アートクラスバイロダン🖌✨韓国の国民的シェーディングと聞いて購入に至りました!楽天さんで買いました。薄づきで使いやすいです。ナチュラルにシェーディングができる!誰にでも馴染む色味かとおもいます。ゴリゴリ顔を削るように塗ってます。...
もっと見る
too cool for schoolアートクラスバイロダン シェーディングのクチコミ(41ページ目)
36
0
- 2019.01.26
スタイルコリアンで安くなっていて気になっていたので購入😄使いやすい色で薄付きなのかな??一番薄い色はノーズシャドウとしてあとの2色は混ぜて使っていますなかなか減らないしこれはいいかもです✨✨#スタイルコリアン#韓国コスメ...
もっと見る35
0
- 2019.07.01
\周りと差をつける/バレずに盛れるスクールメイクコスメ🏫🤍୨୧୨୧キャンメイクパーフェクトマルチアイズ01ローズブラウン¥858✔自然な陰影が出せてナチュラルに盛れるアイシャドウ✔これひとつで涙袋メイクやアイブロウ、ノーズシャドウとしても使え...
もっと見る483
187
- 2023.04.05
▼toocoolforschoolアートクラスバイロダン▼⦅使用感⦆好みに合わせてシェーディングの色の濃さが調節出来るのでとても使いやすいです。Qoo10で購入したら筆が付いていました。...
もっと見る34
0
- 2020.05.25
・3色の組み合わせで立体感のある小顔を演出! ・初めてのシーディングでもナチュラルな陰影とくっきりした輪郭が簡単に作れる ・3色を混ぜて顔の輪郭全体に薄くつけたり、各カラーを鼻やヘアラインなどにつけることでより立体感を演出できます ・韓国販売第 1位、国民的シェーディング '『アートクラスバイロダン』 ・オリーブヤングで販売数 No.1 (カラーメイクアップ部門) ・累計販売1000万個突破!! (2020年) 淡い色づきで濃くなりすぎず 自然に馴染んでくれるのでとても使いやすいです♪ おでこやフェイスラインはもちろん鼻先にも使えてナチュラルに顔を立体的に見せてくれる所がお気に入り🌟 イエベですがどちらの色も浮く事なく使えました🙆🏼♀️
もっと見る46
3
- 2023.05.24
☆TOOCOOLARTCLASS☆☆シェーディング☆会社員Aちゃんのオススメで買ってみたやつまだあまり使ってないけど3色でグラデーションで色の調整効いて、濃すぎないのでつけやいかな。。。#韓国コスメ#TOOCOOLARTCLASS...
もっと見る24
0
- 2019.01.02
①too cool for school アートクラス バイロダンシェーディングマスター ¥2,145 シェーディングといえばこれ!みたいなとこありますよね❓3色入っていてシェーディングとしてもノーズシャドウとしてもアイブロウとしても使うことが出来る万能コスメです(*•̀ᴗ•́*)👍 ②ユースキン ユースキン ¥704 めちゃくちゃギリギリまで振り絞って使いました😂ハンドクリームとして主に使ってましたがそれ以外でも乾燥が気になる箇所にも使えます!こってりした重めなテクスチャーで保湿力が高く荒れやあかぎれなどの乾燥による炎症も抑えてくれます。 ③セザンヌ ウォータリーティントリップ 06 ¥660 大人気セザンヌのウォータリーティント💄この06は絶妙なピンクベージュと言ったカラーで粘膜リップと言った感じです!PC関係なく誰でも似合うのではないかと思います🩷
もっと見る135
0
- 2023.11.30
シェーディングにはもちろんノーズシャドウにもつかえる優秀なパウダー♥色を混ぜて自分の肌にあうシェーディングカラーが作れます♥右はmacのシェーディングに仕様しているパウダーですラメ感はmacのほうが あります☆...
もっと見る22
0
- 2017.10.25
初心者でも簡単に肌トーンに合わせて3Dマルチシェーディングできるのがいい‼️ プチプラなのに3色付きで混ぜて使うことで立体感を作り出せてナチュラルな陰影が作り出せるのもお気に入りポイント‼️ 韓国販売第1位で国民的シェーディングとしてQoo.10でも半端され、アートクラスバイロダンはSNSでも話題‼️ ブラシ付きでシェーディングはもちろん、ノーズシャドウとしても使えて便利😍✨
もっと見る118
7
- 2023.07.04
ナチュラルな陰影と、くっきりとした輪郭になると書いてあり気になったので購入。Instagramのメイクレシピでも使っている人が結構多かったので購入してみましたがお顔に立体感考えて良かったです❤️専用のブラシも付いていてよかった!#はじめての投...
もっと見る51
1
- 5ヶ月前
3色展開でとても使いやすかったです。 発色がナチュラルなのから濃いものまであるから使いやすいし 結構がっつり入れたい時などオススメ! パウダーのテクスチャーがとてもしっとりしているから密着度も高くよかったです😩❤️🔥
もっと見る53
3
- 4ヶ月前
ナチュラルで使いやすかったし3色展開なので部分的に使うこともできたし、3色を混ぜて絶妙なバランスのカラーにして使うこともできるからオススメ^_^リピートして愛用していますが、コスパも良くお気に入り!前回はブラシ入りで今回はブラシなしで購入しま...
もっと見る54
0
- 4ヶ月前
薄づきなので色味も調節できてナチュラルなフェイス作りが可能˚✧₊ ノーズやリップのシェーディングはさっとブラシでひと塗りするだけで簡単に陰影を作れます♡ 輪郭は全部混ぜて大きめなブラシでササっと! 1つで細かいところから、輪郭まで全部できちゃうので、持ってて損なし‼︎
もっと見る20
1
- 2023.06.11
可愛いでもなければかっこいいでもない、、他の人とは一味違った雰囲気が欲しい、、という人は是非試して見てください🖤 使用したコスメ カラコン ハパクリスティン グレー ファンデーション CLIO キルカバー 02 ランジェリー パウダー CANMAKE シルキールースモイストパウダー 02 シェーディング too cool for school ナチュラル アイシャドウ CLIO プロアイパレット 20レイジーソフトボー コンシーラー CANMAKE カラーミキシングコンシーラーp 01 アイライナー CEZANNE 極細アイライナーEX 10ブラック マスカラ Wonjungyo ヌードアイラッシュ 01シアーブラック リップ&チーク INTO U EM10 ROM&nd 06DEEPSOUL
もっと見る44
2
- 2023.05.18
【手順】1.ラ ロッシュ ポゼUVイデア XL プロテクショントーンアップを全体に適量塗る🌵2.dasiqueプロコンシーラーパレットを公式画像、或いは上記の私の画像のように塗る、ぼかす🎨3.マキアージュドラマティックパウダリーEXで馴染ませ整える!4.お好みでシェーディング👶🏾私はtoo cool for schoolアートクラス バイロダンシェーディングマスターを使用!5.お好みでハイライト👶🏻私はCEZANNEパールグロウハイライトを使用!【ポイント】このベースメイクのポイントはなんと言っても9色入りのプロコンシーラーパレットを使った色補正!🎨個人的にはベージュのコンシーラーだけで隠すより、色補正を使って誤魔化すって感じの方が自然に綺麗に仕上がる気がしてる🫶🌵
もっと見る110
4
- 2023.04.16
私が使用した01 クラシックはイエベ肌によく合う色みたい🌙 一度塗だと薄付きでとってもナチュラルに仕上がるから様子を見ながら足していくと自分に合ったシェーディングが完成するよ💡 付属のブラシだとフェイスラインに使いやすくてもし細いブラシがあったらノーズシャドウにもとっても使いやすい色味だったよ◎
もっと見る77
0
- 2023.09.07
こんにちは、よんです☺️✨春になったので、1年ぶりに毎日メイクのコスメたちを紹介しようと思います!1年でそこまで大きく使っているコスメは変わらないのですが自分用の記録みたいな感じで残そうと思います。ーー#化粧下地#CEZANNE#セザンヌ#U...
もっと見る14
4
- 2023.03.26
全体的にナチュラルにシェーディングを入れることが可能なシェーディングでした!濃すぎないからリピートしていますが、コスパが最強なのでぜひおすすめ(^^)ブラシ付きのものではない方を買いましたが、ブラシ付きを次は買いたいと思いました。...
もっと見る45
1
- 3ヶ月前
ブラシ付を買えばよかったなと、後々後悔しました。3色展開なので、使う部分で立体感が全然変わります。3色混ぜて使っても良かったし、濃くなりすぎないから使いやすいです。割とさらっとしているテクスチャーなので、薄付きで使えました😊...
もっと見る56
1
- 4ヶ月前
コスメが好きすぎてどんどん増えそうになりますが、1つ1つのコスメを大切に使うためにもYouTubeなど参考にしながら厳選して選ぶようにしています✨ ポイントメイクは韓国コスメやプチプラ多めですが、ベース系はデパコス多めです😌
もっと見る63
3
- 2023.05.19
シンプルで使いやすいシェーディング!3色入っていて使いやすいし混ぜても単色でも使いやすいし濃いめなので結構ガッツリシェーディング入れられるからおすすめ^^リピートして愛用したいと思いました♪お気に入り◎...
もっと見る54
1
- 4ヶ月前
暖かかったので少し涼しげなメイク 青ラメがとても美しい 目尻のグレー×青ラメが大人っぽくて好き バイオレットサテンの左下の葡萄色はとても良い色 青みすぎないので塗っても殴られたみたいにならないおしゃれなアイシャドウ🍇 トップスに合わせて紫メイク 綺麗なお姉さん風を目指して💃 いつものように目の横幅を出すためにアイシャドウもアイラインも結構オーバーラン気味です その方がバランスよく見える…気がする 求)暗めで紫系のリップ 紫リップは塗るとピンクに転ぶことが多くなかなか思う色に巡り会えません😭 エレガンスラプードルは最終的にはいつもこんな感じ 半分くらい底見えすると割れ始めて使いにくくなる😭 綿棒で潰して粉にして使用中
もっと見る80
4
- 2023.04.13
ガッツリシェーディングでお顔が削れるからおすすめです!ブラシ無しで購入してみましたがブラシアリの方が絶対よかったと後悔しました😭コンパクトブラシで使いやすいらしいから次はブラシ付きで購入したい❤️...
もっと見る48
3
- 5日前
toocoolforschool【アートクラスバイロダンシェーディング】1.5ニュートラルマスターシェーディングは〈そんなに効果があるのか?〉と疑問で、今まで使用していなかったのですが、ご提供いただき使ってみました。感想は、シェーディングを使...
もっと見る92
2
- 2024.10.10
3色になっているから部分的につかったり 全部混ぜて使ったりとできて良かった! 馴染みが良くて使いやすくて リピートしたくなる使いやすいでした😊💕 コンパクトだけどコスパも良くて おすすめです🙈✨
もっと見る60
1
- 5ヶ月前
初めてのシェーディングでもナチュラルな陰影とくっきりとした輪郭が自然につくれちゃうからメイク初心者さんにすごくおすすめ-`📢⋆ イエベさんは01番、ブルベさんは02番のカラーが肌馴染み良いです❤︎ 1つのパレットに3色もカラーがあるので肌色問わず使えるで便利です⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝ 結構薄づきなのでシェーディングの他にも眉毛にふわっとのせると顔がパッと垢抜けるのでふわふわ眉が好きな方はぜひ試してみて⸜🙌🏻⸝
もっと見る259
47
- 2022.12.28
これはなによりもブラシに拍手を送りたい👏❤️ えらにしゅっしゅっとブラシをなぞるだけで顔が立体的に見えて小顔になってくれます✨ 韓国で人気ですよね?この化粧品。 だって見た目がまず可愛いもん😠❤️ 化粧崩れもそんな感じなかったしリピートしようかなーって思ってます!
もっと見る46
2
- 2023.08.02
色はイエベ用のクラシックとブルベ用のモダンがあり、イエベ秋の私が購入したのはクラシックの方です。 3色入っていて、どの色もちょうど良いくらいに発色します。粉質はしっとりしていて細かくてすごく良い。 濃い色メインでフェイスラインを、淡い色メインで額の生え際あたりに使用すると、顔がすごく小さくなります!笑 同時に購入したブラシも、毛が柔らかくてチクチクせず使い心地良いです。シェーディングブラシとしては小さめですが、こちらでもきれいに仕上がります。 日本の有名なプチプラブランドのシェーディングを使用していましたが、それらより正直良かったです。 お値段は倍はいかないですが、少し値は張りますけどね。 それでも千円プラス数百円でブラシまで買えるくらいのお値段だし、容量も少なくないし、これは買った方がいいです。 パールなどは入っていない、マットなベーシックなシェーディングです。
もっと見る79
3
- 2023.04.20
実際に塗るとほとんどラメ感はなく、 ほんのりツヤのあるナチュラルなハイライトパウダー! マットなハイライトでしっかり顔に陰影を作って、後から足したい所にツヤ感のあるハイライトを重ねる方が自然で綺麗な仕上がりになる!!! 特に鼻筋や、目頭に塗る時は付属のブラシのサイズが丁度いい👌 ツヤを出したい部分(頬、鼻筋、目頭など)には、#CEZANNE の #パールグロウハイライト と #フェイスグロウカラー を使い分けてます。 ノーズシャドウ&シェーディングは、#アートクラスバイロダンシェーディング #モダン 使用してます。
もっと見る212
20
- 2023.02.07
証明写真なので、全体的に自然&健康的を意識すると綺麗に撮れると思います! ベースメイクはいつも以上に凹凸を意識して、シェーディング&ハイライトは濃いめがおすすめ! 目元を暗くすると全体的に暗い印象に写ってしまうので、盛りたい気持ちを抑えてシャドウは柔らかめのブラウン、アイラインは目尻だけにして目力はマスカラで出すと盛れます! チークはブルベならローズ系に近いブラウン、イエベならコーラル系に近いブラウンをうすーくのせるのがポイント! 証明写真なので、マットor艶が強すぎるリップはお勧めしません。ご自身の元の唇に近い色で自然な血色感を出すと全体的に健康的でナチュラルな印象になります🌟 仕上げにフィックスミストをかけて、乾く前にパウダーをのせると陶器のような滑らかな仕上がりになります!
もっと見る4528
3389
- 2021.09.16
🔰メイク初心者さんへ!メイクを詳しく解説🔰各パーツごとにメイクのポイントやコツを解説します!これ買えば間違いなしっていう、有名で、なおかつ私が使って使いやすいと感じたコスメも紹介!ベースメイク基本的には、下地→ファンデーショ...
もっと見る3003
2398
- 2020.05.04
【📛シェーディングとハイライトについて📛】こんばんは🌙本日は、いつも行なっているシェーディング方法についてご紹介したいと思います😳シェーディングをすることによって ✔️小顔効果 ✔️骨格のコンプレックスを減らす ✔️鼻を高くしたり、小鼻を小さ...
もっと見る10085
10858
- 2020.11.11
アトラクションガチ勢の!12時間ディズニーを耐え抜いたメイク🏰スプラッシュマウンテンも乗り越えたお直し0メイク🐭こんにちは🕯𓈒𓏸最近予定がぎっしりでバタバタしていたので投稿が久しぶりになってしまいました💦すみません🙇🏻♀️今回は、この間何年...
もっと見る9709
5616
- 2022.03.31
シェーディングとハイライトのおすすめの入れ方をまとめました!📎していつでも見れるようにしてください☺️おすすめのシェーディングはtoocoolforschoolアートクラスバイロダンおすすめのハイライトはCEZANNE パールグロウハイライト...
もっと見る2192
1906
- 2021.07.18
お出かけのときの本気のメイクアイテム お仕事のときは、てきとーだけどお買い物のときは、本気でメイクアップ! YVES SAINT LAURENT BEAUTE クチュール ミニ クラッチ ¥10,890(税込/参考価格) アクア・アクア オーガニッククリームチーク キュートストロベリー ¥2,200(税込/参考価格)
もっと見る129
0
- 2024.12.21
【シェーディングのポイント】 ・頬骨とエラにわけていれる ・鼻筋と鼻先にわけていれる 【ハイライトのポイント】 ・頬のハイライトは内側に ・鼻は、目の横と鼻先にわけていれる ・あごは、下の位置に小さくいれる
もっと見る828
544
- 2023.01.02
自分の鼻に合ったノーズシャドウの入れ方にするだけで 顔の印象を大きく変えることができます! 平たい顔の人や遠心顔さんはノーズシャドウを少し濃く入れると顔に立体感とメリハリが出て、小顔効果もあります!
もっと見る11684
8912
- 2022.06.04
少し前にコントアーメイクって流行ったけどアレってかなり難易度高め💦しかも日本人の骨格で試すのはもっとムズい😳一度デパコスのお姉さんに施してもらった事があるけど、埴輪みたいになった経験アリ(笑)これは技術というより日本人の骨格のせいだとオモ...
もっと見る13
4
- 2023.03.04
購入した決め手→3色入っていてお得感!ブルベの人はモダン!ランキングやお店でよく見かけるやつ!君に決めた!! 私の肌では、このシェーディングを使うと塗った部分がオレンジっぽく浮いて見えてしまいます…。モダンはブルベ系、という広告を見て買ったのですが、黄色?オレンジみ?が強かったのかな? 理想の影色でない事がわかったので、他のシェーディングを試してみます。私の肌色には、紫系のシェーディングの方がいいのかもしれん
もっと見る47
2
- 2023.10.30
韓国ベスコスでも1位に輝いた大人気商品✨ 新作の #1.5ニュートラルのカラーは、イエベもブルベも使えるカラーですって✨ さらっとしたパウダーで専用ブラシがセット! これも嬉しいポイント! 初心者さんとか、シェーディング迷子さん これ買えば絶対に間違いはない👍
もっと見る102
1
- 2024.09.28
朝起きて寝癖直しはマシェリのやつを使っていました! いい匂いだし、しっかり香るからオススメ、香水とかつけなくてもふわっていい香り女子になる ウユクリームもスキンアクアも肌がとてもきれいに見えるし、 肌が白く見えると、唇の色や、目がパッと見えるんですね。これのおかげでもとから美人みたいに見せることができます。 コンシーラーは涙袋と鼻筋とクマに浸かっていました! 涙袋とクマには違う明るさを使うのがオススメです。
もっと見る3463
1297
- 2022.01.28
のっぺり顔に 絶対欠かせないシェーディング😤🤎 3色の組み合わせで立体感のある小顔を演出! ガシガシつけても淡い発色だから、 初めてのシーディングでも失敗しずらい🙆🏻♀️ ・フェイスライン・鼻やヘアラインにもOK︎👍🏻 ̖́- お顔に立体感を演出してこ✊🏻❤️🔥
もっと見る165
6
- 2023.03.10
シェーディングやハイライトは全体との『なじみ』が大事なので やっぱり一色でやるよりも何色か掛け合わせてシェーディングしたほうがナチュラルでなじみやすいね。 だからこのパレット1つで3色入ってるから初めてシェーディングする人もやりやすいと思うよ。 ▶︎フェイスライン →ここは3色を混ぜてブラシでふんわりと輪郭の骨に沿ってに入れるといいよ ▶︎ノーズシャドー →ここはパレット真ん中の色を眉頭から鼻の骨な沿って縦に両脇いれる。面長さんはあまり長さをだしちゃうと面長が強調されちゃうから短めに一方、丸顔さんは長めに! ▶︎額のヘアライン →ここはパレット右の一番濃い色。これをブラシでふんわりヘアラインに入れると#小顔効果 抜群 ‼️いかにも塗ってます!ってなると顔面違和感になってしまうのではじめは3色MIXで練習してみてもいいかも! 私はブルベだから新色の#2モダンのほうが肌馴染みがよかったな
もっと見る182
1
- 2023.03.08
ずっと頬骨と少し面長であるのが気になってたんですよね…。 同じ悩みを持ってる方1人でも多く届けば良いなと思い投稿しました。 #LIPS投稿アワードメイクハウツー #頬骨解消 #面長解消 #シェーディング
もっと見る110
17
- 2023.03.20
マスクが強制じゃなくなった今、 マスクを外す機会は増えるはず🤔 でも、顔の大きさが気になるって人もいると思う… そんな方にオススメなのがこのシェーディング!! 簡単に顔の形を削れるの‼️ 色も自然についてもう天才👏 ブルベにはモダン、 イエベにはクラシックがオススメだよ〜! 因みに私はモダンのブラシ付きを使ってる! ブラシもめっちゃ使いやすいから 是非試してみて欲しい😊
もっと見る58
2
- 2023.04.11
使う前は3色も入ってると、上級者向け? 難易度高め?って思ってしまっていたけど、 むしろ、単色のものよりもぼかしやすくて 初心者でも使いやすい仕様でした 🥲❤️ 初めてのシェーディングでもナチュラルな陰影と くっきりした輪郭が簡単に手に入るのです 🥲✨ 濃いめのカラーがどん!と1色だと、 濃さ調節が難しくて失敗しやすいけどこれなら 3色を混ぜて顔の輪郭全体に薄くつけたり、 好みのカラーを鼻やヘアラインにつけて より立体感のあるお顔を演出 ◎ ブルベさんは絶対モダンを使ってみてほしい! 肌への馴染み方が、もう、、たまらない 🥹🤍 これじゃなきゃ!!って虜になります 🥹🤍 アートクラスバイロダンは、 韓国販売第1位の国民的シェーディングらしい 😇💕 オリーブヤングでカラーメイクアップ部門 販売数No.1だったり、2020年には 累計販売数1000万個突破という人気アイテム 🥲
もっと見る147
2
- 2023.03.13
【アートクラスバイロダンシェーディング】韓国販売第1位の'国民的シェーディング'『アートクラスバイロダン』オリーブヤングで販売数No.1(カラーメイクアップ部門)累計販売1000万個突破!!(2020年)知らない人はいない人気の商品で自然な影...
もっと見る41
11
- 2023.03.11
3色混ぜてフェイスラインに乗せるだけで顔がシュッとして見えます。濃くなり過ぎずにとてもナチュラルなので調節しやすいです。 鼻、眉、涙袋にも使えるマルチシェーディングなので一つ持っておくと便利かと思います。 付属のブラシもチクチクせず良かったです。使いやすいかと聞かれたらもう少し大きいと塗りやすいかなとは思いますが、私はこちらのブラシでも十分でした。 シェーディングが初めての方、ナチュラルに盛りたい方におすすめです。
もっと見る59
1
- 2023.04.13
\Qoo10メガ割オススメ/・・👑オリーブヤングで販売数No.1(カラーメイクアップ部門)👏累計販売1000万個突破!!(2020年)・・・韓国販売第1位の'国民的シェーディング'toocoolforschool『アートクラスバイロダン』シェ...
もっと見る9
3
- 2023.03.04
私は赤みが気になるので、いつもグリーンかブルーベースの日焼け止めタイプを使ってます 毛穴パテ職人のパウダーにハマってます!びっくりするくらい毛穴隠れて本当にオススメです! 眉頭を近づけて鼻筋を細く見せるのが個人的ポイントです♪ アイシャドウは薄いブラウンと濃いブラウンの2色だけ! 涙袋の影をケイトダブルラインエキスパートで描いて、指でぼかします。 ベージュ味の強いピンクオレンジのリップを使ってテキトーに塗ったあと、軽くパウダーをはたいてンマンマします
もっと見る1823
1111
- 2022.07.31
商品詳細情報too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングハイライト・シェーディング 10代 第25位ハイライト・シェーディング 20代 第24位ハイライト・シェーディング 30代 第24位ハイライト・シェーディング 40代以上 第24位シェーディング 10代 第4位シェーディング 20代 第4位シェーディング 30代 第4位シェーディング 40代以上 第4位肌質別ランキング
- 受賞歴
- LIPSベストコスメ2024 シェーディング部門2位LIPSベストコスメ2023 シェーディング部門2位LIPSベストコスメ2022 シェーディング部門2位LIPSベストコスメ2021年間 シェーディング 第1位
- 容量・参考価格
- 9.5g: 2,090円
- マスター(ブラシ付き) 9.5g: 2,145円
- バリエーション
- 01 クラシック
- 1.5 ニュートラル
- 02 モダン
- 01 クラシック マスター(ブラシ付き)
- 1.5 ニュートラル マスター(ブラシ付き)
- 02 モダン マスター(ブラシ付き)
- バイロダンシェーディングブティックエディション 01 クラシック
- バイロダンシェーディングブティックエディション 02 モダン
- 商品説明
- ■韓国のベスコスでも1位に輝いた韓国人気シェーディングです。 ■自分の肌色に合った陰影感の演出が可能です。 ■9月に新カラー追加 #1.5ニュートラル発売!(1号ウォームトーン、2号クールトーン、3号ミュート) ■#02(モダン)はLIPSで2023年シェーディング2位を記録し、メディアでも高評価を得たベストアイテムです。 ■ワックスを全く使わないコットンパウダー技術で 凝り、もつれのない柔らかなブレンドをお届け ■3色になっていて丁度いい発色!! ■簡単なレイヤリングでプロメイクアップアーティストさんの演出
- メーカー名
- too cool for school
- 発売日
- 2014/7/31(最新発売日: 2024/9/1)
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > シェーディング
- 成分
- <01 クラシック> タルク、マイカ、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ナイロン-12、ステアリン酸Mg、リンゴ酸ジイソステアリル、アミノプロピルジメチコン、ポリメチルシルセスキオキサン、1,2-ヘキサンジオール、カプリル酸グリセリル、アルミナ、シリカ、[+/-]酸化チタン、酸化鉄 <02 モダン> タルク、マイカ、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ナイロン-12、リンゴ酸ジイソステアリル、ステアリン酸Mg、ジメチコン、1,2-ヘキサンジオール、アミノプロピルジメチコン、ポリメチルシルセスキオキサン、カプリル酸グリセリル、トリエトキシカプリリルシラン、アルミナ、シリカ、[+/-]酸化チタン、酸化鉄、マンガンバイオレット <01 クラシック マスター(ブラシ付き)> タルク、マイカ、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ナイロン-12、ステアリン酸Mg、リンゴ酸ジイソステアリル、アミノプロピルジメチコン、ポリメチルシルセスキオキサン、1,2-ヘキサンジオール、カプリル酸グリセリル、アルミナ、シリカ、[+/-]酸化チタン、酸化鉄 <1.5 ニュートラル マスター(ブラシ付き)> タルク、マイカ、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ナイロン-12、酸化鉄、リンゴ酸ジイソステアリル、ステアリン酸Mg、シリカ、酸化チタン、ジメチコン、1,2-ヘキサンジオール、アミノプロピルジメチコン、ポリメチルシルセスキオキサン、グンジョウ、カプリル酸グリセリル、トリエトキシカプリリルシラン、アルミナ <02 モダン マスター(ブラシ付き)> タルク、マイカ、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ナイロン-12、リンゴ酸ジイソステアリル、ステアリン酸Mg、ジメチコン、1,2-ヘキサンジオール、アミノプロピルジメチコン、ポリメチルシルセスキオキサン、カプリル酸グリセリル、トリエトキシカプリリルシラン、アルミナ、シリカ、[+/-]酸化チタン、酸化鉄、マンガンバイオレット
プチプラ × シェーディングランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク シェーディングパウダー | 748円 |
| 美容液ランキング第23位 | 本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにないと思います | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンコントゥア | 2,980円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第8位 | 質感は柔らかくふんわりと色を重ねられて 使いやすい‼︎ | 詳細を見る | |
too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング | 2,145円 |
| 美容液ランキング第59位 | 3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる | 詳細を見る | |
CEZANNE ナチュラルマットシェーディング | 693円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第5位 | ややしっとりした質感とサラッとした粉質 発色は控えめだが薄づきでも陰影がしっかりある 仕上がり | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアパウダー | 2,090円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第46位 | -2色のみで混ぜなくても使えて、綺麗なグラデができる! | 詳細を見る | |
ちふれ シェーディング パウダー | 550円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第35位 | チップが斜めになっていて塗りやすい😳と感動しました! | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンシェイプ | 1,650円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第52位 | とても滑らかなきめ細かい粉質。濃くなり過ぎる事がなく、柔らかく優しい発色です。 | 詳細を見る | |
WHOMEE フーミー ちっちゃ顔シャドウ | 1,980円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第18位 | 自然な影を簡単に作ることができる◎色の濃さを調節しやすいので、塗りすぎる心配なし♡ | 詳細を見る | |
PERIPERA インクブイシェーディング | 1,320円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第48位 | 完全マットで、粒子がすごく細かくてピタッと密着する感があるのに伸びがいいのでめちゃくちゃ使いやすい! | 詳細を見る | |
Visée シェード トリック | 1,760円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第53位 | 3色がセットになっているので、 顔の中心とフェイスラインにとカスタマイズして 使えるのが便利です⭐️ | 詳細を見る |