくわからないのですが、これは本当に肌にいい方法とは言いきれないけどとりあえず隠したい!って思った時に助けてくれたコスメたちです!笑୨୧୨୧特に吹き出物出てる時は皮脂も...
もっと見る81
9
- 2019.08.24
カラコン1枚目はスパンコールワンデーのゴールド、2枚目はグランツのソレイユ(廃盤)ですどうしてもフチなしがよくて色々試して見た結果、この2つに落ち着きました。着色直径が13mmくらいが1番ぽくなるベースはポールアンドジョーのプロクテクティング...
もっと見る88
9
- 2021.05.08
🍙初投稿「私のコンシーラー」🍙Twitterでこの方法を見てすごく良くていつもする私の化粧にも使うようになったので皆さんにもやってみて欲しくて投稿しました◝(・▿・)◜用意するもの・スポッツカバーファウンデーション(S100)・TIPCONC...
もっと見る73
11
- 2018.03.10
噂のスポッツカバーのカバー力と使いやすさをレポします♡コンシーラーを使うとしたら、私は主にスポッツカバーを使います!✔️資生堂スポッツカバー ファアンディション1200円カバー力がとにかく最強🥺手の甲にリップライナーで書いた♡も、スポッツカバ...
もっと見る87
8
- 2020.05.01
イエベ秋、あゆみです。本日の購入品について、です。DIOR、行ってきました。買ったのは・ディオールアディクトリップマキシマイザー027オパール数量限定色・ディオールスキンフォーエヴァースキンコレクトコンシーラー1.5Nです。フォーエバーリキッ...
もっと見る77
6
- 2022.01.07
ニキビや乾燥肌さん向け!最強ベースメイク!長年ニキビや乾燥肌に悩んできた私がたどり着いたベースメイクを紹介します!※あくまで私流ですご了承ください🙇♀️まず洗顔したらいつものスキンケアをします!①ピンクレシピグロウアップジェルクリームよりジ...
もっと見る87
5
- 2021.08.14
私はこれで隠蔽してます!こんばんは、なつです!出産してから、急に肝斑が目立つようになりました。チークをのせると余計に目立ち、ファンデを厚塗りにしてみたり、チークをのせないでみたり、NARSだったりメイベリンだったりザゼムだったり、いろんなコン...
もっと見る67
8
- 2020.11.25
隠したいトコロだらけの#アラフィフにて💧(>᎑<;)でも、珍しく私テキ#残念コスメ、、、をひとつ…⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎#KATE#パーツスマッシュ#ライトベージュとにかく!硬すぎる!↑↑↑それが良いっちゃあ良いのかも?だけど。私テキに...
もっと見る161
4
- 2021.02.21
コンシーラーを使っても、乾燥肌で目の下のシワでよれてしまったり、いつの間にかクマが見えてきたりして、何かないかと探して、You Tubeで見て購入してみました。 H100は、硬めのコンシーラーなので、部分的に使うみたいです。 初めて使ったとき、ブラシでのせて軽くたたくようにして使ってみたんですが、つけたばかりのときは綺麗になったと思っていたんですが、ちょっと時間がたつと、シミの部分が浮いてるように見えたり、目の下のシワにコンシーラーがたまっていたりして、カバーしてるはずなのに問題が増えてる感じになってました😣 それで、You Tubeで検索して正しい使い方を見つけたんですが、手やブラシで、気になる場所にコンシーラーをのせて、そのまわりをぼかすようにたたいていくようです😅 スポッツカバー ファウンデイションの評価が低いのは、使い方が間違っていたんだと思いますので、説明書よりも、You Tubeの使い方を見たほうがいいかと思いました。 それにしても、スポッツカバー ファウンデイションのカバー力は、最強ですよ😄 濃いシミ、くま、アザ、傷などで悩んでいる方は、ぜひおすすめします。
もっと見る173
3
- 2022.04.01
資生堂スポッツカバーファウンデーションS100💖こちらはかなり固めなテクスチャーのコンシーラーです。ソフトタイプとハードタイプがあり、ソフトタイプを購入しましたが、それでもかなり固めなテクスチャーだと思います。BAさんが、指だと取りすぎるので...
もっと見る74
18
- 2017.06.13
【SHISEIDO】スポッツカバーファンデーションであざを消し去る方法〈詳しい使い方解説〉生まれつき左額からまぶたにかけて赤あざがある為、実を言うとまつ毛メイクよりベースメイクの方が研究してます◎※以前の投稿見ていただけてる方は知ってるかと😳...
もっと見る78
4
- 2020.02.19
【SHISEIDO/spotscoverファウンデイション(S100)】⏪コンシーラー✨¥1296(税込)一時期話題になっていたSHISEIDOのスポッツカバーファンデーションです🙆このシリーズには全体用と部分用があって、こちらは全体用の明る...
もっと見る86
11
- 2018.07.02
♥色味はH100♥部分用♥硬いテクスチャー♥カバー力抜群♥ほんの少しでも隠れるいつも行くイオンで毎回売り切れとなっていたこちらの商品。やっと入荷したとのことで即購入しました😆💓(BAさん曰く、人気すぎて生産も追いつかなくなっていたそうです…😳...
もっと見る78
18
- 2017.10.30
。*❤︎…愛用品紹介…❤︎*。。*❤︎…愛用品紹介…❤︎*。こんばんは!今日はわたしが毎日使用しているコンシーラーを紹介します(¨̮)・①資生堂スポッツカバーファウンデイションH100¥1,320使い込みすぎてパッケージに文字が書いてあったの...
もっと見る117
1
- 2020.10.21
商品詳細情報SHISEIDO スポッツカバー ファウンデイション
- ブランド名
- SHISEIDO(シセイドウ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングコンシーラー 10代 第38位コンシーラー 20代 第38位コンシーラー 30代 第38位コンシーラー 40代以上 第38位クリームコンシーラー 10代 第5位クリームコンシーラー 20代 第5位クリームコンシーラー 30代 第5位クリームコンシーラー 40代以上 第5位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- ベースカラー 20g: 1,320円
- コントロールカラー 18g: 1,320円
- 20g: 1,320円
- 18g: 1,320円
- バリエーション
- (コントロールカラー)C1
- (コントロールカラー)C2
- (ベースカラー)H100
- (ベースカラー)H101
- (ベースカラー)S100
- (ベースカラー)S101
- (ベースカラー)S102
- (ベースカラー)S300
- 商品説明
- あざ、シミ(肝斑)などの色や、傷あとの状態などに合わせて幅広く使えるすぐれたカバー力があります。 普通のメーキャップではかくしにくい肌をカバーするためにお使いいただくファンデーションです。 ベースカラー(全体用) なめらかな感触でのばしやすく、うすいあざなどをカバーします。 ベースカラー(部分用) 肌へのフィット、カバー力にすぐれ、あざやしみ(肝斑)などを部分的にカバーします。 ほとんどのあざやしみ(肝斑)、傷あとをカバーするために使用できます。 コントロールカラー(補正色)スポッツカバー ファウンデイション ベースカラー(部分用)だけではカバーしきれいない濃いあざなどの色を補正し、自然な肌色に近づけます。
- メーカー名
- 資生堂
- 発売日
- 1980/1/21
- カテゴリ
- ベースメイク > コンシーラー > クリームコンシーラー
- 成分
- <(コントロールカラー)C1> シクロペンタシロキサン、ミネラルオイル、ポリエチレン、マイクロクリスタリンワックス、オクチルドデカノール、セスキオレイン酸ソルビタン、ジステアリン酸Al、アルミナ、グリセリン、トコフェロール、BHT、酸化チタン、マイカ、酸化鉄 <(コントロールカラー)C2> シクロペンタシロキサン、ミネラルオイル、ポリエチレン、マイクロクリスタリンワックス、オクチルドデカノール、セスキオレイン酸ソルビタン、ジステアリン酸Al、アルミナ、グリセリン、トコフェロール、BHT、酸化チタン、酸化鉄、マイカ <(ベースカラー)H100> シクロペンタシロキサン、ミネラルオイル、ポリエチレン、マイクロクリスタリンワックス、オクチルドデカノール、セスキオレイン酸ソルビタン、水酸化Al、ジステアリン酸Al、トコフェロール、BHT、酸化チタン、酸化鉄、マイカ <(ベースカラー)H101> シクロペンタシロキサン、ミネラルオイル、ポリエチレン、オクチルドデカノール、マイクロクリスタリンワックス、セスキオレイン酸ソルビタン、水酸化Al、ジステアリン酸Al、トコフェロール、BHT、酸化チタン、酸化鉄、マイカ <(ベースカラー)S100> シクロペンタシロキサン、タルク、ミネラルオイル、マイクロクリスタリンワックス、ポリエチレン、オクチルドデカノール、セスキオレイン酸ソルビタン、ジステアリン酸Al、水酸化Al、トコフェロール、BHT、酸化チタン、マイカ、酸化鉄 <(ベースカラー)S101> シクロペンタシロキサン、ミネラルオイル、タルク、ポリエチレン、マイクロクリスタリンワックス、オクチルドデカノール、セスキオレイン酸ソルビタン、ジステアリン酸Al、水酸化Al、トコフェロール、BHT、酸化チタン、酸化鉄、マイカ <(ベースカラー)S102> シクロペンタシロキサン、ミネラルオイル、タルク、オクチルドデカノール、ポリエチレン、マイクロクリスタリンワックス、セスキオレイン酸ソルビタン、ジステアリン酸Al、水酸化Al、トコフェロール、BHT、酸化チタン、酸化鉄、マイカ <(ベースカラー)S300> シクロペンタシロキサン、ミネラルオイル、タルク、マイクロクリスタリンワックス、ポリエチレン、オクチルドデカノール、セスキオレイン酸ソルビタン、ジステアリン酸Al、水酸化Al、トコフェロール、BHT、酸化チタン、マイカ、酸化鉄
デパコス × クリームコンシーラーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
NARS ソフトマットコンプリートコンシーラー | 4,510円 |
| ベースメイクランキング第197位 | テクスチャーは程よい硬さで、手の温度で溶けるので馴染みます! | 詳細を見る | |
B.A 3D コンシーラー | 6,930円 |
| コンシーラーランキング第14位 | 伸びのいいクリームテクスチャーで少量でカバーできるのが嬉しい! | 詳細を見る | |
SHISEIDO スポッツカバー ファウンデイション | 1,320円 |
| 強力なカバー力が1200円... クマもシミもほくろも少量できちんと隠れてくれるのでコスパ◎ | 詳細を見る | ||
CHANEL サブリマージュ ル コレクトゥール ユー | 14,850円 |
| 1つあればマルチに色々使い回しが出来ちゃうコンシーラー🙌🏻 | 詳細を見る |