⿻透明感美少女風スクールメイク⿻はじめまして、初投稿の澄です!今までは見る専だったのですが、自分も投稿してみたくなって始めました。記念すべき(?)初投稿は私が実際に学校にして行っているスクールメイクの紹介です。私の通う高校は勉強してればいいって感じで特にメイク等を注意されたりはしないのでバレないかどうかはわかりません(すみません)。でも、ラメが入ったコスメは使っていないし、ナチュラルさの割には顔面がましになるので参考にしていただけたら嬉しいです!前置きが長くなりましたが紹介していきます!①ロートリセメイクに入る前に目薬をさします。パッケージの橋本環奈ちゃんに釣られて購入しましたが、めちゃくちゃ良いです!!!白目がとっても綺麗になります。それだけでも透明感増します。②スキンアクアトーンアップUVエッセンスセザンヌ皮脂テカリ防止下地スキンアクアを顔全体に塗った後、鼻とおでこに皮脂テカリ防止下地を塗ります。スキンアクアは限定のミントグリーンを使ってます。劇的にトーンアップするわけではありませんが、ナチュラルで良いです。そして何より匂いが最高です!使わない時も嗅いでます!日課です!(キモい)皮脂テカリ防止下地は言わずと知れた名品。私が説明することは何もありません。③すっぴんパウダー中身は可もなく不可もなくって感じです。パッケージと匂いが最高です。でも私的にはリニューアル前のほうが好み…全顔に無心で付けます。私はダイソーのブラシを使ってます。つけた後!!水で濡らしたパフでこれまた無心でぽんぽん。するのとしないのとでは、崩れにくさも見た目も全然違います!④セザンヌチーク自然な血色透明感爆発なのにプチプラ最高大好きなチークです♡病弱な美少女の頰の色って感じです(伝われ)。これも塗ったらパフで無心ぽんぽんです。⑤セザンヌクリアマスカラ乾いた後、ビューラーで上げます。透明なのになぜかまつげが太く見えるし透明感アップです(本当になぜ…?)カールキープ力は微妙です。⑥ケイトダブルラインフェイカー二重線と涙袋の影をなぞります。私は真顔だと涙袋皆無なのでニヤァ…と笑った時にできたのをなぞります。⑦セザンヌパウダーアイブロウ眉毛にうすーく付けます。チャコールグレーは黒髪にぴったりな色です。ですが私は髪の毛が茶色っぽいのでそこまで合いませんでした…。眉毛は本当に大事。⑧ユイルカレス唇全体に塗った後、少し時間を置いてからティッシュ・オフ!!!ピュアっピュアな美少女唇が爆誕します。匂いは綺麗なお姉様の香りです。しかーし!使い心地はパーフェクトなのですが、高い!1700円(税抜き)です。そんなん買えるか!って方、ご安心ください。エレガンスCCルージュ31番桜色でも美少女唇は爆誕します。⑨フィアンセボディミストピュアシャボンピュアシャンプーの方が人気ですが、私は断然ピュアシャボン派!こっちはほんとシャボン!!!ピュア!!!シャボン!!!って香りです。ピュアシャンプーがクラスのアイドルなら、ピュアシャボンは影でモテてる清楚系美少女って感じです(説明下手)。とっても清潔感あふれる香りですし、とっても自然な香りです。香水やボディミストの香りが苦手な友達もこれなら大丈夫って言ってました。長くなってしまいましたがこれで完成です。最後までお付き合いいただきありがとうございました(*´꒳`*)#はじめての投稿#スクールメイク
もっと見る
- バリエーション(3件)
- すべて表示する
人気のクチコミトーンアップUVエッセンス ラベンダー
15876
12250
- 2019.08.05
友達ほぼ全員から「肌白!」「お化けみたい」とまで言われた肌を白くする方法です!写真はファミレスの窓際の席の少し明るい時間に撮った写真です。(白すぎて気持ち悪いという意見もあると思いますが心に秘めておいてください。。)まずは!外に出る時は絶対に日傘!!白くなりたければ手放せません…!でもどうしても日傘がさせない体育の授業だったり中学はまず日傘禁止だったりと…日焼け止めを買ってみても沢山ありすぎてどれがいいのかこれはほんとに効果があるのかと、悩む方もいると思ったので!!個人的に使ってみて良かったものです…!星・・・3スキンアクアのトーンアップUVエッセンス初めて使った時も手が乾燥したりはしなかったです。伸びはまあまあだけど日焼け止めとしての効果はあったと思います!750円くらいでした!!星・・・2スキンアクアトーンアップUVのスプレータイプ版は正直私は好きじゃなかったです。多分スプレータイプは全然伸びないのとちゃんとつけれてるかが心配になるので合いませんでした。。そして1番のおすすめが!!星・・・5!!!ビオレの青色のやつ!さらさらパーフェクトミルク!これ!私がまだよく日焼け止めとか分からなかったときに買ったやつなんですけど、初めて使った時は正直ちょっと乾燥して残念だった思い出もあるのですが!乾燥もすぐしなくなってなんだかんだずっと使ってました。。。そして色んな日焼け止めに手をだし始めて気づいたのが!伸びもめっちゃ良くてこれを使い始めてから日焼けなんて全然しないし、この写真を撮った時もつけてたんですけど明るいとこでとると怖いくらいに白く見える((😨))(明るいとこで取ればだいたいそう(´・ω・`))でもとりあえず!価格もそこまで高くないしもう4年も愛用してるこのビオレの青いやつ!ほんっとにオススメです。。………初心者レビューなので語彙がないのは許してください土下座。😭最近は日焼け止め塗る前は化粧水を付けてからするようにしています!今じゃもうどんなに日焼け止めを塗っていても日焼けなんてしません!!そして…商品名が分からずほんとに申し訳ないし分からないなら書くな!!って思われるかもですが…ボディーミルクのなんか白いパッケージの爽やかなフルーツの香りのする肌のホワイトニングとか書いてあるやつ(語彙力さよなら)がとてもいいのでそんなものをみつけたらぜひ使ってみてください!!1000円くらいです!!!!!!こんな雑な投稿を見つけて下さり、最後まで読んでくれてありがとうございました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́⌑ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)#トーンアップ#透明感#紫外線対策#日焼け止め#日焼け対策#Biore#スキンアクア#はじめての投稿
もっと見る16508
11715
- 2020.04.18
今回は私が裏でしているスクールメイクについてです皆さんに少しでも可愛くなって楽しいスクールライフを送ってほしくてこの投稿をしました。⚠️背景、画像はわたしです雑談長くなりましたね、それでは!本題に入りますまずはベースメイク#スキンアクアトーンアップUVエッセンス¥750くらいを手の甲に一円玉ほどの大きさを取ります。みずみずしく伸びがいいのでムラができないように丁寧にのばす。(おでこ・右ほお・左ほお・鼻・あごに5点置き)#メディアトーンアップベースS(グリーン)全2色〈30g〉¥750(税抜)はニキビ、ニキビ跡、小鼻の横の赤みなどをナチュラルにカバーしてくれて目立たなくしてくれる!がっつりハイカバーじゃないからバレない!✨伸びがめちゃめちゃいいわけじゃないので、集中ポイントにのせられるのでとてもいい!#クラブすっぴんパウダー(パステルローズの香り)香りは3種類あって全部いい香りで癒される🌸・パステルローズ・ホワイトフローラルブーケ・サクラスウィートソロー(限定)パフがふかふかで大きくてしっかり付いてくれる!ブラシにパウダーを付けるとよりナチュラル♡無色の透明パウダーだからバレない!粉っぽくなくしっとりしてるから乾燥もしない(meto)全然なくならないからコスパ良き!ポイントメイク#キャンメイクパーフェクトマルチアイズ〔02〕アーバンキャメル全4色¥780(税抜)左上のホワイトカラーをアイホールに入れる。右上を二重幅に!そして、真ん中のブラウンをブラシでアイラインを引くように薄くひく。スクールメイクは絶対マット!!✨なるべくオールマットにすること。ラメが少しでも入っていると即効バレる。😢ラメブラシとマットブラシで分けた方が◎(私も分けとるぜ)これは絶対バレない。#セザンヌナチュラルチークN全11色¥360(税抜)(ブラシ付き)付属のブラシよりも大きめのブラシでふんわり軽いタッチで頰の高いところに!重ね塗りしてもいいけど、必ず2回まで!!!どんどん濃く派手になっていっちゃうから💦(しかもバレやすくなるし)#セザンヌノーズ&アイブロウパウダー全3色¥580(税抜)(ブラシ付き)03のオリーブというカラーを使ってください!01.02のカラーは、明るいブラウンなので黒髪に浮く💦すぐバレます。左のホワイトブラウンを先に塗ると⬇︎暗い色を描くとき、さらにナチュラルになる右の1番暗い色を付属のブラシで柔らかくふんわり描く。がっつり書くときつい眉毛になるし、元々眉毛が薄い方は突然濃いめの眉毛になってしまうので本当に薄くで大丈夫です!✨ノーズシャドウにも使えるのでオススメ🌸#アリィエクストラUVジェル(90g)約¥2000(40g)約¥900これは涙袋に入れます!よく見ると細かいパール入りなので涙袋がトーンアップしてぷっくりした涙袋ができる!汗、水、さらに摩擦にも強く落ちにくい。美容液成分配合のみずみずしいジェルタイプ。伸びがよくつやっつやな肌に…♡ウォータープルーフなのでプールや海でも!(フゥー!!!)#ケイトCCリップクリームN(カモフラ)全4色約¥450(税抜)潤い&クリア発色多機能リップクリーム。潤い保湿・色補整・グロス口紅下地・口紅下地・UVカット私は01番のくっきり血色レッドを使っています元々唇の色が薄い方なので1番濃いめのカラー。元々の唇の色が濃い方は、07番の優しい血色ピンクを使うといいですよ🌸サッとひと塗りでいいです!何度も重ね塗りすると唇が結構赤くなります💦気をつけて使ってください!!それか、指にぐりぐり塗ってポンポン塗りするのもよりナチュラルになっておすすめです!✨#セザンヌクリアマスカラR本当にこれはバレない、バレる心配もない。まつ毛にコシとハリを与えてくれてナチュラルにセット!眉毛にも使える!ササっと毛の流れを整えて自然な仕上がりにさらに、アホ毛対策までできる✨毛に馴染ませてアホ毛を上から抑えられる◎ツヤ髪にも…れそしてなんといってこんなことまでできる!⬇︎クリアマスカラの上にカラーアイシャドウを重ねてカラーマスカラに!!!(すいません!これだけスクールメイクじゃなかった💦)このスクールメイクを約三年間してきてバレてません。皆さんの参考になれば嬉しいです✨スクールメイクを・未だやったことない方・これから学生になる方皆さんの学校生活が楽しくよりよいものとなりますように🌸バレないのでオススメです!#スクールメイク
もっと見る8581
6243
- 2019.02.17
--------------------------毛穴日記vol.3「毛穴の悩みから真剣に解放されたい」⚠️閲覧注意!2枚目から汚い肌が掲載されています。--------------------------🍒Prolog🍒Q.いちご鼻の原因をご存知ですか?A.化粧品などの汚れが溜まって、そこに皮脂が詰まって、酸化して黒くなるから。この原理に基づいてスキンケアしてるはずなのに、時間もお金もかけて毛穴ケアしてるのに、全く改善されない。むしろ他の範囲も黒ずんできて他の肌トラブルが発生した人はいらっしゃいませんか?私もその1人でした。もっと肌の根本を知って、この悪魔のサイクルから抜け出しませんか?--------------------------🍒間違ったクレンジング方法🍒LIPPSでは無印良品のオイルクレンジング/ホホバオイルを勧める記事が多く投稿されていますね。結論から言うと、これらを使って毛穴ケアをするのはオススメしません。オイルクレンジングは肌に必要な皮脂まで落としてしまうクレンジング剤です。皮脂とはいわばあなただけの天然の保湿剤。その皮脂を落としてしまうことによって肌バリアが低下し、かえって乾燥による肌荒れ/毛穴の開き等の原因になります。またオイルクレンジングに合う肌質の人は居ないそうです。オイルクレンジングを使っても問題が無いという人はオイルクレンジングが"合う"のではなく、ただ単に肌が強い人なんだそうです。本物のホホバオイルは2000~3000円で買えるような安価なものではないそうです。ホホバオイルを使うにしても、乾燥肌の人が洗顔剤に数滴混ぜて使うくらいに抑えるべきだそうです。この間違ったクレンジング方法で開いた毛穴は美容皮膚科等で機械を使わないと治らなくなるほど悪化する場合があるそう。現在使っている人はすぐにでも辞めることをお勧めします。2枚目の上の2つがオイルクレンジング/酵素洗顔で荒れた肌で、下が現在の肌です。ニキビ跡が赤くなっていますが、繰り返していたニキビも完治しました。--------------------------🍒お勧めするクレンジング方法🍒私の使っているクレンジング剤:ウテナモイスチャーコールドクリームとにかく肌に負担のかからないものを。ミルクとペースト、ジェルがお勧め。メイク落としでごしごしするのはお勧めできません。--------------------------🍒私のいちご鼻の本当の原因🍒①インナードライ肌②肌のターンオーバーの乱れABOUT①インナードライ肌とは肌の表面はベタついているのに、内側は乾燥している状態の肌のこと。↓インナードライセルフチェック↓a.洗顔直後はつっぱるが、時間が経つと皮脂でベトつくb.肌のキメが荒く、毛穴が目立つc.肌にゴワつきを感じるd.頬は乾燥しているのに、鼻すじやTゾーンがテカっているe.鼻や頬のメイク崩れが気になるf.見た目は潤っているのにファンデーションのノリが悪くすぐに浮いてしまうg.冬は乾燥するのに夏はベトつくh.朝は潤っているのに、夕方は肌に乾燥を感じるのに触るとなぜかベトベトしている(https://love-log.com/innerdry-check/より引用)i.皮むけする上記に3つ以上該当するとインナードライ肌の可能性が高いそうです。ちなみに私はほぼ当てはまりました😇😇ABOUT②肌のターンオーバーとは新しい皮膚に生まれ変わるということ。顔のターンオーバー期間は約28日ほど。これが滞った状態がいちご鼻だそうです。ターンオーバーの大敵は強い角質へのダメージ。いちご鼻を改善させようと色々なものに手を出したり、ごしごししたりすることは逆効果です。角質に優しくするといっても泡洗顔で本当に汚れは落ちるの?と疑問に思うかもしれません。ですがこのターンオーバーさえうまくいけば、古い角質とともに毛穴汚れも落ちるそうなのでご心配なく。--------------------------🍒①②を改善するには🍒a.夜12時までに寝るb.泡洗顔をするc.洗顔は1日2回まで(朝はお湯洗顔だと尚良し)d.ピンセットや指で摘んだり角栓を出したりしないe.毛穴パックをしないf.手で顔を触らない/ごしごししないg.油っこいもの/食品添加物を避けるh.水を沢山飲むi.界面活性剤が使われている洗顔剤を避けるj.あぶらとり紙や汗ふきシートで顔を拭かないk.紫外線を避ける(日焼け止めを塗る)l.カフェインを極力摂らないm.スクラブを避ける何もやってないのに肌が綺麗な友達っていますよね!そんな人はこれらのことが自然に出来ている人なんです。これらの項目を意識して10日間メイクを極力避け、ベースメイクをスキンアクアトーンアップUVケアエッセンスだけで過ごしてみたところ…スタート前と後ではかなり黒ずみが改善されました。最初の頃は日焼け止めだけでは隠しきれなかったいちご鼻もほぼ完全に見えなくなり、ベースメイクも浮かなくなってきました。私は深夜2時3時まで起きているのが当たり前だったので、肌のターンオーバー中心の生活が最初はとてもキツかったです。気力が無いと大変だけれど、今ではこの生活が自然と出来てきて健康的な毎日が送れています🥺3枚目がスタート前に撮った写真で、4枚目が10日目の写真です。--------------------------🍒使っている洗顔剤について🍒私の使用しているもの:マルセイユソープイオンでも売っているお手ごろ石鹸。めちゃくちゃ大きいのに400~500円くらいで買えちゃうんです素敵!!🥺実はこの石鹸には長〜い歴史があり、"石鹸の王様"とも呼ばれているそう。界面活性剤不使用で必要な皮脂だけを残し、洗浄力はバツグン。私は泡立てネットで泡立てて使っています。--------------------------🍒ending🍒「理想を求め過ぎないで」毛穴ケアをしている以上、角栓が醜くてしょうがないですよね。それでもある程度の角栓は肌に必要なのだそうです。ですからあまり気を落とさないでください☺️またLIPPSでは即効性のあるものがよく出回っていますが、今回で即効性のあるもの程危険性を伴いかねないと知りました。(ときたま炭酸などで毛穴ケアするのはターンオーバーを手助けするとして効果的だそうです)確かに魔法みたいにすぐいちご鼻が無くなればいいのにと思います。でもこの世にそんなものはありません。ちゃんとお肌と向き合って、焦らず長期的に改善されることを目標に頑張りましょう🌥今度、肌へのダメージを考えたベースメイクとかも投稿したいです🍽今日の毛穴日記はここまで。#毛穴ケア#黒ずみ毛穴#毛穴下地#毎日メイク#クレンジング#クレンジングオイル#クレンジングミルク#クレンジングジェル#クレンジング#インナードライ#乾燥肌#敏感肌#油性肌#洗顔フォーム#洗顔料#無印良品#無印良品クレンジング#ホボバオイル#肌荒れ赤み#ニキビ##フラロッソ賞#プリュスオー&クレージュ賞#パラソーラ賞#OPERA賞#LIPS賞#ガチレビュー#毛穴日記
もっと見る7797
6068
- 2020.02.08
【学年1モテている美少女ちゃんが心がけていること🌷】私の学校では、モテモテの美少女ちゃんが居るんです~😍その子に「なんでそんなにモテるの~😘」って聞いてみたんです。(ドストレートですまぬ🙇)そしたらね、美少女ちゃんも優しいこと。。おブスちゃんの私にこう教えてくれたんですよッッ、・自分が可愛いと思うこと!🍓🍓🍓(マジかぁ。思ったことないわ…😓)・言葉使いを気を付ける!😍(例えばどんなことなの??笑💤)→→→→→→→→→→・マジで!?!?⏩本当に!?凄い!!・おい!⏩お~い○○君ー!!みたいなかんじです😆ーーーーーーーーーーー✂キリトリ✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✂キリトリ✂ーーーーーー<ここからは自分で考えました!>・肌がツルツルorめためた綺麗→思春期でニキビが出来るのは仕方がないこと。でも毎日スキンケアをするだけで、全然違う!!!!!(これ本当に違う!!!凄いよ♪)🌷たま~にお風呂にタオルを持って入って、優しくお肌をこすると顔から油分がなくなります。笑笑←オイリーの方おすすめ!!!・笑顔で居ること!!→無愛想な子か、ニコニコ笑顔の子、どちらの方が印象がいいと思いますか???当然ニコニコ笑顔の子ですよね✨(男子は単純だから笑顔でハートを撃ち抜こう~😃)・制服が綺麗いくら性格が良くても可愛くても制服がシワッシワだったら嫌ですよね😅(私は引いちゃうタイプ💦)学校に行く前に、鏡を見てから行くといいと思います🙆後、帰ってきたら制服をハンガーに掛けましょう!(シワッシワ防止のため😱)・歯が白い✨喋ってる時とかに「歯黄色い😒」って言われたり「何かついてる😅」とか言われたらテンションだだ下がりですよね~⤵🌷歯が黄色い方は、【重曹つるつる歯みがき粉】を使うとけっっこうましになりますよ!!!←経験者です😅・スクールメイクをする!🍓🍓🍓下に商品紹介してます💦💦スクールメイクについては後日出したいと思います🙆以上です!これらのことを少しずつしていったら、、あなたもモテモテ✨になる日が来ますよ😉読んで下さってありがとうございました🙇👤&❤&📎&💬お願いします~フォロー1000%返してます🙆
もっと見る8302
5851
- 2019.11.06
先に言っときます。語彙力無いです。((こんにちは☺︎ruruです🤍投稿がだいぶ遅れちゃってごめんなさい(ToT)今回は、可愛くなる方法について話そうと思います✌︎13選って書いてるんですけど、10選です(>_<)急ぎの方は、♡ーーーーーーーーーー♡まで飛ばして下さい!私は、少し前までほんっとに真の陰キャ(?)で、男子と喋る事なんて無かったです笑。でも、少し自分に自信がついて、男子とも普通に喋れるようになって、友達も増えました!今では陽キャと陰キャの真ん中くらいまで行けました(?)!そして、なんとなんと、2人に告られたんです😭っとまぁ、私のお話しでした~こんな風にどうやってなったのか、話して行きますね👍🏻♡ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♡👼🏻可愛くなる方法👼🏻〜見た目〜①美白になるこれは、めっちゃ難しいんですよね、😢実際、私はお父さんの遺伝を引き継いで、肌が黒い方だったんですよ。だけど、今では肌白って言われるくらいにがんばりました!・しっかり保湿・日焼け止め絶対・出来るだけ外に出ないこの3つを気をつけていれば、いつの間にか白くなります!あと、トマト食べると白くなるって言いますよね!私苦手だからたべれないんだけど((🍅('-'🍅)トメイトゥ②髪をサラサラストレートにするこれは、私からは程遠いです笑((私、くせ毛だから、ストレートに憧れてます笑アイロンしても5分後にはくるんってなるの笑でも、サラサラには近づけました!・フィーノを使う・ドライヤーの前にオイルをつけて、8割くらい乾いたらもう一度つけて完全に乾かす・寝る前にワセリンをちょっとだけ付けるフィーノは、多めにつけて15分くらい置くと、めっちゃサラッサラになりました!③健康的な細さになるたまに、TikTokとか見てると、細すぎて心配になっちゃう人いるじゃないですか、そんくらい細すぎると、あまり可愛くないかなって思うので、少しふっくらしてて、でも引き締まってるっていうくらいがちょうどいいと思います!特に脚を細くしたいって人が多いと思います。筋肉がある人→マッサージ、ストレッチ※筋トレしちゃうと、マッチョになっちゃう!筋肉がない人→筋トレ、マッサージ、ストレッチおすすめは、なるねぇです。筋トレだと、韓国アイドルの筋トレがYouTubeにあるので、それがおすすめです!④鼻を小さく、高くする鼻を小さく、高くするには、マッサージをしましょう!「小顔神」という方YouTubeがおすすめです!実際、1回でも少し変わるし、3週間くらい続けると、効果がめっちゃ出ました!⑤毛穴ゼロになる毛穴を無くすには、保湿が1番です。私は、手の甲の毛穴がずっと気になってたんですけど、寝る前にワセリンを絶対塗るようにすると、2週間くらいで毛穴が目立たなくなりました!毛穴撫子のパックおすすめです!毛穴を引き締めてくれます!⑥毛の処理私は、カミソリで沿ってます!アロエジェルを厚めに塗って剃ると、肌へのダメージを減らすことが出来ます!しかも、あのプツプツが出来ない!!指毛や、脇なども、忘れず剃ってる下さい~除毛クリームも使ってみようと思うので、買ったらレビューしますね☺︎⑤眉毛を整える私は、学校の校則で眉毛を整えたらダメっていうのがあるので剃っては無いんですけど、((でも、眉毛が整ってるだけで美人に見えます!〜中身とかそうゆう系〜⑥誰にでも優しくするやっぱり、怖い人より優しい人と仲良くなりたいですよね!なので、優しくしましょう(‘-^)b⑦言葉使い暴言や汚い言葉は使ってませんか??バカ、クソ、タヒね、は?、、などはゼッッタイ使わない!!下ネタとか絶対ダメ!分からないフリしましょ((あと、〜してもろて、とか、大丈夫そ?とか、ぴえん、草なども使わない方がいい!⑧悪口を言わない悪口は、ほんっとに言わないでほしい!!聞こえないように言えばいいんじゃない?って思うかもしれないけど、結構周りから見たら雰囲気で分かるし、聞こえてくる、、。だから、悪口を言うのは辞めましょう!!⑨授業はちゃんと受ける頭良い子ってやっぱモテるじゃないですか。だから、勉強は頑張りましょう!私のクラスメイトに、めっちゃモテる子いて、その子は、この間の期末テスト全部90点代だったんですね、で、その子ノリ良くて、しかもめっちゃ可愛いの!可愛いのに勉強も出来るって好感度爆上げだと思います!⑩笑顔結局これ1番大事!モテる子で無表情な子って居ないですよね!だから、常に笑顔を心がけるといいと思います!でも、何も無いのに、ニコニコ笑ってると変人って言われちゃうので、((誰かと喋ってる時は笑ってるといいです!何も無い時でも、暗い顔してると、誰も寄ってきてくれないので、明るい顔をしておきましょう!!♡ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♡こんな感じです!これであなたもモテモテですねぇ〜♡((笑一緒に頑張りましょう!リクエストなどあったら、コメントに書いてください⸜(॑꒳॑)⸝
もっと見る10744
5393
- 2021.08.12
私が男子から「まじ可愛くね?」と噂されるようになるまで努力したこと!はじめましてソラです🍓初投稿ということで、あたたかく見守って頂けると嬉しいです🤍すごく長いですが、お付き合いいただけるとうれしいです!ここから自分語りにはいります本題に入りたい方は「👼🏻💎」までとばしてください🙇♂️自慢のような部分がございます苦手な方はとばすかこちらで引き返して下さい😖私、小学校では全くモテなかったんです😂何度かそれっぽいことを言われたことはあるのですが、ほんとに極僅かで😢中学入って周りは可愛い人がたくさん、、今思うと自分って本当に芋中の芋で、中一なんて特に暗黒期です笑笑そんな私も、姉の影響もあり昔から興味はあったので、YouTubeやLIPSをみて見様見真似でいろいろはじめたんですするとですよ…周りからかわいいと言われることが増えたんです!「〇〇(話したことがない男子)がたぴちゃんかわいいってよーた!」「男子からめちゃめちゃ人気」「たぴまじ可愛くね?」「学年で一番可愛い」なんて言われたこともあったんです😧インスタのストーリーで友達が「かわいい子だれ?」という質問をされていると、ほとんどの確率で私の名前があったり努力したらその分だけ変われるんだと実感しました!長すぎましたが!ではでは本題に入りましょういってみようッ✨(((🐹💛くんっぽくしたかった(👼🏻💎👼🏻💎👼🏻💎👼🏻💎👼🏻💎努力したこと①前髪を少なくした垢抜けるために、誰もが通る道(?)だと思います笑前髪を軽くするだけで、印象はすごく変わります!でも、減らしすぎると「はげ」っていわれる可能性があるので、注意してください⚠️⚠️⚠️②前髪を巻くなにを当たり前なことを言ってるんだ、となると思いますが、ここは本当に大事です!!くるんっと巻く方が似合う方、ストレートの方が似合う方、それぞれ人によって違うので自分に合った巻き方をさがしてみてください!✨①.②で前髪関連ですが、前髪は本当に大事です!!ない人はつくってみるのもいいかもしれません🙌🏻✨似合わないよ〜という方は、センター分けとか、ねじってみるとか、かきあげてみるとか、自分に似合った髪型を探してみてください!③肌を綺麗にするニキビが多い肌より、すべすべの方がやっぱり良いですよねでもニキビを無くすなんて難しい!!その気持ち、よく分かります😓私自身とニキビができやすく困っていました、、。なんなら今もです笑精製水、豆乳イソフラボンのオールインワンジェルを今は使っています。(追記)現在は、無印良品の乾燥肌用しっとりタイプの化粧水、乳液、ペアアクネクリームを使ってます!個人差ありますがぜひ試して見てください(..)スキンケアについては後日改めて投稿させていただきます₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎④匂いに気を遣ういい匂い以前に汗の匂いや頭皮の匂いを防止する事が大切です…!汗の匂いには、こまめにタオルで汗を拭き、制汗剤などを使うことをおすすめします!!脇に塗るロールオンのものもおすすめです!頭皮の匂いは、シャンプーコンディショナートリートメントをしっかりと洗い流し、自然乾燥ではなくドライヤーを使いましょう✊🏻🪞私はたまにフィアンセのピュアシャンプーを使っています🧼🛁こちらはもうLIPSでは王道かと思われます。お風呂上がりのような、とても爽やかな香りがして、とても気に入っています。(酔うことがあるかもしれません)私は、ワンプッシュしてそこを通る、をしています(語彙力)つけすぎると臭くなってしまうので、気をつけてください🙇🏻♂️⑤色白になる男友達、女友達からも「たぴほんとに肌白い!」とよく言われます🧖♀️白さを保つために大事なのは日焼け止めです!ウォータープルーフだと、ある程度汗をかいても取れないのでおすすめです!2、3時間毎に塗り直すほうがいいです!(私は体育がない日は登下校の時以外サボりがちですが、、)焼けてしまった場合はしっかりクールダウンをし、保湿をしてあげてください!ビタミンを摂ることも大切です!ニベアとハトムギ化粧水がいいと聞きますが、私自身はあまり効果を感じませんでした🤦♂️ですが、「私自身は」なので試してみるのもいいかもしれません☝🏻☝🏻✨あとは引きこもること、、((文化部なので幸い焼けることも少なかったです笑⑥髪に気を遣う自分で言うのもなんですが、私自身髪には自信がありまして…((((ブラシやクシは#タングルティーザーがおすすめです!このこがまた凄いんです🥺どんなにからまった髪もさっらさらにしてくれます😌✨✨お値段はブラシにしては少し高いかな?とは思いましたが、それだけの価値はあります🥴🥴気になった方は是非🙏🏻ドライヤーのあとは冷風も忘れずに!髪についても後日詳しく説明させていただきます🥰容姿の方はこのような感じです⑦常に笑顔でやっぱりいつも笑顔な子って見ていて悪い気はしませんよね私は顔に出やすいタイプなので、常にニコニコして隠してました((女友達と目が合った時はにこってしてます😸男友達のときは女友達より控えめなにこっです(?)真顔じゃなくてちょっと口角上がってるみたいな!笑今はマスクがあるので難しいですが、、(^^;これ冗談抜きで結構効果あります!笑笑色んな方の投稿に「悪口を言わない」と書かれていますよね。これ、大事だと思うんです。でも正直私はあまり出来ないです笑思っちゃうのは仕方ないじゃないですか🤢((あんまり口に出さないようにしたり、言うとしても仲のいい友達にだけとか、少しだけでも気をつけると変わると思います!語彙力皆無な為、伝わりづらかったら申し訳ないです🙇♂️オススメのアイテムをのせておきます↓↓最後までご覧頂き、ありがとうございました🤍追記:沢山の💖💬📎👤+ありがとうございます✨✨初投稿にも関わらずここまで反応をいただくことができ、本当にうれしいです🥺こちらの投稿もどんどん更新していくのでたまに覗いて見てください👀追記:投稿に関係のない会話やユーザー様同士の個人的な会話はコメント欄ではせず、チャットルーム等でお願いします🙏🏻見つけた場合はコメント削除やブロック等の対応をとることがあります。ご了承ください。(2月19日)#可愛くなる方法#初投稿#かわいい#モテる#透明感#はじめての投稿#わたしの垢抜け方法
もっと見る7728
5278
- 2020.04.09
こんにちは、ゆるです🐰☁️今回はそのとき私がしていたメイクについて。原宿の竹下通りに行った際、声をかけていただきました。雑誌モデルのスカウトでその頃の私はモデルを目指していたこともありとても嬉しく、びっくりしました。モデルになるために脚やせマッサージや小顔マッサージ、目を大きくするマッサージ、自分に似合うメイクの研究、指を細くするマッサージ、運動、ダイエット日焼けしないように傘をさすなどをしてきたので努力してほんまに良かったとそう思いました。今はmakeupartistという夢があります(かっこよく英語ゆってみたぜ)♡メイク方法①スキンアクアを顔全体にムラなく伸ばす(首にもつけると浮かないので◎)②パウダーを大きなフェイスブラシでつける(1番崩れてほしくないおでこどのから)③キャンメイクのシャドウの右上薄ブラウンを二重幅に薄く指でのせ、しっかり伸ばす④キャンメイクの左上のシャドウを涙袋の目頭から半分くらいまでのせる(自然にぷっくりするZ)⑤セザンヌのチークを付属ブラシでふわっとのせる(透明感爆発チーク♡薄くのせるとより◎)⑥セザンヌのリップを指でぽんぽん塗り(自然な血色感がでておすすめ!)⑦タレ目になるように目尻のみアイラインを♡たったこれだけで完成☁️ナチュラルに盛れるのでとってもおすすめ!!♡♡♡#ナチュラルメイク#メイク#おすすめ#透明感#色素薄い系
もっと見る7342
5215
- 2019.08.10
《メルの美白ケア》〜発展途中〜去年までは部活!部活!で真っ黒だった私が今では肌が白いね!と言われるようになった美白ケアを紹介します!あくまで現段階でしてまだまだ改善点や他にいい化粧品もあると思いますので参考程度にご覧下さい。今回は商品レビューではなくいつ、どのペースで、などの使用方法を紹介します◎!美白に効果があると思うもののみ紹介するので美白以外は省きます!《朝》[毎日]・ビタミンCサプリを飲む!(1錠)(次の投稿をご覧下さい)《日中》[毎日]・顔用スキンアクアトーンアップエッセンス・体用サンカットウルトラUVアクアリィジェル・全身用(塗り直し用)アジャステエアリータッチUVスプレー全てSPF50+PA++++です!とにかく外に出る時は必ず日焼け止め!極力影を歩く!帽子を被る!長袖長ズボン!《入浴中》[毎日]・洗顔ソフティモホワイト薬用クレンジングウォッシュ[週2〜3回]・ホワイトコンクボディゴマージュCⅡ・オーガニックフレグランスクッションスクラブMAPUTIどれもあまり擦りすぎない!摩擦は厳禁!《夜ケア》[毎日]・化粧水透明白肌ホワイトローション・フェイスマスク白のルルルン・透明白肌薬用ホワイトジェルクリーム・メラノCCしみ集中対策美容液・ビタミンCサプリ1錠(寝る前)・ハトムギサプリ1錠(寝る前)[週1、それ以下]・フェイスマスク透明白肌ホワイトマスクN・洗い流すパック透明白肌ホワイトパックNこの二つは外にいる時間が長かった日や日焼けしたな〜と思った時に使ってます!色々試しすぎてどれが1番効果があるかはわかりませんが、とりあえず透明白肌さんは崇拝しております(ᵒ̴̶̷̥́·̫ᵒ̴̶̷̣̥̀)名前からして素晴らしい♡ホワイトコンクも欠かせないですね◎洗顔と化粧水だけでも美白効果があるものを使えば多少の変化は期待できると思います!!!美白には保湿も大切なのでしっかり保湿しましょう!とにかく日光浴びない!日焼けしたらケアをしっかり!日焼け止めを塗る!肌を出さない!影!影!影!を意識してます◎日焼けは何年後かの自分に影響するので今からでもケアしましょう(ᵒ̴̶̷̥́·̫ᵒ̴̶̷̣̥̀)次の投稿でサプリについて載せています!このアイテムをレビューしてほしいなどリクエストありましたら優先的にレビューしますのでどんどんコメントください♡!#プチプラ#美白#透明白肌#日焼け止め#スキンケア#ルルルン#美肌#透明感#ハトムギ#パック#リピートコスメ#スウォッチ#最近のスキンケア
もっと見る5767
4236
- 2018.04.24
今回は私が肌を白くした方法を紹介します!!皆さんは色白になりたいですか?皆さんが考える色白になるメリットって何が思い浮かびますか?私は肌が白いだけで顔が1.2倍程ましになる気がします。肌に自信があれば好きな服も着れますし化粧映えもするしいい事が多いですよね。私ももともと肌が白かったわけではなく、小学生の頃は家に帰り着いたらすぐに外へ出て遊びまくっていたので、肌も黒い方でtheお転婆娘って感じでした。しかし、中学生になってからあることに気をつけただけで、みるみる白くなり、会う人会う人に肌が白いと言われます。色の白いは七難隠すという言葉をご存じだと思いますが、肌が白くなると段違いで垢抜けます。眉毛を細くする、痩せる等も大事ですが肌が白くなってから明らかに周りの態度が変わりました。※美白を推奨するものではありません。色白じゃないとだめ、白い方が〜だと言うような固定概念、偏見は持ってないです。個々にあった美の基準があり、あくまでも「私」には肌を白くする方が合っていたというだけです。私がやっていたことはシンプルです。①ハトムギ化粧水をお風呂上がりに顔、身体中にバシャバシャ塗ります。顔だけ塗ると首と顔の色が違って違和感が出てしまうので、面倒くさい人はせめて顔と首(首の後ろまで)は塗りましょう。②次に日焼け止めです。私は毎朝塗っていきました。と言っても家を出る直前に塗ってもそんなに効果はないと感じているので、家を出る20分前に塗るようにしていました。私の学校は日焼け止めを持ってくるのも塗るのも禁止(意味わからん)だったので、肌が弱いと嘘をついて塗っていました。(悪いやつ)できれば1.2時間おきに塗ったほうが効果はあるのですが、校則上そうは行かないですよね。。私は、体育の前には必ず顔と首と手に塗っていました。友達にも使う?と言えば反感を買われることが少ないのでオススメです。中学生の頃はメイクをしていなかったので、普通のミルクタイプの日焼け止めを使っていましたが、今は化粧に影響が出ないようなタイプの日焼け止めを使っています。身体に塗る場合は伸びがいいミルクタイプやジェルタイプをオススメします。③登校、下校中は極力日陰を歩いていました←これ重要!日陰だと、日光を直接浴びないのでかなり涼しいですし、紫外線からも多少は守れるかと思います。④日傘をさしてください。これに尽きます。日陰がないような素晴らしい天気の日は私は、いつも持ち歩いている折りたたみ傘(日傘にもなるもの)をさしていました。恥ずかしいと思う方もいるかもですが、友達と一緒に入ればそんなに恥ずかしくありません笑極力普段から(人混み以外の場所では)日傘をさすようにして下さい。小さくて可愛くておしゃれなものも多いので服にも合いますし、何より涼しいです。私はめっちゃめっちゃ汗かきなんですけど日傘をさすとだいぶマシになります。⑤最後は休みの日はあまり外出しないことです。つまりインドアになりましょう。料理をしたり、本を読んだり勉強したり、漫画やアニメを見たりメイクの練習をしたり意外とやることはいっぱいありますし、1度インドアの楽しさをしればなかなか沼が深くて抜け出せません。もちろん外に行って買い物や遊ぶのもありですが、必ず日傘を持ち歩いて下さい。化粧水のことですが美白、美白書いてあるお高い化粧水よりも安くてたくさん使えるものを惜しみなく使ったほうが効果は出ます!私は、背中などはお世辞にも白いと言えません。顔、首(最初は首の後ろ塗ってなかった)、お腹あたりだけ塗っていたので結構な差があります。これから肌を出す機会が増える?夏が来ます。(露出の高い服は着ませんが…)肌が白いだけで服も可愛く着こなせます。続ければ意外と早く効果が出ます!夏はすぐそこです、私も背中美白強化月間中なのでこれを機に皆さんも一緒に頑張りましょう!!!!フォローといいねありがとうございます🥰リクエストがあればコメントでお待ちしてます🙌
もっと見る6161
4227
- 2020.03.07
お久しぶりです!どうもnene🍓です!今回は、顔が普通でも特別スタイルが良くなくてもモテる人?モテる方法を紹介したいと思います!皆さん!周りに顔が普通なのにやけにモテてる人いませんか?私の友達にもいます!私がその子達を研究しまくってわかったこと、その子を好きな人にどこが好きなのかを教えてもらったことを紹介したいと思います!~気づいたこと~①自分の好きな人を他人に言わないorいない理由好きな人を他人に言うと少なからず広まってしまいます。男の子は単純で『あ、あいつ好きなやついるんだ。諦めよ。』ってなることが多々あります。(全員ではない)そして、俺にもチャンスあるんじゃね?って思わすことが大切です。②話し上手・聞き上手これはもう男女両方に好かれます!一緒に話していて気が合う!面白いと思ってくれるように😤③自分の意見をしっかり持てる理由全部相手に合わせているとあーなんか合わせてもらってるなって思われてしまいます。④なんか可愛い顔が普通だけどなんか、可愛いんです。髪型というか、何かが滲み出ています。⑤デブではない。痩せずきもダメだしデブもダメって男の子は言っていました。⑥優しいでも全員にやりすぎると八方美人だと思われてしまうのでやりすぎにはご注意を!⑦程よく胸がある理由中学生・高校生にもなってくると少し男の子気になるそうです。⑧大人な感じがするはしゃぎすぎは、少し...でも行事などは楽しんだ方がGood!⑨バカじゃない頭も性格もバカ過ぎるとダメ...⑩鈍感・男を気にし過ぎない理由自分のこと好きなのかなって意識しすぎるとダメ。また、ぶりっ子女子は嫌われます。こんな感じです。人によってすきなタイプは違いますがこんな感じの女子は大抵モテます!胸を大きくするのは、時間がかかりますが、私が自力で2カップ上がった方法を今度紹介したいと思います。今回も読んで頂きありがとうございます!#モテる方法#リクエストはコメントで
もっと見る4957
3808
- 2019.06.23
花梨の毎日メイク🍐はじめまして!どうもかりんです🍐LIPS初投稿は私の毎日メイクを紹介したいと思います(˘꒳˘)分かりにくい文章になってしまうかもですが悪しからず!(文章とても長いです…)------------------------------------------------------------スキンケア、唇の保湿、アイテープを済ませてから始めます!①皮脂テカリ防止下地をTゾーンに夏はほんっとに汗と油で油田になってしまうので!!頬に使うと乾燥してしまうのでTゾーンのみに使用してます②スキンアクアを全顔+首日焼け止めは大事!!トーンアップもしてくれる!ただ塗りすぎか皮脂テカリ防止下地との相性が悪いのかポロポロしてしまうので変えようかな…と思ってます(詳しい人教えて)③クッションファンデエチュードのクッションファンデは付けすぎると厚塗りババアになるけどうすーーく付けるととっても綺麗!!顔の中心から広げる感じで叩いてます(゚ー゚)あ!色はペタルです!④チークチークはキャンメイクのpw38とダイソーアニマルチークのピンクを気分で使い分けてます!笑塗る位置はそこまでこだわってないですが、黒目と小鼻の交差点(?)と顎先、おでこ、クマが気になる時は目頭あたりにふわ〜っと乗せてます!⑤ノーズシャドウ+シェーディングノーズシャドウとシェーディングは私の肌の色に合ったものがなかなかないのでキャンメイクパーフェクトマルチアイズ04の右上をメインで使ってます!使ってるハイライターは今迷走中なのでおすすめのハイライター教えてください!(おい)私、すっっごく団子鼻で鼻筋もないのでできるだけシュッと見えるように鼻先に向かって細くなるように入れてます(画像参照)シェーディングは…画像見てください笑⑥ビューラービューラーはセリアのカーブが緩めのものを使ってます!1度根元から軽く上げてから、毛先からくいくいっと上げてます!この方法オススメ!⑦アイライン跳ね上げずに自然にタレ目になるように引いてます〜!結構長め!笑あと、切開ラインも引いていきます!私の目は蒙古ひだがかなりあるので自然に、三角になるように引いてます!⑧アイシャドウノーズシャドウとシェーディングでも使ったパーフェクトマルチアイズ04とパーフェクトスタイリストアイズ14を使っていきます!のせ方は画像を参考に(ごめんなさい笑ポイントは涙袋の影をブラウンで描いた上に赤を重ねること(盛れます)下まつ毛ギリギリにほそーく赤を引くこと(盛れます)上まぶたにマルチアイズでグラデーションをした上にうすーく赤を重ねること(盛れます)アイラインを長く引いた分、アイラインの影をしっかりつけること(盛れます)と、私のメイクは赤シャドウが大事になってます笑うすーく、ほそーく、影になる部分に入れることで病みメイクにならず透明感が出て漏れます!!あ!瞼が重い日や気分でテープを使わない日はここでルドゥーブルを使います!詳しい使い方は次の投稿で!!!⑨アイブロウちょい細めで下のラインを平行に、上のラインを少しアーチ気味に描いてます!まずパウダーの薄い色を眉全体に乗せてから眉尻をペンシルで描いてます!そうすることでふわっとしたナチュラルな眉になります!⑩マスカラヒロインメイクのスーパーウォータープルーフのロングタイプとボリュームタイプを使います!ボリュームタイプを根元から塗って毛先だけロングタイプで長さを足してます!下まつ毛はロングタイプのみです〜👀⑪リップ最初にリップバームで潤わせてから中心にリップトークpk001を重ねてんまんまします(?)KATEのティントを重ねる時もあります!これで私の毎日メイク完成です✨追記🍑少し前にTwitterの美容垢を作りました!!LIPSの新しい投稿のお知らせもするのでもし良ければフォローして頂けるとありがたいです!→@hanashi_beauty#はじめての投稿#二重メイク#毎日メイク#プチプラ#可愛くなりたい
もっと見る5174
3442
- 2019.07.13
橋本環奈の顔を徹底調査!!①見るしかなくない?⇒誰もが認める美少女橋本環奈ちゃん!1000年に1度の美女のポイントとは!真似できるところを真似してモテ女に!今回参考にした写真の環奈ちゃんは清楚です🤍こりゃモテちゃいます(3枚目は最近の大人環奈ちゃんです!)※多いので、2つの投稿にわけています!~今回の流れ~・ポイント・環奈ちゃんに近づく方法(参考までに)──────────────◎ポイント①前髪は重すぎず、薄すぎない!②アホ毛のないさらふわ艶髪!③長く、優しくカールしたまつ毛!④うるうるな瞳で透明感爆発!⑤下に流れる涙袋!⑥短めで、筋の通った鼻!⑦白めの肌に、チークで愛らしい少女感!⑧自然なコーラルピンクの唇⑨ニキビなしの肌!⑩広すぎない二重幅⑪ちょこんとした口今回まとめたのは計11個の環奈ちゃんポイント🌟これは環奈ちゃんのポイントであって、これでないと可愛くないという訳では無いです!(ちなみにこの写真以降のほとんどの橋本環奈ちゃんは二重幅広めに感じます👀)──────────────◎このポイントを抑えるために!①前髪は重すぎず、薄すぎない!⇒これは前髪を作れということでは無いです!自分に合った前髪が大切なんですだけど、もし前髪を作るのであれば、重すぎても薄すぎても🙅🏻特にモテ重視だと薄めの前髪って男ウケ良くないんです💧男の子は前髪ありが人気みたいですよ🤫ちなみに、前髪は美容院出切ってもらうのはあまりおすすめ出来ません💦信頼出来る美容師さんで、美容院の方が良いという方は全然いいんです!だけど、前髪はセルフカットがおすすめです!自分で納得いくように切ると◎前髪の量を減らしたい人はスキバサミを使うのではなく、必要ない部分を伸ばして量を減らしましょう!私はかっぱちゃんの動画の方法で量を減らしました!②アホ毛のないさらふわ艶髪⇒これはほんとに大切だと思います!これだけでだいぶ清潔感が出ます!ついでに良い匂いだと最高です◎アホ毛はマトメージュと&honeyのマトメイクスティックがオススメです!さらふわ艶髪は美容院でトリートメントや髪質改善をしてもらうのが1番早くて確実なのですが、自宅でのヘアケアのオススメはフィーノやモレモ、ミジャンセンのパーフェクトセラムなどです!どれも効果抜群のものです!フィーノやパーフェクトセラムはお店でもよく見かけるようになりましたが、モレモはあまり見かけないので、ネットで探してみてください!(私の地域だけかもしれないです💦)③長く、優しくカールしたまつ毛!⇒まつ毛が長いに越したことはないです!まつげパーマやまつげエクステをつけるのも良いですが、お金がかかったり、忙しくていけなかったりしますよね💧だけど、私はまつ毛美容液でも充分だと思います!リプスでもたくさん紹介されていますし、YouTubeでも比べられていたりするので、そこから探してみてください!ちなみに私はマジョリカマジョルカのものを使っています!値段も高すぎないので◎学校などには軽くビューラーをして、CANMAKEのマスカラ下地を塗ると良いです❕④うるうるな瞳で透明感爆発!⇒うるうるな瞳は橋本環奈ちゃんと言えばですよね私は黒縁茶色の日本人の瞳なので羨ましいです生まれ持ったものだからカラコンしかないのかな~いいえ!実は変われるらしいです!私は実践したことないのですが、実際に結果として残っているみたいです!その方法とは、・ブルーライト対策をする・目に蒸しタオルをあてる・ときめく時間を作る・目をぎゅっと瞑るらしいです!!確かにときめいた時は目がきらきらするイメージありますね笑まあ、私はカラコンしか勝たんかなと思います笑橋本環奈になれるカラコンもありますし!この方法は参考までに~⑤下に流れる涙袋⇒涙袋が目尻までガッツリあると、目が小さく見えてしまいがちです。(4枚目参照)だから、涙袋を描く時は目尻までガッツリいれずに、下に流してみてください!デカ目効果です!⑥短めで、筋の通った鼻⇒鼻が短いと、クール、セクシーというよりも、キュート!!かわいい!って感じになります!ここはメイクの力を借ります。シェーディングの入れ方で鼻の長さも鼻筋も変わります!5枚目の写真を参考に試して見てください❕───────────今回は⑥までです!すみません💦長くなるので2つの投稿に分けようと思います🙇🏼♀️今週中には⑥以降も出そうと思っているので是非見てください!!最後までありがとうございました🙇🏼♀️💞#盛れるひと手間#橋本環奈#橋本環奈_カラコン#垢抜ける#夏休み垢抜け#垢抜けたい#可愛くなる方法#可愛くなりたい#スクールメイク#清楚メイク#清楚女子#透明感#透明感メイク#美白#白くなる#まつ毛ケア#前髪_薄く#前髪_切り方#奥二重_二重#二重になる方法#デカ目メイク#目大きく#小顔
もっと見る6254
3404
- 2021.08.17
今年の夏は絶対焼かない。――――――――――――皆さん、こんにちは☺︎りぃです。今回は、『9割が知らない!?日焼け止めの効果的な塗り方!』ということで…#日焼け止めの正しい塗り方をお伝えさせていただきたいと思います。まずは皆さん、この記事を読んでくださっているということは日焼け止め、お持ちですよね?皆さんは昨年の夏、どのように日焼け止めを塗っていましたか?「どのようにと言われても…普通に伸ばすだけだよなぁ?」それじゃぁだめなんじゃぁーーーー!!まさか、普通に伸ばして日焼け止めを塗るのが"駄目"なんて思いもしませんでしたよね?そうなんです、駄目なんです!!なぜか?疑問を解説していきたいと思います。普通に伸ばすと、肌全体にまんべんなく伸ばせているようにみえますが、実は、大きな落とし穴があったのです!!"毛穴にはいる"これです!これが、どんなに恐ろしいことか…😱①毛穴汚れの原因に!?毛穴に入るということは、毛穴に詰まるということ、毛穴に入ってしまうと、簡単には全て落ちませんよね…②日焼け止めがもったいない!(そこ?)普通にもったいないですよねー笑③毛穴ではない部分(肌の部分)に塗る日焼け止めが薄くなってしまう!はい!これが1番駄目なのです。もちろん焼けてしまうわけです…ここまで、伸ばしてぬるデメリットを教えてきましたが、正しい塗り方をはやく教えてくれぇ!と思うことですよね😂正しい塗り方とは、『ぽんぽん塗り』です!!その名の通り、少し伸ばしてから、ぽんぽんと叩いて塗ります。この方法ならば、毛穴に詰まることも少なく、肌の部分にまんべんなく塗れます!少し面倒に思えますが、先程お伝えしたデメリットを考えれば真っ先にこの塗り方になるはずです…!もちろん、普通に伸ばしてぬる塗り方も効果はあるのですが、より効果的に!日焼け止めを塗るために、この塗り方をおすすめします。最後まで読んで下さりありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)りぃでした。―――――――――――――――したの商品欄には、私が使ってきた中で、コスパが良くて使いやすい日焼け止めを載せておきました!(個人的にはスキンアクア推してます。)参考までに。
もっと見る6045
3357
- 2019.03.21
夏休み垢抜けの教科書🌷𓈒𓏸────────────あんにょーん!せっかくの夏休みコロナでどこもでかけれない...。しかも二学期は体育祭、文化祭と楽しい行事がたくさん!⚆.⚆🤍だったらこの間に可愛いくなっちゃお!少し雑談するのでとばしたい方は✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまで!!私今年受験生でめっちゃ勉強せんなんのに全然やる気でーん!!皆さんこんな感じでしたか??もうホントに苦手教科(数学)全然手つかないし夏休み明けに模試もあるしでやばーい笑なんにTWICEにハマってどんどん沼に...!まじでやばい😱なんか模試をこの前受けたんだけど、自分で席を探して座るシステムだったのよ。でも、私だけぜっんぜん席見つからんくてはずかしかったぁぁ☁︎︎*°自分語り失礼しましたっ!同じ経験ある人おしえてほしー!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1.肌を白くする肌を白くする上で1番大切なことは日焼けをしない!!ちょっとの外出でも外にでるときは日焼け止め!!私が使ってるのは...✅スキンアクアトーンアップUVエッセンス✅スキンアクアスーパーモイスチャージェルの2つ︎︎︎︎︎︎!!✌︎✌︎トーンアップUVエッセンスは顔用でスーパーモイスチャージェルは体用!!日焼け止めは出かける30分前に塗るのがBEST!︎︎︎︎︎︎☺︎家に帰ってから絶対に顔と体を冷やす!!↑これまじで重要⚠️アフターケアをしっかりと!!✨私はいつもお風呂のとき🛀ボディーソープで洗い終わったら✅ソフティモ薬用ホワイト洗顔フォームをほいっぷるんで泡立てて洗ってるよ!洗顔フォームだけど...笑笑日焼けしないのって大変だけど肌白くなったら透明感爆発するよぅぅぅ!!✨2.ダイエットダイエットといっても重要なのは、体重じゃなくて体型!!体重ばっか気にしてると全然へらなくてモチベが下がっちゃうからね!YouTubeでおすすめのダイエット動画があって、、それが韓国アイドルの筋トレ動画なの!ほんとにみんな可愛くてやる気めっちゃ上がる⤴︎⤴︎気分は韓国アイドル🇰🇷〜!!も1つは、[たけまり]こと竹脇まりなさんの動画!一緒にできるし疲れたぁ〜っていうときは励ましの言葉をくれます...♡全身筋トレや小顔動画などたくさんあるから自分が気になるとこ磨いちゃお!2つとも画像貼っておきます꒰ঌ🤍໒꒱3.さらさらな髪艶があってさらさらな髪ってあこがれる!そんな人が多いと思います!でも黒髪だし、染めれないし、、そんな方でもさらさらだったら黒髪美女になれちゃうんです!~私のヘアケア方法~♡使うもの♡✅&honeyMeltyモイストリペアシャンプー1.0/モイストリペアヘアトリートメント2.0✅ルシードエルオイルトリートメント#EXヘアオイル✅タングルティーザーお風呂でシャンプー→トリートメント🛀八島美容室さんというかたがシャンプーからドライまで正しいやり方を教えてくれる動画があるので参考に見てください!画像貼っておきます꒰ঌ🤍໒꒱タオルドライ→オイルトリートメント#EXヘアオイルを髪にまんべんなく→コームでとかす→ドライヤー→タングルティーザー完成✌︎✌︎書き忘れです!お風呂に入る前に髪をとかす⚠️めためた重要!!4.スキンケアにきび0のもちぷる肌こそ女の子の憧れ✨✨~私のスキンケア用品~✅ももぷり潤い濃密化粧水潤い乳液潤いジェリー洗顔私ももぷりライン使いしてます!パケかわで即買いしました笑ほんとにおすすめ🌟何買おーか迷ってる民とりま買え!!感動😭乳酸菌が入っててライン使いしてからにきびが治ったの!しかもいい匂い♡♡気になったら買って見てください👀5.モチベUpの方法自分磨きってけっこー時間がかかっちゃう。効果がでないと嫌になっちゃうこともある。その対処法をご紹介!!♡推し(憧れの人)をホーム画面にする♡恋愛ソングききまくる!もさを。さんの「きらきら」「ぎゅっと」ゆいかさんの「好きだから」etc...ハニワの「かわいくなりたい」もおすすめ✨♡友に激励してもらう私はいつもダイエットするとき親友ちゃんに宣言して根負けしそうになったら応援&煽られる笑友達と一緒にするのもよき🙆♀️♡毎日顔の写真をとる「あ!顔がちょっと引き締まった」とか毎日写真をとると気がつくことがたくさん!他撮りをおすすめします︎︎︎︎︎︎☺︎────────────長くなりましたが最後まで見てくださってありがとうございます♡♡では次の投稿であんにょーん!!
もっと見る5537
3280
- 2021.08.10
~クラス1ぶすでも普通女子になれる方法~長くなりますが最後まで見ていただけると嬉しいです👀正直に言います!!!!笑私のダメなところ・スマホをしすぎて斜視になった・ニキビができた・運動したあとの鼻の周りの汗…・日焼け気にしたことない・ワキガやばい失神レベル・歯が黄色い(なぜか)・1ヶ月で1.5㌔太ったことある・ムダ毛やばすぎてチクチクしてる・髪の毛ぼっさぼさ・顔がでかい・とにかくぶさいく・悪口とか言っちゃうし性格も最悪・姿勢正しく座れない・動きがぶりっ子(?)みたいになる(脇を常にしめて動いてるから?)・足の裏も臭い!!・団子っ鼻(?)でいちごみたいにぶつぶついやまって!?!?いい所なくない!?ほんとにそうなんです😂強いて言うなら体重は増えることもあるけど標準より細いこと…くらいですかね🙄でも他はほんっとうになくて!!!もちろんモテたことも無いし性格も顔も最悪…なのに直す気なんてなくてこのアプリ入れてみて気づきました!(あれ…?私やばくね??)ってことでいろんな投稿見て遂に努力し始めることにしました!!!!まず1つ目が匂い問題😖ワキガ…()ってことで普通に脇に塗るやつを使い始めることに!!!でも部活とか長い時間運動すると全く効果なし🙄それで脇を夜お風呂で念入りに洗うことに、、!すると効果がもうではじめました!!!ちゃんと脇をあらって、あと脇をしめると汗が溜まるのでたまにふわ〜って脇を解放させて(トイレとかでしてます😂)そのおかげでワキガなくなりました!あとはフィアンセのピュアシャンプーの香りのフレグランス!!!ふわふわ〜っていい匂いが漂ってくるんです!!私は夜寝る前に空中にふわ〜ってかけて自分がその下にくぐって(?)と朝は首筋と手首、膝の裏、毛先に少しつけたら完了!!!!あれ?○○(主です笑)って割といい匂いするんだなって隣の席の男子に言われるまで…!ワキガブス問題解決!!!︎❤︎︎2つ目肌系問題😖まずは日焼け!!!!私は元から白い方で日焼けでもすぐになおるタイプ!!だから買った日焼け止め付けるだけで白さが保てるタイプです!でもニキビがよくできる…泣前髪をつくってからおでこにたくさんたくさん発生しました!🥺でも治す方法は簡単!!!油系のものはあまり食べないようにして(特に夜!!!)正しい洗顔をして終わったら化粧水でケア!(私はハトムギ化粧水をつかってます、!)それだけでだいぶマシになりました!!ハトムギ化粧水はお風呂上がり体にもバシャバシャ使ってます!!コスパ良き!!笑そして顔のでかさ…😖体はあまり太くないのになぜ顔だけでかいんだ!!!!!泣でもこれもまた簡単!ニベアの青缶を使って「造形マッサージ」って調べてそれを1日1回実践するだけ!!!1回だけでも驚くほど効果でますよ👀あと肌がきめ細かくなった気がしました!︎❤︎︎あとは細かい努力✊🏼・ムダ毛は毎日剃るようにしました!(剃ったあとはちゃんとケア🤞🏻ハトムギ化粧水を付けるだけ!)・髪の毛は洗う前のシャワーの時間を2、3倍増やしてリンスは根元に付けないように!あとはドライヤーは同じ部分をあてすぎず動かしながら完全に乾かしてマシェリのヘアトリートメント!(個人的に大好きな匂い😳)あ!タオルドライもポンポンってしっかりします!・顔の毛穴汚れはダイソーのピーリングのやつで一瞬で解決しました✊🏼・姿勢は常に心がけてます!!!・足を広げて座る癖があったので休日はスカートでお出かけをして足を広げたらパンツ見えますよ!って思って無理矢理過ごしてたらなおりました!!・悪口は大親友にしか言わないことにしました!!!!大親友ちゃんはなんでも聞いてくれる☺️絶対周りに言わない人だけ!!!!友達何人かに言うよりも大親友1人にちゃんと言いたいこと言ったほうがストレスもたまらないし、性格明るくなったね!って言われました😂・あとは常に笑顔☺︎歯が黄色いのがコンプレックスで笑うのが苦手だった私。もういいや!って諦めていまでは黄色い歯を出してめっちゃ笑ってますが男子も女子もあんまり気にしてない模様、むしろ笑わない人のほうがモテないって思ってます!・斜視はどうしようもできないのでスマホの時間を減らしてちょっといじったら遠くを見てこれ以上進行しないようにして大人になったら手術受ける予定です!!ってことでひとつひとつは細かいけど相当努力しまた…笑そしてなんとなんとなんと…!2人の男子に告られましたあああ!😳ふたりともタイプでは無かったし私は好きな人がいなくて誰とも付き合う気なかったので振ってしまいましたがなんか成果が出た…!って思いました!!!友達も気軽に話せる人が増え自分に自信が持てたしもう本当に改革(?)してよかったです!!!!語彙力無い&くそ長い投稿でしたが最後まで見てくれてありがとうございました!!!︎❤︎︎
もっと見る5465
3219
- 2019.06.02
学年1黒かった私が「色白すぎ!」と言われるようになるまで白くなれた方法について紹介します✊🏻なんてったってわたしは幼稚園からずーっと外で遊んできて、中学、高校とテニスをしてました!そりゃー黒い黒い(笑)みんなからも「黒すぎ!」と言われてました。わかってます。黒いです。beforeは実は加工ありなんです(笑)afterはiPhoneのカメラで撮ったものです加工ありでこの黒さは自分でも驚きました😂こんなに真っ黒だった私でも人並みに白くなれたので、きっと効果あると思います!1.これは今でもやってます。もうルーティンですね美は1日にしてならずと言うので、、毎日の積み重ねです!ちなみに家にいる時は・ビオレUVマイルドケアミルクSPF30外に出る時は・スキンアクアトーンアップUVエッセンス・アリィーニュアンスチェンジUVジェルWTを使用しています!2.私はロート製薬のヘリオホワイトを飲んでます!小粒で飲みやすいです!!3.毎日欠かさずさしてます!内側が黒のものがおすすめ!シルバーだと地面の反射した紫外線が傘の内側で反射して、当たってしまうので😵💫4.今でも読んでます!ほかのも試したけど特に変化なかったので、お手頃なこれで!すぐに買えるのでぜひ試してみてください✊🏻5.いずれも美白効果はありませんが、保湿ケアとしてハトムギ化粧水をボディクリームは夏はジョンソン・エンド・ジョンソンラスティングモイスチャーアロマミルク冬はダイアンハニーオランジュの香り/ボディミルクをよく使ってます!その他にもコロコロ変えて使ってます!ドラッグストアで買えるおすすめのボディクリームあったら教えてください👒6.これはお肌のためにも絶対です!あと寝る前1時間は、ブルーライトをカット!本などを読むようにしています!7.調べてみたら赤い食べ物は抗酸化作用があるらしいです!トマト、りんご、鮭、人参などだそうですその他にもブルーベリーなど日焼けした際食べたらいいらしいです!8.これはもう、そのまんま。出さなきゃ焼けないのは当たり前ですよね(笑)以上私の肌が白くなった時に行っていたことでした!今も続けてることが多く、これのおかげなのか白いね!って褒めてもらえることが多いです🥺(恐れ多い)まだ膝や肘など関節部分がちょっと黒いのでおすすめのものなどありましたら、教えてもらえると嬉しいです!質問などあればコメント欄でお待ちしてます🥰#ビオレ#スキンアクア#アリィー#ヘリオホワイト#ハトムギ化粧水#ダイアン#ボディクリーム#化粧水#日焼け止め#日焼け後#美白#美白ケア#色白になる方法#肌を白くする#私のベストコスメ2021#可愛くなる方法#ブラウン#アウトバスルーティン#ルーティン#美容好きな人と繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#色白#ドラッグストア#プチプラ#ビタミンc
もっと見る6526
3212
- 2021.10.04
❤︎春にぴったり!カナヲ&カナエ風メイク❤︎・・今回は、リクエスト頂いた栗花落カナヲ、胡蝶カナエ風メイクをご紹介します⸜❤︎⸝同じアイテムで2つのメイクが楽しめます!化粧の呼吸────壱の型「白粉」下地スキンアクアトーンアップUVエッセンスラベンダー色の液でトーンアップ効果がある日焼け止めです。UVカットはもちろん、下地としても優秀なので重宝してます🙇♂️多少ベタつきますが、日焼け止めにしてはサラサラです!額、頬、鼻、顎に点おきした後、顔全体に薄く塗り広げます。\point!/後ほどファンデーションを乗せるところは軽くティッシュオフ。ファンデーションマジョリカマジョルカミルキースキンリメイカー下地いらずのファンデーションです。塗り心地はリキッドファンデのように伸びがよく、仕上がりはサラッとパウダーファンデのような質感です。Tゾーン、頬、鼻筋、顎先といった顔の凸部分に軽くつけた後に広げます。\point!/ファンデーションは全体に塗ると、顔がぼやけてのっぺりとした印象になってしまいます😰人間は、頬周りが綺麗だと顔全体が綺麗だと認識するらしいです。タッピングしながら広げるとツヤっとして綺麗にぬれます_✍化粧の呼吸────弐の型「紅差し・目」アイシャドウCANMAKEパーフェクトスタイリストアイズプリンセスブーケピンクの発色がよく、ピンクメイクにもってこいなパレットアイシャドウです👁チップもブラシも使いやすいので大重宝してます!パーフェクトスタイリストアイズは色展開も豊富で使いやすいので初心者さんにもオススメです🐻💕ෆෆカワイイ系アイメイクカナヲ編ෆෆ1.ベースを瞼全体にのせます。2.左下のピンクを付属のチップで押し付けるように目尻にのせ、内側に指でぼかす。3.三角ゾーンに、付属のブラシで右下の茶色をいれる。4.黒目上、涙袋に指でラメをいれる。point黒目上のラメは指に着け、まっすぐ縦にのせます。ぼかす時も狭い範囲でタッピングしながらぼかすと🙆🏻👌✨🥀エレガント系カナエ風メイク🥀1.目尻側にチップで茶色を押し付けるようにのせ、内側に指でぼかす。2.目頭にチップで左下のピンクをのせ、内側にぼかす。3.三角ゾーンにブラシで茶色をいれる。4.黒目上、涙袋に指でラメをいれる。(5.)お好みで涙袋に右上の淡いピンクを乗せてもよき。point目尻、目頭にのせた色は外側は触らず内側の部分だけぼかします!外側をぼかしてしまうとせっかく、チップで綺麗にのせても目元がぼやけてしまうので注意⚠️化粧の呼吸────参の型「頬・口紅」チーク、リップCANMAKEステイオンバームルージュ13バームなので保湿効果もあり、塗りやすくておすすめ。色展開も豊富でどれも可愛いので自分に合った色が必ず見つかります🐱今回は、チークもこちらを使います!同じ色を使うことで顔全体に統一感が出るので下手にいろんなコスメを使うより確実です⸜❤︎⸝チーク1.リップを指にとり、目の下に丸くタッピングしながらぼかし入れます。(中指がやりやすいかも!)point無理やり伸ばそうとすると、せっかくの土台がよれる原因になるので、しっかりタッピングでぼかしましょう!肌の内側から発色しているようなジュワッとした血色感が出て可愛い仕上がりになります🐻💕────_✍今回もリクエストありがとうございました⸜❤︎⸝女の子キャラはメイクを考えやすくて助かります‧✧̣̇‧普段のメイクでも取り入れられるようなピンクメイクなのでぜひ、真似してみてください🐻💕#鬼滅の刃メイク#鬼滅の刃#キャラ風メイク#くらげのイラストメイク#くらげ鬼滅メイク#キャンメイク#パーフェクトスタイリストアイズ#プチプラコスメ#プチプラメイク#オールプチプラ#ピンクアイメイク#春メイク【訂正】❌アイシャドウCANMAKEスウィートフラミンゴ⭕アイシャドウCANMAKEプリンセスブーケ2020/03/18
もっと見る4898
3020
- 2020.03.15
こんちゃ(*・‐・*)/なんか、題名見て、「なんだこいつ…」って思った方、無視して頂いてかまいません。実は、決してモテている訳ではないのですが何故か色んな人から告られます。笑なんか私も分かんないんですよ。小学校→3回(それと告白はされてないけど、修学旅行でせーので好きな人を指さすみたいなので他に2人から指されました。)中学校→8回(告白されてなくても、なんかそれっぽい事をLINEで言われた事は何回かあります。)…世界で1番謎ですね。一応、それなりに努力はしていますのでちょっとでも知りたいって思ったら読んでいただけると幸いです🐰💭💗✂︎-----------------㋖㋷㋣㋷線-------------------✂︎1⃣統一感のある持ち物私は、とりあえず白が大好きなんです💭なので、筆箱はNICIの白いうさぎリュックはMILKFED.の赤いマークついてる黒いリュックモバイルバッテリー、スマホケースも白。などなど…白と黒などシンプル系で統一してますd('-')2️⃣時々見せるギャップ私は普段よくしゃべる女子の1人です。でも、テスト前などは普段コンタクトなので、メガネをかけて普段とは違う1面を見せています。メガネと言っても、陰キャっぽいのではなくレンズがおっきい黒のメガネか金のメガネ(韓国っぽいやつ!)をオススメします!私は、金と黒と中間みたいなやつです。3️⃣髪はふわりといい香りがするえっと、これ大事。女子って顔も大事だけど、結構髪の毛も大事よ!普段はストレート💭✨清楚感を出そう!前髪も分厚すぎない!出来るだけ前髪は薄め、髪はストレートで毛先は内巻き(´⚰︎`*)あといい香りな!マシェリのパーフェクトシャワーしっとりが完璧すぎて…女子力の塊の匂いがする💭3️⃣NOぶりっ子ぶりっ子はやめましょ(」゜ロ゜)」男子にもぶりっ子すぎるとばれますので。あからさまなぶりっ子はやめた方がいいです。男子にLINEでハート送るなどの…でも、私が思うに、ある程度のぶりっ子は必要やと思う!🏹私が思うかわいいぶりっ子1、甘え上手男子を頼りましょ( -`ω-)b✨でも、男子に頼りすぎるのはよくないので、女子にもちゃんと甘える!笑2、礼儀正しい大抵ぶりっ子って、周りにいいように思われたいので、礼儀正しいです。ちゃんとした礼儀がなってるのは見習う!(人によって態度を変えるのはだめ❌)3、身だしなみがしっかりしてる鏡を持ち歩く。普段自分がどんな顔してみんなの前にいるのかちゃんと知る必要があると思います。私はスマホの画面を黒くなると鏡になるやつを貼ってます!ナルシストになる必要はないですが、ある程度自分に自信を持つことも重要です😑💓以上です໒꒱·゚ぶりっ子さんのいいところはいっぱいあると思うので、探してみてください(*´-`)♡4⃣2人だけの秘密をいっぱい増やす「この事さ、まじで○○にしか言ってへんから2人の秘密だよ?おけい?」なんか、これ良いらしいですʚ(⑅'꒳')ɞうち無意識でめっちゃ言っちゃうから分からんけど、言ってみよ。あ、これはね好きな人にだけにするべきです。ほんとは。私は無意識なの、ほんとやめたい。好きな人には恥ずかしくて無理なんよねなんか5️⃣ノリがいい😑💓遊び誘われたら断らん!笑いこーるヒマってことです。笑男子2人でも遊び行ってましたが、好きな人が出来てからは他の子も誘うようにしてます。6️⃣顔文字がすきぴらしい私はLINEで会話する時にめっちゃ顔文字を使います。「LINEの向こうでせーながどんな顔してるのか想像つく。笑」と、好評です(〃艸〃)♡例ヘ(*´v`*ヘ)))( -`ω-)b(´⚰︎`*)(๑⃙⃘°⌓°๑⃙⃘)( ̄^ ̄ゞ(*´罒`*)いー(*´□`*)なーなどです。Simejiっていうアプリで絵文字とか変換してます(´∇`)/7️⃣透明感のあるスクールメイク💭使うものスキンアクアトーンアップUVエッセンスラベンダーPopteenのいつかの付録のアイシャドウ(ほんとごめんなさい。少し濃い紫のアイシャドウです)パラドゥサクラヴェールリップCEZANNEナチュラルチークNDAISOエスポルールカラーマスカラクリア自分のいつも使ってるリップ(保湿できるものならなんでもいいです。)もーう全部プチプラ神ってる(」゜ロ゜)」😑手順1、スキンアクアを顔全体に塗る。肌の透明感が増します!白浮きを防ぐために首にも塗りましょー(*´-`)♡2、普段使ってるリップを塗る。パラドゥのリップ塗る前に保湿します。3、パラドゥのリップを塗る!あんまり色はつかないので、素の唇の色を引き立たせてくれるので好きです。無かったら、CEZANNEのラスティンググロスリップのPK1かPK2でも代用できます。4、アイシャドウを目尻3分の1に塗る。茶色とか濃い色だとすぐばれます!てか、ケバくなる気が…(私の場合です)紫だと目の透明感も増しますよぉ(◍´꒳`◍)b赤を付ける時もあります。赤の時は泣いた後のようなうるうるした瞳になります。もしすごく厳しい学校の場合は、CEZANNEのナチュラルチークを涙袋にのせるとあんまバレません!笑5、クリアマスカラをつけます。これも濡れたまつ毛になります໒꒱·゚また、束感のあるまつ毛になります!6、チークをほわぁっとつける。ほんとに薄く!ほわぁーっと付ける!これは付けても付けなくてもどっちでも大丈夫です(b・ω・)b完成ですヘ(*´v`*ヘ)))8⃣目を見て話す👀書くの忘れてた!笑恥ずかしがらずに、目を見て話すと男子もキュンと来るはず…💗7秒間目が合うと一目惚れと同じ効果があるそうですよぉ(*´艸`*)朝来た時、帰る時に「おはよ!」「また明日ねー」とかちゃんと挨拶するのも忘れずに(´⚰︎`*)以上です。最後まで見て頂いてありがとうございます🐰💭よかったら、ふぉろー👤いいね👍🏻♥️こめんと💬くりっぷ📎よろしくです( ̄^ ̄ゞ努力して可愛くなった子が1番可愛いと思う。
もっと見る3601
2955
- 2020.02.28
春から華のJKになるいちごもちです🌸初投稿なので簡単に「中学生にしてほしいこと」を紹介します‼︎①ヘアスタイル②スキンケア③女の子としてしていることー♡ー♡ー♡ー♡ー♡ー♡ー♡ー♡ー♡ー♡ー♡ー①ヘアスタイル私が通っていた学校は、髪の毛が肩につく子はポニーテールをしないといけないという校則がありました。私は顎くらいのボブで過ごしてました笑髪の毛がショートの子だとセットも楽ですよね。セットが楽だからといって、くしでとかずに学校に行っている人はいませんよね⁉︎女子でも男子でも髪の毛ボサボサの子は正直引かれちゃいます!ちゃんとくしでときましょう!ボブの子はストレートアイロンなどで真っ直ぐにしていくといいと思います!少し内巻きにすると可愛さ増します♡髪の毛がロングの子は、やっぱり受けがいいのはポニーテールです。男の子はポニーテールが1番好きらしいです笑笑でもボコボコだったり、まとまっていなかったりすると少しがっかりですよね…。くしを使って綺麗にかわいいポニーテールにしましょう!いつもポニーテールの子はいつもより少し高めに結んだり、触覚を出したりすると可愛いと思います♡前髪は多すぎでもなく薄すぎでもなく程よい感じで…巻いちゃうと注意されました笑笑前髪はストレートでも可愛いですよ💕②スキンケア私は小学6年生くらいから、おでこにニキビがぶつぶつできました笑笑 前髪上げとけば、なんとかなるとか思って過ごしていましたが全く良くならず…いろんな商品を試しても、肌断食をしても良くならずでした。私の場合は部活のストレス、食生活でした。部活が忙しく皮膚科に行く余裕もなく…、皮膚科に行ったのは中3の部活を引退してからです…。ニキビが気になる子はいろんな商品を試す前に皮膚科に行くのが1番です!!私は飲み薬(朝晩)と塗り薬(デュアック)を処方していただきました。塗り薬すごく効きました!でも今ニキビが出たところに塗ると赤くなって痒くなっちゃいました。なので今は使ってないです。再度行った時には前回と同じ飲み薬と塗り薬に追加でテラコートリルを処方していただきました。正直効いているのかはわかりませんが、飲み薬のおかげ?で今は治ってます!テラコートリルは薬局でも購入できます!また皮膚科の先生に日焼け止めも塗った方がいと言われました。紫外線が関係あるみたいです。肌も焼けないし一石二鳥みたいな?笑笑私はスキンアクアの紫のトーンアップのものを使ってます。ニキビ跡にはメラノCC!ニキビの話は置いておいて,私は化粧水、乳液、美容液はしません。ずっと使用していると耐性ができてしまうそうで、皮膚科の先生にもあまりしない方がいいと言われました。洗顔は皮膚科でおすすめ?されたセブンソープという石鹸を使ってます。(皮膚科で購入)低刺激で乾燥肌の方にもおすすめです!洗顔はお風呂入って1番最後にしてます!お風呂から上がったらすぐ精製水を顔面にぶっかけてます笑笑100円前後で買えるのでコスパも良いかと。でも1週間以内に使い切らないと塩素が入っていないので菌がどうやらこうやらみたいです笑笑 まじでかけすぎなんじゃねぐらいぶっかけてます。メイクはあまりしない方がいいです。ニキビの原因ですし、学校の先生にも正直バレます。トーンアップの日焼け止めならまだ大丈夫だと🙆♀️おでこの皮脂で前髪ベトベトになる人もベビーパウダーをパンパンしていけば大丈夫!!③女の子としてしていること🌷接し方やっぱり悪口ばっかり言う子って嫌ですよね。またうるさすぎても、静かすぎても男の子は関わりずらいです。ノリには乗るけど授業になったらちゃんとするみたいなギャップもあると男の子はきゅんっってくると思います笑笑また相手がYESと言える質問をすると好感度アップだそうです笑笑テレビかなんかでききました笑笑🌷爪爪が綺麗な子っていいなぁって思うんですよ。爪は爪切りで切るよりやすりで削ったほうがいいです!また逆剥け、深爪も気をつけましょう。百均でもキューティクルオイル売ってますし、爪磨きを使うとぴかぴかになるし校則違反にならないのでいいと思います!爪って意外と見られてます!爪が綺麗な子はいろんなところでも努力してるんだなぁと思います!!🌷字を綺麗に書く学校なら「ちょっとノート見せてー」とか不意に字を見られたりとかあるんじゃないでしょうか?字の綺麗な子は憧れます!私は少しクセ字の人が好きで笑笑字を書くのが苦手な子でも、見やすく囲ったり、マーカーぺんを使ったりすれば綺麗にノート書けると思います!🌷制服制服に毛玉付いてないですか?ボタンはありますか?リボンは傾いてないですか?こういうちょっとした事でも気をつけていきましょう!またすれ違いにいい匂いがふわっとすると相手も今の誰?ってなると思います。特にシャンプーのようなお風呂上がりみたいな匂いのするボディミストなど少しつけていくといいと思います!私はフィアンセのピュアシャンプーを使ってますが少しアルコールのような匂いがするのでまじでちょっとにしてます笑笑ボディミストなのであんまり保ちは良くないです笑🌹まとめ🌹ヘアスタイルポニテ、くしでちゃんととく!、ストレートアイロンを使う!ボブの子は内巻きだと可愛い♡前髪多すぎでも薄すぎでもなく程々にスキンケアニキビが気になる子はまず皮膚科へ!精製水をお風呂上がりぶっかける!洗顔はお風呂の最後!低刺激だと◎女の子として🌷接し方話し方や態度を気をつける、悪口なるべく言わないように、相手がYESと言いやすい質問🌷爪やすりで整える、爪磨き、逆剥け、深爪気をつける!🌷字を綺麗に書くノートを見やすいように書く、マーカーぺんなど使うと◎🌷制服毛玉、ボタン、リボン!!気をつける!匂いにも少し気を使う(シャンプーのような匂いだと◎)みなさんのためになりますように…また質問などあれば受け付けます!#ヘアスタイル#スキンケア#ニキビスキンケア#スキンアクア#爪ケア#つめ#フィアンセボディミスト#はじめての投稿
もっと見る5231
2768
- 2020.03.29
あんにょん〜!nozomi노조미です〜🌹初投稿の今回は、学年1ブスだった私が、学年1可愛いね!と言ってもらえるようになった、自分磨きの方法を紹介しようと思います!!•小学生の時の私は、ニキビも酷くて、目も一重で、性格も暗くてすごくブスでした、、😭でも中学生になる時に、(このままじゃ嫌だ!)(可愛くなってやる!!)と決心して、自分磨きを始めました。すると、中学2年生になる頃には、[めっちゃ可愛い!]とか、[○○ちゃん学年1可愛いと思う!]などのうれしい言葉をかけてもらえるようになりました☺️❣️前置き長くなりましたが、、私がやってきて良かったと思うことをいくつか書きますね!______________________________________🌸メガネをやめて、コンタクトをする!メガネをかけていて、(垢抜けたいなー)(可愛くなりたいなー)と思っている子は、コンタクトにすることをオススメします!!コンタクトにすると、メガネの時より明るい印象になったり、目が大きくみえたりすると思うので、私はコンタクトにして、本当によかったなーと思います!しかも、なんでか分からないけど、コンタクトにしてから二重になりました笑笑(私だけかな?______________________________________🌸常に笑顔でいる!やっぱり一番大事なのは、"笑顔"ですよね!笑顔が素敵な人は魅力的ですし、明るくて話しやすい雰囲気も出るので、一つ一つの事を楽しんで、常にハッピーな気持ちで、優しい笑顔でいる事を心がけましょう!______________________________________🌸あと、悪口を言わない!これは意外と難しいですよね、、友達が言ってたりして、一緒に言ってしまいがちですが、そうゆう時は私はさらっと消えます。笑笑悪口をたくさん言う子とは、あまり絡まないとか?できるだけ、悪口を言う・聞く場面を避けるようにしてます。「性格は顔に出る」とよく言いますが、そのとおりだと思います。どんなに美人な子でも、性格が悪かったらその魅力が台無しですよね。内側の美しさは、外側にもにじみ出てきます!まずは内面を磨きましょう!______________________________________🌸スキンケアを頑張る!!肌が綺麗な人は、美人オーラが出ます。あまり凝ったことはしないで、正しい洗顔・保湿・ニキビ、美白ケアをしっかりすればつやつやの肌になれると思います!最初に書いたとおり、小学生の頃ニキビが本当に酷くて、すごく悩んでたんですけど、自分の肌に合う洗顔料に出会ってから、ニキビが大分減って、肌綺麗だね!と褒めてもらえるまでになれました!私が、ニキビに悩む人にオススメの洗顔料は、スキンライフの洗顔料です!薬局とかで、450円ほどで売ってます!これすごく良かったですあと、ニキビが酷くて悩んでる人は、皮膚科に行くのをオススメします!皮膚科でもらうニキビのおくすりが一番効きます。行ったことない人は、ぜひ行ってみてください______________________________________🌸いい香りをまとう可愛い子って、みんないい匂いしますよね笑いい香りは男女ともに好印象です!私のオススメは、フィアンセのボディミストですすす。(シャンプーの香りこれは、雑誌とかLIPSでもよく見ますよね!人気なだけあります、持ってない人は買うべきです笑これ付けてると、男女問わず「めっちゃいい匂いするねー!」と言ってくれます!すごく良いです。______________________________________🌸バレないスクールメイクを研究する!私の中学は結構校則厳しかったけど、毎日ナッチュラルなメイクして行ってましたするのとしないのとじゃ、全然違う!!!スクールメイクで大事なのは、血色感だと思います。ほっぺにクリームチークをうっすら塗って、自然な赤色のリップを塗る!!スクールメイクにオススメなのは、ウォータティント!私はペリペラのを使ってました。ウォーターティントだと、唇の縦じわに入ってすごく自然に馴染むので、もとの唇の色赤いんですよ〜〜って感じになれますすごくオススメ!!!あと、トーンアップ効果のある日焼け止め!スキンアクアのやつとか、パラソーラのやつとか!!日焼け対策も出来て、自然に白くなれます!今度くわしくスクールメイクも紹介しようかな、と思ってます💄______________________________________🌸ヘアケアも大事!美人な子の条件として、サラツヤな髪はすごく大事ですよね〜✨髪が綺麗な子はモテる!髪を正しく洗ったり、自分に合うシャンプーを使ったり、タオルドライの後にオイルを塗って、しっかり乾かしたり!地道な努力で、すごく変わります!______________________________________🌸常に可愛くなりたい!という気持ちを持つ今の自分に満足しないで、さらに可愛く、魅力的な自分になれるよう、努力をし続けることって、すごく大事だと思います。自分の憧れのモデルさんや、女優さん、などを目標にして、この人みたいになりたい!!と、モチベーションを上げるのも良いと思います!_____________________________________私も、もっともっと可愛くなりたい!!これからも自分磨き頑張ります!みなさんも一緒に頑張りましょうー!👊最後まで読んでくださってありがとうございました!#はじめての投稿
もっと見る4699
2723
- 2019.04.02
学校でも可愛くいたい!好きな人に少しでも可愛く見られたい😢この時期はみんなそう思っちゃうものだと思います笑そこで!!今日紹介するのは「私が3年間続けてきた学校メイク」です!😚🌱校則厳しめなのでかなり考え込みました笑①日焼け止め兼化粧下地をぬる⚠️手で軽く伸ばした後水を含んだスポンジで伸ばすのがおすすめ!②コンシーラーをぬる⚠️つけすぎに注意する③チークをぬる⚠️指を1回軽くバウンドさせる感じの量…笑point1ここでチークを先にぬる理由はパウダーでぼかすため④パウダーをぬる⚠️付属のパフではなく自分が普段使っているパウダーブラシを使う⑤涙袋をかく⚠️アイブロウパウダーで眉毛をかくとばれる(><)point2涙袋をかくときは1番上のカラーと真ん中のカラーを混ぜて使うpoint3黒目の下から涙袋をかき、後からぼかすと自然なのにぷっくりみえる!⑥まつ毛をあげてマスカラをぬる⚠️まつ毛はあげすぎても大丈夫だしマスカラも透明だからぬりすぎで大丈夫!⑦ハイライト・ノーズシャドウ・シェーディングをぬる⚠️ラメなしだからといいぼかすのを忘れると大変なことに…。気をつけて!😖point4ここで選ぶといいのはマットなもの。ラメありは100%バレる😢学校の先生なめたらいけない!笑ちなみに2枚目の写真にあるのはマットです!⑧リップをぬる⚠️ぽんぽんと軽くつけて!つけすぎたなと思ったらティッシュOFF忘れずに!point5ティッシュOFFはぬってから3分以降にすること!🌷⑨グロスをぬる⚠️二枚目の写真にこだわらず、普通のリップクリームでも〇!むしろその方がいい笑おすすめはニベアのモイスチャーリップ!😚✄-------------------‐✄最後まで見てくれてありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”役に立てば嬉しいので気軽に質問等コメント下さい!😊💖⚠️私はバレなかったメイクなので参考程度にお願いします(><)#リクエスト募集#リピートコスメ#スクールメイク#底見えコスメ
もっと見る3779
2705
- 2019.08.07
色素薄い✨透明感出る!!と話題の『色付きUV』徹底的に比べてみました👿💓プチプラなのにすごい優秀なアイテムたちです👼💙クリアウォーター(サンプレイ)儚げな透明感がほしい人に(っ⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝c)色:ミルキーブルー見え方:素肌感あってかなりナチュラル。涼やか〜❄ラメ:パール配合ですが、さりげない感じ☺️のび:軽やかなつけ心地。のび良いです。香り:無臭に近いけど、若干日焼け止めっぽさアリ仕上がり:若干ベタつくけど、艶やかで美しい…😳❣️容器:昔ながらの形で、少したれやすいかも。持ち歩きやすいサイズ◎◌⑅⃝●♡⋆♡⃝˻˳˯ₑ♡⃝⋆●♡⑅⃝◌💜トーンアップUVエッセンス(スキンアクア)華やかな透明感がほしい人に(*´꒳`*)色:ラベンダーカラー見え方:ひと塗りでぱっと白く見える+血色感も💗ラメ:クリアウォーターよりも目立ちますのび:スルスルのびます!香り:サボン。ほんの少し安っぽさも…😭仕上がり:しっとり感あるけどサラサラ☺️✨容器:出しやすいけど、大きめなのでおうちで使いたい😶💭◌⑅⃝●♡⋆♡⃝˻˳˯ₑ♡⃝⋆●♡⑅⃝◌赤みが気になる人はブルー、黄ぐすみが気になる人はラベンダーがおすすめです☺️❣️カバーできる!!ってわけではないですが、かなり自然に美肌に見えます🌼💕このお値段でこれは…どちらもお買い得すぎる!!どちらもスーパーウォータープルーフで汗水に強いのですがSPFがかなり高いので普段使いには肌への刺激が強いそうです😭😭❅:*.。選ぶ目安。.*:❅SPF10~20:散歩・買い物等の日常生活(PA+・++)SPF15〜35:屋外での軽いスポーツ(PA++・+++)SPF30〜50+:炎天下のレジャー、海でのスポーツ(PA++〜++++)SPF45〜50+:紫外線が特に強い場所、紫外線に特別敏感な人(PA++++)※資生堂のデータを元にしてます長時間のお出かけのときや、美脚見せしたいときたまに使おうと思います😊🌸※値段は私が買ったお店での価格です!#プチプラ#プチプラコスメ#UV#UVカット#ベースメイク#化粧下地
もっと見る5062
2542
- 2018.04.02
初投稿です。「りと」と申します。高校の入学式に男子生徒服を着て行きました髪も人生最大の短さ、そして黒髪身長は低く、胸もない。( ゚∀゚)o彡゚(おっぱい)なにを血迷ったのか入学式に男装していくことになりました。⚠️私は女の子です。(笑)まぁ、れてれて言い訳言ってもどーでも良さそうなのでメイク方法言っちゃいますね(´•౪•`)っ🐰ベースメイク🐰CEZANNE皮脂テカリ防止下地ピンクベージュを顔全体に塗ります↓スキンアクアトーンアップUVエッセンスを顔全体と首にぬります↓CEZANNEクリアフェイスパウダー01明るい肌色を顔全体にはたきますはい、ベースメイク終わり!当時は若かったのでピチピチお肌ちゃんそれと、マスクするのでベースメイクはちゃちゃっと終わらせます。🐤眉メイク🐤セリアLPオートマティックアイブロウペンシルGRで眉の縁どりをしますこの時に、「眉と眉の間を短く」「眉と目を近づける」事が男性の眉毛っぽくできます。↓CANMAKEパーフェクトマルチアイズ02の画像2枚目の☆マークのカラーで中を埋めます↓③④のカラーをMIXしてノーズシャドウ🐶アイメイク🐶ダイソーDoubleEyelidTapeふたえ用両面アイテープスリムを使って狭めの並行二重を作る(奥二重でもよい)↓CANMAKEパーフェクトマルチアイズ02画像2枚目を参照①アイホール全体に②アイホール全体に③二重幅全体に④二重幅の目頭と目尻に(真ん中は塗らない)↑奥行が出ます↓CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ05画像2枚目のを参照⑤涙袋全体に⑥涙袋中心に↑ギラギラすぎてはダメですナチュラルなオレンジを使います↓キャンドゥTMリップ&チークチェリーレッドTMLC1601画像2枚目参照⑦目尻にくの字を書くようにポンポン塗る↓KATEダブルラインエキスパートで二重を強調、涙袋の影を書きます。アイメイクは奥行とシンプルさを重視してマットなアイシャドウを使うそして、しっかり涙袋を作るお好みですが、赤いシャドウやリップなどで病み感出しても出さなくても(˙꒳˙ก̀)最後まで見てくれてありがとうございます良かったらフォロー、いいねよろしくお願いします!!Σd( ・`ω・´)#CANMAKE#キャンメイク#CEZANNE#セザンヌ#男装#ダイソー#アイメイク#マット#学校メイク#制服#コスプレ#キャンドゥ→#りと伝説の男装入学式編→#りとは金髪メイクをする編
もっと見る4350
2263
- 2019.01.09
商品詳細情報トーンアップUVエッセンス ラベンダー
- ブランド名
- スキンアクア(SKIN AQUA)
- ランキングIN
- 日焼け止め・UVケアランキング第96位
- 容量・参考価格
- 80g: 1,100円
- 商品説明
- 「スキンアクア トーンアップUVエッセンス ラベンダー」は、UVカットしながら、色と光をコントロールし、肌をトーンアップ。あなただけの透明感を引き出すラベンダーカラーの顔・からだ用日やけ止め。すーっとのびて、みずみずしい使い心地。日やけ止めを塗っているだけなのに、いつもの素肌をより透明感のある肌に。 透明感ブルー×血色感ピンク=ラベンダーカラーで、ナチュラルな透明感を演出!日光や光を反射し、肌の透明感をあげながら立体的にツヤめく微細なストロボパール※1配合。スキンケア成分(保湿成分)としてヒアルロン酸Na、ビタミンC誘導体※2、ピュアニュアンスコンプレックス※3配合。 SPF50+/PA++++。こころがときめくサボンの香り。化粧下地にも。石けんで落とせます。 パラベンフリー。鉱物油フリー。アレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起こらないというわけではありません)。 ※1:合成フルオロフロゴバイト、酸化チタン、酸化スズ(光沢剤) ※2:リン酸アスコルビルMg(保湿成分) ※3:クダモノトケイソウ果実エキス、プルーン分解物、イザヨイバラエキス(保湿成分) 紫外線防止成分:紫外線吸収剤
- メーカー名
- ロート製薬
- 発売日
- 2018/02/13
- カテゴリ
- ベースメイク > 日焼け止め・UVケア
- 色
- ラベンダー
- JANコード
- 4987241157754
プチプラ × UVランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ | ”素肌を綺麗に見せてくれる日焼け止め。ツヤが出て透明感・トーンアップも!スキンケア感覚で使える♡” | 日焼け止め・UVケア |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | マーメイドスキンジェルUV | ”これ1本で日焼け止め・化粧下地の効果!伸びも良くて肌なじみがいい” | 日焼け止め・UVケア |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
ビオレ | ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトローション(水層パック) | ”まるで水のようなさらさらのテクスチャーで塗り広げたら素早く肌に馴染んで密着してくれます👏” | 日焼け止め・UVケア |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
ビオレ | ビオレUV アクアリッチ ライトアップエッセンス | ”ツヤっぽく、肌がふんわり輝いて見える✨” | 日焼け止め・UVケア |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベアUV ディープ プロテクト&ケア ジェル | ”伸びが良くてスっと素早く肌になじんでサラッとします😳” | 日焼け止め・UVケア |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
スキンアクア | スーパーモイスチャージェル | ”みずみずしいテクスチャーで、伸びも良く身体全体に塗りやすいです! 乾燥や塗り心地も特に問題なく使いやすい♪” | 日焼け止め・UVケア |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL プロテクショントーンアップ | ”透明感肌がつくれる下地。厚塗り感もベタつきもなくて扱いやすい!敏感肌さんにも◎” | 日焼け止め・UVケア |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
ビオレ | ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミスト | ”持ち運びもしやすいし、広範囲にシュッと人フリすることも出来るので使いやすい!!” | 日焼け止め・UVケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ニベア | ニベアUV ウォータージェル SPF50 | ” ジェルなので伸びが良く、白くならないです。 馴染むとサラっとしてくれます♪” | 日焼け止め・UVケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
アリィー | アリィー クロノビューティ トーンアップUV | ”白浮きしにくく自然にトーンアップしてくれるのがとってもお気に入りです🤍” | 日焼け止め・UVケア |
| 1,980円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る |
関連する記事スキンアクア(SKIN AQUA) トーンアップUVエッセンス ラベンダー
飯豊まりえさん風メイク方法解説!おすすめコスメも紹介
紗雪|941 view
石鹸で落とせる日焼け止めおすすめ15選!オーガニックタイプや下地として使えるものも
紗雪|12416 view
絶対バレないけどモテる!スクールメイクのコツを徹底解説♡おすすめプチプラコスメもご紹介
nimushi|104288 view
日焼け止めの正しい塗り方|顔・体のメイク前の塗り方と美肌をキープする日焼け止めの知識
chiharu|23464 view
紫外線対策が透き通る肌への第一歩♡春から使う日焼け止め紹介します!
くーちゃん|14277 view
デコルテの毛穴が黒い・ブツブツが目立つなどのお悩みを改善する方法&おすすめアイテム11選
ayano|31 view
【2022年】コンビニで売ってる日焼け止めおすすめ人気ランキングTOP10!ファミマ・セブン・ローソン
もみじちゃん|16021 view
【2022年】海水浴向け最強日焼け止め人気ランキングTOP15!子供におすすめ・サンゴの環境を考えたノンケミカルも
もみじちゃん|8505 view
【皮膚科医監修】ニキビは日焼け止めで悪化する?ニキビ肌向けアイテム6選やおすすめの塗り方も紹介!
ゆかり|84782 view
【2021年】ウォータープルーフ日焼け止めのおすすめ人気ランキングTOP18!落とし方まで徹底解説
もみじちゃん|3309 view
おすすめのブランドスキンアクア(SKIN AQUA) トーンアップUVエッセンス ラベンダー
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキングスキンアクア(SKIN AQUA) トーンアップUVエッセンス ラベンダー
開催中のプレゼントキャンペーン
【秋の新色】 引くだけで “瞬間カワイイ” ディーアップの洒落感アイライナーを2色セットで300名様に🎁
- 抽選で300人
- 6/29〜7/6
ベストコスメ受賞のデジャヴュ極細専用ショート筆リキッド!どこまでも極細&ぶれにくく美しい仕上がりに♪
- 抽選で215人
- 6/29〜7/6
アクアレーベルの美白有効成分配合のスキンケアで、シミ・そばかすを防ぎ透明感のある弾む肌へ
- 抽選で200人
- 6/29〜7/6
【LIPSベスコス受賞】点と面でカバーするダブルエンドコンシーラーブラシを100名様に✨
- 抽選で100人
- 6/29〜7/6
【毛穴レス*×透明感アップ 1品ですっぴん美肌】すっぴんメイカー CCリキッド100名様に🎁
- 抽選で100人
- 6/29〜7/6
ベストコスメ 2021 年間 カテゴリ賞 コットン部門1位受賞!シルコットうるうるコットン
- 抽選で100人
- 6/29〜7/6