♡Popteen1月号付録♡▸9色アイシャドーパレット▸赤ティントリップHoneyCinnamonさんとのコラボです🐝🍯それでは!早速レビューしていきたいと思います🐢💨-パッケージ-➞大人かわいいデザインでレッド×ハート…!!最高ですね!((ティントの方は小さめでポーチに入れやすいです-アイシャドーパレット-➞捨て色なしで全色可愛い。もう最高。右側から順に説明させていただきますすす①マットホワイト・・・アイメイクのベースにもハイライトにも使えちゃいます!②パールブラウン・・・パール入りの大人っぽいスモーキーなブラウン③マットブラウン・・・ラメ無しでマットなのでアイブローパウダーとしても使えるそうです😂✨④マットベージュ・・・肌なじみのいいベージュでなんとノーズシャドーにもッ⑤シャインベージュ・・・華やかなゴールドに近いベージュラメ⑥くすみレッド・・・冬らしいくすみのあるレッド⑦ワインレッド・・・いまっぽレッドでじゅわっとした色み⑧マットレッド・・・マットな渋めカラー⑨大粒ラメ・・・大粒なラメだけど肌なじみするゴールド-値段-➞こんなに優秀で650円です…!!これは、買わなきゃそんなのでは…🤣-感想(?笑)-➞付録も素敵なんですけど、マフラーの巻き方とかメイクのポイントとか、参考になる記事ばかりで、買ってほんとによかったです😻なによりも、のあにゃんがほんと可愛い😇😇ぜひ皆さんに買っていただきたい!!最後まで読んでいただきありがとうございました🍀#Popteen
もっと見るPopteen Popteen 2019年1月号(雑誌)の口コミ「Popteen1月号付録❤✨9色アイシャド..」
おすすめアイテムPopteen ×雑誌
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Popteen | Popteen 2019年1月号 | ”9色のアイシャドウパレットとリップティント。ラメ入りやマットまであり、いろいろなメイクが楽しめる!” | 雑誌 |
| 650円(税込) | 詳細を見る | |
Popteen | Popteen 2019年4月号 | ”全面ミラーつき11色フルメイクパレット☆パレット1枚でメイク完成!” | 雑誌 |
| 詳細を見る | ||
Popteen | Popteen 2020年5月号 | ”アイシャドウはPOP史上最多カラーでラメやマットも 充実で捨て色なし&専用チップつき♡” | 雑誌 |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
sowa@twinkle_renaありがとうございます!🥰
Rena♡@coral_gloss_4gx58頑張ってください! 楽しみにしてます❤
sowa@twinkle_renaえー!ほんとですか!? ありがとうございます🥰 これからもレビューがんばります!笑
Rena♡@coral_gloss_4gx58こちらこそありがとうございますm(*_ _)m はくとー。さんのレビューも好きです!! ですよね!可愛いですよね❤
Rena♡さんの人気クチコミ
💞CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ💞05と10の違い!!10が家にあり、05を買った私。よく見ずに買ってしまい…家に帰るまでえ!?あれ!?これあれと同じじゃね!?地獄に陥っていました…見てみたら番号が違って一安心(●´ω`●)でも似てるよなぁと思ったので今回これ書いてます!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ベースカラー❤︎05:白っぽいベースです。10:こっちの方が茶色っぽくて色味が少し強い感じがします。ベースカラーなのでどちらもラメはほぼないです。メインカラー(ナチュラル系)💛05:オレンジ?に近い色です。こっちのほうがラメが大きいです。10:これはラメが少ないです。とても使い易い色だと思います。明るめの茶色です。メインカラー(華やか系)💚05:こっちが薄づきっていう感じです。少し茶色がかったピンクって感じです。桜色のような…10:こっちは結構ピンクが強いです。でも真っピンクっていうわけではないので使い易いと思います。ラインカラー💙05:薄く優しい色です。10より明るい色です。ナチュラルメイクに使い易いと思います。10:05より暗いこげ茶色って感じです。締め色にとてもいいです。髪色が茶色っぽい方はアイブロウにも使えると思います。トッピングジェル💜05:うっすらピンクですがほぼ色はないです。10:少し茶色っぽいラメって感じです。どっちも綺麗にラメが乗ってくれます。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈全体的に見ると10の方が濃い色って感じです!05はラメが多いのでキラキラ系が好きな方は05、マットな方が好きな方は10がオススメです!どっちもナチュラルメイクにオススメです!さすがCANMAKEって感じでした!もうどっちも愛用確定ですね♡♡ここまで見ていただきありがとうございました︎💕︎💕
もっと見る94
10
- 2019.03.10
♡Popteen4月号付録:すこぶる動くうさぎメイクパレット♡なんで最近はこんなに付録が進化しているんでしょうか…感動の嵐です😭これなんと620円なんです…!雑誌+メイクパレットで620円ですよ!?安すぎないですか!?見た瞬間即買いでした。はい。すこぶる動くうさぎ!可愛いですよね(●´ω`●)見た目も可愛いしめっちゃ使えるしもう最高♡6色のアイシャドウと2色のコンシーラー、1色のハイライト、2色のリップとなっています!これ写真だと見えにくいんですけど実際は結構発色もいいです!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈A:ピンクシャドーこれは少し細かいラメが入っています!ピンクではあるけどそこまで強い印象ではないかな?B:ピンクラメシャドーこれはAと比べてラメが大きいです!すごくキラキラしてるのでキラキラが好きな人にはオススメです!C:オレンジシャドーこれはラメはほぼ入ってなく、マットな感じです!凄い使いやすいし私はマットが好きなので嬉しいです!D:コーラルピンクシャドーコーラルピンクなのでめっちゃピンクってよりはオレンジよりですね!とても可愛い色だと思います!細かいラメも入ってます!E:ダークブラウンシャドーこのパレットの中で1番暗い色ですが締め色にいいと思います!ラメはあまり入っていなかったです!F:ラメブラウンシャドー使いやすい定番のブラウンです!Eより明るく、ラメが多いです!ナチュラルメイクにオススメです!1:明るいコンシーラー2:暗いコンシーラー肌の色や場所に合わせて使えます!混ぜて使うのもあり🙆🙆🙆コンシーラーも入っているとか素晴らしい👏3:ラメ入りハイライトキラキラのハイライトです!ツヤ肌を作るのにオススメです!4:ピンクチーク&リップ5:レッドチーク&リップこれはラメが入っていませんが、めっちゃ使いやすいです!薄くつければスクールメイクにも使えると思います!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈どのカラーも使いやすい色ばかりです!しかもこれ1つでどんなメイクも完成…✨これだけ持ち歩いてれば完璧です!もう愛用確定ですねこれは😭絶対買った方がいいです!マジのおすすめです!ここまで見てくれた方ありがとうございました♡♡
もっと見る89
2
- 2019.03.03
🌹自作ウユクリーム🌹※オズワルドさんSNOOPYさんのを参考に作りました。入れ物がLet'sSkinなのはその入れ物で作ったからです😤必要なもの🐰・NIVEA(青缶でもソフトでも👌🙆)・ベビーパウダー・入れ物(作るケースのようなもの)作り方🐶①NIVEAを作りたい分入れ物に入れる。②ベビーパウダーを入れる。(混ぜて生クリームのようになるまで)③よく混ぜる!④塗ってみて2分後にサラサラになるようになれば完成✨ちなみに、私は青缶を使い、ベビーパウダーを少し多めに入れました!青缶のクリームはテクスチャが固く、油分も多いため、ベビーパウダーを多めに入れるといいと思います!塗ってみると伸びは悪いですが、少し白くなってるのが実感できると思います。合計700円ほどで作れます!Let'sSkinは安くても1000ほど…量もあまり多くなくコスパはまあまあって感じですが、自分で作るとなるとコスパはいいです!ただ、NIVEAが肌に合わない人もいるのでそういう方にはあまりオススメしません。。。NIVEAの青缶は油焼けのようなものも伴うので私は顔には塗らず手足に使用しています。顔に塗る場合はあらかじめ日焼け止めを塗っておくかウユクリームに日焼け止めを混ぜて見るといいと思います!私の投稿が参考になるかどうかはわかりませんが、興味がある方はぜひ作ってみてください❤
もっと見る79
16
- 2018.11.21
デカ目メイク♡CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ05&Popteen付録&アイライナーでできる簡単メイク💚目が、目がぁ、、、(ム○カではない)でかく見える!おぉ!?私良いメイク方法発見したんじゃね!?ってなったメイクを紹介致します😻※写真2.3枚目参考(同じ色で照らし合わせてください🙇)※──────────①ベースを塗るパーフェクトマルチアイズのベースカラーをアイホール全体に塗る!②同じくパーフェクトマルチアイズのメインカラーのピンクを二重幅より少し広めに塗る!③付録の真ん中の1番上の色を二重幅に塗る!④パーフェクトマルチアイズのラインカラーを目の上、目の下ともに目尻3分の1に塗る!⑤涙袋にパーフェクトマルチアイズの真ん中のラメを乗せる!⑥好きなアイライナーで長めに垂れ目になるようにアイラインを引く!まつ毛の間を埋めた方がいい!そして二重の線を伸ばす!完成✨──────────めっちゃ簡単です!だってこの私で出来たんですから!(`・ω・´)+ドヤァ(ドヤるなドヤるな)Popteenの付録がない人は他のアイシャドウでも代用出来ると思います!ぜひぜひやってみて下さい💓💞
もっと見る71
11
- 2019.03.27
冬休み美白チャレンジ♡フェイス編♡フェイス編をあげるといって放置していたら冬休みが終わりに近づいていたという悲しみに襲われながらも投稿します。。。まずはそれぞれの紹介からいきます!①ロゼット洗顔パスタホワイトダイヤこちらの商品は前の投稿で紹介しているのでそれを見ていただけると幸いです!まじでめっちゃ白くなります!②ハトムギ化粧水これはもう大人気の化粧水ですよね!量も多いし安いのでバシャバシャとたくさん使えます!低刺激性でピリピリしたりすることは私はありませんでした!③ダイソー薬用ホワイトニング美容液・クリーム美容液もクリームも量がとても多く、100円とは思えないような感じです!美容液はトロッとしていて伸びがいいです!クリームは美容液よりは固めのテクスチャだけど伸びは同じくらいいいです!④メラノCCしみ集中対策美容液こちらも前の投稿があるのでそちらをご覧ください!⑤クリアターン美容液マスクトラネキサム酸配合こちらは30枚入りで800円程とコスパ💮です!私はベタベタがあまり好きではないのでこれがちょうどいいです!使う前に容器をひっくり返すといいらしいのですが、長い時間やってると液が漏れてきてしまうので注意⚠です!肌に密着して付けやすいです!白くなったかどうかは長く使って見なければわからないですが肌の調子はよきよき❤︎です!それではいつものルーティンを紹介していきます!①ロゼット洗顔パスタホワイトダイヤで洗顔!この時にしっかりと泡立てて優しく洗うのがポイント✨↓②ハトムギ化粧水を顔にめっちゃかける!これはダイソーなどのスプレーボトルに入れ替えるか、このボトルにあうスプレー口を取り付けるかして顔にかけるといいと思います!これは肌に極力触れないようにするためです!大容量なので遠慮しないでバンバンかけちゃってください!↓③ダイソー薬用ホワイトニング美容液を顔全体に塗る!伸びがいいので出す量は一円玉くらいで大丈夫です!顔全体に丁寧に塗り広げます!↓④メラノCCを気になるところに塗る!私は鼻周りと目の下、額に塗っています!これは顔全体に塗ってもいいです!↓⑤ダイソー薬用ホワイトニングクリームを首に塗る!私がこれをする理由は首には美容液等を塗っていないため顔との色の差を無くすためです!↓⑥トラネキサム酸のパックをする!これで仕上げです!5分ほどつけたあとジェルやクリームで保湿して完了です!私のいつものルーティンでした!参考になるかわかりませんがこれで私は地道に白くなってきています!同時に美肌にも繋がるので頑張ります!最後まで見てくれた方々ありがとうございました❤︎
もっと見る71
17
- 2019.01.08
💗マシェリアクアデューエナジーEX💗またまた私のアンテナが働き、手に入れた商品!硬すぎる髪質が悩みで購入しました✨😘特徴はジェル状!いい匂い!The女の子っていう…笑────────────────────お風呂上がりに!1回10円玉くらいという投稿を見たんですが私は肩くらいに切ったので10円玉の半分くらいでよかったです!ロングの方は10円玉くらいで大丈夫だと思います!自分の長さに合わせて調節してみてください!あとジェル状なのでつける前にはしっかりタオルドライした方がいいです!手ぐしで全体につくように…私は毛先中心につけて余ったのを表面に塗るように全体につけます!←語彙力喪失😅────────────────────😘使ってみた感想髪の毛にちゃんと匂いがつく!朝までいい匂い〜💓💞心做しか柔らかくなった気が…♡まとまってくれる!朝しっとり︎💕︎マシェリはずっと気になってたし、色んな種類もあったのでこれを選んでよかったなって思います!使い続ければきっともっと良くなると信じて(ง˙-˙)ง私の髪の毛よ綺麗になれー!!!!!!
もっと見る68
6
- 2019.04.04
sowaフォローありがとうございます🙌 めっちゃ分かりやすいレビューですね…!☺ これエチュードっぽくて気になってたんです🥰